JPS6018732Y2 - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JPS6018732Y2
JPS6018732Y2 JP1976125937U JP12593776U JPS6018732Y2 JP S6018732 Y2 JPS6018732 Y2 JP S6018732Y2 JP 1976125937 U JP1976125937 U JP 1976125937U JP 12593776 U JP12593776 U JP 12593776U JP S6018732 Y2 JPS6018732 Y2 JP S6018732Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air conditioner
condenser
compressor
outdoor
blower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1976125937U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5342857U (ja
Inventor
芳行 野田
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to JP1976125937U priority Critical patent/JPS6018732Y2/ja
Publication of JPS5342857U publication Critical patent/JPS5342857U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6018732Y2 publication Critical patent/JPS6018732Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は仕切壁にて室内側と室外側とに区分し、室内側
には蒸発器、室外側には凝縮器と圧縮機を配置し、それ
ぞれに送風手段を設けた空気調和機の改良に関するもp
である。
先ず、第1図および第2図に示す従来の空気調和機につ
いて説明する。
図面において1は本体キャビネット、2は圧縮機、3は
蒸発器、4は凝縮器、5は送風用モータ、6は室内側送
風用のシロッコファン、7は室外側送風用のプロペラフ
ァン、8は操作用ツマミ、9は電気品、10は本体基板
を示し、圧縮機2を蒸発器3を凝縮器4とキャピラリチ
ューブ(図示せず)で冷媒サイクルが形成され、冷房運
転が行われる。
そして室内側はシロッコファン6で送風され、蒸発器3
で熱交換され冷風が室内に吹出す。
また室外側にはプロペラファン7で送風され凝縮作用が
行われる。
従来の空気調和機は上述の如く構成され、そして作動す
るがこのような構造であればその奥行付法は蒸発器3、
シロッコファン6、送風用モータ5、プロペラファン7
、凝縮器4が第2図の如く一列となりかなり大きいスペ
ースを必要とするものであった。
本考案は上記の問題を解決し奥行寸法の小さくできる空
気調和機を提供するものである。
以下本考案の実施例を示した第3図乃至第8図を参照し
て本考案について説明する。
第3図乃至第5図は本考案空気調和機に使用される熱交
換器の説明図、第6図は本考案の実施例の側断面図、第
7図は同斜視図、第8図は同背面図である。
尚、これらの図面において第1図および第2図と同一部
品は同一記号を符す。
これら図面において13は熱交換器であり、この熱交換
器13は第3図および第4図の如く冷媒導通用パイプ1
1に放熱用フィン12をらせん状に巻付けたものを第5
図の如くコイル状に巻付けて形成している。
14は室内側と室外側とを仕切ると共に送風用モータ5
が取付けられる仕切板である。
ここで前記熱交換器13は該仕切板14から室外側の背
面を除く本体外周面金てに接触する如く取付けられその
内部に送風用モータ5、プロペラファン7および圧縮機
2を収納し、プロペラファン7の回転により熱交換器1
3の四面から冷却空気を吸込み背面(矢印方向)に吹出
し凝縮作用を行なっている。
従って従来の押し込み方式のものに比べて風切音等の送
風音が小さい。
15は本体基板17より室外側の下部に突設された基板
であって、この基板15はこの基板15の下部側に上記
熱交換器13を通過させる高さ分だけの空間を介在させ
て本体基板17より水平方向に突出形成され、この基板
15上に圧縮機2が取付けられると共に蒸発器3で除湿
されたドレン水を貯めドレンパイプ16から器体外に排
出できるようになっている。
尚、該基板15の底面と熱交換器13のフィン12は熱
伝導させる如く接触させている。
従ってドレン水が基板15内で下から熱交換器13の熱
で熱せられるため、基板15上でドレン水の自然蒸発が
促進され、高湿時でない限りドレンパイプ16からドレ
ン水の排出はなくなり。
、又高湿時においても排出できるドレイ水の量を少なく
することができる。
従って、ドレンパイプ16より排出されるドレン水によ
って周囲を水びたしにしたり、又周囲を水びたしにする
のを防止するための配管加工を施す必要がない。
以上本考案によれば、本体内を仕切壁にて室内側と室外
側とに区分し、室内側には蒸発器、室外側には凝縮器と
圧縮機を配置し、それぞれに送風手段を設けた空気調和
機において、その室外側の仕切壁と背面吹出部以外の四
面に、冷媒導通用パイプに放熱用フィンをらせん状に巻
付けたものをコイル状に形成してなる凝縮器を配置し、
その内側に圧縮機、送風機および送風用ファンを納めた
ので、従来の吹出側一面に凝縮器を配設したものに比べ
て、上記四面で熱交換を行わせることができ、熱交換面
積の大幅な拡大が可能である。
従って、凝縮器の奥行き寸法を小さくしても十分熱交換
量を保持することができ、空気調和機の小型化(特に薄
形化)が可能である。
しかも熱交換面積が大幅に増加するから、上記従来と同
等の熱交換量を得るための送風量を減少させることも可
能で、送風機の小型化によるコンパクト化、軽量化、コ
ストダウンは勿論送風騒音も減少させることができ、特
にこの種本体を仕切壁側にて室内側と室外側とに区分し
た空気調和機においては室内側に凝縮器を配設した室外
側が隣接しているという意味でこの騒音の低減は非常に
有効である。
この本考案の場合、上記四面に配設される凝縮器として
冷媒導通用パイプに放熱用フィンをらせん状に巻きつけ
たものをコイル状に形成したものを用いたので、従来よ
りある冷媒導通用パイプをU字状のベントで接続し冷媒
導通路を蛇行状に形成する形態いわゆる全形の熱交換器
を用いる場合に比較して、Uベントが不要であるから熱
交換器の製作が簡単で又Uベントの配設スペースが不要
であるからよりコンパクト化が可能である。
又、本考案の場合、圧縮機を仕壁を以って室外側に配設
しているから、コンプレッサの騒音が室内側に侵入する
のを極力抑えることができ又このコンプレッサの騒音が
室内側に侵入するのを極力抑えるためのシールドポック
等の必要がない。
又、本考案の場合、上記圧縮機、送風機、ファンを凝縮
器で囲まれた空間内に収納しているので、空気調和機自
体非常にコンパクト(薄形化)にすることができる。
又、特に圧縮機を、内部側に送風機を配設した凝縮器内
部側空間に収納しているから、凝縮器を通過した空気が
圧縮機をも通過することになり、この空気流により作動
時高温となる圧縮機を冷却することができ、モータの巻
き線保護や冷媒、循環オイル等の劣化防止等を計ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来構造の空気調和機の側断面図、第2図は同
平断面図、第3図乃至第5図は本考案空気調和機に使用
される熱交換器の説明図、第6図は本考案空気調和機の
断面図、第7図は同斜視図、第8図は同背面図である。 尚、2は圧縮機、3は蒸発器、4は凝縮器、5は送風用
モータ、6,7はファン、13は熱交換器、14は仕切
板である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 本体内を仕切壁にて室内側と室外側とに区分し、室内側
    には蒸発器、室外側には凝縮器と圧縮器を配置し、それ
    ぞれに送風手段を設けた空気調和機において、その室外
    側の仕切壁と背面吹出部以外の四面に、冷媒導通用パイ
    プに放熱用フィンをらせん状に巻付けたものをコイル状
    に形成してなる凝縮器を配置し、その内側に圧縮機、送
    風機および送風用ファンを納めたことを特徴とする空気
    調和機。
JP1976125937U 1976-09-18 1976-09-18 空気調和機 Expired JPS6018732Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976125937U JPS6018732Y2 (ja) 1976-09-18 1976-09-18 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976125937U JPS6018732Y2 (ja) 1976-09-18 1976-09-18 空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5342857U JPS5342857U (ja) 1978-04-13
JPS6018732Y2 true JPS6018732Y2 (ja) 1985-06-06

Family

ID=28735344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1976125937U Expired JPS6018732Y2 (ja) 1976-09-18 1976-09-18 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6018732Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50113252U (ja) * 1974-02-23 1975-09-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5342857U (ja) 1978-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6254349B2 (ja) ヒートポンプ機器の室外機
JPS6018732Y2 (ja) 空気調和機
JPH0868587A (ja) 冷蔵庫の機械室構造
CN207094817U (zh) 空调器
JP2003042636A (ja) 冷蔵庫
JP5790162B2 (ja) 空気調和装置の室外機
JP6833066B1 (ja) 空気調和機
JP3326326B2 (ja) 熱交換器
JP2730679B2 (ja) 鉄道車両用空気調和装置
JPS642098Y2 (ja)
JP3326328B2 (ja) 熱交換器
CN213747064U (zh) 一种窗式空调器
JPS589706Y2 (ja) 除湿装置
JPS6214735B2 (ja)
CN222012136U (zh) 空调室外机
JP2605186B2 (ja) 空気調和機
JPH11101459A (ja) 空気調和機
JP3211551B2 (ja) 冷凍冷蔵庫
JPS6244258Y2 (ja)
JPH0612461Y2 (ja) 窓掛形空気調和機
JPH11211148A (ja) 一体型空気調和機
JPS5824127Y2 (ja) 室外側熱交換器
JPH03293693A (ja) 表示装置
KR200146087Y1 (ko) 공기조화기의 실외기의 리액터 장착구조
JPH10160195A (ja) 一体型空気調和機