JPS6244258Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6244258Y2
JPS6244258Y2 JP17118682U JP17118682U JPS6244258Y2 JP S6244258 Y2 JPS6244258 Y2 JP S6244258Y2 JP 17118682 U JP17118682 U JP 17118682U JP 17118682 U JP17118682 U JP 17118682U JP S6244258 Y2 JPS6244258 Y2 JP S6244258Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outdoor
heat exchanger
installation part
outdoor unit
floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17118682U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5975676U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17118682U priority Critical patent/JPS5975676U/ja
Publication of JPS5975676U publication Critical patent/JPS5975676U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6244258Y2 publication Critical patent/JPS6244258Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、空気調和機に関し、特に室内ユニツ
ト及び室外ユニツトを有し、これを伝熱媒体を通
す管(冷媒配管)で連絡するようにした空気調和
機における室外ユニツトに関する。
近年、空気調和機として運転経費が少なくてす
み、しかも安全であるとしてヒートポンプと呼ば
れる装置が脚光を浴びている。従来、ヒートポン
プを用いた暖房装置では、室内用ユニツトと室外
用ユニツトとの組み合わせで構成されている。そ
して室内熱交換器、モータフアン等を含む室内用
ユニツトは室内の壁面に取り付けられ、冷媒圧縮
機、室外熱交換器、モータフアン等を含む室外用
ユニツトは例えばベランダ等に置かれる。しかし
その場合、室外用ユニツトが足元のじやまになつ
たりベランダ等の床面積を挟くしてしまう点等の
問題がある。
それ故、本考案の目的は、屋外における設置ス
ペースが小さくて済み、ユニツト内の熱交換効率
を向上させることができる空気調和機の室外ユニ
ツトを提供することにある。
本考案による室外ユニツトは、室外熱交換器を
有する部分を床下通気口を通して床下内に配設で
きるようにし、この状態で冷媒圧縮機とフアンと
を並設した部分が床下通気口外にくるように構成
したことを特徴とする。
以下に本考案の実施例を説明する。
第1図は本考案の一実施例の構造及び取付構造
を縦断面図で示す。
室外ユニツトは、縦長の空間を形成している箱
体11とこの箱体11の後面にこれより小さめに
設けた開口の上縁及び下縁にそれぞれ、2枚の板
12,13を互いに対向し合うように設けて成る
筐体1に各構成要素を配設して成る。すなわち箱
体11内にはモータフアン2のフアン21と冷媒
圧縮機3とが横方向に並設されている。また板1
2と板13との間には、室外熱交換器4が配設さ
れている。室外熱交換器4は、定間隔をおいて配
設した多数のフアン41を冷媒用パイプ42が蛇
行貫通するよう構成したものをコ字形に成形した
ものである。これによつて第2図に示すように、
フアン21による空気の吸い込みを室外熱交換器
4全域、すなわち背面及び両横側の3方から行な
えるようにしている。モータフアン2は、筐体1
に付り付けられたフレーム5に固定されている。
6はフアンケーシングである。更に箱体11の前
面側にはルーバ状の空気吹出し口14が設けられ
ている。7は床板であり、8は床下外壁である。
板12と板13との間隔及び幅は、第3図に示
すように、壁8に設けられている床下通気口81
内に嵌め込み可能な寸法にされ、奥行寸法は室外
熱交換器4が床下内に十分延在し得る長さにされ
る。
なお室外熱交換器4は、ヒートポンプユニツト
の要素として使用される場合、冷房運転時には放
熱器として作用し、暖房運転時には吸熱器として
作用する。またクーラユニツトの要素として使用
される場合には、冷媒凝縮器すなわち、放熱器と
して作用する。
第4図は室外ユニツトの取付状態を斜視図で示
す。
以上のような構造により、室外ユニツトはその
室外熱交換器4部分が床下内すなわち屋内に入り
込み、箱体11部分が屋外にあるように壁8の床
下通気口81に装着される。なお室内ユニツトと
の接続手段については図示説明を省略する。
本考案による室外ユニツトには次のような利点
がある。
室外熱交換器が床下内に位置しているので、 フアン及び冷媒圧縮機を含む屋外配設部分を
コンパクトにでき、屋外の設置スペースを小さく
することができる。床下内を換気することがで
きる。床下内空気は、地熱の影響により夏は外
気温より低いので冷媒凝縮器の熱交換効率を高め
ることができ、冬は外気温より高いので、ヒート
ポンプの熱源として多くの熱量を得ることができ
る。またフアン、冷媒圧縮機を屋外に設置するの
で、床下通気口の大きさの制約に対し、室外ユ
ニツト容量の対応が容易である。設置安定性が
良い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による室外ユニツト及びその取
付構造を示す縦断面図、第2図は第1図における
室外ユニツトの横断面図、第3図は室外ユニツト
の取付方法を示す斜視図、第4図は室外ユニツト
の取付状態を示す斜視図。 図中、1は筐体、3は冷媒圧縮機、4は室外熱
交換器、21はフアン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 床下通気口を通して床下内に配設可能につくら
    れた屋内配設部と上記床下通気口外にあるように
    上記屋内配設部と一体化された屋外配設部とから
    成り、上記屋内配設部には室外熱交換器をこれを
    通して空気の吸い込みが可能なように設け、上記
    屋外配設部には排気用のフアンと冷媒圧縮機とを
    並設すると共に、空気吸出し口を設けて成る空気
    調和機の室外ユニツト。
JP17118682U 1982-11-12 1982-11-12 空気調和機の室外ユニツト Granted JPS5975676U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17118682U JPS5975676U (ja) 1982-11-12 1982-11-12 空気調和機の室外ユニツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17118682U JPS5975676U (ja) 1982-11-12 1982-11-12 空気調和機の室外ユニツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5975676U JPS5975676U (ja) 1984-05-22
JPS6244258Y2 true JPS6244258Y2 (ja) 1987-11-20

Family

ID=30373490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17118682U Granted JPS5975676U (ja) 1982-11-12 1982-11-12 空気調和機の室外ユニツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5975676U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005144617A (ja) * 2003-11-18 2005-06-09 Nissan Motor Co Ltd オイルパルス工具の能力低下判定方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005144617A (ja) * 2003-11-18 2005-06-09 Nissan Motor Co Ltd オイルパルス工具の能力低下判定方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5975676U (ja) 1984-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003240254A (ja) 空気調和機の室内機
JPS6244258Y2 (ja)
JP3106728B2 (ja) 空調換気扇
JP2854727B2 (ja) 地熱利用システム
CN210035712U (zh) 一种中央空调用压缩机散热装置
CN209893549U (zh) 一种节能中央空调
JPS6218888Y2 (ja)
CN220506997U (zh) 风管式空调的室内机及空调
JPS642098Y2 (ja)
JPH068411Y2 (ja) 底面吸排型空気調和機
CN220023470U (zh) 风冷式冷水机电控箱的散热装置
CN211011633U (zh) 一体式风管机
JP4270905B2 (ja) エアコン室外機
JPS6136108Y2 (ja)
JPS58145864A (ja) 空気調和機
JPS6231779Y2 (ja)
CN117570523A (zh) 一种横梁式空调
JPH0221715Y2 (ja)
JPS6237053Y2 (ja)
JPH073225Y2 (ja) 空冷式冷凍装置の室外機
JPS585874Y2 (ja) 空気調和機
JPH0431459Y2 (ja)
JPH0343546Y2 (ja)
JPH05187670A (ja) 空気調和機
KR200272518Y1 (ko) 에어콘 실내기의 블로워 고정구조