JPS60178484A - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JPS60178484A
JPS60178484A JP59034412A JP3441284A JPS60178484A JP S60178484 A JPS60178484 A JP S60178484A JP 59034412 A JP59034412 A JP 59034412A JP 3441284 A JP3441284 A JP 3441284A JP S60178484 A JPS60178484 A JP S60178484A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
display
register
data
control circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59034412A
Other languages
English (en)
Inventor
稔 野尻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP59034412A priority Critical patent/JPS60178484A/ja
Publication of JPS60178484A publication Critical patent/JPS60178484A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は複数の画面メモリを有する表示装置に関するも
のである。
[従来技術] 従来のCRT等を用いた表示装置の表示メモリは1画面
分のメモリ容量しか保持していないため、計算機システ
ムでこれら表示装置を使用する処理において、実行中の
処理を中断し、他の処理にて表示内容を変更し、その後
再び前の処理に復元させる場合には中央処理装置側のプ
ログラムにおいて処理毎に最終の表示画面と同一の内容
を保持しその情報を再び表示装置に送らなければならな
かった。このため中央処理装置側のプログラムの作成負
荷や実行時の中央処理装置の負荷は大きいものであった
[目的〕 本発明は上述の従来技術の問題点に鑑みなされたもので
、複数の表示画面メモリを備え、任意の表示画面メモリ
に対して容易に書き込み及び表示を可能とした表示装置
を提供することを目的とする。
E実施例コ 以下図面を参照して本発明の一実施例の表示装置を詳細
に説明する。
第1図は本発明の一実施例のCRT表示装置のブロック
図であり、図中1は8ビツトのデータバッファであり、
計算機等のホスト側よりのデータを受け取る。2はデー
タ制御回路、3は16ビツトのカーソルレジスタ、4は
画面選択レジスタ、5は画面制御回路、6は画面メモリ
で、6−1゜6−2.6−3.6−4は各々CRT表示
器9の1画面分の記憶容量を保持している。本実施例で
は画面メモリ1〜4の4画面分のメモリを保持している
。7はキャラクタジェネレータ、8はCRTの表示回路
、9はCRT表示器、10は外部制御回路であり、ホス
ト側ヘデータバッファlへのデータのセットの可/不可
の状態を制御する。また20は電子計算機等よりなるホ
ストである。
次に第2図の制御フローチャートを参照して本実施例の
画面メモリへの格納制御を説明する。
まずステップS1で外部制御回路1oはデータバッファ
1が空である時にはホスh20側にデータバラ2アレデ
イ信号を出力し、ステップs2でホスト20よりデータ
バッファ1にデータがセットされたか否か監視する。そ
してデータバッファ1にデータがセットされるとステッ
プs3に進み、ホスト20にデータバッファビジィ信号
を出力し、ステップS4でデータ制御回路2を起動する
データ制御回路2は外部制御回路10よりの起動を受け
ると、データバッファlのデータを調べる。まず、ステ
ップS5にて受信データが#70″か、即ち16進数の
“70″か否か調べ“′#70′′であればステップS
6でレジスタ0フラグをセラl−L、レジスタlフラグ
、レジスタ2フラグをリセットしてステップS1に戻る
。ステップS5で’ # 70 ”でなければステップ
S7に進み、“”#71”か否か調べる。#71°°で
あればステップS8でレジスタ1フラグをセットし、レ
ジスタ0フラグ、レジスタ0フラグをリセットし、ステ
ップS1に戻る。ステップS7で“#71パでなければ
ステップS9に進み#72″゛か否か調べる。“#72
”であればステップSLOに進み、レジスタ2フラグを
セットし、レジスタ0フラグ、レジスタエフラグをリセ
ットしてステップS1に戻る。
ステップS9でデータが” # 72 ”でない時には
ステップ311に進み、レジスタ0フラグがセットされ
ているか否か調べ、セットされていればステップ312
に進み、データバッファlの値を画面選択レジスタ4に
セットし、続いてステップS13で画面制御回路5に画
面選択レジスタ4の値の変更を報知する。これにより画
面制御回路5ではステップS14に示す如く画面選択レ
ジスタ4の値が変更された旨をCR7表示回路8に出力
する。CR7表示回路8ではCRT表示器への表示を画
面選択レジスタ4で選択きれた画面メモリの最初よりの
読み出し表示を行なう。そしてデータ制御回路2はステ
ップS15でレジスタOフラグをリセットしてステップ
s1に戻る。
この様にして“# 70 ”に引き続いて送られてきた
データが画面選択レジスタ4に格納される。
本実施例では画面制御回路5は画面選択レジスタ4の値
が“0′′の時は画面メモリ1 (6−1)、“1′″
の時は画面メモリj(6−2)、” 2 ”の時は画面
メモリ3 (6−3)、II 3 IIの時には画面メ
モリ4 (6−4)を選択する。
ステップSllでレジスタ0フラグがセットされていな
い時にはステップ516に進み、レジスタlフラグがセ
ット8れているが否が調べ、セットされていればステッ
プS17でデータバッファ1の値をカーソルレジスタ3
′の下位8ビツトにセットし、続いてステップ318で
レジスタ1フラグをリセットしてステップslに戻る。
この様にして“# 71 ”に引き続いて送られてきた
データはカーソルレジスタ3の下位8ビツトに格納され
る。
ステップS16でレジスタ1フラグがセットされていな
ければステップS19に進みレジスタ2フラグがセット
されているか否が調べ、セットされていればステップS
20に進み、データバッファlのデータをカーソルレジ
スタ3の上位8ビツトにセットする。そしてステップS
21でレジスタ2フラグをリセットしてステップs1に
戻る。
この様にして“’ # 72 ”に引き続いて送られて
きたデータはカーソルレジスタ3の上位8ビツトに格納
される。
以上の説明ではステップS5 、S7 、S9の判定後
にステップSll以下を実行したが、ステップSLl、
16.19をスフ−ツブS5 、 S7 、 S9の前
に実行してもよい。この場合にはカーソルレジスタ3へ
の格納データが“#70〜#72°”になった場合にも
確実に所望のデータがカーソルレジスタ3に格納される
ステップSL9でレジスタ2フラグがセットされていな
ければデータバッファ1のデータは画面メモリへの格納
データを意味し、ステップS22でデータ制御回路2は
画面制御回路5にデータバッファlよりデータを取り込
む信号を出力し、この信号を受けて画面制御回路5はス
テップS23でCR1表示回路8のデータ要求の信号の
合い間に、画面選択レジスタ4、カーソルレジスタ3の
内容によりデータバッファトロ内容を画面メモリ6に書
き込む。そしてステップS24でカーソルレジスタ3の
値を+1し、ステップS25で外部制御回路10に処理
の終了を出力しステップSlに戻る。
画面制御回路5はCR1表示回路8からのCRTの表示
データ要求信号により、画面選択レジスタ4で指定され
た画面メモリのCR1表示回路8より出力されるCRT
表示アドレスで指定された内容の表示データ(文字コー
ドを読み出し、CR1表示回路8に出力される。
一方CRT表示器9への表示は、CR1表示回路8の制
御で行なわれる。このCR1表示回路8は画面制御回路
5より順次表示データ(文字コード)を受け取り、この
表示データ(文字コート)に対応した表示パターンをキ
ャラクタジェネレータ7により生成してCRT表示器9
に表示されるものであるが、この構造、動作は周知であ
るので説明を省略する。
本実施例で画面選択レジスタはO〜3の4種類に制限し
た説明であったが、6の画面メモリを増やす事により容
易に上限を大きくする事ができる。また以上の説明では
表示装置としてCRTを例に説明したが、CRT以外の
面表示を行なうものであればプラズマディスプレイ、L
ED集合、エレクトロルミネセンス等でも全く同様であ
る。
[効果] 以上説明した様に本発明によれば、複数の画面記憶手段
のうちの1つを選択するだけで画面表示内容が変更でき
、処理の中断の場合など速やかに前の表示に戻ることが
でき、中央処理装置のプログラムの負荷が軽減し、表示
・情報の再送時間がなくなる非常に効率のよい表示装置
を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のCRT表示装置のブロック
図、 第2図は本実施例の制御フローチャートである。 図中、1・・・データバッファ、2・・・データ制御回
路、3・・・カーソルレジスタ、4・・・画面選択レジ
スタ、5・・・画面制御回路、6・・・画面メモリ、6
−1・・・画面メモリl、6−2・・・画面メモリ2.
6−3・・・画面メモリ3.6−4・・・画面メモリ4
.7・・・キャラクタジェネレータ、8・・・CRT表
示回路、9・・・CRT表示器、10・・・外部制御回
路、20・・・ホストである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 各々表示画面1画面分の記憶容量を有する少なくとも2
    つの記憶手段と、該記憶手段のうちの1つを指定し選択
    する選択手段と、該選択手段にて選択された前記記憶手
    段の記憶情報を表示する表示手段と、前記選択手段にて
    選択された前記記憶手段に表示情報を書き込み可能な書
    き込み手段とを備えたことを特徴とする表示装置。
JP59034412A 1984-02-27 1984-02-27 表示装置 Pending JPS60178484A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59034412A JPS60178484A (ja) 1984-02-27 1984-02-27 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59034412A JPS60178484A (ja) 1984-02-27 1984-02-27 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60178484A true JPS60178484A (ja) 1985-09-12

Family

ID=12413475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59034412A Pending JPS60178484A (ja) 1984-02-27 1984-02-27 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60178484A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62241083A (ja) * 1986-01-02 1987-10-21 テキサス インスツルメンツ インコ−ポレイテツド コンピユ−タデイスプレイ用ポ−トホ−ルウインドシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62241083A (ja) * 1986-01-02 1987-10-21 テキサス インスツルメンツ インコ−ポレイテツド コンピユ−タデイスプレイ用ポ−トホ−ルウインドシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4104624A (en) Microprocessor controlled CRT display system
JPH1091136A (ja) 電子計算機システム
JPS60178484A (ja) 表示装置
JP2761335B2 (ja) 画面表示装置
JPS5960488A (ja) カラ−グラフイツクメモリのデ−タ書き込み装置
JPS61219082A (ja) 表示制御装置
JPS59178487A (ja) デイスプレイ装置
JP2833902B2 (ja) ビットマップ表示装置の表示アトリビュート制御回路
JPS59177594A (ja) デイスプレイ・メモリ制御方式
JP2906406B2 (ja) 表示制御回路
JPS61143835A (ja) デ−タ表示方式
JPS5997184A (ja) 画像処理装置
JP2858831B2 (ja) ビットマップ表示方式
JP2898283B2 (ja) 表示制御装置
JPS6175388A (ja) 表示処理装置
JPS60192988A (ja) 表示装置
JPH0226252B2 (ja)
JPS6221191A (ja) 表示制御装置
JPS58208782A (ja) 表示制御装置
JPS59185A (ja) 陰極線管デイスプレイ装置
JPS6139092A (ja) 表示装置
JPS5952432B2 (ja) 表示制御方式
JPS60129786A (ja) 画像メモリ装置
JPS61174591A (ja) グラフイツクデイスプレイ装置
JPS5997185A (ja) 表示装置