JPS60178094A - Icカ−ドの製造方法 - Google Patents

Icカ−ドの製造方法

Info

Publication number
JPS60178094A
JPS60178094A JP59033725A JP3372584A JPS60178094A JP S60178094 A JPS60178094 A JP S60178094A JP 59033725 A JP59033725 A JP 59033725A JP 3372584 A JP3372584 A JP 3372584A JP S60178094 A JPS60178094 A JP S60178094A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
module
electrode pattern
metal foil
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59033725A
Other languages
English (en)
Inventor
誠一 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP59033725A priority Critical patent/JPS60178094A/ja
Publication of JPS60178094A publication Critical patent/JPS60178094A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、 ICチップを装着もしくは内蔵したIC
カードの製造方法に関する。
近年マイクロコンピュータ、メモリ等のICチップを装
着もしくは内蔵したチップカード。
メモリカード、マイコンカード、電子カード等と呼ばれ
るカード(以下、単にICカードとする)の研究がなさ
れている。このようなICカードは従来の磁気ストライ
プカードに比べ、その記憶容量が大きいことから、金融
機関では預貯金通帳に代り預貯金の履歴、クレジット関
係では買物等の取引履歴を記憶させようと考えられてい
る。このようなICカー ゝ、必然的にIC回路と外部
のデータ処理装置とく電気的かつ機械的に接続するため
の接続用電極(外部接続端子)を有し、この接続用電極
の配置方法としては、カード表面に設ける方法と、カー
ド端面に設けることが提唱されている。
従来のICカードの製造方法として、たとえば特開昭5
8−92597 、特開昭58−138057号公報に
示されるようなICモジュール、ICカード及びその製
造方法がある。ここに示されているICモジュールは第
1図及び第2図に示すような構造よなっており、厚さ0
.1麿−程度のガラスエポキシフィルム基板lに35J
L層厚の銅箔をラミネートしたプリント配線用フィルム
を用いて所望のパターンを得るためをこエツチングし、
その後にニッケル及び金メッキを行ない、外部との接続
用電極パターン2及び回路パターン3を形成した後、所
望の大きさに打抜く。接続用電極パターン2と回路パタ
ーン3とは必要個所において、スルーホール4で電気的
に接続されている。そして、この回路パターン3の所定
位置にICチップ5をグイポンディングし、ICチップ
5の電極6と回路パターン3を導体7により、ワイヤポ
ンディング方式により接続する。ICチップ5と回路パ
ターン3との必要な接続を行なった後に、エポキシ樹脂
のポツティング時の流れ止め用にガラスエポキシ基板・
硬質ポリ塩化ビニールのポツティング枠8をたとえばエ
ポキシ系、アクリル系の一接着剤等でガラスエポキシフ
ィルム基板lに取付け、エポキシ樹脂9を流し込んでモ
ールドする。なお、回路パターン3には後掲の第7図に
示すように段差を設けてモジュールを薄型化するように
してもよい。
このようにして得られたICモジュール1oを用いてI
Cカードを製造する場合、特開1(/358−9259
7号公報に示されている方式では、第3図に完成したI
Cカードの平面図、第4図にそのA−A断面図を示すよ
うにセンタコア11に所望の絵柄14を印刷した後、オ
ーバーシート12を表裏に当てがってラミネート加工に
より一体化する。また、磁気記録体13が必要ならば予
めセンタコア11又は表裏のオーバーシート12のいず
れかに同様のラミネート加工を行なって一体化しておく
。そして、このカード基材を彫刻機で座削ってICモジ
ュール1o埋設のための四部を形成し、ICモジュール
lOを接着剤15で固着する。この方式では、凹部のサ
イズとICモジュール1oのサイズの相互のばらつきに
よってICモジュール1o上面の外部接続端子は位置が
正確には定まらず、またICモジュール1oとカード基
材との一体感もなかった。
上記方式の欠点を改善し一体感を増す方法として、特開
昭58−138057号公報のICカードの製造方法が
ある。これは、:55図にICカードの断面図を第4図
に対応させて示すようにカード基材をなすセンタコアl
O及び表裏のオーバーシート12を接着剤1Bで一体化
し、 ICモジュールlO設置部分にICモジュール大
の打抜き穴を設け、 ICモジュールlOをこの打抜穴
に接着剤17で仮設置した後、熱圧ラミネート加工によ
りカード基材とICモジュールIOを一体化したもので
ある。
そして、この熱圧ラミネート加工を行なう場合、熱や圧
力によるシート周辺の伸縮が大きくなるので所望するカ
ード寸法よりも大きいシートで加工することが一般的で
ある。さらに、大:、Y生産においてはシート、、Fl
lに多面付けで加工する方式がとられ、熱圧ラミネート
加工後仕上げサイズに打抜かれる。
ところが、このようなICカードめ製造方法において位
置ズレが生じる0例えば多面付シートの場合で説明する
と、もIGモジュールlOを装着する孔20は、第6図
に示すように例えば^−A及びB−8を基準として開け
られるから、所望寸法の抜型によって打抜かれた場合、
各ICカードの基準辺からの孔20の位置にはずれが生
じる。また、このずれは、ICカードの製造工程におけ
るカード基材の加熱加圧による収縮によっても生じる。
このような孔20の位置のずれがあると、当然これに装
着されるICモジュールlOの電極パターン2も基準位
置からずれ、ICカードの誤動作の原因となる欠点があ
った。よって、この発明の目的は、このようなICモジ
ュールの電極パターンの基準位置からのずれによる誤動
作のないICカードの製造方法を提供することにある。
以下にこの発明を説明する。
この発明は、ICモジュールの電極パターンの位置の正
確なICカードの製造方法に関し、単層もしくは複a層
のプラスチックシートで成るカード基材の上面部に穿設
された孔に、上面に電極パターンを区分済み又は未区分
の金属箔を設けられ、かつ下面に接着シートを貼設され
た又は接着シートを貼設されていないICモジュールを
装着・一体化し、カードサイズに打抜かれた後さらにこ
の装着されたICカードの基準辺から位置合せして金属
箔を一刻することによって電極パターンを形成するよう
にしたものである。
次に、図面を参照してこの発明を具体的に説明すると、
第7図に示すように上述のICモジュールlOの外形を
方形(厚さ約0.55mm)とし、上面の金属箔2Aに
各スルーホール4Aに対応する電極パターンがまだ区分
されていないICCモジ−ルIOAを装着するために、
第8図(A)に示すように予め所要個所に孔を彫刻機な
どで孔開けした約Q、1mm厚のポリ塩化ビニールのよ
うな熱骨白シート31と、同様の孔開けをした約0.5
mm厚の同様な材質の骨白シート30と、約0.1mm
厚の同様な材質の骨白シートとの3層の骨白シートでカ
ード基材を形成し、このカード基材の所要場所に必要な
絵柄の印刷33に行なっておく。そして、第8図(B)
に示すように骨白シート30及び骨白シート31の孔に
底面に約0 、05m薦厚の未硬貨エポキシ接着シート
(図示せず)が貼設されているICモジュールIOAを
挿入する。このときICモジュールIOAの上面は骨白
シート31の上面よりも突出している。
次に、第8図(C)に示すようにこのICモジュールI
OAが装着されたカード基板の表面に、ICモジュール
IOAに係合する孔を設けた約0.1層m厚のポリ塩化
ビニールのような熱可塑性の透明オーバーシート34を
層設すると共に、カード基板の裏面に約0.1mm厚の
同様な材質の熱可塑性の透明オーバーシート35を層設
し、金属鏡面板で挟持して温度140〜150℃、圧力
25Kg/c+++2、時間20分で加熱加圧して熱融
着で一体化する。すなわち、塩ビシート同志は接着剤が
無くても完全に接着し、ICモジュール10の底面と塩
ビシートとはエポキシ接着剤で完全に接着されている。
そして、ICモジュールIOAの上面k、透明オーバー
シート34の上面とは同一平面をなしている。また、必
要であるならばカード基材の必要場所に第8図CG)に
示すように、透明オーバーシート34の表面上に磁気ス
トライプ38を設けておく。この後型抜等でICカード
のサイズに応じて打抜く。
その後、第8図(0)己示すように裁断されたICカー
ドのICモジュールIOAと透明オーバーシート34の
境界を、彫刻機40で彫刻して、溝41を周設する。な
お、溝幅としては0.5〜1.0■が適当であり、深さ
は0.05〜Q、1mm程度で良い。
そして、最後に、第8図(D)に示すようにICカード
の基準辺から位置合せをし、ICモジュール10Aの金
属箔2Aの各スルーホール4Aに対応する電極パターン
を区分するように彫刻して1幅が溝41の溝幅よりも少
し狭い程度で、深さも溝41の深さと同程度もしくは少
し浅い程度の溝42を設ける。このようにして金属箔2
Aに電極パターンの区分を設けるようにすれば、ICモ
ジュール10Aの装着のための孔の位置の孔開は時のず
れや加熱加圧加工によるカード基板の収縮によるずれに
よって、ICモジュールIOAの取付は位置が基準位置
からずれていても、 ICモジュール10Aの金属箔2
Aの電極パターンの区分は、各ICカードごとの基準辺
から位置合せされて正しい位置にあることになる。この
ようにして製造されたICカードの外観は第9図に示す
ようになり。
またそのICモジュール部分の拡大して示すと第10図
のようになり、美観上も好ましいものとなる。
なお、上述ではカード基板にICモジュールIOAが装
着される際には、金属箔2Aに電極パターンが未区分で
あるとしたが、従来のように0.1層1幅程度の溝で既
に電極パターンが区分されていてもよい、この場合、上
述の原因によって電極パターンは第11図に破線で示す
基準位置からずれることになるが、そのずれの大きさは
高々0.3+sm程度である。従って、この発明の製造
方法によって改めてICカードの基準辺から位置合せし
て幅の広い溝42を設けるようにすれば、ずれた部分の
電極は彫刻によって取除かれる。
以上のようにこの発明の製造方法によれば、ICモジュ
ールの電極パターンの位置を正確なものにすることがで
きるから、電極パターンの位置ずれによる誤動作を防ぐ
ことができる。隣り合う端子は溝によって仕切られてい
るために、導電性異物の付着による短絡トラブルも少な
い。また、加熱加圧工程ではICモジュールの金属箔に
電極パターンの区分溝がない状態でも良いから、ICカ
ードの上下面共に溝がない状態でこの工程を行なうこと
ができ、熱圧ラミネート時の圧力むらなどが生じない利
点もある。
なお、本発明で示したICモジュールは方形であるが、
特に形状を限定するものではなく円形でも良い。ICモ
ジュールの厚さも特に限定はないが、溝の深さとの関係
はあり、内部の回路パターンを切削することのないよう
にその基板の厚さと溝の深さを設定すれば良い。
【図面の簡単な説明】
第1図はICモジュールの例を示す外観図、第2図はそ
の断面構造図、第3図は従来のICカードの平面図、第
4図及び第5図はそれぞれ従来のICカードのA−A断
面図、第6図はICモジュールを装着する孔の基準を説
明するための図、第7図はこの発明に用いるいICモジ
ュールの外観図、第8図(A)〜(E)はこの発明の製
造方法を説明するための図、第9図はこの発明によって
製造されたICカードの平面図、第1O図はそのICモ
ジュール部分の拡大図、8$11図はICモジュールの
電極パターンのずれを説明するための図である。 1・・・基板、2,2A・・・金属箔、3・・・回路パ
ターン、10.IOA・・・ICモジュール、30〜3
2・・・骨白シーI・、34.35・・・オーバーシー
ト、38・・・孔、40・・・彫刻機、41 、42・
・・溝。 出願人代理人 安 形 雄 三 第 l 図 第 3 目 A」 B 第θ 図 B 第 7 図 第 6 図 蔓 9 図 第 IO図 第 11 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 単層もしくは複数層のプラスチックシートで成るカード
    基材の上面部に穿設された孔に、上面に電極パターンを
    区分済み又は未区分の金属箔を設けられたICモジュー
    ルを装着して一体化し、カードサイズに打抜かれたIC
    カードの基準辺から位置合せして前記金属箔を彫刻する
    ことによって電極パターン(外部接続端子)を形成する
    ようにしたことを特徴とするICカードの製造方法。
JP59033725A 1984-02-24 1984-02-24 Icカ−ドの製造方法 Pending JPS60178094A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59033725A JPS60178094A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 Icカ−ドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59033725A JPS60178094A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 Icカ−ドの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60178094A true JPS60178094A (ja) 1985-09-12

Family

ID=12394370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59033725A Pending JPS60178094A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 Icカ−ドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60178094A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4763691B2 (ja) 複合型icカード及び複合型icカードの製造方法
CN108885709B (zh) 制造芯片卡和芯片卡天线支撑件的方法
JPS6347265B2 (ja)
KR19990035992A (ko) 데이터 캐리어 및 그 제조방법
GB2279907A (en) Flexible mountings for electronic components in smart cards.
JPH0216233B2 (ja)
JP4170491B2 (ja) 接触型非接触型共用icカードの製造方法
JPH10157353A (ja) 無線カードおよびその製造方法
US10804226B2 (en) Method for manufacturing chip cards and chip card obtained by said method
JP4286945B2 (ja) 接触型非接触型共用icカードとその製造方法
JPS60178094A (ja) Icカ−ドの製造方法
JP4839510B2 (ja) カード基体、icカード及びその製造方法
JP4306352B2 (ja) 接触型非接触型ハイブリットicモジュールとそれを使用した接触型非接触型ハイブリットicカード
JPH0324383Y2 (ja)
JPH0216234B2 (ja)
GB2279612A (en) Integrated circuit or smart card.
JPH07164787A (ja) Icカードの製造方法
EP0706693B1 (en) An integrated circuit card
JP4614302B2 (ja) ハイブリット型icカードおよびその製造方法
JPS60178589A (ja) Icカ−ド及びその製造方法
JPH0216235B2 (ja)
JP3764213B2 (ja) Icカード及びその製造方法
JPS60164884A (ja) Icカ−ドの製造方法
JP3796582B2 (ja) 複式icカードの製造方法
JP2578443B2 (ja) Icカードおよびicカード用icモジュール