JPS60170526A - ロ−ラ−矯正装置 - Google Patents

ロ−ラ−矯正装置

Info

Publication number
JPS60170526A
JPS60170526A JP2588484A JP2588484A JPS60170526A JP S60170526 A JPS60170526 A JP S60170526A JP 2588484 A JP2588484 A JP 2588484A JP 2588484 A JP2588484 A JP 2588484A JP S60170526 A JPS60170526 A JP S60170526A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
rolls
roller
roll
levelling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2588484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0469011B2 (ja
Inventor
Yukio Ono
行男 大野
Katsuichi Kitani
木谷 勝一
Masaaki Tarui
樽井 正昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP2588484A priority Critical patent/JPS60170526A/ja
Publication of JPS60170526A publication Critical patent/JPS60170526A/ja
Publication of JPH0469011B2 publication Critical patent/JPH0469011B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D1/00Straightening, restoring form or removing local distortions of sheet metal or specific articles made therefrom; Stretching sheet metal combined with rolling
    • B21D1/02Straightening, restoring form or removing local distortions of sheet metal or specific articles made therefrom; Stretching sheet metal combined with rolling by rollers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Straightening Metal Sheet-Like Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野) 本発明は、レベリングローラーのクラウン制御を容易に
行い得るようにしたローラー矯正装置に関するものであ
る。
〔従来技術〕
圧延後の鋼板は中央部が伸びていたりCD伸び)、幅方
向両端付近が伸びていたり(耳伸び)して形状が不良で
あることが多いため、従来はこれらの形状不良な板をロ
ーラー矯正機で矯正している。なお、腹伸びとは、鋼板
中央部が両端部よりも長さが長いため、両端部から圧縮
力を受けてべこべこに変形することであり、耳伸びとは
鋼板両端部が中央部よりも長さが長いため中央部から圧
縮力を受けてべこべこに変形することである。
ところで、ローラー矯正機で鋼板の形状不良を矯正する
場合には、従来クラウン制御により行っている。すなわ
ち、腹伸びを矯正する場合には、第1図頭に示すごとく
、上下のレベリングローラーa、bを長手方向に湾曲さ
せてレベリングローラーa、bで形成される間隙を中央
部が大きく両端部が小さい太鼓状とし、レベリングロー
ラーa、b間に鋼板を通すことにより板両端を伸長させ
て中央部と長さを揃え、又鋼板の耳伸びを矯正する場合
には、第1図(ロ)に示すごとく、上下のレベリングロ
ーラーa、bを第1図(イ)の場合とは逆の方向へ湾曲
させてレベリングローラーa、bで形成される間隙を両
端部が大きく中央部が小さい鼓状とし、レベリングロー
ラーa、b間に板を通すことにより板中央を伸長させて
両端部と長さを揃えている。
而して、上述のクラウン制御はレベリングローラーa、
bをフレームごと湾曲させるのが普通である。しかし、
板厚が薄い場合はともかく、厚さ数10mm、幅数mに
及び厚鋼板矯正用ローラー矯正機にクラウン制御を応用
すると、フレームを湾曲させるのに多大な力を必要とす
るので、フレームを湾曲させるための装置が大型化し、
設備費、運転維持費が高価となって経済的なローラー矯
正機の提供が不可能になる。
〔発明の目的〕
本発明は上述の実情に鑑み、クラウン制御時に湾曲させ
るフレームを小型化することにより、レベリングローラ
ーを湾曲させる装置も小型化し、而して設備費、運転維
持費の安価な経済的なローラー矯正装置を提供すること
を目的としてなしたものである。
〔発明の構成〕
本発明は、レベリングローラーを具備した上下ローラー
群のうち少くとも一方を2組のローラー1丁に分け、2
組に分けたローラー群のうち一方のローラー群を該ロー
ラー群を配設したフレームごと湾曲させるようにしてい
る。従って、レベリングローラーを湾曲させるための装
置が小車になり、設備費、運転維持費が安価になる。
〔実 施 例〕
以下、本発明の実施例を添付図面を参照しつつ説明する
第2図及び第3図は本発明の一実施例であり、左右1組
のハウジング1の上部を継ぎビーム2により連結すると
共に、ハウジング1の下部にフレーム3を配設し、該フ
レーム3の上面に、軸線方向へ複数に分割された下バツ
クアツプローラー4と該下バツクアツプローラー4によ
り支持される下レベリングローラー5を夫々複数組配設
し、下ローラー群を構成する。
ハウジング1の上部に、鋼板の進行方向と平行な方向に
向って大フレーム6と小フレーム7とを配設し、大フレ
ーム6の下面に、軸線方向へ複数に分割された上バツク
アップローラー8と該上バツクアップローラー8により
支持される上レベリングローラー9を夫々複数組配設し
て大フレームローラー群を椙成し、小フレーム7の下面
に、大フレームローラー群と間柱、軸線方向へPi数に
分割された上バツクアップローラー10と該上バツクア
ップローラー10により支持される上レベリングローラ
ー11を夫々複数組配設して小フレームローラー群を構
成する。
ハウジング1のウィンド部を摺動しつつ昇降し得るよう
にしたフレーム12を大フレーム6の上方に配設し、該
大フレーム6の上面に所要の曲率半径を有する案内部材
13を固着すると共に前記フレーム12の下面に所要の
曲率半径を有する案内部材14を固着し、該案内部材1
4を前記案内部材13に当接させ、所要の手段で回転し
得るようにした軸15をフレーム12に枢着して該軸1
5の外周に刻設した歯部16を大フレーム6に固着した
セクタギヤー17に係合させ、軸15を回転させること
により大フレーム6を第2図の点Pを基準として鋼板の
進行方向に対して前後方向へ傾動し得るようにし、ハウ
ジング1の上部に圧下駆動装置18.19を配設して該
圧下駆動装置18゜19により大フレームローラー群を
圧下するための圧下スクリュー20.21を回転させ得
るようにし、該圧下スクリュー20.21をハウジング
1に固着したナツト22 、23に蝉合せしめ、川下ス
クリュー20 、21の下端をフレーム12に当接せし
める。
ハウジング1の上部及び継ぎビーム2に、3組のバラン
ス兼用のクラウン制御用流体圧シリンダー24a、24
b、25を縦向きに枢着し、該流体圧シリンダー24a
、24b、25のピストンロンドを小フレーム7の上面
両端及び上面中央部に連結し、継ぎビーム2の上部に圧
下駆動装置26を配設して該圧下駆動装置26により小
フレームローラー群を圧下するための川下スクリュー2
7を回転させ得るようにし、該圧下スクリュー27を継
ぎビーム2に固着したナツト28に蝮合せしめ、圧下ス
クリュー27の下端を小フレーム7の上面に当接せしめ
る。
鋼板の形状矯正を行う場合には、鋼板に所要の圧下を損
は得るよう、圧下駆動装置18.19により大フレーム
ローラー群を所定量下降させると共に圧下駆動装置26
により小フレームローラー群を所定量下降させ、必要な
場合には軸15を回転させて大フレームローラー群を傾
動させ、下レベリングローラー5と大フレームローラー
群の上レベリングローラー9とのギャップを鋼板の入側
及び出側で変え、上レベリングローラー9.11と下レ
ベリングローラー5との間に鋼板を通板させて形状矯正
を行う。
例えば鋼板に腹伸びが生じている場合には、鋼板側を基
準として」=レベリングローラー11を第3図において
凸状に湾曲させる必要がある。
この場合には小フレーム7両側の流体圧シリンダー24
8.24bを遊ばせ小フレーム7中夫の流体圧シリンダ
ー25を作動させ、小フレーム7を上方へ引張る。従っ
て、小フレーム7は圧下スクリュー27の下端を支点と
して凸状に湾曲し、該小フレーム7の湾曲により上レベ
リングローラー11も鋼板を基準として凸状に湾曲する
。このため上下レベリングローラー11,5間の間隙は
′中央部が大きく両端部が小さくなり、鋼板は幅方向両
端部が伸長されて中央部と長さが揃えられ、平坦で形状
良好な板になる。
鋼板に耳伸びが生じている場合には、鋼板側を基準とし
て上レベリングローラー11を第3図において凹状に湾
曲させる必要がある。この場合には小フレーム7中夫の
流体圧シリンダー25を遊ばせ、小フレーム7両側の流
体圧シリンダー24a、24bを作動させて小フレーム
7を上方へ引張る。従って、小フレーム7は圧下スクリ
ュー27の下端を支点として凹状に湾曲し、該小フレー
ム7の湾曲により上レベリングローラー11も鋼板を基
準として凹状に湾曲する。このため上下レベリングロー
ラー11,5間の間隙は中央部が小さく両端部が大きく
なり、鋼板は幅方向中央部が伸長されて両端部と長さが
揃えられ、平坦で形状の良好な板になる。
実験の結果、湾曲させるレベリングローラーの数は多い
程形状矯正効果は向上するが、1〜2本に減らしても実
用上回等支障がないことが判明している。従って、本実
施例のように湾曲させる上レベリングローラー11を2
本とした場合でも、十分に形状が良好な製品を得ること
ができる。
又ローラー群を2群に分け、レベリングローラーの少な
い小フレームを湾曲させるようにしているため、小さな
力で容易に湾曲させることが可能である。湾曲量は流体
圧シリンダー24a。
24b、25の加脂力を調整することで容易に制御する
ことができる。
第4図は本発明の他の実施例で、小フレーム7の上面に
ブラケット29 、30を固着し、該ブラケット29.
30に小フレーム7消曲用の流体圧シリンダー31を水
平に配設した例である。本例で小フレーム7を凸状に湾
曲させる場合には、ピストンロッドが突出する方向へ流
体圧シリンダー31を作動させ、小フレーム7を凹状に
湾曲さる場合にはピストンロッドが1i!遇する方向へ
流体圧シリンダー31を作動させる。このようにしでも
、曲記実施例と同様、鋼板の腹伸び、耳伸び等の形状不
良を矯正することが可能である。
なお、本発明の実施例では、上レベリングローラーを湾
曲させる場合について説明したが下レベリングローラー
を21Tに分けて1群のレベリングローラーを湾曲させ
るようにしても実施できること、上下レベリングローラ
ーを夫々2 一群に分け、2群に分けた上下レベリング
ローラーのうちの1群を湾曲させるようにしても実施で
きること、小フレーム側のレベリングローラーではなく
大フレーム側のレベリングローラーを湾曲させるように
しても実施できること、その他、本発明の要旨を逸脱し
ない範囲内で種々変更を加え得ること、等は勿論である
(発明の効果) 本発明では、ローラー群を2群に分け、一方のローラー
群を該ローラー群を配設したフレームごと湾曲させてク
ラウン制御を行うようにしているためクラウン制御を行
うためのノJが小さくて良く、従ってクラウン制御用の
装置を小型にでき、設備費、運転維持費が安価となり経
済的である、等種々の優れた効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図〔イ〕(Olは鋼板の腹伸び、耳伸びを矯正する
ための従来手段の説明図、第2図は本発明のローラー矯
正装置の一実施例の説明図、第3図は第2図の…−■方
向矢視図、第4図は本発明のローラー焔i1E装置の他
の実施例の説明図である。 図中1はハウジング、5は下レベリングローラー、6は
大フレーム、7は小フレーム、9゜11は」ニレベリン
グローラー、24a、24b、25 、31は流体圧シ
リンダーを示す。 第1図 (ロ)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1) レベリングローラーを具備した上下ローラー群の
    うち少くとも一方を2gのローラー群に分け、2組に分
    けたローラー群のうち一方のローラー群を該ローラー群
    を配設したフレームごと湾曲させる装置を設けたことを
    特徴とするローラー矯正装置。
JP2588484A 1984-02-14 1984-02-14 ロ−ラ−矯正装置 Granted JPS60170526A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2588484A JPS60170526A (ja) 1984-02-14 1984-02-14 ロ−ラ−矯正装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2588484A JPS60170526A (ja) 1984-02-14 1984-02-14 ロ−ラ−矯正装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60170526A true JPS60170526A (ja) 1985-09-04
JPH0469011B2 JPH0469011B2 (ja) 1992-11-05

Family

ID=12178206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2588484A Granted JPS60170526A (ja) 1984-02-14 1984-02-14 ロ−ラ−矯正装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60170526A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5189896A (en) * 1992-03-02 1993-03-02 Mesta International Single stand roller leveller for heavy plate
US5479806A (en) * 1993-03-19 1996-01-02 Sms Schloemann-Siemag Aktiengesellschaft Levelling machine, particularly for levelling sheets and strips
WO2013161555A1 (ja) 2012-04-26 2013-10-31 スチールプランテック株式会社 ローラレベラおよびそれを用いた板材の矯正方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5189896A (en) * 1992-03-02 1993-03-02 Mesta International Single stand roller leveller for heavy plate
US5479806A (en) * 1993-03-19 1996-01-02 Sms Schloemann-Siemag Aktiengesellschaft Levelling machine, particularly for levelling sheets and strips
WO2013161555A1 (ja) 2012-04-26 2013-10-31 スチールプランテック株式会社 ローラレベラおよびそれを用いた板材の矯正方法
US9387526B2 (en) 2012-04-26 2016-07-12 Jp Steel Plantech Co. Roller leveler and plate flattening method using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0469011B2 (ja) 1992-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20120069692A (ko) 금속 스트립을 연속적으로 신장-굽힘 교정하기 위한 방법 및 장치
US2004596A (en) Method and apparatus for manufacturing metal sheets and strips
JP2002282943A (ja) H形鋼の曲がり矯正装置およびそれを用いた矯正設備列
US2852065A (en) Roller leveller having means to move individual rolls into and out of work engagement
JPS63180324A (ja) 薄板及び帯板用のくせ取り機
JPS60170526A (ja) ロ−ラ−矯正装置
US4712416A (en) Six-high roll stand with offset inner backup rolls
JPH0824958B2 (ja) ローラーレベラー
JPH09225531A (ja) 厚鋼板のローラレベラ
US2963070A (en) Roller leveler
JPH0534096B2 (ja)
JPS6232001B2 (ja)
JPS6138714A (ja) テンシヨンレベラ
JP2865817B2 (ja) H形鋼の反り矯正用ローラ矯正機
JPS59209423A (ja) 厚板用矯正機
JPS6195721A (ja) ロ−ラレベラ
JPS6015020A (ja) ロ−ラレベラ
JPS62187523A (ja) ロ−ラ矯正機
JPS60133922A (ja) 金属板の形状矯正方法及びその装置
JPS62214823A (ja) ロ−ラレベラ
JPS60250824A (ja) ロ−ラ−レベラ−
JPH08174069A (ja) H形鋼の左右曲がり矯正方法
JPH08290217A (ja) 形鋼のローラ矯正方法及び装置
JP3042152B2 (ja) 圧延装置
JP2003039113A (ja) ローラレベラ