JPH09225531A - 厚鋼板のローラレベラ - Google Patents
厚鋼板のローラレベラInfo
- Publication number
- JPH09225531A JPH09225531A JP3376696A JP3376696A JPH09225531A JP H09225531 A JPH09225531 A JP H09225531A JP 3376696 A JP3376696 A JP 3376696A JP 3376696 A JP3376696 A JP 3376696A JP H09225531 A JPH09225531 A JP H09225531A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steel plate
- thick steel
- roller leveler
- bending
- rolls
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Straightening Metal Sheet-Like Bodies (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 薄物の厚鋼板を矯正するのに好適な厚鋼板の
ローラレベラを提供する。 【解決手段】 厚鋼板Pの中央部を上下から挟み込むピ
ンチロール12と、厚鋼板Pの両端部を上下から挟み込む
複数のピンチロール11, 13とからなるベンディング装置
10をローラレベラの入側等に配設することにより、耳伸
びや腹伸び等の部分歪のない矯正を可能にする。
ローラレベラを提供する。 【解決手段】 厚鋼板Pの中央部を上下から挟み込むピ
ンチロール12と、厚鋼板Pの両端部を上下から挟み込む
複数のピンチロール11, 13とからなるベンディング装置
10をローラレベラの入側等に配設することにより、耳伸
びや腹伸び等の部分歪のない矯正を可能にする。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、薄物の厚鋼板を矯
正するのに好適な厚鋼板のローラレベラに関する。
正するのに好適な厚鋼板のローラレベラに関する。
【0002】
【従来の技術】厚鋼板の熱間圧延過程で生じた鋼歪形状
には、先後端の反りや小波、および薄物に特有な耳伸び
や腹伸び等の部分歪などが主なものとして挙げられる。
これら圧延で生じた歪は、圧延機の後工程に配置された
熱間矯正機によって、あるいは冷却床で常温近傍まで空
冷されて所定の長さや幅に切断された後再矯正する冷間
矯正機によって、平坦な鋼板に矯正されるのが一般的で
ある。
には、先後端の反りや小波、および薄物に特有な耳伸び
や腹伸び等の部分歪などが主なものとして挙げられる。
これら圧延で生じた歪は、圧延機の後工程に配置された
熱間矯正機によって、あるいは冷却床で常温近傍まで空
冷されて所定の長さや幅に切断された後再矯正する冷間
矯正機によって、平坦な鋼板に矯正されるのが一般的で
ある。
【0003】厚鋼板においては、この矯正機としては同
径ロールを多数配置した上下ロール群を、鋼板に対して
小さな曲率半径の歪を与え得るような間隙で千鳥状に配
置したローラレベラ方式が一般的である。このローラレ
ベラは、上下のレベリングロール群間に鋼板を通すこと
によって繰り返し曲げを与えて、鋼板の残留応力低減お
よび形状矯正を行うものである。
径ロールを多数配置した上下ロール群を、鋼板に対して
小さな曲率半径の歪を与え得るような間隙で千鳥状に配
置したローラレベラ方式が一般的である。このローラレ
ベラは、上下のレベリングロール群間に鋼板を通すこと
によって繰り返し曲げを与えて、鋼板の残留応力低減お
よび形状矯正を行うものである。
【0004】ところで、上記のような従来のローラレベ
ラは、鋼板の長手方向の反りには適しているが、耳伸び
や腹伸び等の部分歪の矯正にはその効果が少ないといわ
れている。それゆえ、このような部分歪が発生しやすい
薄板の分野ではテンションレベラがよく用いられてい
る。しかし、厚鋼板の分野では、鋼板の剛性が大きいた
め大きなテンションをかけることができず、そのためテ
ンションレベラの適用がなされた例がないのが現状であ
る。これに対して、最近において厚鋼板の部分歪矯正に
ベンディング装置を備えたローラレベラが採用されはじ
め、かなりの高い矯正効果を発揮している例もある。
ラは、鋼板の長手方向の反りには適しているが、耳伸び
や腹伸び等の部分歪の矯正にはその効果が少ないといわ
れている。それゆえ、このような部分歪が発生しやすい
薄板の分野ではテンションレベラがよく用いられてい
る。しかし、厚鋼板の分野では、鋼板の剛性が大きいた
め大きなテンションをかけることができず、そのためテ
ンションレベラの適用がなされた例がないのが現状であ
る。これに対して、最近において厚鋼板の部分歪矯正に
ベンディング装置を備えたローラレベラが採用されはじ
め、かなりの高い矯正効果を発揮している例もある。
【0005】すなわち、その一例として例えば特開昭61
− 37322号公報には、図5(a) ,(b) に示すように、千
鳥状に配置されるレベリングロール2のライン方向前段
部に小径レベリングロール3を小さいピッチで配置し、
それぞれバックアップロール4とシリンダ5からなるベ
ンディング装置6を備え、該ロール群の入側に鋼板Pを
押さえ込む板材押込み装置7を設置したローラレベラ1
が開示されている。
− 37322号公報には、図5(a) ,(b) に示すように、千
鳥状に配置されるレベリングロール2のライン方向前段
部に小径レベリングロール3を小さいピッチで配置し、
それぞれバックアップロール4とシリンダ5からなるベ
ンディング装置6を備え、該ロール群の入側に鋼板Pを
押さえ込む板材押込み装置7を設置したローラレベラ1
が開示されている。
【0006】そして、鋼板Pの中央部を凸状にベンディ
ングさせたいときは、図6(a) に示すように、両端部の
上側のバックアップロール4を押し下げるようにし、中
央部を凹状にベンディングさせたいときは、図6(b) に
示すように、中央部の上側のバックアップロール4のみ
を下げるようにする。このようなベンディング装置6
は、バックアップロール4を介してレベリングロール3
を矯正的に曲げることになるため、レベリングロール3
の強度限界から可能ベンディング量も自ずと決まってく
る。そのため、一般に可能ベンディング量は小さくな
り、矯正効果という観点からはベンディング量が不足し
ているのが現状である。
ングさせたいときは、図6(a) に示すように、両端部の
上側のバックアップロール4を押し下げるようにし、中
央部を凹状にベンディングさせたいときは、図6(b) に
示すように、中央部の上側のバックアップロール4のみ
を下げるようにする。このようなベンディング装置6
は、バックアップロール4を介してレベリングロール3
を矯正的に曲げることになるため、レベリングロール3
の強度限界から可能ベンディング量も自ずと決まってく
る。そのため、一般に可能ベンディング量は小さくな
り、矯正効果という観点からはベンディング量が不足し
ているのが現状である。
【0007】また、このようなベンディング方式は矯正
中の荷重によってバックアップロールに接触するまでレ
ベリングロールがたわみ、その結果ベンディング力が得
られるようになっており、鋼板に与えられるベンディン
グ量は矯正荷重の大きさによって決まってくる。一般に
部分歪が発生しやすい鋼板は薄物であり、矯正荷重が小
さく、レベリングロールがバックアップロールに接触す
るまでたわまないこともあり、本来大きなベンディング
量が与えられず、所定の矯正効果が与えられないことも
しばしばである。
中の荷重によってバックアップロールに接触するまでレ
ベリングロールがたわみ、その結果ベンディング力が得
られるようになっており、鋼板に与えられるベンディン
グ量は矯正荷重の大きさによって決まってくる。一般に
部分歪が発生しやすい鋼板は薄物であり、矯正荷重が小
さく、レベリングロールがバックアップロールに接触す
るまでたわまないこともあり、本来大きなベンディング
量が与えられず、所定の矯正効果が与えられないことも
しばしばである。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記のよう
な従来技術の有する課題を解決すべくなされたものであ
って、レベリングロールを介さずに直接鋼板に大きなベ
ンディング量を負荷し得る厚鋼板のローラレベラを提供
することを目的とする。
な従来技術の有する課題を解決すべくなされたものであ
って、レベリングロールを介さずに直接鋼板に大きなベ
ンディング量を負荷し得る厚鋼板のローラレベラを提供
することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、複数の千鳥状
に配置されたレベリングロールによって繰り返し曲げを
与えて厚鋼板を部分歪矯正するローラレベラであって、
厚鋼板の中央部を上下から挟み込むピンチロールと、厚
鋼板の両端部を上下から挟み込む複数のピンチロールと
からなるベンディング装置を備えたことを特徴とする厚
鋼板のローラレベラである。
に配置されたレベリングロールによって繰り返し曲げを
与えて厚鋼板を部分歪矯正するローラレベラであって、
厚鋼板の中央部を上下から挟み込むピンチロールと、厚
鋼板の両端部を上下から挟み込む複数のピンチロールと
からなるベンディング装置を備えたことを特徴とする厚
鋼板のローラレベラである。
【0010】なお、前記ベンディング装置を、前記レベ
リングロールの入側または入側と出側あるいは中間部に
配設するのがよい。
リングロールの入側または入側と出側あるいは中間部に
配設するのがよい。
【0011】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態につ
いて図面を参照して詳しく説明する。図1は本発明のロ
ーラレベラの構成の概要を示す側面図であり、図2は図
1のB−B矢視正面図である。なお、図中における従来
例と同一部材には同一符号を付して説明を省略する。
いて図面を参照して詳しく説明する。図1は本発明のロ
ーラレベラの構成の概要を示す側面図であり、図2は図
1のB−B矢視正面図である。なお、図中における従来
例と同一部材には同一符号を付して説明を省略する。
【0012】これらの図において、10は複数のレベリン
グロール2が千鳥状に配置されるローラレベラ1の入側
に近接して配置されるピンチロール式のベンディング装
置で、厚鋼板(以下、単に鋼板という)Pの幅方向に設
けられる3個のピンチロール11, 12, 13と、これらのピ
ンチロール11, 12, 13を上下方向に操作するシリンダ1
4, 15, 16から構成される。これらシリンダ14, 15, 16
は架台17, 18, 19によって支持されており、両端部の架
台17, 19は、スクリュー軸受20, 21を介してスクリュー
軸22で連結されて、駆動モータ23の操作によって板幅方
向に互いに反対勝手に移動自在とされる。なお、24はス
クリュー軸22の他端を支持する軸受である。
グロール2が千鳥状に配置されるローラレベラ1の入側
に近接して配置されるピンチロール式のベンディング装
置で、厚鋼板(以下、単に鋼板という)Pの幅方向に設
けられる3個のピンチロール11, 12, 13と、これらのピ
ンチロール11, 12, 13を上下方向に操作するシリンダ1
4, 15, 16から構成される。これらシリンダ14, 15, 16
は架台17, 18, 19によって支持されており、両端部の架
台17, 19は、スクリュー軸受20, 21を介してスクリュー
軸22で連結されて、駆動モータ23の操作によって板幅方
向に互いに反対勝手に移動自在とされる。なお、24はス
クリュー軸22の他端を支持する軸受である。
【0013】そこで、ベンディング装置10を用いて鋼板
Pをベンディングする場合は、まず、駆動モータ23を操
作して両端部のピンチロール11, 13の位置を鋼板Pの板
幅に合わせた上で、シリンダ14, 15, 16を操作してピン
チロール11, 12, 13を作動して上下両方から鋼板Pを挟
み付ける。そして、鋼板Pに凸曲げを与えたいときは、
両端部の上側のシリンダ14, 16を操作してピンチロール
11, 13を押し下げることによって、鋼板Pの中央部が凸
状になるようにベンディングすることができる。また、
凹曲げを与えたいときは中央部の上側のシリンダ15を操
作してピンチロール12のみを押し下げるようにすること
によって、凹状にベンディングすることができる。
Pをベンディングする場合は、まず、駆動モータ23を操
作して両端部のピンチロール11, 13の位置を鋼板Pの板
幅に合わせた上で、シリンダ14, 15, 16を操作してピン
チロール11, 12, 13を作動して上下両方から鋼板Pを挟
み付ける。そして、鋼板Pに凸曲げを与えたいときは、
両端部の上側のシリンダ14, 16を操作してピンチロール
11, 13を押し下げることによって、鋼板Pの中央部が凸
状になるようにベンディングすることができる。また、
凹曲げを与えたいときは中央部の上側のシリンダ15を操
作してピンチロール12のみを押し下げるようにすること
によって、凹状にベンディングすることができる。
【0014】なお、上記の例でピンチロールを板幅方向
に3個配置してスクリュー軸で位置制御するとして説明
したが、ピンチロールの面圧強度の上から3個で不足す
ると予想される場合は、例えば両端部のピンチロールの
数を2個以上として、板幅の大きさに応じて使用するピ
ンチロールの数を決めてやればよい。また、上記の例で
はベンディング装置10をローラレベラ1の入側に設置す
るとして説明したが、より矯正効果を高めるためには、
図3に示すようにローラレベラ1の入出側の両方に2台
のベンディング装置10a,10bを設置してもよく、ある
いは図4に示すようにローラレベラ1の途中に設置する
ようにしてもよい。
に3個配置してスクリュー軸で位置制御するとして説明
したが、ピンチロールの面圧強度の上から3個で不足す
ると予想される場合は、例えば両端部のピンチロールの
数を2個以上として、板幅の大きさに応じて使用するピ
ンチロールの数を決めてやればよい。また、上記の例で
はベンディング装置10をローラレベラ1の入側に設置す
るとして説明したが、より矯正効果を高めるためには、
図3に示すようにローラレベラ1の入出側の両方に2台
のベンディング装置10a,10bを設置してもよく、ある
いは図4に示すようにローラレベラ1の途中に設置する
ようにしてもよい。
【0015】
【実施例】入側に3個のピンチロール11, 12, 13を備え
たローラレベラ1を用いて、厚さ4.5〜10.0mm×板幅100
0〜5000mmの薄物の厚鋼板を矯正する際に、本発明を適
用した。その結果、入側急峻度1〜3%の鋼板がすべて
出側急峻度で 0.2%以下となり、部分歪の発生はほとん
どなかった。
たローラレベラ1を用いて、厚さ4.5〜10.0mm×板幅100
0〜5000mmの薄物の厚鋼板を矯正する際に、本発明を適
用した。その結果、入側急峻度1〜3%の鋼板がすべて
出側急峻度で 0.2%以下となり、部分歪の発生はほとん
どなかった。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
板幅方向に複数のピンチロールを設けたベンディング装
置をローラレベラの入側または入側と出側あるいは中間
部に設置して、厚鋼板を直接挟み付けるようにしたの
で、大きなベンディング量を負荷することができ、これ
によって薄物の部分歪に対する矯正効果を高めることが
可能である。
板幅方向に複数のピンチロールを設けたベンディング装
置をローラレベラの入側または入側と出側あるいは中間
部に設置して、厚鋼板を直接挟み付けるようにしたの
で、大きなベンディング量を負荷することができ、これ
によって薄物の部分歪に対する矯正効果を高めることが
可能である。
【図1】本発明のローラレベラの構成の概要を示す側面
図である。
図である。
【図2】図1のB−B矢視正面図である。
【図3】本発明の他の例を示す側面図である。
【図4】本発明の他の例を示す側面図である。
【図5】従来例を示す(a) 側面図、(b) A−A矢視正面
図である。
図である。
【図6】(a) ,(b) は動作を示す正面図である。
1 ローラレベラ 2 レベリングロール 10 ベンディング装置 11, 12, 13 ピンチロール 14, 15, 16 シリンダ(圧下装置) 17, 18, 19 架台 20, 21 スクリュー軸受 22 スクリュー軸 23 駆動モータ 24 軸受 P 鋼板(厚鋼板)
Claims (2)
- 【請求項1】 複数の千鳥状に配置されたレベリングロ
ールによって繰り返し曲げを与えて厚鋼板を部分歪矯正
するローラレベラであって、 厚鋼板の中央部を上下から挟み込むピンチロールと、厚
鋼板の両端部を上下から挟み込む複数のピンチロールと
からなるベンディング装置を備えたことを特徴とする厚
鋼板のローラレベラ。 - 【請求項2】 前記ベンディング装置を、前記レベリン
グロールの入側または入側と出側あるいは中間部に配設
することを特徴とする請求項1記載の厚鋼板のローラレ
ベラ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3376696A JPH09225531A (ja) | 1996-02-21 | 1996-02-21 | 厚鋼板のローラレベラ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3376696A JPH09225531A (ja) | 1996-02-21 | 1996-02-21 | 厚鋼板のローラレベラ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09225531A true JPH09225531A (ja) | 1997-09-02 |
Family
ID=12395573
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3376696A Pending JPH09225531A (ja) | 1996-02-21 | 1996-02-21 | 厚鋼板のローラレベラ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH09225531A (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001137943A (ja) * | 1999-11-18 | 2001-05-22 | Nippon Steel Corp | 金属板の平坦度制御方法及び装置 |
JP2005279700A (ja) * | 2004-03-29 | 2005-10-13 | Nippon Steel Corp | 熱間圧延材の先端部形状矯正装置 |
CN100369689C (zh) * | 2006-03-21 | 2008-02-20 | 天津新港船厂 | 一种平整船体用板列的加工方法 |
CN105195556A (zh) * | 2015-10-16 | 2015-12-30 | 重庆宝汇建筑材料有限公司 | 十字钢柱端部矫正装置 |
CN105195557A (zh) * | 2015-10-16 | 2015-12-30 | 重庆宝汇建筑材料有限公司 | 便于转移的十字钢柱端部矫正装置 |
CN107553296A (zh) * | 2017-09-21 | 2018-01-09 | 骆剑锋 | 一种金属工件加工装置 |
CN107552595A (zh) * | 2017-08-04 | 2018-01-09 | 江苏利通电子股份有限公司 | 一种整型设备 |
CN108405743A (zh) * | 2018-04-04 | 2018-08-17 | 安徽安缆模具有限公司 | 一种多工位自动供料式导向板整形装置 |
JP2018527188A (ja) * | 2015-07-22 | 2018-09-20 | エス・エム・エス・グループ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング | 金属製の平板製品の平坦度不良の除去のための設備および方法 |
-
1996
- 1996-02-21 JP JP3376696A patent/JPH09225531A/ja active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001137943A (ja) * | 1999-11-18 | 2001-05-22 | Nippon Steel Corp | 金属板の平坦度制御方法及び装置 |
JP2005279700A (ja) * | 2004-03-29 | 2005-10-13 | Nippon Steel Corp | 熱間圧延材の先端部形状矯正装置 |
CN100369689C (zh) * | 2006-03-21 | 2008-02-20 | 天津新港船厂 | 一种平整船体用板列的加工方法 |
JP2018527188A (ja) * | 2015-07-22 | 2018-09-20 | エス・エム・エス・グループ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング | 金属製の平板製品の平坦度不良の除去のための設備および方法 |
CN105195556A (zh) * | 2015-10-16 | 2015-12-30 | 重庆宝汇建筑材料有限公司 | 十字钢柱端部矫正装置 |
CN105195557A (zh) * | 2015-10-16 | 2015-12-30 | 重庆宝汇建筑材料有限公司 | 便于转移的十字钢柱端部矫正装置 |
CN107552595A (zh) * | 2017-08-04 | 2018-01-09 | 江苏利通电子股份有限公司 | 一种整型设备 |
CN107553296A (zh) * | 2017-09-21 | 2018-01-09 | 骆剑锋 | 一种金属工件加工装置 |
CN108405743A (zh) * | 2018-04-04 | 2018-08-17 | 安徽安缆模具有限公司 | 一种多工位自动供料式导向板整形装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5856535B2 (ja) | ローラレベラおよびそれを用いた板材の矯正方法 | |
JPH09225531A (ja) | 厚鋼板のローラレベラ | |
JPH0534096B2 (ja) | ||
JPH09122758A (ja) | 形鋼の矯正方法及びその装置 | |
JP3235784B2 (ja) | 鋼板の製造ライン及び鋼板の製造方法 | |
JPH11226645A (ja) | 形鋼の矯正方法および装置 | |
JPS6138714A (ja) | テンシヨンレベラ | |
JP3283757B2 (ja) | 不等ピッチ式ローラレベラ | |
JP2000176504A (ja) | 熱延鋼帯のスキンパスミル | |
JP7276278B2 (ja) | ハット形鋼矢板の矯正装置、矯正方法およびハット形鋼矢板の製造方法 | |
JPH09314235A (ja) | 形鋼の矯正方法および装置 | |
JPS60115328A (ja) | ロ−ラ−レベラ− | |
WO2022107377A1 (ja) | 鋼矢板の矯正装置、矯正方法および鋼矢板の製造方法 | |
JPH11151526A (ja) | パイプのロール予備成形方法 | |
JP3346741B2 (ja) | テンションレベラ | |
JPH0224607B2 (ja) | ||
JPS60170526A (ja) | ロ−ラ−矯正装置 | |
JPH09122755A (ja) | ローラレベラを用いる金属板材の冷間形状矯正方法 | |
JPS6195721A (ja) | ロ−ラレベラ | |
JPH08174065A (ja) | ローラレベラ | |
JP2001205307A (ja) | リバースミル用上反り矯正装置 | |
JPH0985343A (ja) | H形鋼のローラ矯正方法及びその装置 | |
CN116037707A (zh) | 一种辊缝独立可调的矫直机以及矫直方法 | |
JPH09327725A (ja) | H形鋼の矯正方法および装置 | |
JPH08174071A (ja) | H形鋼のローラ矯正方法 |