JPS60170261A - 薄膜トランジスタの構成方法 - Google Patents

薄膜トランジスタの構成方法

Info

Publication number
JPS60170261A
JPS60170261A JP2538384A JP2538384A JPS60170261A JP S60170261 A JPS60170261 A JP S60170261A JP 2538384 A JP2538384 A JP 2538384A JP 2538384 A JP2538384 A JP 2538384A JP S60170261 A JPS60170261 A JP S60170261A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
amorphous silicon
source
electrode
hydrogenated amorphous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2538384A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Yanai
梁井 健一
Satoru Kawai
悟 川井
Yasuhiro Nasu
安宏 那須
Atsushi Inoue
淳 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2538384A priority Critical patent/JPS60170261A/ja
Publication of JPS60170261A publication Critical patent/JPS60170261A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a)発明の技術分野 本発明は薄膜I・ランリスタの構成方法に関する。
(1))技術の背景 本発明は、平面ディスプレイ装置とU7て着目される液
晶ディスプレイデバイスに於ける特に、該デバイス電極
例えば71−リソクス配列の電極に対する能動スイッチ
を形成するアモルファス半導体層rの構成方法につき提
示するものである。
<c>従来技術の問題点 従来、液晶デバイスに於けるITO電極駆動用の薄膜ト
ランジスタとして、水素化アモルファスシリコンからな
る薄膜トランジスタ素子が使用されている。該素子は、
動作半導体層としての水素化アモルファスシリコン腺、
及びゲート絶縁膜等が同じ気相成長装置(CVD ;C
hemical Vapor Deposjtion 
)を用いて連続的に成膜されることから5従来、窒化シ
リコンとか酸化シリコンの単層映が用いられている。
然しながら、窒化シリコン絶縁膜は、水素化アモルファ
スシリコンだ番ノを選択的にエツチングするのが難しい
為、水素化アモルファスシリコン股。
窒化シリコン膜共にエツチング除去した後1表示デバイ
ス電極をなす[TO股が形成されていた。この為、ソー
ス電極とITO電極との段差が大きくなり該段差部での
接続に問題がある。
他方、酸化シリコン欣の場合は、弗化炭素CF4ガス等
によりプラズマガス雰囲気中にて水素化アモルファスシ
リコン膜の選択的エツチングが容易なことから前記段差
は小さくなるが、誘電率が窒化シリコンに比べて半減す
る為5駆動電圧を二倍程度大きくゼねばならないと云う
欠点がある。
(d)発明の目的 本発明の目的は、ゲート絶縁膜を窒化シリコン股及び酸
化シリコン膜の二層構成とすることC1水素化アモルフ
ァスシリコンが容易に選択エツチングされ、低い段差で
以てITO膜に対する電気的接続が安定に取得しうるト
ランジスタ構成とすることである。
(e)発明の構成 +ii+記の目的は、グーi−電極1ゲート絶縁層、勤
1′1甲導体層としての水素化アモルファスノリコン。
及びソース並びにトレイン電極よりなる薄膜トランジス
タに於いて、前記デー1−絶縁層を窒化シリニ1ンと酸
化シリコンの二層構成とすることにより達成され乙。
([)発明の実施例 本発明は1表示パネルを形成するガラス基根上に、グー
I−電1戦を形成した同一のプラズマ気相成1(装置を
使用し、窒化シリコン股と酸化シリコン膜、及び水素化
アモルファスシリコンntを連続的に形成するごと。更
にソース・トレイン電極を形成した後、パターン形成の
CF4ガスによる前記アモルファスシリコン険のエソナ
ング処理によりソース電極と表示電極間の接続部段差を
低くすることである。
以下2本発明の薄膜トランジスタ素子を構成するプロセ
ス要部を示す第1図に従って2本発明の一実施例を詳細
に説明する。
(イ)図の素子形成部の断面図において、■はデバイス
パネル基体としてのガラス基板、2はニッケルクローム
(NiCr)よりなるゲート電極膜。
3ば前記ゲート電極2被着の基板lに成膜された窒化シ
リコン膜(Si:+N a ) 、4は酸化シリコン膜
(5i02 ) 、及び、5は前記二層の絶縁膜3と4
との表面側に成膜された前記ITO膜を制御する動作平
場体層としての水素化アモルファスシリコン膜である。
一層の絶縁Il*3と4.及びg!lIJ作半導体層5
は同一のプラズマ気相成長装置により成膜することが出
来る。
(+、J)図は、 (イ)図の成検基板表面にレジスト
をスピンコー!・し、更に基板裏面から露光し。
す・−1・電極2を露光マスクと見たててレジストパタ
ーン6を形成した状態である。
次いで、 (ハ)図は、形成レジストパターン6L:二
DAき動作半導体層5に対するオーミックコンタクI−
ヲ形成するn+アモルファヌシリコンlll5iI7と
史に旧Cr ill成のソース・i・レイン電極8を蒸
着した後、リフ]オノ法によりし・シストパターン6を
除去し7て、ソース・トレイン電極部を形成した状態で
ある。
(ニ)図は、マスクを使用しでし・シストパターン形成
に続き、前記ソース・]−し・イン電電極部のメタ11
ノ電極とn+アモルファスシリコン膜7とをエツチング
除去し°ζソース電極部と1−レイン電極部とを分離す
る。と共に水素化アモルファスシリコン股5を、 CF
4プラスマガスによJ、 l;ライエッチニア・グ除去
したもの。この時、酸化シリコンはエツチング速度か極
端に遅い為に水素化アモルファスソリ、二1ン映5の力
が選択的に除去さ41る。
(ホ)図は、ITO膜(透明導電膜)からなる表示電極
9を、リフ1−オフ法により形成した前記マI・リノク
ス駆動の導電膜回路形成の状態である。
(g)発明のりJ果 以上、詳1111に説明し7た本発明の薄膜1−ラユ/
ジスタの構成方法によれば、アモルファスシリ:1ン1
1史のみが容易に選択エツチングされ、前記ソース・ト
レイン電極と表示1ffi極との間の接続段差が低い薄
膜トランジスタが得られる。斯くして電+!ja Iν
続部の信頼性か向上する等の効果か期待される。
【図面の簡単な説明】
第1図(イ)乃至(ポ)は1本発明薄1模!・ランリス
タ構成のブ1=Jセス要部J一段を説明するI・ソノン
シソ、り素子断面図である。 図中、1はガラス基板、2はグーi・電極、at、+窒
化シリコン層、4は酸化シリコ1フ層、5は水素化アモ
ルファスシリコン’A’A、7 L;t: n+アモル
ファスシリコン膜、8はソース・1−レイン電極、皮ひ
9は表示電極(ITO映電極電極ある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. デー1−電極、ゲート絶縁層、動作半導体層砂層ての水
    素化アモルファスシリコン、及びソース並びにドレイン
    電極よりなる薄膜ト・ランリスタに於いて、前記グーI
    ・絶縁層を窒化シリコンと酸化シリコンの二層構成とす
    ることを特徴とする薄膜トランジスタの構成方法。
JP2538384A 1984-02-14 1984-02-14 薄膜トランジスタの構成方法 Pending JPS60170261A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2538384A JPS60170261A (ja) 1984-02-14 1984-02-14 薄膜トランジスタの構成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2538384A JPS60170261A (ja) 1984-02-14 1984-02-14 薄膜トランジスタの構成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60170261A true JPS60170261A (ja) 1985-09-03

Family

ID=12164338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2538384A Pending JPS60170261A (ja) 1984-02-14 1984-02-14 薄膜トランジスタの構成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60170261A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5045485A (en) * 1988-02-04 1991-09-03 Seikosha Co., Ltd. Method for producing amorphous silicon thin film transistor array substrate
US5049952A (en) * 1989-12-30 1991-09-17 Samsung Electron Devices Co., Ltd. Thin film transistor for use in a flat plate display
US5055899A (en) * 1987-09-09 1991-10-08 Casio Computer Co., Ltd. Thin film transistor
US5166085A (en) * 1987-09-09 1992-11-24 Casio Computer Co., Ltd. Method of manufacturing a thin film transistor
US5229644A (en) * 1987-09-09 1993-07-20 Casio Computer Co., Ltd. Thin film transistor having a transparent electrode and substrate
US5327001A (en) * 1987-09-09 1994-07-05 Casio Computer Co., Ltd. Thin film transistor array having single light shield layer over transistors and gate and drain lines

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5055899A (en) * 1987-09-09 1991-10-08 Casio Computer Co., Ltd. Thin film transistor
US5166085A (en) * 1987-09-09 1992-11-24 Casio Computer Co., Ltd. Method of manufacturing a thin film transistor
US5229644A (en) * 1987-09-09 1993-07-20 Casio Computer Co., Ltd. Thin film transistor having a transparent electrode and substrate
US5327001A (en) * 1987-09-09 1994-07-05 Casio Computer Co., Ltd. Thin film transistor array having single light shield layer over transistors and gate and drain lines
US5045485A (en) * 1988-02-04 1991-09-03 Seikosha Co., Ltd. Method for producing amorphous silicon thin film transistor array substrate
US5049952A (en) * 1989-12-30 1991-09-17 Samsung Electron Devices Co., Ltd. Thin film transistor for use in a flat plate display

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2637078B2 (ja) 転倒薄膜電界効果トランジスタのゲート電極材料を沈積する方法
US4715930A (en) Process for producing by sloping etching a thin film transistor with a self-aligned gate with respect to the drain and source thereof
US7037769B2 (en) Thin film transistor and multilayer film structure and manufacturing method of same
JPS6151878A (ja) 表示用パネルの製造方法
WO2016201609A1 (zh) 金属氧化物薄膜晶体管、显示面板及两者的制备方法
JPS60217669A (ja) 非晶質シリコン電界効果トランジスタ、その製法およびそれによつてアドレスされる液晶表示装置
CN107946189A (zh) 一种薄膜晶体管及其制备方法
JPS62131578A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPS60170261A (ja) 薄膜トランジスタの構成方法
JPH0824185B2 (ja) 薄膜トランジスタ装置とその製造方法
US5049952A (en) Thin film transistor for use in a flat plate display
JPH1082997A (ja) アクティブマトリクス液晶表示装置の製造方法及びアクティブマトリクス液晶表示装置
JPS63177472A (ja) 薄膜トランジスタ
JP2752983B2 (ja) 液晶表示用薄膜トランジスタの製造方法
JPS6347981A (ja) 薄膜トランジスタおよびその製造方法
KR100495804B1 (ko) 액정표시장치용박막트랜지스터기판및그제조방법
JPH09129890A (ja) 多結晶半導体tft、その製造方法、及びtft基板
JPS62239580A (ja) 薄膜トランジスタ
JPS63140580A (ja) 薄膜トランジスタ
JPH0732255B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPS6132474A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH06151460A (ja) 逆スタッガ型tftの製造方法
JPS5818966A (ja) 薄膜電界効果トランジスタの製造方法
JPH05183165A (ja) 薄膜トランジスタ
JPS62124530A (ja) 液晶表示素子