JPH0732255B2 - 薄膜トランジスタの製造方法 - Google Patents

薄膜トランジスタの製造方法

Info

Publication number
JPH0732255B2
JPH0732255B2 JP5975186A JP5975186A JPH0732255B2 JP H0732255 B2 JPH0732255 B2 JP H0732255B2 JP 5975186 A JP5975186 A JP 5975186A JP 5975186 A JP5975186 A JP 5975186A JP H0732255 B2 JPH0732255 B2 JP H0732255B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate electrode
resist pattern
thin film
film transistor
edge portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5975186A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62216369A (ja
Inventor
悟 川井
安宏 那須
友孝 松本
浩一 立岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP5975186A priority Critical patent/JPH0732255B2/ja
Publication of JPS62216369A publication Critical patent/JPS62216369A/ja
Publication of JPH0732255B2 publication Critical patent/JPH0732255B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 逆スタガード形薄膜トランジスタのゲート電極を作る方
法としてポジ形のレジストパターンに紫外線照射とポス
トベークを行ってエッジ部が傾斜したレジストパターン
を作り、該レジストパターンを用いてプラズマエッチン
グを行い、エッジ部が傾斜したゲート電極を作り、これ
を用いて薄膜トランジスタを作ることにより電界集中に
よる絶縁破壊を無くする方法。
〔産業上の利用分野〕
本発明は絶縁破壊電圧値を向上させたスタガード形薄膜
トランジスタの製造方法に関する。
薄膜トランジスタ(略TFT)は化学気相成長法(略称CVD
法),真空蒸着法などの薄膜形成技術と写真蝕刻技術
(ホトリソグラフィ或いは電子線リソグラフィ)を用い
て絶縁基板上に半導体層,絶縁層,導体層などからなる
パターンを形成することにより作るもので、広い面積に
亙って多数の素子を形成できることから、液晶表示装置
やエレクトロルミネッセンス装置において駆動用のスイ
ッチング素子として使用されている。
これらの用途においては使用される多数のTFTは総て無
欠陥であることが必要である。
例えばアクティブマトリックス形の表示素子においては
マトリックス状に配列している多数の画素ごとにTFTが
付加しており、例え一個のTFTが短絡していてもバスラ
インの短絡が起こる。
ここでTFTは逆スタガード形の構造が多く使用されてい
るが、この場合に短絡欠陥は殆どの場合にゲート電極の
エッジ部で発生している。
この原因はゲート電極のエッジが鋭いための電界集中に
よる。
〔従来の技術〕
第3図は逆スタガード形TFTの断面構造を示すもので、
この製造法を簡単に説明すると次のようになる。
ガラス基板1の上に真空蒸着などの方法によりクローム
(Cr)を約1000Åの厚さに形成した後、写真蝕刻技術に
よりゲート電極2をパターン形成する。
ここで、エッチングは硝酸第二セリウム・アンモン
〔(NH42Ce(NO36〕水溶液を用いて行われるが、ゲ
ート電極2のエッジ部は殆ど直角に鋭くパターン形成さ
れている。
次に、それぞれプラズマCVD法により約3000Åの厚さに
窒化シリコン(SiNx)からなるゲート絶縁層3,約1000Å
の厚さにアモルファス・シリコン(略称a-Si)からなる
動作半導体層4,約1000Åの厚さに二酸化シリコン(Si
O2)を順次に層形成する。
次に、ゲート電極2の上の位置にレジストパターンを作
り、SiO2層を選択エッチングして保護絶縁層5を形成す
る。
次にレジストパターンをその儘にして、この上にプラズ
マCVD法により約500Åの厚さにn+a-Siからなるコンタ
クト層6を、また真空蒸着法により約1000Åの厚さにア
ルミニウム(Al)を蒸着して電極層を形成した後、アセ
トンなどの溶剤を用いてレジストパターンをリフトオフ
する。
次にTFT形成領域に素子分離用レジストパターンを作
り、露出部のAlを化学エッチングで、またコンタクト層
6,動作半導体層4,ゲート絶縁層3を四弗化炭素(CF4
のガスプラズマによりエッチングすることにより第2図
に示すように上部電極層をソース電極7およびドレイン
電極8とする逆スタガード形TFT素子が形成されてい
る。
然し、先に記したようにゲート電極2のエッジ形状は鋭
く、一方ゲート電極2とソース電極7およびドレイン電
極8の間には105〜106V/cmの電界が掛かるためエッジ部
に電界集中が生じ、絶縁破壊が起こり易い。
これを解決する方法として従来はゲート電極を形成する
工程に工夫をこらすことにより傾斜したエッジ部をもつ
ゲート電極を形成していた。
第4図(A),(B)はこの方法を説明するもので、ガ
ラス基板1の上に真空蒸着法によりCrよりなるゲート金
属9を被覆し、この上にレジストを被覆してレジストパ
ターン10を形成した後、レジストパターン10とガラス基
板1との密着性を向上するために行うポストベーク処理
を省くか、或いは処理温度を低め、密着性の悪い状態で
〔(NH42Ce(NO36〕水溶液を用いてエッチングする
ことにより、エッチング液が界面に侵入し、同図(B)
に示すようにエッジ部が傾斜したゲート電極11が形成さ
れていた。
然し、この方法は再現性が悪く、また制御性も劣るた
め、これに代わる方法が要望されていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
以上記したように逆スタガード形TFTで発生し易い絶縁
破壊を少なくするには、ゲート電極のエッジを傾斜させ
て電界集中をなくすることが必要であり、効果的で且つ
再現性のよい形成法を実用化することが課題である。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の問題は逆スタガード形薄膜トランジスタの製造に
当たり、絶縁基板上に形成したゲート金属膜上にゲート
電極用のポジ形レジストパターンを形成した後、再び紫
外線の照射とポストベークとを行ってエッジ部が傾斜し
たレジストパターンを作り、該レジストパターンを用い
てプラズマエッチングを行い、エッジ部が傾斜したゲー
ト電極を作り、これを使用することを特徴とする薄膜ト
ランジスタの製造方法により解決することができる。
〔作用〕
本発明はエッジ部が傾斜したゲート電極を形成する方法
としてゲート電極のレジストパターンをエッジ部が傾斜
した形状に作り、これにプラズマエッチングを行うこと
によりエッジ部が傾斜したゲート電極を形成するもので
ある。
ここでプラズマエッチングを行うエッチングガスとして
四塩化炭素(Ccl4)を使用する場合にCrとレジストのエ
ッチング比はガス圧と放電電力を調整することにより1:
1〜1:20の範囲に変えることができるが、1:2程度の条件
に保ってプラズマエッチングを行うと緩やかな傾斜をも
つゲート電極を再現性よく作ることができる。
なお、レジストに傾斜を持たせないでプラズマエッチン
グを行ってもエッチング比のtan-1の傾斜角を得るが、
本発明を実施することにより低傾斜角のゲート電極を再
現性よく形成することができる。
第1図は本発明を実施した逆スタガード形TFTの構成を
示す原理図であり、緩やかに傾斜したゲート電極12を備
えることによりソース電極7,ドレイン電極8とゲート電
極12との間に電界が印加された場合でも、電界集中は緩
和され、そのため絶縁破壊を防ぐことができる。
〔実施例〕
第2図は本発明に係るゲート電極を形成する工程を示す
実施例である。
先ず、ガラス基板1の上に真空蒸着法により約1000Åの
厚さにCr層13を形成し、この上にポジ形レジストを約1
μmの厚さに被覆した後、幅が2μmのゲート電極用の
レジストパターン14を形成した。(以上同図A) 次に、紫外線15の露光を行うとレジストパターン14を形
成しているレジストは化学結合が破壊されて熱的に不安
定な状態となる。(以上同図B) 次に140℃,30分のポストベークを行うと粘度の低下のた
めに両側に0.2μmづつのだれを生じた。(以上同図
C) 次にCcl4のガス圧を40Paとし、電力密度を100mW/cm2
するとCrとレジストとのエッチング比を1:2に保つこと
ができ、この状態でプラズマエッチングを行うと、同図
(D)に示すように緩やかな傾斜をもつゲート電極12を
作ることができ、残存するレジストパターン14をアセト
ンで溶解除去することによりゲート電極12を得ることが
できた。(同図E) このように低角度の傾斜角をもつゲート電極12を用いて
形成した逆スタガード形のTFTについて絶縁耐圧を測定
した結果、従来のものは印加電圧50V程度から加速度的
に絶縁破壊が発生していたのに対し、このTFTは100Vま
で絶縁破壊は発生せず、耐圧の向上が証明された。
〔発明の効果〕
以上記したように本発明の実施によりスタガード形TFT
において電界集中による絶縁破壊を抑制することが可能
となり、アクティブマトリックス形液晶表示素子など無
欠陥を必要とする用途において、製造収率の向上と信頼
性の向上が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理図、 第2図(A)〜(E)は本発明の工程を説明する断面
図、 第3図は逆スタガード形TFTの断面構造図、 第4図(A),(B)は従来のゲート電極形成法を説明
する断面図、 である。 図において、 2,11,12はゲート電極、3はゲート絶縁層、4は動作半
導体層、6はコンタクト層、7はソース電極、8はドレ
イン電極、9はゲート金属、10,14はレジストパター
ン、13はCr層 である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 立岡 浩一 神奈川県川崎市中原区上小田中1015番地 富士通株式会社内 (56)参考文献 特開 昭61−44468(JP,A) 特開 昭55−29188(JP,A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】逆スタガード形薄膜トランジスタの製造に
    当たり、絶縁基板上に形成したゲート金属膜上にゲート
    電極用のポジ形レジストパターンを形成した後、再び紫
    外線の照射とポストベークとを行ってエッジ部が傾斜し
    たレジストパターンを作り、該レジストパターンを用い
    てプラズマエッチングを行い、エッジ部が傾斜したゲー
    ト電極を作り、これを使用することを特徴とする薄膜ト
    ランジスタの製造方法。
JP5975186A 1986-03-18 1986-03-18 薄膜トランジスタの製造方法 Expired - Lifetime JPH0732255B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5975186A JPH0732255B2 (ja) 1986-03-18 1986-03-18 薄膜トランジスタの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5975186A JPH0732255B2 (ja) 1986-03-18 1986-03-18 薄膜トランジスタの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62216369A JPS62216369A (ja) 1987-09-22
JPH0732255B2 true JPH0732255B2 (ja) 1995-04-10

Family

ID=13122262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5975186A Expired - Lifetime JPH0732255B2 (ja) 1986-03-18 1986-03-18 薄膜トランジスタの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0732255B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2673429B2 (ja) * 1987-10-09 1997-11-05 株式会社フロンテック 薄膜トランジスタの製造方法
JPH022175A (ja) * 1988-06-14 1990-01-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 薄膜トランジスタ及びその製造方法
US5132745A (en) * 1990-10-05 1992-07-21 General Electric Company Thin film transistor having an improved gate structure and gate coverage by the gate dielectric
CN106098542A (zh) * 2016-06-20 2016-11-09 中国工程物理研究院电子工程研究所 一种提升碳化硅功率器件反向阻断电压的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62216369A (ja) 1987-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6235559B1 (en) Thin film transistor with carbonaceous gate dielectric
KR100231936B1 (ko) 박막트랜지스터 및 그의 제조방법
JPH05235034A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH1093102A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPS62124775A (ja) 傾斜エツチングによる薄膜トランジスタの製造方法および薄膜トランジスタ
JPH0815218B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0640550B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH09197435A (ja) 液晶表示装置、及びその製造方法
JP2678044B2 (ja) アクティブマトリクス基板の製造方法
JPH09186345A (ja) アレイ
JPH0732255B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH03291973A (ja) 薄膜半導体装置
JP2737982B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
KR100302999B1 (ko) 이중게이트를이용한박막트랜지스터
JPH0618930A (ja) アクティブマトリックス形液晶表示装置の製造方法
JP3216173B2 (ja) 薄膜トランジスタ回路の製造方法
JPS6347981A (ja) 薄膜トランジスタおよびその製造方法
JPH08262491A (ja) 液晶表示素子およびその製造方法
KR950003942B1 (ko) 액정표시장치의 박막트랜지스터의 제조방법
JPH09129890A (ja) 多結晶半導体tft、その製造方法、及びtft基板
KR960012270B1 (ko) 투명 도전성기관 제조방법
JP2506211B2 (ja) 薄膜トランジスタ
JPH0918005A (ja) 液晶表示装置用薄膜トランジスター
JPH0254577A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH02203568A (ja) 薄膜トランジスタ