JPS6016912A - 口腔用組成物 - Google Patents

口腔用組成物

Info

Publication number
JPS6016912A
JPS6016912A JP12253083A JP12253083A JPS6016912A JP S6016912 A JPS6016912 A JP S6016912A JP 12253083 A JP12253083 A JP 12253083A JP 12253083 A JP12253083 A JP 12253083A JP S6016912 A JPS6016912 A JP S6016912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pigment
inorganic powder
color
brushing
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12253083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6323168B2 (ja
Inventor
Yoshichika Ebine
海老根 慶周
Masaaki Oibe
及部 正章
Takuma Yanagawa
柳川 琢磨
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP12253083A priority Critical patent/JPS6016912A/ja
Publication of JPS6016912A publication Critical patent/JPS6016912A/ja
Publication of JPS6323168B2 publication Critical patent/JPS6323168B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/11Encapsulated compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/41Particular ingredients further characterized by their size
    • A61K2800/412Microsized, i.e. having sizes between 0.1 and 100 microns
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/42Colour properties
    • A61K2800/45Colour indicators, e.g. pH- or Redox indicators

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は無機粉体により隠蔽された色素を配合した口腔
用組成物に関し、更に詳述すれば色素と水不溶性もしく
は水難溶性の高分子物質とからなる粒子を無機粉体によ
り被覆して得られた粒子を配合することにより、ブラッ
シング中に無機粉体被覆層を崩壊させて色素を顕出させ
、これによって口腔用組成物の色を変化させてブラッシ
ング終了を感知させるようにした口腔用組成物に関する
。 従来、ブラッシングを行なう場合、一般に歯牙を清浄に
するだめの回数乃至時間は判断し難く、どの程度の時間
磨けば十分であるかという目安もなく1通常は歯牙をブ
ラッシングする各人)感シと習慣に頼っているのが実情
である。 このために従来、歯磨中に変色成分をマイクロカプセル
化した微粒子を配合して一定回数乃至一定時間のブラッ
シングを行なうことにより、マイクロカプセルの皮膜を
破壊して歯磨を変色させ。 これによってブラッシングの終点を感知させるようにし
た変色両層が提案されている(特開昭49−1、737
 )が、この種の歯磨は水系での変色が不゛ 明確であ
って、その効果が十分発揮されない問題があった。 ・ また、口腔用組成物中に塩化ナトリウムを飽和溶解度以
上に含有させ、更に変色成分を塩化ナトリウムで被覆し
た塩衣粒を配合し、使用時において唾液により口腔用組
成物中に過飽和に存在する塩化ナトリウム及び塩衣粒の
コーティング層を形成する塩化ナトリウムを饅解させる
ことにより、変色成分を塩衣粒より溶出させて歯磨を変
色させ、これによってブラッシングの終点を感知させる
ようにした口腔用組成物も提案されている(特開昭55
−153709 )が、この方法は高い塩化ナトリウム
濃度の歯磨にしか応用できない等の問題を有している。 本発明者らは、上記事情に鑑み1通常の歯磨にも適用で
き、ブラッシングにより所望時間後に変色が生じてブラ
ッシングの終点を確実に感知し得る口腔用組成物につき
鋭意研究を行なった結果、色素と不溶性もしくは水難溶
性高分子物質とからなる粒子に対し7無機粉体を被覆す
ることによって?Uられた表面被体色素を口腔用組成物
に配合することにより、上記目的が効宋的に達成される
ことを知見し、本発明をなすに至ったものである。 叩ち1色素の表面を被覆し1色素を隠蔽する手段として
は、他に色素(芯物質)に無機粉末を層状に付ヌ(イさ
せる方法と、色素(芯物質)を高分子物質の皮111で
被覆する方法とが考えられる。前者の無機粉末の表面何
着法としては種々の方法があるが、とわらはいずれも無
機粉末の皮膜が形成されず、あく丑で光の乱反射等によ
る見掛けの色の隠蔽であって1色素に無機粉末を何着さ
せても無機粉末の粒径、粒度分布1表面付着の好クロな
均一性、何着分度等積々の要因により十分に色素の包金
隠蔽することは難しい。例えば、無機粉末に対し色素の
溶液もしくは分散液を滴下して表面被栓を行なう粉床法
は被覆が不均一になり、部分的に色素の色が現われ、被
覆の目的を達成することができない。捷た、色素に無機
粉体の溶液もしくは分散液を噴霧し゛C被覆する方法も
あるが、これは表面全均一に被覆するための再現性のお
る操作条件を得ることが容易でない。更に、色素に摩擦
力などを与えて帯電させ、反対荷電を有する無機粉末を
付着させる方法あるいは粒子を破砕したときに生じる表
面エネルギーを利用して無機粉末を付着させる方法は、
前述の方法に比較
【7て改善された方法であるが、fb
’j々の粒子を均一帯電させたり1表面エネルギーを与
えることは容易でなく、マクロ的に十分な色の隠蔽を行
なうには高度な技術が必要であり、実用上十分な被覆層
を得ることが難しい。 一カ、後者の色素表面に高分子物質の皮膜を形成させて
色を隠蔽する方法には、重合性単量体の溶液中に色素を
分散させ、色素表面に重合反応を起こさせて皮膜を形成
させる界面重合法、ゼラチンやアラビヤゴム溶液に色素
を分散させておき、温度あるいはPHを調整するなどし
て皮膜形成高分子物質を色素表面に析出させる相分離法
(コアセルベーション法)、アルギン酸等の多価金属イ
オンにより不溶化する高分子物質の水浴液に色素を分散
させた後、多価金属イオンを含む水溶液中に滴下はせ、
硬化皮膜を形成させる方法等がおるが。 これらの方法によって得られた表面被覆色素はいずれも
形成される表面高分子物質皮膜層が薄い上。 通常その表面高分子物質皮膜層は隠蔽力が弱いため5色
素の色調全低下させるにすぎない。そして、これらのよ
うに色素の色が十分に隠蔽されていない粒子を歯磨に配
合すると色の混合により歯磨の美的価値を失い、またブ
ラッシングによる歯磨の色の変化も不明瞭となってしま
う。更に、これらの方法によって得られた表面被覆色素
は1色素に対する無機粉体の接着強度が弱く、あるいは
表面皮膜層が薄く、強度的にも弱いため、ブラッシング
を行うと直ちにこれらの表面皮膜層が破壊もしくは崩壊
し、十分なブラッシングを行う前に色が変化してしまう
。ブラッシングにより変色を生じさせ、この変色により
ブラッシング終了を知らせる変色歯磨は口腔内が十分に
清掃されたことを感知させるのを特徴とするものである
から、好ましくは1分間以上、更に好ましくは2乃至3
分間ブランシングした後1色が明瞭に変化し、ブラッシ
ングの終了を知らせなければならないが、−ヒ述した表
面被接色素を配合した歯磨では変色が蝮時間で起るので
、ブラッシング時間を確実にコントロールし得ないもの
である。 これに対1−1色累色素不溶性も1−〈は水難溶性の高
分子物質とからなる粒子を無機粉体により被覆して得ら
れた表面被覆粒子は、前記粒子に不透明の無機粉体の被
棲層が確冥に形成きれ、との無機粉体層により色素の色
が確実に隠蔽されると共に、この粉体層の色素と高分子
物質とからなる粒子に対する接着強度も強く、このため
この表面被覆粒子を配合り、fC口腔用組成物は、色素
の色が十分に隠蔽されているので歯磨の外観を阻害する
ことがなく、歯磨の美的価値が保持されると共に。 十分なブラッシング後に初めて無機物質の被覆層が崩壊
し、変色が生じてブラッシングの終了を感知させるので
、ブラッシング時間を確実にコントロールし得るもので
ある。 以下本発明につき更に鮮しく説明する。 本発明に係る口腔用組成物は1色素と、水不溶性もしく
は水難溶性高分子物質とからなる粒子表面を無機粉体で
被ふしてなる表面被覆粒子を配合してなるもので、特に
歯磨類として使用されるものである。 とこで、色素は実質的に水に不溶の無機及び有機色素が
用いられ1次のものが例示できる。 (a) 無機類Fi :亜鉛華、黄色酸化鉄、コバルI
・グリーン、コバルトバイオレント、コバルトブルー、
酸化チタン、万有、セルリ了ンブルー、白亜、ベンガラ
、像酊゛バリウム、チタン酸バリウム、雲母等、 (ム) 有機顔ネ・1:赤色2号、青色1号などのター
ル糸色素のレーキ顔料等、 (C) 金属顔料:亜鉛末、アルごニウム粉、銅粉。 ニッケルミJ銅υJ、ヌテンレス粉等、(d) 無機コ
ロイド糸顔料ニジリカゾル、アルばナゾル、鉄ゾル、ニ
ッケルゾル等の各種ゾルの部分加水分解物、含水酸化物
等、 (e) 建染染料:赤色226号、青色201号。 青色2(14号等。 とわらの色素−単独でも、また2柚以」二會併用して吃
よい。 また、水利91−もL <け水難溶性の高分子物1tと
しては、ゲル形成性ポリビニルアルコール及び極性基を
有する疎水性高分子物質が好適にハ]いらすると徐々に
ゲルを形成する性質を有し、ケン化度及び重合度が高く
、常温で水に対する溶解度の低いものがよく、特にケン
化度85%以上、l−合間500以上のものが好ましい
。ケン化度の小さいもの、重合度の小さいものは、色素
の隠蔽力が低下1.、、また無機粉体層の密着強度を低
下させてブラッシング時Km機粉体Nを容易に崩壊させ
1色素の色を直ちに生じさせてしまう場合がある。 極性基を有する疎水性高分子物質は1分子中に極性基金
持つため、適度な水親和性を有するが。 実質的に水に不溶の疎水性高分子物質がよく、好ましく
けその極性(水親和性)の指標である溶解度パラメータ
ー値(SP値、丸善■発行[化学便覧応用編830〜8
31頁)が9.4以上のものである。この場合使用する
高分子物質が疎水的すぎると無機粉体に対するバインダ
ー力が弱くなり。 無機粉体の均一な被棋が行なわれない場合が生じる。具
体的には、極性基を有する疎水性高分子物質として、エ
チルセルロースなどの天然セルロースを原料とする疎水
性高分子物質、ポリメタクリル酸エステル類、ポリアク
リル酸エステル類、ポリ酢酸ビニル、ポリ環化ビニル、
ポリアクリロニトリルなどの合成高分子物質などが挙げ
られ、更にSP値が9.5以上であるならば上記の極性
基を持つモノマーとエチレン、プロピレン等のオレフィ
ン類又はスチレン等との共重合物も使用でき1例えはエ
チレン−酢酸ビニル共重合体(EVA) 等の共重合物
などを使用することもできる。 なお、これら高分子物質はその1種を用いても2種以上
を使用するようにしてもよい。 更に、無機粉体としては実質的に水に不溶のものが選ば
れる。また、無機粉体の色は色素の色と異なれば何色で
も差支えない。具体的には、無機粉体として酸化チタン
、酸化ケイ素、硫酸バリウム、炭酸バリウム、リン酸カ
ルシウム、炭酸カルシウム、リン酸マグネシウム、炭酸
マグネシウム。 メルク、セリザイト、カオリン、モンモリロナイト。 酸性白土、ケイ酸ジルコニウム、酸化ジルコニウム、ベ
ンガラ、黄色酸化鉄、黒色酸化鉄、カラミン等の1種又
は2種以上を使用することができる。 なお、これらの無機粉体の平均粒径は0.01〜50μ
m、特に0.1〜5μmであることが好ましい。 上述した色素、高分子物質、無機粉体を用いて表面被覆
色素を製造す゛る方法としては、色素と高分子物質溶液
とを混練し、この混練物を適度の大きさに粉砕したもの
あるいは粉砕しながら無機粉体を加えて混合し、粉砕混
合物表面を無機粉体で被覆して無機粉体被覆階を形成す
る方法が好適に採用される。この場合、高分子物質とし
てゲル形成性ポリビニルアルコールを用いる際には、ポ
リビニルアルコールを水に加温溶解させ、冷却後色素を
加え十分に混練し、この混線物に更に無機粉1 体を・加え、混合し粉砕する方法が有効であり、また高
分子物質として水親和性の極性基を持つ疎水性高分子物
質を用いる場合には、これを非水極性f8姪を用いてゲ
ル化乃至酊解させ、これと色素とを混練して得た混練物
を更に無機粉体と混合し粉砕するブう法が有効である。 上述した表面被覆色素は、高分子物質が色素のバインダ
ーとして働くと共に、無機粉体を均一にかつ強固に付着
させるため1色素の色が無機粉体により確実に隠蔽され
、これを口腔用組成物に配合しても色素の色が顕われな
いため組成物の外観を損なうことがなく、また無機粉体
層は色素と高分子物質との粒子を密着よく被覆している
が、適度な物理力を与えることによりこの無機粉体層が
崩壊し、色素の色が発現されるものである。 なお、色素、高分子物質及び無機粉体の使用針は、使用
する各成分の種類、またブラッシング開始から何分後に
無機粉体層を崩壊させて色素の色を発現させるかという
要求などにより相違するが、色素と高分子物質からなる
粒子としては色素と高2 分子物質との混合比率が1 : 0.01〜1:5(重
針比)であり、この粒子と無機粉体の比率は100:1
〜1 : 50 (i−比4)であることが好ましい。 また1表面被覆色素の平均粒径は1μm〜21.特に1
0〜10011mであることが好ましい。 上記の表面被覆色素は1」腔用組成物中に均一に配合さ
れるものであるが、この場合組成物の色は色素の色と相
違していれば何色でも差支えなく。 また組成物は透明もしくは半透明であっても不透明であ
ってもよい。また、無機粉体の色は組成物の色と同じで
あっても異なっていても差支えない。 なお、表面被覆色素の口腔用組成物中の配合量は0.0
5〜5チ、特に0.1〜1チとすることが好ましい。 本発明の他の成分としては、口腔用組成物の種類に応じ
た適宜な成分が用いられる。例えば練歯磨の場合であれ
ば、第2リン酸カルシウム・2永和物及び無水物、炭酸
カルシウム、ピロリン酸カルシウム、硫酸カルシウム、
不溶性メタリン酸ナトリウム、非晶質シリカ、結晶質シ
リカ、アルミノシリケート、水酸化アルミニウム、酸化
アルごニウム、レジン等の研磨剤(配合量通常20〜6
゜係)、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシエチ
ルセルロース、アルギン酸塩、カラケナン、アラビアガ
ム、ポリビニルアルコール等の粘結剤(0,3〜5% 
)、ポリエチレングリコール、ンルビトール、グリセリ
ン、プロピレングリコール等の粘稠剤(10〜70qb
)、ンジウムラウリルザルフエート、ドデシルベンセン
スルホンやナトリウム、水素添加ココナンッ脂肪酸モノ
グリセリドモノ硫酸ナトリウム、シウリルスルボ酢酩°
ナトリウム、N−ラウロイルザルコシン酸ナトリウム。 N−アシルグルタごン醒・°塩、ラウリルジェタノール
アマイド、ショ糖脂肪酸エステル等の発泡剤(0〜5%
)、それにサッカリンナトリウム、ステビオザイド、ネ
オヘアベリジルジヒドロカルコン、グリチルリチン、ペ
リラルチン、p−メトキシシンナミンクアルデヒド、ン
ーマチンなどのせle*1L6−メントール、カルボン
、オイゲノール、アネトール・、ペパーずント油、スペ
ア好ントを由等の番別、防九■剤などの成分を水と混和
し、常法に従って製造する。 捷だ、本発明の口腔用組成物には塩化リゾチーム、デキ
ストラナーゼ、溶菌酢素、ムタナーゼ、クロルヘキシジ
ン又はその塩、ンルビン酸、アレキシジン、ヒノキチオ
ール、セチルピリジニウムクロライド、アルキルグリシ
ン、アルキルジアミノエチルグリシン塩、アラントイン
、ε−アばツカプロン酸、トラネキザム酸、アズレン、
ビタごンE、モノフルオロリン酸ナトリウム、フッ化ナ
トリウム、フッ化第1錫、水浴性第1もしくは第2リン
酸塩、第四級アンモニウム化合物、塩化ナトリウムなど
の有効成分を配合するとともできる。 本発明の口腔用組成物は、その種類に応じた常法により
使用されるものであるが、ブラッシングにより所定の時
間優に無機粉体層が崩壊し1色素の色が顕出されるため
、ブラッシングの終声が明瞭になり、ブラッシング時間
が確実にコントロールされて1口腔内を良好に清掃する
ことができるものである。 以下実施例と比較例を示し1本発明を具体的に駅、明す
るが1本発明は下記の実施例に限定されるものではない
。 〔実施例1〜8.比較例1〜3〕 下記方法により表面被覆色素全製造し2.これを下記処
方の練歯磨に均一に配合した。 表面被覆色素の製造法 ポリビニルアルコール(PVA)を水に分散させ、90
℃に加熱して溶解させた。この浴液を室温まで冷却1〜
だ後、第1表に示す色素を加え乳鉢を用いて充分に混練
1−た。次いで、この混線物を容量75m/のカッター
付き小型粉砕器に入れ、これを粉砕しながら無機粉体を
加えて混合を行ない1色素とポリビニルアルコールとの
混練物表面に無機粉体被覆層を形成させた後、乾燥して
粒径10〜200μ程度の表面被覆色素を得た。 第1表に使用した色素、PVA、無機粉体の種類及び使
用量、並びに表面被覆色素の外観(色)を肉眼により評
価した結果を示す。 】 5 練歯磨処方 第2リン酸カルシウム 50.0% ンルビット ゛ 20.0 ラウリル硫酸ナトリウム 2.0 カルボキシメチルセルロース ]、0 サッカリン 0.1 香 料 1.0 表面被覆色素 i、。 合 計 100.0 チ なお1表面被覆色素は練歯磨に緩慢に混合した。 表面被覆色素を配合した練歯磨の外観(色)を肉眼によ
り評価したときの結束を第1表に併記する。 この場合、表面被覆色素を配合しない練歯磨の外観(色
)は白色である。 17 −へq− 6 18 次に、上記の表面被覆色素配合練歯磨を歯刷子に1〜2
ノの割合で栄せて歯を所定時間ブラッシングし、各時間
毎の呈色度を下記評価基準により肉眼で評価した。結果
を第2表に示す。 なお、パネルは5人であり、結果は5人の平均点により
示した。 評価基準 0点:呈色せず 1点:わずかに呈色 2点:呈色 3点二極度に呈色 第2表の結束により、実施例の歯磨は2〜2.5分後に
色が変わってブラッシングの終点が明瞭に感知され、従
って、ブラッシング時間を正しくコントロールし得るも
のであった。 〔実施例9〜16.比較例4〜6〕 下記力法により第3表に示す成分を用いて表面被覆色素
を製造し、これを実施例1〜8で示したものと同様の処
方の練歯磨に均一に配合し、前記と同様にしてブラッシ
ングを行なったときの呈色度を評価した。その結果を第
4表に示す。 表面被覆色素の製造法 第3表に示す色素と高分子物質の溶液とを乳鉢を用いて
充分に混練し1次いでこの混練物を容量751のカッタ
ー付小型粉砕器に入れ、この混線物を粉砕しながら無機
粉体を加えて混合を行い、無機粉体の被核層全形成させ
た後、乾燥して粒径10〜200μ程IWの表面被覆色
素を得た。 第3表に使用[−た色′素、高分子物質、無機粉体の種
類及び使用量、並びに表面被覆色素の外観(色)を肉眼
により評価した結果ヲ示す。 第4表 第4表の結果からも1本発明による口腔用組成物は2〜
2.5分後に明瞭′に□色が変化しブラッシングの終了
を知らせてい名ことがわかる。 特許出願人 ライオン株式会社 代 理 人 弁理士 小 島 隆 司 3 62−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 色素と水不溶性もしくは水難溶性高分子物質とか
    らなる粒子の表面を無機粉体で被覆した表面被覆色素を
    配合して、ブラッシングにより前記無機粉体の被接層を
    崩壊させて色素を顕出させるようにしたことを特徴とす
    る口腔用組成物。 2 高分子物質がゲル形成性ポリビニルアルコールであ
    る特許請求の範囲第1項記載の口腔用組成物。 3、 ゲル形成性ポリビニルアルコールがケン化度85
    %以上、重合度500以上のものである特許請求の範囲
    第2項記載の口腔用組成物。 4 高分子物質が水親和性の極性基を持ち、実質的に水
    不溶であって非水極性溶媒によりゲル化するか又は溶解
    するものである特許請求の範囲第1項記載の口腔用組成
    物。
JP12253083A 1983-07-06 1983-07-06 口腔用組成物 Granted JPS6016912A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12253083A JPS6016912A (ja) 1983-07-06 1983-07-06 口腔用組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12253083A JPS6016912A (ja) 1983-07-06 1983-07-06 口腔用組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6016912A true JPS6016912A (ja) 1985-01-28
JPS6323168B2 JPS6323168B2 (ja) 1988-05-16

Family

ID=14838128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12253083A Granted JPS6016912A (ja) 1983-07-06 1983-07-06 口腔用組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6016912A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62265211A (ja) * 1986-05-13 1987-11-18 Pola Chem Ind Inc 皮膚化粧料
US5147655A (en) * 1987-03-13 1992-09-15 A/S Alfred Benzon Oral composition containing particles comprising an active substance
US5288500A (en) * 1987-03-13 1994-02-22 Benzon Pharma A/S Oral composition containing particles comprising an active substance
WO2000030597A1 (de) * 1998-11-24 2000-06-02 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Gestreifte zahnpasten
CN1075095C (zh) * 1994-09-27 2001-11-21 钟渊化学工业株式会社 阻燃聚酯型树脂组合物
JP2012522780A (ja) * 2009-04-02 2012-09-27 コルゲート・パーモリブ・カンパニー 色を変化させる消費者用製品
WO2013089762A1 (en) * 2011-12-16 2013-06-20 Colgate-Palmolive Company Color changing oral compositions containing film
JP2015145377A (ja) * 2015-03-02 2015-08-13 コルゲート・パーモリブ・カンパニーColgate−Palmolive Company 色を変化させる消費者用製品
JP2016503791A (ja) * 2012-12-21 2016-02-08 コルゲート・パーモリブ・カンパニーColgate−Palmolive Company 非着色性練り歯磨き
US9498418B2 (en) 2012-12-14 2016-11-22 Colgate-Palmolive Company Abradable films for use in oral care

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62265211A (ja) * 1986-05-13 1987-11-18 Pola Chem Ind Inc 皮膚化粧料
US5147655A (en) * 1987-03-13 1992-09-15 A/S Alfred Benzon Oral composition containing particles comprising an active substance
US5288500A (en) * 1987-03-13 1994-02-22 Benzon Pharma A/S Oral composition containing particles comprising an active substance
CN1075095C (zh) * 1994-09-27 2001-11-21 钟渊化学工业株式会社 阻燃聚酯型树脂组合物
WO2000030597A1 (de) * 1998-11-24 2000-06-02 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Gestreifte zahnpasten
JP2012522780A (ja) * 2009-04-02 2012-09-27 コルゲート・パーモリブ・カンパニー 色を変化させる消費者用製品
US9138384B2 (en) 2009-04-02 2015-09-22 Colgate-Palmolive Company Color changing consumer products
US8647648B2 (en) 2009-04-02 2014-02-11 Colgate-Palmolive Company Color changing consumer products
CN104080436A (zh) * 2011-12-16 2014-10-01 高露洁-棕榄公司 包含膜的变色口腔组合物
US20140322140A1 (en) * 2011-12-16 2014-10-30 Colgate-Palmolive Company Oral care compositions comprising color changing films
WO2013089762A1 (en) * 2011-12-16 2013-06-20 Colgate-Palmolive Company Color changing oral compositions containing film
CN107569396A (zh) * 2011-12-16 2018-01-12 高露洁-棕榄公司 包含膜的变色口腔组合物
US9498418B2 (en) 2012-12-14 2016-11-22 Colgate-Palmolive Company Abradable films for use in oral care
RU2611355C2 (ru) * 2012-12-14 2017-02-21 Колгейт-Палмолив Компани Измельченные пленки для применения для гигиены полости рта
JP2016503791A (ja) * 2012-12-21 2016-02-08 コルゲート・パーモリブ・カンパニーColgate−Palmolive Company 非着色性練り歯磨き
JP2015145377A (ja) * 2015-03-02 2015-08-13 コルゲート・パーモリブ・カンパニーColgate−Palmolive Company 色を変化させる消費者用製品

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6323168B2 (ja) 1988-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU655695B2 (en) Dentinal desensitizing compositions
US8475771B2 (en) Dentifrice containing functional film flakes
US4871396A (en) Granular composition and dentifrice containing the same
DE2233748C3 (de) Zahnreinigungsmittel
CN1816312B (zh) 与水性介质接触时显示相分离的水凝胶组合物
EP1895998B1 (en) Compositions and methods for altering the color of teeth
JPS6016912A (ja) 口腔用組成物
BR112012016877B1 (pt) Formulações de cuidados orais para controle de mau odor.
BR112016013522B1 (pt) produto para higiene oral e branqueamento dos dentes com partículas de sílica em revestimento de núcleo
CA2334144A1 (en) Dentifrice composition containing encapsulated reactive ingredients
AU2014413969B2 (en) Oral care compositions containing biodegradable particles with superior aesthetics
CA2817046C (en) Oral and personal care compositions comprising zinc containing films
US3928559A (en) Dental cream
JPS6016913A (ja) 口腔用組成物
JPS62265211A (ja) 皮膚化粧料
CN101163523B (zh) 含有交联聚合物-过氧化物的牙齿增白组合物
JPS63250314A (ja) 口腔用組成物
EP3223911B1 (en) Stable whitening dentifrice composition with superior aesthetics
JPH09175970A (ja) 口腔用組成物
JPH0420405B2 (ja)
EP3490681A1 (en) Stable whitening dentifrice composition with colorant-containing particles
CH655849A5 (de) Funktionelle agglomerierte teilchen sowie diese teilchen enthaltendes zahnpflegemittel.
MXPA06009080A (es) Composiciones de pelicula
JPS62207370A (ja) 発色用組成物