JPS6016740Y2 - 内燃機関における燃料タンクの防振支持構造 - Google Patents

内燃機関における燃料タンクの防振支持構造

Info

Publication number
JPS6016740Y2
JPS6016740Y2 JP17933380U JP17933380U JPS6016740Y2 JP S6016740 Y2 JPS6016740 Y2 JP S6016740Y2 JP 17933380 U JP17933380 U JP 17933380U JP 17933380 U JP17933380 U JP 17933380U JP S6016740 Y2 JPS6016740 Y2 JP S6016740Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel tank
vibration
internal combustion
combustion engine
support structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17933380U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57101335U (ja
Inventor
重信 藤森
恵紀 青山
順 白井
Original Assignee
ヤンマーディーゼル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤンマーディーゼル株式会社 filed Critical ヤンマーディーゼル株式会社
Priority to JP17933380U priority Critical patent/JPS6016740Y2/ja
Publication of JPS57101335U publication Critical patent/JPS57101335U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6016740Y2 publication Critical patent/JPS6016740Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は内燃機関における燃料タンクの防振支持構造に
関するものである。
従来の内燃機関における燃料タンクの支持構造では、燃
料タンクに該タンクを取付けるためのボルト穴を形成し
たり、又はステーを溶接する等の加工を必要とし、さら
に燃料タンクの取付は或いはアフターサービス時の分解
時等にボルト締め(或いはボルト取外し)の作業が面倒
であるといる問題があった。
本考案は燃料タンクに穿孔又はステー溶接時の加工をす
ることなく、しかも組付は或いはアフターサービス時の
分解作業を簡単に行え且つ燃料タンクの軽量化を図り得
るよつにした燃料タンクの防振支持構造を提案すること
を目的とするものである。
以下、図示の実施例に基づいて本考案を説明すると、第
1図ないし第4図には本考案第1実施例の燃料タンクの
防振支持構造を採用した内燃機関が示されている。
第1図ないし第4図において符号1は機関本体、2は機
関本体1の側部に取付けたファンケース、3は燃料タン
ク、4は機関本体1のシリンダブロックを示している。
燃料タンク3は機関本体1の側部においてファンケース
2に跨がるよに配置されている。
又、この燃料タンク3は金属薄板からなる縦方向に半割
りの前記容器3Aと後側容器3Bの各外周縁部をシーム
溶接して一体的に構成しており、各半割り容器3A、3
Bの合せ面7は外方向に適宜幅だけ膨出する環状の突出
部となっている。
この燃料タンク3は、その合せ面7の上部突出部8の1
個の逆U字状防振ゴム(以下、上部防振ゴムという)1
0を嵌着し、又、合せ面7の下部突出部9に2個のU字
状防振ゴム(以下、下部防振ゴムという)11.11を
嵌着して機関本体1の側部にしかも該合せ面7の延出方
向を略鉛直方向に向けた状態で3点支持にて取付けられ
ている。
上部防振ゴム10にはその下面に上方に向けて細溝20
が形成されている。
この細溝20は燃料タンク3の上部突出部8を嵌入させ
るためのもので、該細溝20は溝幅は上部突出部8の厚
さとほぼ同じに形成され、又、細溝20の深さは該上部
突出部8の高さよりやや深くなるように形成されている
又、この上部防振ゴム10の逆U形の外面部にはその両
端縁を残して逆U形の凹部21が形成されている。
この凹部21は燃料タンク3を押圧支持するための押え
部材13の先端部14を嵌合させて該押え部材13と上
部防振ゴム10が相互に横方向にずれないようにするた
めのものである。
下部防振ゴム11は、上部防振ゴム10と同様にその上
面に下方に向けて細溝22が、又、そのU形外面部には
U形の凹部23がそれぞれ形成されている。
又、下部防振ゴム11の上部には外側横方向に延びる膨
出部24が形成されている。
他方、機関本体1のシリンダブロック4及びファンケー
ス2の各側部中段位置にはそれぞれ下部防振ゴム11.
11を嵌合支持するための受部12.12が一体形成さ
れている。
この各受部12.12は、シリンダブロック4及びファ
ンケース2の各同一側側部において同一高さ位置に形成
されており、又、該各受部12,12は燃料タンク3の
下部突出部9の長さより短かい間隔をもって配設されて
いる。
この各受部12,12には下部防振ゴム11の外面部に
形成した凹部23の底面と同形状のU形溝12aが形成
されている。
又、この受部12の左右方向の幅は下部防振ゴム11の
凹部23の幅と同じに形成されており、該下部防振ゴム
11を受部12に嵌着した際に両者が左右方向にずれな
いようにしている。
燃料タンク3の上部を押圧支持するための押え部材13
は、細長板の先端部14に上部防振ゴム10の凹部21
に嵌合する逆U形の折曲部15を形成するとともに該細
長板の基端部16にボルト挿通穴17を穿設して形成さ
れている。
又、燃料タンク3の上板31及び底板32にはそれぞれ
上、下部防振ゴム10,11.11の左右方向のずれを
防止するための凹入部33及び同34.34.34が形
成されている。
即ち、タンク上板31には上部突出部8の長さ方向中間
位置の下端部に上部防振ゴム10の幅とほぼ同じ幅をも
つ凹入部33が形成されており、タンク底板32には下
部突出部9の両端寄りの上端部にそれぞれ下部防振ゴム
11.11の幅とほぼ同じ幅をもつ凹入部3434が形
成されれている。
そして上部防振ゴム10は凹入部33を形成した位置の
上部突出部8に、又、下部防振ゴム11.11はそれぞ
れ凹入部34.34を形成した下部突出部9に嵌着され
、そのときに上、下部防振ゴム10゜11.11のそれ
ぞれ一部が凹入部33,34゜34に嵌入して各防振ゴ
ム10,11.11と燃料タンク3とが相互に左右方向
にずれないようにしている。
この燃料タンク3は次のようにして取付けられる。
先ず、燃料タンク3の上部突出部8の中間部及び下部突
出部9の両端寄りにそれぞれ上部防振ゴム10及び下部
防振ゴム11.11を嵌着させる。
その際に上部防振ゴム10はタンク上板31の凹入部3
3に、又、各下部防振ゴム1.1.11はタンク底板3
2の凹入部34.34にそれぞれ嵌入させておく。
なお、下部防振ゴム11.11はその膨出部24,24
をそれぞれ凹入部34゜34に嵌入させる。
そして燃料タンク3を持ち上げてその下部防振ゴム11
.11をシリンダブロック4及びファンケース2に形成
した受部12゜12上に載置嵌合させ、続いて上部防振
ゴム10の外側に押え部材13の先端折曲部15を嵌合
させるとともに該押え部材13の基端部16をシリンダ
ブロック4の上部にボルト18によって固定すれば燃料
タンク3は受部12,12と押え部材13の間で防振支
持することができる。
なお、押え部材13の基端部16をボルト締めした際に
該押え部材13の先端部14がやや下方に付勢された状
態となるよにしておけば燃料タンク3が上下方向に振動
することがない。
なお、燃料タンク3は第4図に示すように下部防振ゴム
11の一部がタンク底板32の凹入部34に嵌入し、し
かも下部防振ゴム11の外面部に形成した凹部23と受
部12が嵌合しており、又、上部防振ゴム10も同様に
凹入部33及び押え部材先端部14にそれぞれ嵌合して
いるので、機関本体1及びファンケース2に対して前後
又は左右方向にずれることがなく安定した状態で位置決
めされている。
さらに、この燃料タンク3の機関本体1側への取付は状
態においては、該燃料タンク3の合せ面7の延出方向が
上下方向とされているので、燃料タンク3内の燃料重量
に起因する垂直荷重は該合せ面7(即ち、突出部8,9
)の側方に位置するより水平方向に近いタンク面で支持
され、該合せ面7にはほとんど作用しない(該合せ面7
の方向が鉛直方向である場合には該合せ面7に作用する
垂直荷重は零とされる)。
このため、該合せ面7に作用する荷重は、はとんど燃料
タンク3内の燃料深さに応じて発生し該合せ面7を離間
させる如く作用する燃料静圧(液圧)だけであり、従っ
て該合せ面7をその合せ方向に跨いで装着される押え部
材15を小形化することができる。
また上記の如く突出部8,9にほとんど燃料重量による
垂直荷重が作用しないことから、機関振動に起因する燃
料タンク3の振動の上下方向成分と燃料重量との相乗作
用によって発生する不測の外力が上記突出部8,9に作
用するのが防止され、その結果、燃料タンク3の壁厚に
関連する上記突出部8.9の厚さ寸法を比較的小さくし
て該燃料タンク3の重量軽減を図ることが可能となる。
第5図には本考案第2実施例の燃料タンクの防振支持構
造を示しているが、この第2実施例ではタンク上部に嵌
着される上部防振ゴム10を押圧するための押え部材1
3を、シリンダブロック4の上部に配置される弁腕カバ
ー6に一体形成しており、燃料タンク3の上部は該弁腕
カバー6をシリンダブロック4に取付ける際に同時に固
定される。
なお、弁腕カバー6はボルト19(第1図)によって固
定されるようになっている。
続いて本考案の効果を説明すると、本考案の燃料タンク
の防振支持構造は、燃料タンク3の上部及び下部に形成
した突出部8.′9にそれぞれ防振ゴム10.11を嵌
合させ、さらに該下部防振ゴム11の内燃機関の側部に
形成した受部12に嵌合するとともに上部防振ゴム10
の外側を機関本体1に形成した押え部材13で押圧する
ことにより燃料タンク3を防振支持するようにしている
ので、燃料タンク3に該タンク3を取付けるための穴明
けやステー溶接等の加工が不要となり、さらに燃料タン
ク3の組付は或いはアフタ一時の取外しが簡単(押え部
材13の取付は又は取外しだけでよい)となるという効
果がある。
さらに、燃料タンクの合せ面に燃料重量が作用しない構
成としているため、該合せ面には機関振動に起因する燃
料タンクの振動の上下方向成分と燃料重量とから生じる
不測の外力が作用することがなく、その結果、該合せ面
をその合せ方向に跨いで装着される押え部材を小形軽量
化することができ、しかも燃料タンクの肉厚を小さくし
てその重量軽減化を図ることができるいう効果もある。
又、第5図の実施例の如く押え部材13を弁腕カバー6
に一体形成しておけば、部品点数を削減できるとともに
燃料タンク3を弁腕カバー6の取付けると同時に固定す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の第1実施例にかかる燃料タンクの防振
支持構造を採用した内燃機関の斜視図、第2図は第1図
の内燃機関における燃料タンクを分離した状態の斜視図
、第3図は第1図の内燃機関における燃料タンクの取付
状態を示す縦断面図、第4図は第1図に示す燃料タンク
の防振支持構造の一部拡大断面図、第5図は本考案の第
2実施例にかかる燃料タンク防振支持構造を採用した内
燃機関における一部縦断面図である。 1・・・・・・機関本体、2・・・・・・ファンケース
、3・・・・・・燃料タンク、4・・・・・シリンダブ
ロック、7・・・・・・合せ面、8・・・・・・上部突
出部、9・・・・・・下部突出部、10.11・・・・
・・防振ゴム、12・・・・・・受部、13・・・・・
・押え部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 燃料タンク3を機関本体1の側部に配置した内燃機関に
    おいて、前記燃料タンク3にはその外周の上部及び下部
    のそれぞれ少なくとも一部に上方及び下方に膨出し且つ
    合せ面7を有する突出部8.9を形成する一方、前記燃
    料タンク3は、前記下部突出部9を防振ゴム11を介し
    て内燃機関の側部に形成した燃料タンク支持用受部12
    上に載置し、且つ前記上部突出部8を別の防振ゴム10
    を介して前記機関本体1に設けた、しかも前記合せ面7
    を跨ぐ押え部材13により押圧することにより支持せし
    めたことを特徴とする内燃機関における燃料タンクの防
    振支持構造。
JP17933380U 1980-12-13 1980-12-13 内燃機関における燃料タンクの防振支持構造 Expired JPS6016740Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17933380U JPS6016740Y2 (ja) 1980-12-13 1980-12-13 内燃機関における燃料タンクの防振支持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17933380U JPS6016740Y2 (ja) 1980-12-13 1980-12-13 内燃機関における燃料タンクの防振支持構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57101335U JPS57101335U (ja) 1982-06-22
JPS6016740Y2 true JPS6016740Y2 (ja) 1985-05-24

Family

ID=29974932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17933380U Expired JPS6016740Y2 (ja) 1980-12-13 1980-12-13 内燃機関における燃料タンクの防振支持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6016740Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57101335U (ja) 1982-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0208460B1 (en) Engine valve cover
US7389763B2 (en) Cylinder block integrated with crankcase
JPH0430364Y2 (ja)
JPS6016740Y2 (ja) 内燃機関における燃料タンクの防振支持構造
JP2000254901A (ja) 携帯可能な作業機械、特にパワーチェーンソー
JPH09195852A (ja) 内燃機関のオイルパン
JP7347106B2 (ja) エンジンのチェーンカバー構造
JPS61123749A (ja) 多気筒式ピストン機械のためのクランクケ−ス
JPS6321443Y2 (ja)
JPS6211323Y2 (ja)
JPH0623700Y2 (ja) 内燃機関のオイルパン
JPS6014897Y2 (ja) ロツカ・カバ−の近接遮音構造
JPS5943485Y2 (ja) 内燃機関のエンジン本体
JPH0447390Y2 (ja)
JPH0653745U (ja) 内燃機関のオイルパン
JPH0124359Y2 (ja)
JPH0755308Y2 (ja) エンジンのシリンダブロツク構造
JPH0133813Y2 (ja)
JPH0639081Y2 (ja) シリンダボディ構造
JPS6350453Y2 (ja)
JPH0318266Y2 (ja)
JP2563124B2 (ja) エンジンのシリンダブロック補強装置
JPS6329609Y2 (ja)
JPS6114605Y2 (ja)
JPS5811994Y2 (ja) 車両用エンジンの振動遮断方式カバ−の脱落防止構造