JPH0124359Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0124359Y2
JPH0124359Y2 JP9048783U JP9048783U JPH0124359Y2 JP H0124359 Y2 JPH0124359 Y2 JP H0124359Y2 JP 9048783 U JP9048783 U JP 9048783U JP 9048783 U JP9048783 U JP 9048783U JP H0124359 Y2 JPH0124359 Y2 JP H0124359Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder block
slit
crankshaft
bearing cap
bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9048783U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59196556U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9048783U priority Critical patent/JPS59196556U/ja
Publication of JPS59196556U publication Critical patent/JPS59196556U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0124359Y2 publication Critical patent/JPH0124359Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、内燃機関のシリンダブロツクの構造
に関するものであり、とくにシリンダブロツク壁
から放射される騒音の低減をはかつた低騒音シリ
ンダブロツク構造に関するものである。
内燃機関の燃焼圧力による振動は、ピストン、
ピストンピン、コネクテイングロツド、クランク
シヤフト、クランクシヤフト軸受部を経てシリン
ダブロツクスカート部に伝達され、シリンダブロ
ツクスカート部が加振されて騒音がシリンダブロ
ツク外壁から放射される。この放射音を低減する
ために、従来から、シリンダブロツクのクランク
シヤフト軸受部とスカート部との間の隔壁にスリ
ツトを設けて振動伝達経路を遮断する方法が知ら
れている。しかし、従来のクランクシヤフト軸受
部形状、軸受キヤツプ締結方法(たとえば実開昭
56−86332号)のままでは、スリツトを設けるこ
とによりクランクシヤフト軸受部からシリンダブ
ロツクスカート部へ伝達される振動は低減される
ものの、スリツトによつてクランクシヤフト軸受
部の剛性が弱まり、クランクシヤフト軸受部自体
の振動が大となつてこの振動に起因するシリンダ
ブロツク壁からの放射音が増大するという問題が
ある。また、スリツトによりシリンダブロツクス
カート部の支持強度が低下し、強度低下に起因す
るスカート部の振動が増大してシリンダブロツク
壁からの放射音が増大するという問題もある。
本考案は、上記の問題を解消するために、スリ
ツトを設けることによるクランクシヤフト軸受部
の剛性低下を防止しながらスリツトによる振動伝
達の遮断を確実に行なわせ、シリンダブロツク壁
からの騒音を低減することを目的とする。
この目的に沿う本考案の低騒音シリンダブロツ
ク構造は、クランクシヤフト軸受部とシリンダブ
ロツクスカート部とを接続する隔壁とクランクシ
ヤフトの軸受キヤツプとに、上下方向に延び互に
接続されたスリツトが形成され、このスリツトの
両側の位置でスリツトをはさむように複数のボル
トにより軸受キヤツプがシリンダブロツクに固定
されたものから成る。
このようなシリンダブロツク構造においては、
隔壁に設けたスリツトの両側の位置で軸受キヤツ
プと、クランクシヤフト軸受部およびシリンダブ
ロツクスカート部につながる隔壁部とが固定され
るので、隔壁にスリツトを設けたことによるクラ
ンクシヤフト軸受部の剛性低下およびシリンダブ
ロツクスカート部の剛性低下の両方が防止され
る。また、軸受キヤツプにも上下方向に延びかつ
隔壁に設けたスリツトと上下に接続するスリツト
を設けたので、軸受キヤツプ内の振動伝達も遮断
され、軸受キヤツプをスリツトの両側でシリンダ
ブロツクに固定することによる振動伝達の増大は
抑制される。したがつて、クランクシヤフト軸受
部およびシリンダブロツクスカート部の剛性が十
分に確保されながらスリツトにより振動伝達が遮
断され、スカート部、クランクケースの振動が抑
制されて騒音が低減される。
以下に本考案の低騒音シリンダブロツク構造の
望ましい実施例を図面を参照して説明する。
図は、本考案の一実施例に係る低騒音シリンダ
ブロツク構造を示しており、図中、1はシリンダ
ブロツク、2はオイルパンを示している。シリン
ダブロツク1の下部は、両側に広がるスカート部
3と、各気筒4間に設けられるクランクシヤフト
軸受部5と、クランクシヤフト軸受部5とスカー
ト部3とを接続し各気筒4間に位置する隔壁6
と、から成る。シリンダブロツク1のクランクシ
ヤフト軸受部5、隔壁6の下端面には、軸受キヤ
ツプ7がボルト8により下方から取付けられ、ク
ランクシヤフト軸受部5と軸受キヤツプ7とによ
り軸受メタル9を介してクランクシヤフト10を
支持している。クランクシヤフト10には、図示
を省略したが、コネクテイングロツドが取付けら
れ、コネクテイングロツド上端は、ピストンピン
を介してピストンと連結されている。
クランクシヤフト軸受部5の両側の隔壁6に
は、それぞれ上下方向に延びかつ隔壁6の下端で
下方に向けて開口するスリツト11が設けられて
いる。軸受キヤツプ7のスリツト11に対応する
位置にも、上下方向に延びかつ軸受キヤツプ7上
端で上方に向けて開口するスリツト12が設けら
れており、スリツト11とスリツト12とは上下
に互に接続されている。
軸受キヤツプ7をシリンダブロツク1に固定す
るボルト8は、スリツト11およびスリツト12
の両側の位置にスリツト11およびスリツト12
をはさむように設けられ、複数のボルト8により
軸受キヤツプ7はシリンダブロツク1に固定され
る。
なお、スリツト11およびスリツト12は、単
に空間として形成されてもよく、内部に制振材が
介装されてもよい。
上記のように構成された低騒音シリンダブロツ
ク構造の作用について以下に述べる。
機関の燃焼による加振力は、ピストン、ピスト
ンピン、コネクテイングロツド、クランクシヤフ
ト10を経て、クランクシヤフト軸受に伝達さ
れ、クランクシヤフト軸受を構成するシリンダブ
ロツク1のクランクシヤフト軸受部5と軸受キヤ
ツプ7を加振する。さらに、この振動は、隔壁
6、軸受キヤツプ7を介してスカート部3に伝達
されるが、隔壁6と軸受キヤツプ7には上下方向
に延びかつ互に接続されたスリツト11,12が
形成されているので、スリツト11、スリツト1
2によつて振動の伝達が遮断される。
また、スリツト11を設けることにより、シリ
ンダブロツク1自体のクランクシヤフト軸受部5
とスカート部3の剛性は低下されようとするが、
スリツト11の両側にわたつて軸受キヤツプ7が
取付けられクランクシヤフト軸受部5とスカート
部3が軸受キヤツプ7によつて連結されて固定さ
れるので、クランクシヤフト軸受部5とスカート
部3の剛性低下は防止される。軸受キヤツプ7を
スリツト11の両側にわたして固定することによ
り、それだけ振動伝達経路が増えることになる
が、軸受キヤツプ7にもスリツト12が設けられ
しかもスリツト11とスリツト12は上下に接続
されているので、軸受キヤツプ7側からの振動伝
達も遮断される。
したがつて、スリツト11、スリツト12の両
側でボルト8によつて軸受キヤツプ7を固定する
ことにより、クランクシヤフト軸受部5とスカー
ト部3の剛性が確保され、スリツト11に接続さ
せて軸受キヤツプ7にスリツト12を設けること
により、クランクシヤフト軸受部5側からの振動
の伝達は十分に遮断される。この剛性確保と振動
伝達の遮断との両方を達成することにより、スカ
ート部3の振動は大幅に抑制され、クランクケー
ス、オイルパン2等の振動が抑制されて、騒音が
低減される。
以上説明したように、本考案の低騒音シリンダ
ブロツク構造によるときは、シリンダブロツクの
隔壁と軸受キヤツプとに上下に延び互に接続され
たスリツトを設け、スリツト両側でボルトにより
軸受キヤツプを固定して、軸受キヤツプによりシ
リンダブロツクのクランクシヤフト軸受部および
スカート部の剛性を十分に確保しつつスリツトに
より振動の伝達を遮断するようにしたので、燃焼
による加振力のシリンダブロツク外壁への伝達
を、途中で剛性低下による振動増大部を発生させ
ることなくスリツトにより十分に遮断することが
でき、クランクケースやオイルパンの振動を低減
して騒音を低減することができるという効果が得
られる。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例に係る低騒音シリンダブ
ロツク構造の縦断面図である。 1……シリンダブロツク、3……スカート部、
5……クランクシヤフト軸受部、6……隔壁、7
……軸受キヤツプ、8……ボルト、10……クラ
ンクシヤフト、11,12……スリツト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シリンダブロツクのクランクシヤフト軸受部と
    該クランクシヤフト軸受部の両側にあるシリンダ
    ブロツクのスカート部とを接続する隔壁とクラン
    クシヤフトの軸受キヤツプとに、上下方向に延び
    るスリツトを互に接続させて形成し、前記軸受キ
    ヤツプを前記スリツトの両側の位置で複数のボル
    トによりシリンダブロツクに固定したことを特徴
    とする低騒音シリンダブロツク構造。
JP9048783U 1983-06-15 1983-06-15 低騒音シリンダブロツク構造 Granted JPS59196556U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9048783U JPS59196556U (ja) 1983-06-15 1983-06-15 低騒音シリンダブロツク構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9048783U JPS59196556U (ja) 1983-06-15 1983-06-15 低騒音シリンダブロツク構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59196556U JPS59196556U (ja) 1984-12-27
JPH0124359Y2 true JPH0124359Y2 (ja) 1989-07-24

Family

ID=30220413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9048783U Granted JPS59196556U (ja) 1983-06-15 1983-06-15 低騒音シリンダブロツク構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59196556U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3133040B2 (ja) * 1989-01-20 2001-02-05 富士重工業株式会社 水平対向型エンジンのクランクケース
JP7331682B2 (ja) * 2019-12-18 2023-08-23 トヨタ自動車株式会社 シリンダブロック

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59196556U (ja) 1984-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5452692A (en) Internal combusting engine
US4465041A (en) Cylinder block of internal combustion engine
JPH0430364Y2 (ja)
JPH0124359Y2 (ja)
JP3707147B2 (ja) 内燃機関のクランクケース構造
JPS6329167Y2 (ja)
JP2526130Y2 (ja) 高剛性シリンダブロック
JPS6029657Y2 (ja) 自動車用低騒音エンジン
JPH0432495Y2 (ja)
JPH0639083Y2 (ja) エンジンの制振構造
JPH0623700Y2 (ja) 内燃機関のオイルパン
JPH0428824Y2 (ja)
JPH0533718Y2 (ja)
JPH0455240Y2 (ja)
JP2653129B2 (ja) エンジン構造
JPH037565Y2 (ja)
JPH04121445A (ja) エンジンのブロック構造
JP2606040B2 (ja) エンジンのシリンダボディ
KR970000363Y1 (ko) 차량용 엔진 실린더블럭의 하부 보강구조
JPS6327082Y2 (ja)
JPH0133813Y2 (ja)
JPH0639082Y2 (ja) エンジンの制振構造
JPH0639081Y2 (ja) シリンダボディ構造
JPH0639086Y2 (ja) エンジンのクランクケ−ス
JPH0748996Y2 (ja) エンジンの騒音低減構造