JPS60166158A - 内燃機関用ピストンの製造方法 - Google Patents
内燃機関用ピストンの製造方法Info
- Publication number
- JPS60166158A JPS60166158A JP59020343A JP2034384A JPS60166158A JP S60166158 A JPS60166158 A JP S60166158A JP 59020343 A JP59020343 A JP 59020343A JP 2034384 A JP2034384 A JP 2034384A JP S60166158 A JPS60166158 A JP S60166158A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piston
- core
- molded body
- held
- soluble core
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims description 26
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 16
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims abstract description 28
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 25
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 25
- 239000012784 inorganic fiber Substances 0.000 claims description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 22
- 238000005266 casting Methods 0.000 claims description 16
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 abstract description 36
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 abstract description 9
- 239000000835 fiber Substances 0.000 abstract description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 abstract description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 abstract 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 abstract 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 9
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910000990 Ni alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 2
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 2
- 229910001018 Cast iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000640 Fe alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02F—CYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
- F02F3/00—Pistons
- F02F3/16—Pistons having cooling means
- F02F3/18—Pistons having cooling means the means being a liquid or solid coolant, e.g. sodium, in a closed chamber in piston
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22D—CASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
- B22D19/00—Casting in, on, or around objects which form part of the product
- B22D19/0009—Cylinders, pistons
- B22D19/0027—Cylinders, pistons pistons
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22D—CASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
- B22D19/00—Casting in, on, or around objects which form part of the product
- B22D19/14—Casting in, on, or around objects which form part of the product the objects being filamentary or particulate in form
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B23/00—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
- F02B23/02—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
- F02B23/06—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
- F02B23/0696—W-piston bowl, i.e. the combustion space having a central projection pointing towards the cylinder head and the surrounding wall being inclined towards the cylinder wall
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16J—PISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
- F16J1/00—Pistons; Trunk pistons; Plungers
- F16J1/001—One-piece pistons
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B23/00—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
- F02B23/02—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
- F02B23/06—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
- F02B23/0603—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston at least part of the interior volume or the wall of the combustion space being made of material different from the surrounding piston part, e.g. combustion space formed within a ceramic part fixed to a metal piston head
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05C—INDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
- F05C2253/00—Other material characteristics; Treatment of material
- F05C2253/16—Fibres
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Manufacture Of Alloys Or Alloy Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は内燃機関用ピストンの製造方法に係り、とくに
無機繊維集合体あるいは多孔質金属成形体によって一部
を複合強化づるとともに、可溶性中子を用いて内部に冷
idl用空洞を設りるようにした内燃機関用ピストンの
製造方法に関する。
無機繊維集合体あるいは多孔質金属成形体によって一部
を複合強化づるとともに、可溶性中子を用いて内部に冷
idl用空洞を設りるようにした内燃機関用ピストンの
製造方法に関する。
従来技術
内燃機関を高出力化すると、ピストンの温度が上昇し、
リングの膠着やピストンの破損、あるいは焼付が発生づ
る。そこでピストンの頂部の内側に冷に1用空洞を形成
し、この空洞に冷却油を通しで冷却を行なうようにした
ピストンが使用に供されるようになっている。また内燃
機関から成るエンジンの高出ノj化にともなうトップリ
ング溝の摩耗も増大し、ピストンの唐傘が短縮されるこ
とになる。そこで特殊鋳鉄、例えばニレジスト製の耐摩
環をトップリング溝に鋳込むようにしたピストンが広く
使われるようになっている。さらにこの耐摩環と上記冷
却用空洞とをともに有づるピストンも広く実用化されて
いる。
リングの膠着やピストンの破損、あるいは焼付が発生づ
る。そこでピストンの頂部の内側に冷に1用空洞を形成
し、この空洞に冷却油を通しで冷却を行なうようにした
ピストンが使用に供されるようになっている。また内燃
機関から成るエンジンの高出ノj化にともなうトップリ
ング溝の摩耗も増大し、ピストンの唐傘が短縮されるこ
とになる。そこで特殊鋳鉄、例えばニレジスト製の耐摩
環をトップリング溝に鋳込むようにしたピストンが広く
使われるようになっている。さらにこの耐摩環と上記冷
却用空洞とをともに有づるピストンも広く実用化されて
いる。
しかしながら耐摩環を備えるとともに、冷却用空洞が形
成されたピストンにおいては、両者間の距離を一定の値
以上にしないと、鋳造時に湯のまわりが悪くなる。耐摩
環とピストン本体とは、熱の流れを良くづるためにアル
フィン結合によって冶金学的に溶着されているが、1−
記の距離を大きくしない場合には、この溶着層の形成も
悪くなるという鋳造上の問題を生ずることになる。また
冷却用空洞と頂部の燃焼室との間の距離を一定の値以上
にしないと、冷却用空洞の部分にかかる応力が高くなり
、ピストンが破損する可能性が生ずる。
成されたピストンにおいては、両者間の距離を一定の値
以上にしないと、鋳造時に湯のまわりが悪くなる。耐摩
環とピストン本体とは、熱の流れを良くづるためにアル
フィン結合によって冶金学的に溶着されているが、1−
記の距離を大きくしない場合には、この溶着層の形成も
悪くなるという鋳造上の問題を生ずることになる。また
冷却用空洞と頂部の燃焼室との間の距離を一定の値以上
にしないと、冷却用空洞の部分にかかる応力が高くなり
、ピストンが破損する可能性が生ずる。
そこで耐摩環と冷却用空洞との間の距離および冷却用空
洞と燃焼室との間の距離をそれぞれ所定の値以上にする
と、頂部の燃焼室の大きさが制約され、エンジンが十分
な性能を発揮づるために必要な大きさが得られなくなり
、また燃焼室の偏心の問が制限されることになる。従っ
て従来の耐摩環と冷却用空洞とを備えたピストンは、エ
ンジンの性能に必要な燃焼室を自由に設S1することが
出来ないという不都合があった。
洞と燃焼室との間の距離をそれぞれ所定の値以上にする
と、頂部の燃焼室の大きさが制約され、エンジンが十分
な性能を発揮づるために必要な大きさが得られなくなり
、また燃焼室の偏心の問が制限されることになる。従っ
て従来の耐摩環と冷却用空洞とを備えたピストンは、エ
ンジンの性能に必要な燃焼室を自由に設S1することが
出来ないという不都合があった。
またピストンの外周部のトップリング溝の位置を高くす
れば、トップランドの外周部とシリンダライナとの間に
形成される空間のデッドボリュームを小さくすることが
可能となり、これによって燃費を低減することができ、
またIIFガス対策の上で効果的である。しかしトップ
リング溝を上方に位置させると、このトップリング溝の
部分の温度が上昇する。そこでこの部分の温度を低くす
るために、冷却用空洞をピストンの頂部側に設け、トッ
プリング溝の近傍の温度を下げるようにり−る試みがな
され−Cいる。しかし鉄とアルミニュウム合金との冶金
学的な結合、すなわちアルフィン結合されている耐摩環
とピストン本体との結合層が、1〜ツブリング満の位置
を高く覆ることによって耐摩環近傍に生ずる高い熱的お
よび機械的負荷により、破壊され易くなる。そしてこれ
に伴ってピストンの焼(=lや、あるいはランド欠損の
ような問題が発生し、このために1〜ツブリング溝の位
置を上げることは実用上回動であるとされている。
れば、トップランドの外周部とシリンダライナとの間に
形成される空間のデッドボリュームを小さくすることが
可能となり、これによって燃費を低減することができ、
またIIFガス対策の上で効果的である。しかしトップ
リング溝を上方に位置させると、このトップリング溝の
部分の温度が上昇する。そこでこの部分の温度を低くす
るために、冷却用空洞をピストンの頂部側に設け、トッ
プリング溝の近傍の温度を下げるようにり−る試みがな
され−Cいる。しかし鉄とアルミニュウム合金との冶金
学的な結合、すなわちアルフィン結合されている耐摩環
とピストン本体との結合層が、1〜ツブリング満の位置
を高く覆ることによって耐摩環近傍に生ずる高い熱的お
よび機械的負荷により、破壊され易くなる。そしてこれ
に伴ってピストンの焼(=lや、あるいはランド欠損の
ような問題が発生し、このために1〜ツブリング溝の位
置を上げることは実用上回動であるとされている。
一方ピストンの頂部には局部的な熱負荷が加わり、とく
に直接噴剣型エンジンのピストンにおいては、その頂部
の燃焼室のエツジの部分に高い熱負荷が加わり、このエ
ツジの部分に亀裂が発生する問題がある。このような亀
裂は冷却用空洞をピストンの頂部に設けてピストンの温
度を下げても十分に解決されない。
に直接噴剣型エンジンのピストンにおいては、その頂部
の燃焼室のエツジの部分に高い熱負荷が加わり、このエ
ツジの部分に亀裂が発生する問題がある。このような亀
裂は冷却用空洞をピストンの頂部に設けてピストンの温
度を下げても十分に解決されない。
ところでピストンを局部的に無機繊維集合体あるいは多
孔質金属成形体で強化する方法は既に公知である。この
ような対策によれば、ピストンを部分的に補強して上記
の耐摩環に関する不具合を解消し、あるいはリング溝の
摩耗を減少させ、またピストンの頂面を強化することが
可能である。
孔質金属成形体で強化する方法は既に公知である。この
ような対策によれば、ピストンを部分的に補強して上記
の耐摩環に関する不具合を解消し、あるいはリング溝の
摩耗を減少させ、またピストンの頂面を強化することが
可能である。
しかしこの複合強化に利用される加圧鋳造法により、冷
却用空洞をも有するピストンを従来の方法で製造しよう
とすると、次のような種々の製造上の問題が生じ、この
ために実用化されCいないのが現状である。
却用空洞をも有するピストンを従来の方法で製造しよう
とすると、次のような種々の製造上の問題が生じ、この
ために実用化されCいないのが現状である。
すなわち可溶性の中子により冷却用空洞をピストンの頂
部に形成しようとすれば一1上記の中子を鋳型内の空間
の所定の位置に保持しなければならない。この保持の方
法は2通りある。第1の方法は、中子を形成づるときに
ピンを中子に埋込み、ピストンを鋳造するためのパンチ
型の穴にこのビンを差込む方法である。第2の方法はパ
ンチ型にパイプを予め固定しておき、中子に穴を設けて
この穴の中へクギを差込み、このクギを上記バイブの内
側に押込み、中子をこのクギにより固定する方法である
。
部に形成しようとすれば一1上記の中子を鋳型内の空間
の所定の位置に保持しなければならない。この保持の方
法は2通りある。第1の方法は、中子を形成づるときに
ピンを中子に埋込み、ピストンを鋳造するためのパンチ
型の穴にこのビンを差込む方法である。第2の方法はパ
ンチ型にパイプを予め固定しておき、中子に穴を設けて
この穴の中へクギを差込み、このクギを上記バイブの内
側に押込み、中子をこのクギにより固定する方法である
。
しかしながら加圧鋳造にこのような方法を採用すると、
第1の方法を用いた場合にはパンチ型の穴に溶湯が侵入
し、ピンが入りにくくなる欠点を生ずる。これに対して
第2の方法によれば、中子に通し穴を開ける際に中子が
割れたり、あるいはクギに溶湯が密着した状態で凝固づ
るために、溶湯が凝固した後にこのクギを引き難くなり
、クギやパイプの損傷が多くなる。さらには無機繊維集
合体あるいは多孔質金属成形体を金型にセットし、さら
にこの後に中子をセットしなければならないために、こ
れらに時間がかかって金型の温度が降下し、瀾まわりが
悪くなる等の不都合を生ずることになる。
第1の方法を用いた場合にはパンチ型の穴に溶湯が侵入
し、ピンが入りにくくなる欠点を生ずる。これに対して
第2の方法によれば、中子に通し穴を開ける際に中子が
割れたり、あるいはクギに溶湯が密着した状態で凝固づ
るために、溶湯が凝固した後にこのクギを引き難くなり
、クギやパイプの損傷が多くなる。さらには無機繊維集
合体あるいは多孔質金属成形体を金型にセットし、さら
にこの後に中子をセットしなければならないために、こ
れらに時間がかかって金型の温度が降下し、瀾まわりが
悪くなる等の不都合を生ずることになる。
このような問題を解決するために、本願出願人等は、特
願昭58−121429号において、冷IJl用空洞を
形成するだめの可溶性中子を、ピストンを局部的に補強
するための無機繊維集合体あるいは多孔質金属成形体に
保持させた状態で鋳造りるようにした内燃機関用ピスト
ンの製造方法を提案している。しかしながらこのような
方法によっても、次のような問題がある。
願昭58−121429号において、冷IJl用空洞を
形成するだめの可溶性中子を、ピストンを局部的に補強
するための無機繊維集合体あるいは多孔質金属成形体に
保持させた状態で鋳造りるようにした内燃機関用ピスト
ンの製造方法を提案している。しかしながらこのような
方法によっても、次のような問題がある。
すなわち第1に、複合強化のための成形体の強度が弱い
場合、例えば無機繊維集合体から成る成形体を炭化珪素
や窒化珪素のウィスカを利用して成形した場合には、こ
れらの成形体の強度が弱いために、中子を支持しようと
してもセット時に成形体が壊れたり変形したりしてうま
く中子が保持できない。また加圧によって複合する場合
にも同様の問題が生ずる。第2に円筒型あるいは外型で
複合強化すべき無機繊維集合体から成る成形体を支える
ために、ピストンの外周部を加工するときの削り代と支
持部分だけ高価な成形体が余分に必要になり、あるいは
コストが高くなるという欠点を生ずることになる。
場合、例えば無機繊維集合体から成る成形体を炭化珪素
や窒化珪素のウィスカを利用して成形した場合には、こ
れらの成形体の強度が弱いために、中子を支持しようと
してもセット時に成形体が壊れたり変形したりしてうま
く中子が保持できない。また加圧によって複合する場合
にも同様の問題が生ずる。第2に円筒型あるいは外型で
複合強化すべき無機繊維集合体から成る成形体を支える
ために、ピストンの外周部を加工するときの削り代と支
持部分だけ高価な成形体が余分に必要になり、あるいは
コストが高くなるという欠点を生ずることになる。
発明の目的
本発明はこのにうな問題に鑑みてなされたものであって
、とくに無機繊維集合体あるいは多孔質金属成形体によ
って一部を複合強化するとともに、可溶性中子を用いて
内部に冷却用空洞を設けるようにした内燃機関用ピスト
ンの製造方法において、上記可溶性中子を補強用の無機
繊維集合体あるいは多孔質金属成形体によって保持させ
ることなく、しかも冷LJ用空洞が上記無機繊維集合体
あるいは多孔質金属成形体に隣接して形成されるように
した内燃機関用ピストンの製造方法を提供づることを目
的するものである。
、とくに無機繊維集合体あるいは多孔質金属成形体によ
って一部を複合強化するとともに、可溶性中子を用いて
内部に冷却用空洞を設けるようにした内燃機関用ピスト
ンの製造方法において、上記可溶性中子を補強用の無機
繊維集合体あるいは多孔質金属成形体によって保持させ
ることなく、しかも冷LJ用空洞が上記無機繊維集合体
あるいは多孔質金属成形体に隣接して形成されるように
した内燃機関用ピストンの製造方法を提供づることを目
的するものである。
発明の構成
本発明は、無機繊維集合体あるいは多孔質金属成形体に
よって一部を複合強化づるとともに、可溶性中子を用い
て内部に冷却用空洞を設けるようにした内燃機関用ピス
トンの製造方法において、前記冷却用空洞を形成りるた
めの可溶性中子に無機繊維集合体あるいは多孔質金属成
形体を保持させた状態で鋳造するようにしたことを特徴
とする内燃機関用ピストンの製造方法に関するものであ
る。
よって一部を複合強化づるとともに、可溶性中子を用い
て内部に冷却用空洞を設けるようにした内燃機関用ピス
トンの製造方法において、前記冷却用空洞を形成りるた
めの可溶性中子に無機繊維集合体あるいは多孔質金属成
形体を保持させた状態で鋳造するようにしたことを特徴
とする内燃機関用ピストンの製造方法に関するものであ
る。
以下本発明を図示の実施例につき説明】る。
実施例1
第1図および第2図に示すように、本実施例に係るピス
トンをに造するための中子を兼用するパンチ型1は、そ
の上面に3本の支社2を備えており、これらの支柱2は
上方に向っている。そしてこれらの支柱2の上面にはそ
れぞれ支持ビン3がさらに連設されている。これらの支
持ビン3を漏える支柱2が冷却用空洞を形成リ−るため
の塩中子4を支持するようになっており、塩中子4の下
面には上記支持ビン3を受け入れるためのピン穴5が形
成されている。なおこのビン穴5は支持ビン3としっく
り嵌合されるようになっており、さらに支柱2の上面は
塩中子4の下面と密着するように互に整合する形状にな
っている。従ってこのような形状により、ビン穴5内へ
の溶湯の侵入が防止されることになる。また上記塩中子
4の外周側には無機繊維成形体6が接合されて取付けら
れるようになっている。なお無機繊維成形体6は炭化珪
素ウィスカから構成されており、このウィスカから成る
成形体6と塩中子4とは、互いに無機バインダで接合さ
れるようになっている。
トンをに造するための中子を兼用するパンチ型1は、そ
の上面に3本の支社2を備えており、これらの支柱2は
上方に向っている。そしてこれらの支柱2の上面にはそ
れぞれ支持ビン3がさらに連設されている。これらの支
持ビン3を漏える支柱2が冷却用空洞を形成リ−るため
の塩中子4を支持するようになっており、塩中子4の下
面には上記支持ビン3を受け入れるためのピン穴5が形
成されている。なおこのビン穴5は支持ビン3としっく
り嵌合されるようになっており、さらに支柱2の上面は
塩中子4の下面と密着するように互に整合する形状にな
っている。従ってこのような形状により、ビン穴5内へ
の溶湯の侵入が防止されることになる。また上記塩中子
4の外周側には無機繊維成形体6が接合されて取付けら
れるようになっている。なお無機繊維成形体6は炭化珪
素ウィスカから構成されており、このウィスカから成る
成形体6と塩中子4とは、互いに無機バインダで接合さ
れるようになっている。
なお上記支社2の支持ビン3と塩中子4との結合に際し
て、注湯前にバインダの量を少くした塗型剤を支柱2に
噴霧しておくことにより、塩中子4と支柱2との密着は
さらに完全になる。従ってこのように塗型剤で密着させ
た後に、塩中子4を支持ピン3によってパンチ型1の支
柱2に固定覆るようにすればよい。
て、注湯前にバインダの量を少くした塗型剤を支柱2に
噴霧しておくことにより、塩中子4と支柱2との密着は
さらに完全になる。従ってこのように塗型剤で密着させ
た後に、塩中子4を支持ピン3によってパンチ型1の支
柱2に固定覆るようにすればよい。
このようにして無機繊維成形体6をその外周側に接合し
ている塩中子4は、支社2を介してパンチ型1に取付け
られることになる。そし−にのパンチ型1は第3図に示
す円筒型7と下型8とから成るピストンを鋳造りるため
の金型内に挿入されるようになつCいる。この金型のキ
ャビティ内には、アルミニュウム合金の溶湯9が注入さ
れるとともに、このパンチ型1によって約800眩/C
イの圧力で加圧され、そのままの状態で凝固を完rさせ
て第4図に示すようなピストンを鋳造づるようにしてい
る。
ている塩中子4は、支社2を介してパンチ型1に取付け
られることになる。そし−にのパンチ型1は第3図に示
す円筒型7と下型8とから成るピストンを鋳造りるため
の金型内に挿入されるようになつCいる。この金型のキ
ャビティ内には、アルミニュウム合金の溶湯9が注入さ
れるとともに、このパンチ型1によって約800眩/C
イの圧力で加圧され、そのままの状態で凝固を完rさせ
て第4図に示すようなピストンを鋳造づるようにしてい
る。
ピストン11は第4図に示す−ように、そのトップリン
グ溝12の部分が上記の無機繊維成形体6によって複合
強化されている。なおこのピストン11の外周面は、鋳
造後に機械加工によって仕上げられるとともに、さらに
無I II 114成形体4によって補強された部分に
はトップリング溝12が切削加工によって形成されるよ
うになつCいる。また上記パンチ型1に連設された支柱
2が除去される際に、このピストン11には連通孔13
が形成されるようになっており、この連通孔13を通し
てビス1ヘン11の内部に水を供給することにより、塩
中子4が溶解して冷却用空洞14が形成される。
グ溝12の部分が上記の無機繊維成形体6によって複合
強化されている。なおこのピストン11の外周面は、鋳
造後に機械加工によって仕上げられるとともに、さらに
無I II 114成形体4によって補強された部分に
はトップリング溝12が切削加工によって形成されるよ
うになつCいる。また上記パンチ型1に連設された支柱
2が除去される際に、このピストン11には連通孔13
が形成されるようになっており、この連通孔13を通し
てビス1ヘン11の内部に水を供給することにより、塩
中子4が溶解して冷却用空洞14が形成される。
従ってこの空洞14に冷却油を通ずることによってピス
トン11の頂面側が冷却されることになる。
トン11の頂面側が冷却されることになる。
さらに第3図に示すように下型8の上面には突起10が
形成されているために、この突起10によってピストン
11の頂面に凹部からなる燃焼室15が形成されるよう
になる。
形成されているために、この突起10によってピストン
11の頂面に凹部からなる燃焼室15が形成されるよう
になる。
従来の重力金型鋳造法で用いられる塩中子に連通孔を形
成し、クギでこの塩中子を固定する方法によれば、塩中
子に連通孔を開けておかねばならず、また塩中子の支持
部分と塩中子との密着が完全でないために、溶湯が加圧
vi造時にこれらの間に侵入し、塩中子が割れたり、ク
ギの穴に溶湯が侵入するという問題があった。しかし本
実施例に係る方法によれば、このような問題は完全に解
消されることになった。
成し、クギでこの塩中子を固定する方法によれば、塩中
子に連通孔を開けておかねばならず、また塩中子の支持
部分と塩中子との密着が完全でないために、溶湯が加圧
vi造時にこれらの間に侵入し、塩中子が割れたり、ク
ギの穴に溶湯が侵入するという問題があった。しかし本
実施例に係る方法によれば、このような問題は完全に解
消されることになった。
さらにトップリング溝12を補強Jるための無機4M維
底成形6が炭化珪素ウィスカから構成されており、この
炭化珪素ウィスカから成る成形体は、加圧によって複合
される際に変形する傾向が認められるが、これはピスト
ン11を工作機械によって仕上加工してリング溝12を
形成した状態での機能にまったく影響しない。仮にこの
成形体6に変形がおこっても、その変形を予め予測しく
成形体6を製造してABプばよいからである。ちなみに
無機繊維成形体6によって塩中子4を支持するようにし
た場合には、塩中子が加圧にJ、って折損したり、塩中
子の位置がずれてしまうような不具合があったが、この
ような不具合も本実施例においては解消されている。
底成形6が炭化珪素ウィスカから構成されており、この
炭化珪素ウィスカから成る成形体は、加圧によって複合
される際に変形する傾向が認められるが、これはピスト
ン11を工作機械によって仕上加工してリング溝12を
形成した状態での機能にまったく影響しない。仮にこの
成形体6に変形がおこっても、その変形を予め予測しく
成形体6を製造してABプばよいからである。ちなみに
無機繊維成形体6によって塩中子4を支持するようにし
た場合には、塩中子が加圧にJ、って折損したり、塩中
子の位置がずれてしまうような不具合があったが、この
ような不具合も本実施例においては解消されている。
実施例2
つぎに本発明の第2の実施例を第5図および第6図につ
き説明する。なおこの実施例にJ3いて、第1図〜第4
図に示す第1の実施例と対応する部分には同一の旬月を
付づとともに、同一の構成の部分についてはその説明を
省略する。この実施例の特徴は、塩中子4に予め支持ピ
ン16を埋め込んだ状態で焼結して成形することにある
。そしてこの支持ピン16に対応して、パンチ型1の支
柱2にピン穴17を形成するようにしている。またこの
実施例においては、塩中子4の内周側から上面にかけて
、無機繊維成形体18を接合して取付【ノるようにして
おり、この成形体18によってピストン11の燃焼室1
5の開口縁部を補強するようしている。
き説明する。なおこの実施例にJ3いて、第1図〜第4
図に示す第1の実施例と対応する部分には同一の旬月を
付づとともに、同一の構成の部分についてはその説明を
省略する。この実施例の特徴は、塩中子4に予め支持ピ
ン16を埋め込んだ状態で焼結して成形することにある
。そしてこの支持ピン16に対応して、パンチ型1の支
柱2にピン穴17を形成するようにしている。またこの
実施例においては、塩中子4の内周側から上面にかけて
、無機繊維成形体18を接合して取付【ノるようにして
おり、この成形体18によってピストン11の燃焼室1
5の開口縁部を補強するようしている。
従ってこのピストン11の頂面側の内部には、塩中子4
を溶解して除去することにより、冷却用空洞14が形成
されることになる。そしてこの水による塩中子4の溶出
によって冷ん)用空洞14を形成させるときに塩中子4
に連設されたピン16は流出した。そしてこのような実
施例に係るピストン11においても、鋳造時の溶湯の侵
入や塩中子4の破損等の問題が解消され、さらに無機I
HN成形体18の加圧時における変形も、ピストン11
の機能上問題がなくなった。
を溶解して除去することにより、冷却用空洞14が形成
されることになる。そしてこの水による塩中子4の溶出
によって冷ん)用空洞14を形成させるときに塩中子4
に連設されたピン16は流出した。そしてこのような実
施例に係るピストン11においても、鋳造時の溶湯の侵
入や塩中子4の破損等の問題が解消され、さらに無機I
HN成形体18の加圧時における変形も、ピストン11
の機能上問題がなくなった。
実施例3
つぎに本発明の第3の実施例を第7図および第8図につ
き説明する。なおこの実施例においても、上記第1およ
び第2の実施例と対応する部分には同一の符号をイ」す
とともに、同一の構成の部分についてはその説明を省略
づる。
き説明する。なおこの実施例においても、上記第1およ
び第2の実施例と対応する部分には同一の符号をイ」す
とともに、同一の構成の部分についてはその説明を省略
づる。
この実施例の特徴は、塩中子4とパンチ型1とを連結し
て、この塩中子4をパンチ型1に支持させるために、ニ
ッケル合金発泡体19を用い〔いる。塩中子4にはこの
発泡体19が接合されており、この発泡体19を介して
パンチ型1に同定されている。なお発泡体19はその気
孔率が98%で、その上部は塩中子4の形状と整合づる
形状になっており、またその下部はパンチ型1ど整合す
る形状とされ、さらにこのパンチ型1に植設された支持
ビン21を受入れるビン穴20が発泡体19に形成され
Cいる。なおこのような発泡体19は、プレス加工によ
って容易に製造される。
て、この塩中子4をパンチ型1に支持させるために、ニ
ッケル合金発泡体19を用い〔いる。塩中子4にはこの
発泡体19が接合されており、この発泡体19を介して
パンチ型1に同定されている。なお発泡体19はその気
孔率が98%で、その上部は塩中子4の形状と整合づる
形状になっており、またその下部はパンチ型1ど整合す
る形状とされ、さらにこのパンチ型1に植設された支持
ビン21を受入れるビン穴20が発泡体19に形成され
Cいる。なおこのような発泡体19は、プレス加工によ
って容易に製造される。
上記塩中子4には、上記第1の実施例と同様に、ピスト
ン11の1−ツブリング満12の部分を補強するための
無m II N成形体6が接合される。この成形体6は
例えばアルミナIli紺から構成されている。このよう
にパンチ型1に発泡体19を介して塩中子4を保持させ
るとともに、この塩中子4にさらに成形体6を保持させ
た状態において、上記第1の実施例と同様の装置によっ
てピストン11を加圧して鋳造することにより、第8図
に示すようなピストン11が得られている。なおピスト
ン11を構成づるアルミニュウム合金は、1〜ツブリン
グ溝12を補強するための無機繊維成形体6の気孔の部
分に侵入されるばかりでなく、上記ニッケル合金発泡体
19の気孔部にも侵入している。
ン11の1−ツブリング満12の部分を補強するための
無m II N成形体6が接合される。この成形体6は
例えばアルミナIli紺から構成されている。このよう
にパンチ型1に発泡体19を介して塩中子4を保持させ
るとともに、この塩中子4にさらに成形体6を保持させ
た状態において、上記第1の実施例と同様の装置によっ
てピストン11を加圧して鋳造することにより、第8図
に示すようなピストン11が得られている。なおピスト
ン11を構成づるアルミニュウム合金は、1〜ツブリン
グ溝12を補強するための無機繊維成形体6の気孔の部
分に侵入されるばかりでなく、上記ニッケル合金発泡体
19の気孔部にも侵入している。
従ってこの発泡体19もピストンと一体に連結されるよ
うになる。従って塩中子4を除去づるために、別の連通
孔22をドリルで形成し、この連通孔22を通して水を
供給するようにした。
うになる。従って塩中子4を除去づるために、別の連通
孔22をドリルで形成し、この連通孔22を通して水を
供給するようにした。
発明の効果
以上のように本発明は、冷却用空洞を形成するための可
溶性中子に無機繊維集合体あるいは多孔質金属成形体を
保持さけた状態で鋳造りるようにしたものである。従っ
て本発明によれば、無機繊維集合体あるいは多孔質金属
成形体の強度が弱い場合においても、これらが壊れたり
変形したりすることなく、鋳型内において確実に保持す
ることができる。また無機繊維集合体あるいは多孔質金
属成形体に支持桟を設(プる必要がなくなるために、高
価4に無機繊維成形体あるいは多孔質金属成形体が必要
以上に大きくなることを防止覆ることが可能となる。こ
のために、一部を複合強化したピストンを安価に供給覆
ることができるようになる。
溶性中子に無機繊維集合体あるいは多孔質金属成形体を
保持さけた状態で鋳造りるようにしたものである。従っ
て本発明によれば、無機繊維集合体あるいは多孔質金属
成形体の強度が弱い場合においても、これらが壊れたり
変形したりすることなく、鋳型内において確実に保持す
ることができる。また無機繊維集合体あるいは多孔質金
属成形体に支持桟を設(プる必要がなくなるために、高
価4に無機繊維成形体あるいは多孔質金属成形体が必要
以上に大きくなることを防止覆ることが可能となる。こ
のために、一部を複合強化したピストンを安価に供給覆
ることができるようになる。
第1図は本発明の第1の実施例に係るピストンを鋳造す
るためのパンチ型と塩中子との結合構造を示す要部断面
図、第2図は同平面図、第3図は同ピストンの鋳造装置
の縦断面図、第4図はこの装置によっU vJ造された
ピストンの縦断面図、第5図は本発明の第2の実施例に
係るピストンを鋳造づるためのパンチ型と可溶性中子ど
の結合構造を示す縦断面図、第6図はこのパンチ型を用
いて鋳造されたピストンの縦断面図、第7図は本発明の
第3の実施例に係るピストンを鋳造するためのパンチ型
ど塩中子との結合構造を示す縦断面図、第8図はこのパ
ンチ型を用いてm造されたピストンの縦断面図である。 1・・・パンチ型、2・・・支柱、3・・・支持ビン、
4・・・塩中子、6・・・無機繊維成形体、7・・・円
形型、8・・・下型、11・・・内燃機関用ビスI〜ン
、12・・・トップリング溝、14・・・冷fJI用空
洞、15・・・燃焼室、16・・・支持ピン、18・・
・無機繊維成形体、19・・・ニッケル合金発泡体、2
1・・・支持ビン。 代理人 松 利 修 第6図 第8図
るためのパンチ型と塩中子との結合構造を示す要部断面
図、第2図は同平面図、第3図は同ピストンの鋳造装置
の縦断面図、第4図はこの装置によっU vJ造された
ピストンの縦断面図、第5図は本発明の第2の実施例に
係るピストンを鋳造づるためのパンチ型と可溶性中子ど
の結合構造を示す縦断面図、第6図はこのパンチ型を用
いて鋳造されたピストンの縦断面図、第7図は本発明の
第3の実施例に係るピストンを鋳造するためのパンチ型
ど塩中子との結合構造を示す縦断面図、第8図はこのパ
ンチ型を用いてm造されたピストンの縦断面図である。 1・・・パンチ型、2・・・支柱、3・・・支持ビン、
4・・・塩中子、6・・・無機繊維成形体、7・・・円
形型、8・・・下型、11・・・内燃機関用ビスI〜ン
、12・・・トップリング溝、14・・・冷fJI用空
洞、15・・・燃焼室、16・・・支持ピン、18・・
・無機繊維成形体、19・・・ニッケル合金発泡体、2
1・・・支持ビン。 代理人 松 利 修 第6図 第8図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、無機繊維集合体あるいは多孔質金属成形体によって
一部を複合強化するとともに、可溶性中子を用いて内部
に冷却用空洞を設けるようにした内燃機関用ピストンの
製造方法において、前記冷却用空洞を形成するための可
溶性中子に無機sia集合体あるいは多孔質金属成形体
を保持させた状態で鋳造するようにしたことを特徴とす
る内燃機関用ピストンの製造方法。 2、前記鋳造を加圧下で行なうようにづるとともに、加
圧を行なうパンチ型によって前記可溶性中子を保持する
ようにしたことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記
載の内燃eitm用ピストンの製造方法。 3、前記可溶性中子を支持する支持手段の支持面を前記
可溶性中子にならう形状にしてこの中子に密着させ、前
記可溶性中子と前記支持手段との間への溶湯の侵入を防
止するようにしたことを特徴とする特許請求の範囲第1
項または第2項に記載の内燃Ill田川ピストン製造方
法。 4、前記可溶性中子を支持する支持手段として多孔質成
形体を用い、この成形体を介して前記可溶性中子を加圧
を行なうパンチ型に保持させるようにするとともに、前
記多孔質成形体がこのピストンに複合されるようにした
ことを特徴とする特許請求の範囲第1項〜第3項の何れ
かに記載の内燃機関用ピストンの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59020343A JPS60166158A (ja) | 1984-02-07 | 1984-02-07 | 内燃機関用ピストンの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59020343A JPS60166158A (ja) | 1984-02-07 | 1984-02-07 | 内燃機関用ピストンの製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60166158A true JPS60166158A (ja) | 1985-08-29 |
Family
ID=12024490
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59020343A Pending JPS60166158A (ja) | 1984-02-07 | 1984-02-07 | 内燃機関用ピストンの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60166158A (ja) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6221456A (ja) * | 1985-07-22 | 1987-01-29 | Toyota Motor Corp | 中空鋳物の製造方法 |
DE3807986A1 (de) * | 1987-03-12 | 1988-09-29 | Aisin Seiki | Verfahren zur herstellung eines brennkraftmaschinenkolbens |
US4776075A (en) * | 1986-06-27 | 1988-10-11 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | Method for manufacturing piston of internal combustion engine |
US4891875A (en) * | 1987-09-17 | 1990-01-09 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | Method for manufacturing a piston for an internal combustion engine |
FR2652526A1 (fr) * | 1989-09-29 | 1991-04-05 | Kolbenschmidt Ag | Dispositif de fabrication de pistons en metal leger pour des moteurs a combustion interne. |
JPH0578954U (ja) * | 1992-04-06 | 1993-10-26 | いすゞ自動車株式会社 | 内燃機関のピストン |
WO2007028466A1 (de) * | 2005-09-08 | 2007-03-15 | Ks-Kolbenschmidt Gmbh | Kolben für eine brennkraftmaschine |
GB2430940A (en) * | 2005-10-04 | 2007-04-11 | Rolls Royce Plc | A method of joining two components to form a product |
US7406941B2 (en) | 2004-07-21 | 2008-08-05 | Federal - Mogul World Wide, Inc. | One piece cast steel monobloc piston |
US8011288B2 (en) | 2005-09-17 | 2011-09-06 | Ks Kolbenschmidt Gmbh | Piston, especially cooling channel piston, comprising three friction-welded zones |
US8485088B2 (en) | 2006-07-07 | 2013-07-16 | Ks Kolbenschmidt Gmbh | Cooling channel piston for an internal combustion engine and method for the production thereof |
US11162453B2 (en) | 2016-05-04 | 2021-11-02 | Ks Kolbenschmidt Gmbh | Piston |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59215939A (ja) * | 1983-05-24 | 1984-12-05 | Toyota Motor Corp | 内燃機関用ピストンおよびその製造方法 |
-
1984
- 1984-02-07 JP JP59020343A patent/JPS60166158A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59215939A (ja) * | 1983-05-24 | 1984-12-05 | Toyota Motor Corp | 内燃機関用ピストンおよびその製造方法 |
Cited By (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH039821B2 (ja) * | 1985-07-22 | 1991-02-12 | Toyota Motor Co Ltd | |
JPS6221456A (ja) * | 1985-07-22 | 1987-01-29 | Toyota Motor Corp | 中空鋳物の製造方法 |
US4776075A (en) * | 1986-06-27 | 1988-10-11 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | Method for manufacturing piston of internal combustion engine |
DE3807986A1 (de) * | 1987-03-12 | 1988-09-29 | Aisin Seiki | Verfahren zur herstellung eines brennkraftmaschinenkolbens |
US4870733A (en) * | 1987-03-12 | 1989-10-03 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | Manufacturing method of a piston for an internal combustion engine |
US4891875A (en) * | 1987-09-17 | 1990-01-09 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | Method for manufacturing a piston for an internal combustion engine |
FR2652526A1 (fr) * | 1989-09-29 | 1991-04-05 | Kolbenschmidt Ag | Dispositif de fabrication de pistons en metal leger pour des moteurs a combustion interne. |
JPH0578954U (ja) * | 1992-04-06 | 1993-10-26 | いすゞ自動車株式会社 | 内燃機関のピストン |
US7406941B2 (en) | 2004-07-21 | 2008-08-05 | Federal - Mogul World Wide, Inc. | One piece cast steel monobloc piston |
WO2007028466A1 (de) * | 2005-09-08 | 2007-03-15 | Ks-Kolbenschmidt Gmbh | Kolben für eine brennkraftmaschine |
US8683913B2 (en) | 2005-09-08 | 2014-04-01 | Ks Kolbenschmidt Gmbh | Piston for an internal combustion engine |
EP1922479B1 (de) | 2005-09-08 | 2016-07-13 | KS Kolbenschmidt GmbH | Kolben für eine brennkraftmaschine |
US8011288B2 (en) | 2005-09-17 | 2011-09-06 | Ks Kolbenschmidt Gmbh | Piston, especially cooling channel piston, comprising three friction-welded zones |
GB2430940B (en) * | 2005-10-04 | 2008-05-21 | Rolls Royce Plc | A component forming method |
GB2430940A (en) * | 2005-10-04 | 2007-04-11 | Rolls Royce Plc | A method of joining two components to form a product |
US7641847B2 (en) | 2005-10-04 | 2010-01-05 | Rolls-Royce Plc | Component forming method |
US8485088B2 (en) | 2006-07-07 | 2013-07-16 | Ks Kolbenschmidt Gmbh | Cooling channel piston for an internal combustion engine and method for the production thereof |
US11162453B2 (en) | 2016-05-04 | 2021-11-02 | Ks Kolbenschmidt Gmbh | Piston |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS60166158A (ja) | 内燃機関用ピストンの製造方法 | |
US20080250640A1 (en) | Method for Producing a Piston for an Internal Combustion Engine and the Thus Produced Piston | |
JPH071023B2 (ja) | 内燃機関用シリンダライナー | |
US8820389B1 (en) | Composite core for the casting of engine head decks | |
US20160326980A1 (en) | Combustion-chamber bowl rim and of a combustion chamber bowl base of a piston of an internal combustion engine | |
JPH02220733A (ja) | 内燃機関用ピストンの製造方法 | |
US4870733A (en) | Manufacturing method of a piston for an internal combustion engine | |
US4891875A (en) | Method for manufacturing a piston for an internal combustion engine | |
US10208702B2 (en) | Method for producing a piston | |
KR101449304B1 (ko) | 자동차 엔진용 피스톤의 제조 방법 | |
JPH02255265A (ja) | 内燃機関用ピストンの製造方法 | |
JPS60244455A (ja) | ピストン製造法 | |
JPS59196131A (ja) | 二層シリンダライナの製造方法 | |
EP0126748A1 (en) | The connection of aluminium or aluminium alloys to other metal materials | |
JPH0357302B2 (ja) | ||
JPS60191654A (ja) | 内燃機関用ピストンおよびその製造方法 | |
JPS60227964A (ja) | ピストン製造法 | |
JPH10176597A (ja) | 内燃機関用ピストンの製造方法 | |
JPS59215939A (ja) | 内燃機関用ピストンおよびその製造方法 | |
JPH05115958A (ja) | アルミ合金鋳造製シリンダヘツドの製造方法 | |
JPS6013955A (ja) | 内燃機関用ピストンおよびその製造方法 | |
JP2001071119A (ja) | 予備成形体並びに該予備成形体の鋳包み方法 | |
JPS59199162A (ja) | 二層シリンダライナの製造方法 | |
JPH02307658A (ja) | シリンダブロックの製造方法 | |
JP3214657B2 (ja) | 内燃機関のピストン及びその製造方法 |