JPS60164420A - 漁網 - Google Patents

漁網

Info

Publication number
JPS60164420A
JPS60164420A JP1915984A JP1915984A JPS60164420A JP S60164420 A JPS60164420 A JP S60164420A JP 1915984 A JP1915984 A JP 1915984A JP 1915984 A JP1915984 A JP 1915984A JP S60164420 A JPS60164420 A JP S60164420A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fishing net
denier
strength
fishing
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1915984A
Other languages
English (en)
Inventor
博茂 杉山
南利 昇佑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP1915984A priority Critical patent/JPS60164420A/ja
Publication of JPS60164420A publication Critical patent/JPS60164420A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Artificial Filaments (AREA)
  • Braiding, Manufacturing Of Bobbin-Net Or Lace, And Manufacturing Of Nets By Knotting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は高強力、高耐衝撃性を有する繊維よりなる漁網
、特に細くて強い網糸よりなる耐久性の優れた刺網類、
曳網類に関する。
刺網類は魚に感知されにくいことが重要な要件の一つで
あり、それに用いる糸には透明であることの他、細くて
強力が強いことが要求される。一方曳即類は荒場操業に
耐える強力が要求される他、流水抵抗を小さくする必要
性より、やはり細くて強力が強いことが要求されている
。又、漁網類に対する一般的な要求特性として、良好な
耐衝撃性が挙げられることは言うまでもない。
このような漁網の実用的見地からの要求に対して漁網用
繊維として、従来はポリエチレンやナイ四ンのモノ71
ラメント、マルチフィラメントが用いられていたが、こ
れらの繊維は耐衝撃性は優れた値を示すが、強度が高々
1017デニールと低い値であるため、細くて強力が強
い網糸よりなる、従来の製品より優れた漁網を得る上に
おいて、漁網として必要な強度を維持するためには、網
糸の太さを細くするにも限界があった。
最近、高強力繊維として、剛直分子鎖を有する芳香族系
ポリアミドからなる高強力繊維が開発されている。この
種の繊維は引張強度2OV/デ二−ル以上を有し強度だ
けを考慮する限りでは漁網の要求性能として申し分ない
が、ポリマーの分子構造より原料コストが高くつくこと
、衝撃強度が400ジユール/デニールを越すことが困
難であること、原糸が着色していることなどの同順があ
り、特に透明性、網の耐久性の面で漁網用繊維としては
適切なものではない。
このように、剛直分子鎖を含む高分子材料からなる合成
繊維で20t/デニ一ル以上の引張強度を有するものは
既に存在するが、耐衝撃性に劣り、400ジユール/デ
ニールの衝撃強度を越すことはできず、逆に、従来より
漁網に用いられている汎用繊維は400ジユ一ル/デニ
ール以上の衝撃強度を有するものはあるものの15f/
デニールを越す引張強力を有するものの存在が認められ
ず、細くて強力が強くしかも網の耐久性のあるものが得
られないのが実状である。
このような実状に鑑み、本発明者らは、前記する従来の
漁網の欠点を解消すべく、鋭意検討を重ねた結果、昭和
58年特許願第152261号、昭和58年特許願第1
54622号及び昭和58年特許願第161044号等
に記載の方法で得られるポリエチレン等の可撓性高分子
からなる合成繊維が、驚くべきことには従来の漁網用に
用いる繊維には見られない特性、即ち、高強力且つ優れ
た耐衝撃性の両特性を同時に有することを見出し、該合
成繊維を漁網用の繊維として用いることによって、前記
する従来の漁網の欠点をすべて解決する新規な漁 □網
が得られることを見出し、本発明に到達した。
即ち・本発明は・少なくとも202/デニールの引張強
度と少なくとも400ジユール/デニールの衝撃強度を
有する可撓性高分子鎖からなる合成繊維を使用したこと
を特徴とする漁網である。
本発明に言う可撓性分子鎖とは、応力や熱を受けた際、
回転し得る分子結合からなる分子鎖のことで、全芳香族
系ポリアミドや全芳香族系ポリエステルなどを構成する
分子鋼はこれに含まれない。
これらの剛直な分子鎖を含む高分子は繊維軸方向に配向
した際、引張強度は高くなるが、衝撃強度や結節強度は
低くなる傾向にある。従って、本発明の漁網に用いる合
成繊維が可撓性高分子鎖からなることは、このような問
題を解決するための必須要件である。
本発明での可撓性高分子鎖からなる合成繊維とは例えば
高分子量のポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレ
フィン、ポリアクリロニトリル、ポリ(フッ化)ビニリ
デン等が挙げられるがこれ等に限定されるものではない
本発明の漁網に用いる合成繊維は、20f/デニ一ル以
上、好ましくは25t/デニ一ル以上、特に30f/デ
ニ一ル以上の引張強度と、400ジユ一ル/デニール以
上、好ましくは450ジユ一ル/デニール以上、特に5
00ジユ一ル/デニール以上の衝撃強度を有する可撓性
高分子鎖からなる合成繊維としたので、従来の漁網に比
べて、細くて強い網糸よりなる漁網が得られ、さらに耐
久性、透明性に優れた性能を有する漁網を得ることがで
きるようになった。ここで引張強度が20t/デニ一ル
未満の場合にあっては、従来の漁網に比べて細くて強力
の強い網糸よりなる漁網が得られない。又、衝撃強度が
400ジユ一ル/デニール未満の場合にあっては従来の
漁網に比べC優れた耐久性が得られない。
一般に漁網の網目の固定には無結節法もあるが、蛙又結
節を初めとする結節が施されることが多い。
結節を施した漁網の引掛強力は結節部での切断強力で決
定されるため、結節を施した漁網に用いる合成繊維には
少なくとも82/テニールという高い結節強度が望まれ
ている。
本発明の漁網に用いる合成繊維は、従来の漁網用合成繊
維においては得られ難い82/デニ一ル以上の高い結節
強度を有していることが好ましく、該繊維を漁網とした
場合、極めて衝撃強さの商い漁網が得られることも判明
している。
結節漁網の場合、結節点の目スレを防ぐため、結節点を
樹脂で固定する方法が採用されることがある。一般的に
合成繊維、特にホリエナレンは樹脂との接着性が悪く、
低い張力で接着が剥離するという問題がある。本発明の
漁網を形成する合成繊維は溶剤を含んだ状態で製糸され
るため、繊維表面に無数の縦長の多条溝を付与すること
が出来る。このような多条溝の存在により樹脂との接着
が強固となる。
ここに言う多条溝とは繊維軸方向に配列された無数の多
条溝であって、該多条溝としては、繊維の横断面の外周
方向の平均距離10μ当り2個以上、特に5〜50個配
列していることにより、前記する効果が顕著となる。
本発明の漁網に用いる合成繊維は可撓性高分子鎖からな
り、少なくとも2017デニール、好ましくは25f/
デニ一ル以上、特に309/デニ一ル以上の引張強度と
400ジユ一ル/デニール以上、好ましくは450ジユ
一ル/デニール以上、特に500ジユ一ル/デニール以
上の衝H強度を有しかつ望ましくは8f/デニ一ル以上
の結節強度を有するものであればいずれでもよいが、重
量平均分子量50万以上の高分子量ポリエチレンからな
るものであると、原料コストも低く製糸も容易であるた
め有利であ一す、又、ポリエチレン繊維の比重は水より
低いため、海底で網が寝てしまうという欠点もないので
特に好ましい。
本発明の漁網を形成する絹糸の形部は特にバ(4定する
ものではなく、例えば、マルチフィラメント、モノフィ
ラメント、紡練糸、鉛系等のいずれの彰態であってもよ
い。又、合成繊維が1種の場合はもちろん、1種以上の
他の編紐を混入してもよい。
次に本発明の漁網の製造法について簡単に説明する。
本発明の漁網は、例えば、高分子量のポリエチレン(例
えば重を平均分子量がlXIO3以上、好ましくはlX
l0’以上の超高分子量ポリエチレン)を用いて、溶液
紡糸し、該溶液紡糸で製造したゲルファイバーを、延伸
ゾーン入口温度を供給ファイバーの溶解点よりも高く、
該供給ファイバーの融点より低い温度とし、延伸ゾーン
出口温度を該供給ファイバーの融点よりも高く、延伸後
ファイバーの融点よりも低い温度とした延伸ゾーンを通
過させながら多段延伸をするといった新規な高倍率延伸
方法によって得られる可撓性高分子鎖を有する高強力、
高弾性率繊維を原糸材料として、例えば、従来のナイロ
ン刺網一般の製造方法と同様に、蛙又編網機を使用して
、−重または二重蛙又に繻網し、網の結節の緊締固定を
目的とした熱処理を行ない、最後に目ずれ(結#jのス
リップ)による網目の新形を防止するための樹脂加工を
行なうことによっ゛C容易に製造することができる。
以上のように本発明の漁網は従来の漁網に比べて耐久性
が優れ、かつ従来得ることが困難であった細くて強力の
強い網糸よりなる漁網の提供を可能となしたもので、従
来の漁網に比べて、特に魚に感知されにくい、流水抵抗
が小さい、しかも透明性が高い等の車越した効果を奏す
るものである。
本発明の漁網は一般用漁網としてその用途は特に限定さ
れるものではないが、特に刺網類、曳網類に好適である
本発明の計測に用いた物性の測定方法は以下による。
く繊細の引張強度の測定法〉 東洋ボールドウィン社製テンシリンを用い、試料長(ゲ
ージ長)30111%伸長速度100%/分の条件で単
繊維のS−S曲線を測定し、引張強度(f/d )を算
出した。特性値は20本の単繊維について測定したもの
の平均値とした。
〈繊維の衝撃強さの測定法〉 JIS−L 1013(1981)に規定する7、8の
方法による。
〈繊維の結節強度の測定法〉 JIS−L 1013(1981)に規定する方法によ
る。
〈漁網の引掛強度の測定法〉 JIS−L 1043(1958)5・10・1に規定
する方法による。
但し引張速度は15Iyn/−とした。
〈漁網の衝撃強度のS定法〉 引張速度を360 m /―とじた以外は前記漁網の引
掛強度の測定方法と同様とした。
以下本発明を実施例により詳述するが、本発明はもとよ
り、これらの実施例に限定されるものではない。
実施例1 重量平均分子量が1.9X10’の可撓性高分子鎖を有
する超高分子量ポリエチレンを用いて溶液紡糸し、得ら
れたゲルファイバーを各種延伸倍率を変えて延伸し、第
1表に実fiN[11〜3(本発明)、として示す特性
を有するそれぞれ1000デニール(d)のポリエチレ
ンマルチフィラメントを得た。それぞれのポリエチレン
マルチフィラメントを用い、網目寸法118mの二重蛙
又結節漁網を作成し、それぞれ漁網の性能を試験した。
それぞれの漁網の性能を第1表に示す。
次に比較例として重量平均分子量がI X 10’ の
可撓性高分子鎖を有する高分子量ポリエチレンを用いて
溶液紡糸し、得られたケルファイバーを延伸し、第1表
に実験N[L4として示す特性を有する100’Odの
ポリエチレンマルチフィラメントを得た。
該ポリエチレンマルチフィラメント−を用い、網目寸法
118mの二重蛙又結節漁網を作成し、その性能を試験
した。該漁網の性能を第1表に示す。
次いで比較例として重量平均分子量が2 X 10’の
可撓性高分子鎖を有する高分子量ポリエチレンを用いて
溶液紡糸し、得られたゲルファイバーを延伸し、第1表
に実験N[L 5として示す特性を有する1000dの
ポリエチレンマルチフィラメントを得た。該ホリエチレ
ンマルチフィラメントを用い、網目寸法118mの二重
蛙又結節漁網を作成し、ぞの性能を試験した。該漁網の
性能を第1表に示す。
さらに比較例として重量平均分子量が2.5 X 10
’の可撓性高分子鎖を有する高分子量ポリエチレンを用
いて溶液紡糸し、得られたゲルファイバーを延伸し、第
1表に実験N116として示す特性を有する1000d
のポリエチレンマルチフィラメントを得た。該ポリエチ
レンマルチフィラメントを用い、網目寸法118論の二
重蛙又結節漁網を作成し、その性能を試験した。該漁網
の特性を第1表に示す。
さらに又、比較のために市販の1000dナイロン6マ
ルチフイラメント繊維及び1000dの芳香族ポリアミ
ド(ポリパラフェニレンテレ7タルアミド)マルチフィ
ラメント繊維を用い、それぞれ網目寸法118簡の二重
蛙又結節漁網を作成し、実験NIL7及び実験尚8とし
、それぞれについて漁網の性能を試験した。試験結果を
第1表に示す。
第1表より本発明の漁網(実験随1〜3)は従来の漁網
(実験Nα7〜8)に比較して引掛強度、衝撃強度共に
優ねた性能を有することが判る。
又、本発明で特定する繊維特性値を満たさない例で、繊
維の引張強度が14.5 y /デニール、衝撃強度が
250ジユール/デニールである実験随5及び繊維の衝
撃強度が380ジユール/デニールである実験N[L6
の場合の漁網は従来の漁網(実験随7〜8)に比べてそ
の性能は大きく改良されていないことが判る。
ざらに又、本発明で特定する繊維特性値を満たさない例
で引張強度が18.0 f /デニールである実験NI
L4の場合の漁網は、従来の漁網(実験N18)と比較
すると衝撃強度が実験+11[L8の7.4Kgに対し
て15.3Kgとかなり改良されるが、引掛強度が17
.8Kfで実験m8の18.2Kg以上に改良されてい
ないことが判る。
特許出願人 東洋紡績株式会社 手続補正書(自発) 昭和59年5月18日 1、事件の表示 昭和59年特許願第19159号 2、発明の名称 漁 網 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 大阪市北区堂島浜二丁目2番8号 4、 補正の対象 明細書の「特許請求の範囲」及び「発明の詳細な説明」
の各欄 5、補正の自答 (2)明細書第3頁第4行目、同11行目、同13行目
、明細書第4頁第11行目、明細書第5頁第11行目、
明細書第6頁第1行目及び明細書第7頁第12行目のl
−400Jをいずれも「3×10−月に訂正する。
(3) 明細書第5頁第12行目及び明細書第7頁第1
3行目のl−450Jをいずれもr 3.5 x 10
→」に訂正する。
(4)明細書第5頁第13行目及び明細書第7頁第14
行目のr500Jをいずれもr 4 X 1O−4Jに
訂正する。
(5) 明細書第14頁第1表の網糸の繊維特性の欄の
実験ic 1の衝撃強度数値[480Jを[3,8XI
O−4Jに訂正、同実験A2のfff撃強度数値「62
0Jをr 5.OX 10−’Jに訂正、同実験A3の
衝撃強度数値1430Jをr 3.4 X 10−4J
に訂正、同実験應4の衝撃強度数値r410Jをr 3
.2 X 10−4Jに訂正、同案′験A5の衝撃強度
数値r250Jをr 2.Ox 10−4Jに訂正、同
実験應6の衝撃強度数値r380Jt”r2.8X10
−4Jに訂正、同実験A7 (D my %?強度数値
r 400 J kr 3.I X 10−4Jに訂正
、同実験煮8の衝撃強度数値r140Jをr 2.4 
X I Q−4」に訂正する。
(6)明細書第15頁第6行目のr250Jをr 2.
OX 10−4Jに訂正する。
(7) 明細書第15頁第7行目のl’−380Jをr
 2.8 X 10−4Jに訂正する。
別 紙 特許請求の範囲 1、少なくとも201/デニールの引張強度と少なくと
も3X10−4 ジュール/デニールの11? ’II
N強度を有する可撓性高分子鎖からなる合成繊維を使用
したことを特徴とする漁網。
2、 合成繊維が少なくとも8f/デニールの結節強度
を有する特許請求の範囲第1項記載の漁網。
3、 合成繊維が高分子量ポリエチレンからなる特許請
求の範囲第1項乃至第2項のいずれかに記載の漁網。
4、 合成繊維が表面に無数の縦長の多条溝を有する特
許請求の範囲第1項乃至第3項のいずれかに記載の漁網

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 l、少なくとも201/デニールの引張強度と少なくと
    も400ジユール/デニールの衝撃強度を有する可撓性
    高分子鎖からなる合成繊維を使用したことを特徴とする
    漁網。 2、合成繊維が少なくとも897デニールの結節強度を
    有する特許請求の範囲第1項記載の漁網。 3、合成繊維が高分子量ポリエチレンからなる特許請求
    の範囲第1項乃至第2項のいずれかに記載の漁網。 4、合成繊維が表面に無数の縦長の多条溝を有する特許
    請求の範囲第1項乃至第3項のいずれかに記載の漁網。
JP1915984A 1984-02-03 1984-02-03 漁網 Pending JPS60164420A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1915984A JPS60164420A (ja) 1984-02-03 1984-02-03 漁網

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1915984A JPS60164420A (ja) 1984-02-03 1984-02-03 漁網

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60164420A true JPS60164420A (ja) 1985-08-27

Family

ID=11991621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1915984A Pending JPS60164420A (ja) 1984-02-03 1984-02-03 漁網

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60164420A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103572502A (zh) * 2013-10-22 2014-02-12 王庆昭 超高分子量聚乙烯单丝有结渔网制备方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4815823U (ja) * 1971-07-02 1973-02-22
JPS5820138A (ja) * 1981-07-30 1983-02-05 ユニチカ株式会社 ポリアミド樹脂からなる漁網
JPS58186688A (ja) * 1982-04-20 1983-10-31 東洋紡績株式会社 海洋用材料

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4815823U (ja) * 1971-07-02 1973-02-22
JPS5820138A (ja) * 1981-07-30 1983-02-05 ユニチカ株式会社 ポリアミド樹脂からなる漁網
JPS58186688A (ja) * 1982-04-20 1983-10-31 東洋紡績株式会社 海洋用材料

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103572502A (zh) * 2013-10-22 2014-02-12 王庆昭 超高分子量聚乙烯单丝有结渔网制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5749214A (en) Braided or twisted line
US4629654A (en) Vinylidene fluoride resin monofilament and process for producing the same
JP4695291B2 (ja) 低伸度糸
US5045257A (en) Process for producing aromatic polyester fiber
JPS60164420A (ja) 漁網
JP4463844B2 (ja) 自己融着糸条
JPH07121191B2 (ja) 釣 糸
US4410591A (en) Fishing nets of polyamide resins
JP4042040B2 (ja) 耐切創性に優れるポリエチレン繊維、織編物及びその利用
JPH0316089B2 (ja)
JP2021070898A (ja) 水産資材用複合モノフィラメントおよびその製造方法
JP3342573B2 (ja) 安全ネット用に適した複合繊維
JPH0244493B2 (ja)
JPH0550247B2 (ja)
US20230399773A1 (en) Core-sheath composite fiber, production method therefor, and fiber structure
JPH10102323A (ja) 生分解性複合モノフィラメントおよびその用途
JPH0624459B2 (ja) 釣糸の製造方法
JP2776013B2 (ja) 高結節強度ポリフッ化ビニリデンモノフィラメントの製造方法
JPH0372832A (ja) 新規な釣糸
JPH05148707A (ja) ポリフツ化ビニリデンモノフイラメントの製造方法
JPS6343485B2 (ja)
JPS58126313A (ja) ポリエステル繊維ロープの製造方法
JPH0518935B2 (ja)
JPS63288209A (ja) 賦形性を有するモノフィラメント
JPS60139884A (ja) 高強力ロ−プ