JPS60162041A - 内燃機関の空燃比制御装置 - Google Patents

内燃機関の空燃比制御装置

Info

Publication number
JPS60162041A
JPS60162041A JP1670584A JP1670584A JPS60162041A JP S60162041 A JPS60162041 A JP S60162041A JP 1670584 A JP1670584 A JP 1670584A JP 1670584 A JP1670584 A JP 1670584A JP S60162041 A JPS60162041 A JP S60162041A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel ratio
sensor
air
engine
air fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1670584A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0615848B2 (ja
Inventor
Fujiyuki Suzuki
鈴木 富士往
Takahiro Noyori
高宏 野寄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP59016705A priority Critical patent/JPH0615848B2/ja
Publication of JPS60162041A publication Critical patent/JPS60162041A/ja
Publication of JPH0615848B2 publication Critical patent/JPH0615848B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1486Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor with correction for particular operating conditions
    • F02D41/1488Inhibiting the regulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of The Air-Fuel Ratio Of Carburetors (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] この発明は、内燃機関の吸入混合気の空燃比を、排気系
の排気濃度を検出してフィードバック制御する内燃機関
の空燃比制御装置の改良に係り、特に、冷機時における
暖機運転において、空燃比を安定させ、エンジンストー
ルや排ガス値の悪化を防ぐ内燃機関の空燃比制御装置に
関する。
[発明の技術的背景コ 従来の気化器の空燃比を制御している機構にあっては、
冷機時の暖機運転は機関の水温が所定以上になるまでエ
ンジン回転数入力、気温センサ入力、高地センサ入力に
基づき、オープン制御により空燃比補正値を細かく分け
て制御している。例えば極低温では気温センサにより空
燃比補正値を10%に維持する。エンジン回転数が上昇
すれば空燃比補正値の維持を40%とし、これらに高地
入力があれば上記の各々の補正値を変化させ、これによ
り適正な空燃比を確保しようとしている。
[背景技術の問題点] 然し乍ら、冷機時の暖機運転における空燃比の補正は既
述の如く全てオープン制御で行われる為、空燃比の補正
を適正に維持することが困難であった。これは、オープ
ン制御では全て気化器の基準空燃比に依存して補正され
るが、気化器の製造を考慮した場合、製造にバラツキが
ある為、その影響により各気化器の固有の基準空燃比を
一定にするのが難しいからである。そして、気化器のバ
ラツキやり−ンスボットの影響を受けてオーブン制御に
基づく補正後の空燃比がリンチ過ぎる場合には排ガス中
のCO値が増大して燃費が悪化し、反対にリーン過ぎる
場合にはエンジンストールを生じる等の不都合があった
また、上記のオープン制御で極めて細かな制御をするに
は多くのセンサが必要となり、これによりコストが高く
なるという不都合もあった。
[発明の目的] そこでこの発明の目的は、上記不都合を除去し、気化器
の製造誤差に影響されることなく、しかも多数の高価な
センサを使用することなく、冷機時の暖機運転における
空燃比を最適に維持することのできる内燃機関の空燃比
制御装置を実現するにある。
[発明の構成] この目的を達成するためにこの発明は、排気センサから
の入力信号に基づき気化器の空燃比の補正量を決定して
空燃比を調整する制御手段を有する内燃機関の空燃比制
御装置において、エンジン塩を検知するセンサからの入
力信号に基づく冷機時の暖機運転における気化器の空燃
比補正量を、機関始動後の排気センサ活性後の二度目以
降の空燃比リッチ信号における空燃比補正値に維持し、
気化器の最適空燃比を検知保持する制御手段を備えたこ
とを特徴とする。
[発明の実施例コ 以下図面に基づいてこの発明の実施例を詳細且つ具体的
に説明する。
第1図はこの発明の概略系統図を示すもので、2は気化
器、4は制御部で、該制御部4は気化器2の空燃比をフ
ィードバック制御するときの中枢部をなすもので、この
制御部4には、エンジン塩を検知するセンサからの入力
信号に基づく冷機時の暖機運転における気化器の空燃比
補正量を、始動後の排気センサ活性後の二度目以降の空
燃比リッチ信号における空燃比補正値に維持し、気化器
の最適空燃比を検知保持させる制御手段を備えており、
制御部4は第4図に示すフローチャートの流れに沿って
作動するように構成されている。6は吸気通路8内の空
燃比を調整する制御弁で、該制御弁6は上記制御部4か
らの制御信号に基づき作動する。10は排気通路12内
に設けられた排気センサの一種である02センサで、該
02センサ10は排ガス中に含まれる02の割合を検知
する機能を有し、その情報は上記制御部4に送信される
。14はエンジン16のエンジン回転数を検知する回転
数検知センサで、ここで検知された情報は上記制御部4
に送信される。18はエンジン16の冷却水の水温から
エンジン塩を検知する水温検知センサで、ここで検知さ
れた情報は上記制御部4に送信される。そして、前記制
御部4は水温検知センサ18からの情報により、運転始
動直後の冷機の有無を判断するのである。なお、水温検
知センサ18は上記制御部4とスイッチ機構により0N
−OFF可能である。
第2図は前記制御部4のブロック図で、制御部4は、前
記02センサ10から送信されたO2センサ信号を基準
値と比較する比較回路20、複数の箇所から情報を入力
として取入れる入力回路22、入力回路22から取入れ
た入力を判断するコンピュータ24、及びコンピュータ
24の判断に基づき前記制御弁6に制御信号を送る駆動
回路26とから成り、既述したように第4図に示すフロ
ーチャートの流れに沿って作動するように構成されてい
る。
第3図は気化器2の空燃比補正機構の概略断面図を示す
もので、前記制御弁6にはデユーティソレノイド28が
使用されている。なお、30はスロー系空燃比調整用エ
アブリード通路、32はメイン系空燃比調整用エアブリ
ード通路、34はフロート室、36は絞り弁である。
次に上記実施例の作用について説明する。
冷機時の暖機運転において、エンジン始動により、排ガ
スは排気通路12内を流れる。而して、排気通路12内
の02センサ10の活性後には、02センサ10により
排ガス中の02の量を検知し、その結果を入力信号とし
て制御部4に送る(第5図(A>’)、また、制御部4
には水温検知センサ18からエンジン塩についての情報
が入力され、これにより、例えばT℃以下なら冷機時と
判断する。冷機時と判断した場合において、制御部4に
活性後の02七ンサ10から最初の空燃比リッチ信号が
入力され、このリッチ信号がT、秒間部ぢ同一の入力信
号が所定期間続いた場合には、制御部4では成る値mo
だけ空燃比補正値をリーン側にスキップ即ち移動させ、
その位置で空燃比補正値を維持させる。その後7.秒後
にまだリッチ信号がつづいていたときには、さらにmo
だけリーン側にスキップさせ、その位置で空燃比補正値
を維持させる。これを繰り返し、空燃比補正値をT1秒
間隔で小刻みにmoだけステップ状にリッチ側からリー
ン側へ変化させながら、各気化器固有の最適な空燃比の
補正値を探る。これは各気化器固有の最適な空燃比の補
正値が、02センサ10からの入力信号がリッチ側から
り−ン側又はその逆の状態に移行する範囲内にあると考
えられるからである。この為、02センサ10からの入
力信号がリーン信号に反転後、T、秒間リーン信号が続
いた場合にmlだけ空燃比補正値をリッチ側にスキップ
させて02センサ10からの入力信号を二度目のリッチ
側になるようにすると、それがその時点におlる気化器
の固有の最適な空燃比補正値に該当することになる。こ
の為、二度目のリッチ信号となった場合には、空燃比補
正値はその値を維持し続けさせる(第5図(B))。こ
うすれば、暖機中の空燃比は気化器の製造誤差の影響を
受けることなく暖機運転に適度な空燃比となり、良好な
冷機時の暖機ができる(第5図(D))。なお、最適な
空燃比補正値は機関の状態によっても変化するため、二
度目以降のリッチ側でも最適な空燃比補正値となること
がある。これにより従来のオープン制御のように気化器
の製造誤差の影響を受けてエンジンストール(第5図(
C))や排ガスの悪化を招くことがない。以上のように
、この発明では、例え冷機時であっても、02センサ1
0活性後は02センサ信号を入力として部分的にフィー
ドパ・ツク制御を実施して円滑な冷機時の暖機を達成す
るものである。なお、第5図(A)〜(D)において、
実線は本発明、破線は従来例のオープン制御の場合であ
って、気化器に製造誤差があり、その固有の空燃比傾向
がリーン化傾向を有する気化器である。このため、エン
ジンストールを生じる。
一方、エンジン塩がT”C以上であるとき、即ち冷機時
でないときには、通常の02センサ入力信号に従うフィ
ードバンク動作に入る。
[発明の効果] 以上詳細な説明から明らかなように、この発明の構成に
よれば、気化器の製造誤差に伴い各気化器の有する固有
の空燃比補正値が夫々相違していても、各気化器固有の
最適な空燃比補正値を見い出すことができる。これによ
り、冷機時の暖機運転において、排ガス中のCOの増大
やエンジンストールを防止できる。このように、例え各
気化器の製造に誤差があっても、その影響を簡単に排除
し得て、冷機時の暖機運転の際の空燃比を最適に維持す
ることが可能となる。加えて、多数のセンサを使用する
必要もないので、コスト高を招くことなく上記効果を達
成することができる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の実施例を示すもので、第1図は概略系
統図、第2図はブロック図、第3図は空燃比補正機構の
概略断面図、第4図はフローチャート、第5図は作用説
明図である。 図中、2は気化器、4は制御部、6は制御弁、10は0
2センサ、18は水a N)知センサである。 代理人 弁理士 西 郷 義 美 〜 弁理士原田幸男 〜 弁理士 原 崎 正 第1図 4 第2ドI ? 第3図 第4図 第5図 呵□ 一□ −−−A6あp

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 排気センサからの入力信号に基づき気化器の空燃比の補
    正量を決定して空燃比を調整する制御手段を有する内燃
    機関の空燃比制御装置において、エンジン塩を検知する
    センサからの入力信号に基づく冷機時の暖機運転におけ
    る気化器の空燃比補正量を、機関始動後の排気センサ活
    性後の二度目以降の空燃比リッチ信号における空燃比補
    正値に維持し、気化器の最適空燃比を検知保持する制御
    手段を備えたことを特徴とする内燃機関の空燃比制御装
    置。
JP59016705A 1984-02-01 1984-02-01 内燃機関の空燃比制御装置 Expired - Lifetime JPH0615848B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59016705A JPH0615848B2 (ja) 1984-02-01 1984-02-01 内燃機関の空燃比制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59016705A JPH0615848B2 (ja) 1984-02-01 1984-02-01 内燃機関の空燃比制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60162041A true JPS60162041A (ja) 1985-08-23
JPH0615848B2 JPH0615848B2 (ja) 1994-03-02

Family

ID=11923685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59016705A Expired - Lifetime JPH0615848B2 (ja) 1984-02-01 1984-02-01 内燃機関の空燃比制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0615848B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6453720B1 (en) * 1998-12-16 2002-09-24 Unisia Jecs Corporation Activation diagnosis method and activation diagnosis apparatus for air-fuel ratio sensor

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57153950A (en) * 1981-03-19 1982-09-22 Nissan Motor Co Ltd Control device of carburetor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57153950A (en) * 1981-03-19 1982-09-22 Nissan Motor Co Ltd Control device of carburetor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6453720B1 (en) * 1998-12-16 2002-09-24 Unisia Jecs Corporation Activation diagnosis method and activation diagnosis apparatus for air-fuel ratio sensor
US6550305B2 (en) 1998-12-16 2003-04-22 Unisia Jecs Corporation Activation diagnosis method and activation diagnosis apparatus for air-fuel ratio sensor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0615848B2 (ja) 1994-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0158334B2 (ja)
JPS60162041A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS62345B2 (ja)
JPH07113343B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH0689686B2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPS638294B2 (ja)
JPH0510163A (ja) 内燃機関の制御装置
JPS60111051A (ja) 空燃比制御装置
JPH07119520A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPH02230934A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP2790899B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
JP3057805B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPH03121230A (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JPH0458029A (ja) 内燃機関の使用燃料判別装置
JPH0223700B2 (ja)
JPS6088834A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH03124949A (ja) 気化器の空燃比補正装置
JPS60119335A (ja) 空燃比制御装置
JPS60182347A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH06241088A (ja) 気体燃料エンジンの運転制御装置
JPH0510179A (ja) 内燃機関のアイドリング回転数制御装置
JPH0826803B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS58104352A (ja) 可変ベンチユリ型気化器
JPH0115697B2 (ja)
JPS61132739A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置