JPS60161724A - 混合制御装置 - Google Patents

混合制御装置

Info

Publication number
JPS60161724A
JPS60161724A JP59016851A JP1685184A JPS60161724A JP S60161724 A JPS60161724 A JP S60161724A JP 59016851 A JP59016851 A JP 59016851A JP 1685184 A JP1685184 A JP 1685184A JP S60161724 A JPS60161724 A JP S60161724A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
flow rate
quality
output signal
mixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59016851A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6343129B2 (ja
Inventor
Kazuo Hiroi
広井 和男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59016851A priority Critical patent/JPS60161724A/ja
Priority to US06/694,995 priority patent/US4621927A/en
Priority to KR1019850000643A priority patent/KR890005073B1/ko
Publication of JPS60161724A publication Critical patent/JPS60161724A/ja
Publication of JPS6343129B2 publication Critical patent/JPS6343129B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D11/00Control of flow ratio
    • G05D11/02Controlling ratio of two or more flows of fluid or fluent material
    • G05D11/13Controlling ratio of two or more flows of fluid or fluent material characterised by the use of electric means
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D11/00Control of flow ratio
    • G05D11/02Controlling ratio of two or more flows of fluid or fluent material
    • G05D11/13Controlling ratio of two or more flows of fluid or fluent material characterised by the use of electric means
    • G05D11/131Controlling ratio of two or more flows of fluid or fluent material characterised by the use of electric means by measuring the values related to the quantity of the individual components
    • G05D11/132Controlling ratio of two or more flows of fluid or fluent material characterised by the use of electric means by measuring the values related to the quantity of the individual components by controlling the flow of the individual components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/10Mixing gases with gases
    • B01F23/19Mixing systems, i.e. flow charts or diagrams; Arrangements, e.g. comprising controlling means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/20Measuring; Control or regulation
    • B01F35/21Measuring
    • B01F35/211Measuring of the operational parameters
    • B01F35/2111Flow rate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/20Measuring; Control or regulation
    • B01F35/22Control or regulation
    • B01F35/2201Control or regulation characterised by the type of control technique used
    • B01F35/2202Controlling the mixing process by feed-back, i.e. a measured parameter of the mixture is measured, compared with the set-value and the feed values are corrected
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/20Measuring; Control or regulation
    • B01F35/22Control or regulation
    • B01F35/2201Control or regulation characterised by the type of control technique used
    • B01F35/2203Controlling the mixing process by feed-forward, i.e. a parameter of the components to be mixed is measured and the feed values are calculated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/80Forming a predetermined ratio of the substances to be mixed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/80Forming a predetermined ratio of the substances to be mixed
    • B01F35/82Forming a predetermined ratio of the substances to be mixed by adding a material to be mixed to a mixture in response to a detected feature, e.g. density, radioactivity, consumed power or colour

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、濃度、温度等品質を異(ニする複数の流体を
混合して所望の品質を持った流体をつくり出す混合制御
装置の改良C=関する。
〔発明の技術的背景〕
近年における経済の低迷の中で、需要の多様化並びに経
済環境の変化(=伴なって益々フレキシブルに必要な品
物を所望の品質で必要な量だけつくり出して提供する合
理的なフレキシブル・プロセス・オートメーションの要
請が強くなってきている。かかるプロセス・オートメー
ションに対応するため(二は、プラントの各制御系の1
変化対応力”つまり変化(二対する応答性、制御性を向
上させなければならない。
プロセス制御系の中には、送風温度制御、送風湿度制御
2.濁度制御、燃料カロリー制御等、数多くの混合制御
が含まれているが、これらの制御系は生産量等の負荷変
化によって過渡応答特性、制御性が大きく影響を受ける
ことになる。
そこで、プロセス制御系としては、生産量等の負荷変化
によって応答性、制御性等が影響を受けることがなく、
シかも省エネルギー化によって均一の製品をつくり出す
のが重要なポイントとなってくる。
第1図は、かかる要請の下(=実現された従来の混合制
御装置の構成図である 即ち、この装置は、a度Xa 
の流体Aと濃度xb の流体Bとを混合して所望の濃度
Xc の流体Cをつくり出す装置であり、具体的には、
流量発信器1を設置してなる第1の管体2を流通する流
体Aに、流量発信器3および流量調節弁4の順序で設置
してなる第2の管体5を流通する流体Bを混入して所望
0度Xc の流体Cをつくり出し、これを第3の管体6
により所定の需要端へ送るものである。この混合のため
の制御としては、第1および第2の管体2,5にそれぞ
れ濃度発信器7.8が設けられ、濃度発信器7で検出さ
れた流体Aの濃度Xa と、濃度発信器8で検出された
流体Bの濃度xb とを比率演算要素9(−送り、ここ
で濃度設定値XS を用いて下式に基づく演算によって
濃度比率Kをめている。即ち、上記制御系において流体
Aの流量をFa、流体Bの流量をFb とすると、定常
状態における物質の収支から、 が成立すること(=なる。そこで、(21式を(1)式
に代入すると、濃度比率には、 Xa+KxXb==(1+K)XXs によりめることができる。
そして、以上のようにしてめた濃度比率には乗算要素1
oに送られ、ここで濃度比率にと流量発信器1から送ら
れてくる流体Aの流口Faとを乗算し、この乗算によっ
て得た流量を更に後続の乗算要素11に供給している。
一方、前記第3の管体6には濃度発信器12が設置され
、この濃度発信器12からは混合流体Cの濃度Xc が
濃度調節部13(二供給されている。この濃度調節部1
3は流体Cの濃度Xcと濃度設定値XII とを用いて
比較調節演算を行なうことによって濃度差信号ΔXをめ
、これを前記乗算要素1)に供給している。従って、乗
算要素11としては、前段の乗算要素1oの流量と濃度
調節部13から送られてくる濃度差信号ΔXとを乗算し
、この乗算値を流量調節部14へ流体Bの流量目標値F
Bとして供給する。
従って、流量調節部14は、乗算要素11からの流量目
標値Fs を用いて流体Bの流量pb を修正するよう
流量調節弁4の開度を調節して流体Aに対する流体Bの
混入量を制御することにより、所望aaXe の流体C
を得ている。
〔背景技術の問題点〕
ところで、流体Bの流−l目標値F8 は、前記乗算要
素1ノで下式によりめられるが。
5−Xa F s = F a X (Xb−X、) xムX・・
・・・・・・・(4)この式中、△Xは、―没設定値X
s を1とすると、1を中心として修正される。従って
、△X=l+△Cとおくと、 X s −X a FII=FaX () X (1+△C) −・・・f
5)X b −X s となる。ゆえ(=、(51式から明らかなよう(二、流
体Bの流量目標値Fsは流体Aの流量Fa に濃度比率
Kを掛けて算出されている。このため、従来装置にあっ
ては次のような点が問題として指摘されている。
■ 流体Bの流量目標値FB は、流体Aの流量Fa 
のみで算出されているので、流体Cの流量つまり負荷流
量F(! = (=Fa+Fb )が変化しても、この
過渡的な変化を目標値F8 に反映させられない。従っ
て、このプロセス制御系は過渡的な変化に対して流体B
の流量目標値Fs を正確に算出することができず、濃
度制御が乱れると言った不具合がある。
■ また、負荷流量Fc が変化したとき、濃度制御系
のダインは変化するが、このrイン修5−Xa 正はFaX(−)により行なっているので、Xb−Xs 正確なダイン修正となっていない。このため、負荷流量
FCが変化すると、濃度制御のダインが最適値からずれ
てしまい、制御性が低下する欠点がある。
〔発明の目的〕
本発明は以上のような点に着目してなされたもので、負
荷流量の変化に対する応答性の向上を図り、また負荷流
量の変化)=伴なう制御系のダイン自動修正を可能にし
て制御特性を大幅に改善する混合制御装置を提供するこ
とにある。
〔発明の概要〕
第1の発明は、ある品質を持った流量Faの流体人と、
異なる品質を持った流量Fbの流体Bを混合して所望の
品質を持った流量Fc(Fa +Fb)の流体Cをつく
り出す装置において、流体A、Bの混合後の負荷流量を
演算によってへこの負荷流量と品質設定値に対する流体
人の品質差とからゲイン修正量を算出し、このゲイン修
正量を用いてフィード・フォワード出力信号および流体
Bの品質制御出力信号を得、これら両市力信号を用いて
流体Aと流体Bの混合量を制御するようにした混合制御
装置である。
次に、第2の発明にあっては、第1の発明の構成要素に
更に遅れ・進み要素を付加し、プロセス制御系の動的モ
デルに応じて遅れ補償または進み補償を行なう混合制御
装置である。
〔第1の発明の実施例〕 第2図は本発明の一実施例を示す構成図であって、この
装置は、流体Aの流通する第1の管体2C二流量発信器
1が設置され、また流体Bの流通するi2の管体5(二
流量発信器3および流量調節弁4が設置されるととも(
二、流量調節弁4によって流量調節されて得た流体Bを
流体Aに混合し、所望濃度の流体Cを得るという点では
第1図と同様である。
以下、本装置において特に異なる点について述べると、
先ず、負荷流量推定演算要素21と濃度差演算要素22
とを設け、前者の演算要素21では流量発信器1(二よ
って得た流体Aの流量Fa と流量発信器3によって得
た流量Fb とを加算して流体Cの負荷流量Fc = 
Fa + Fb をめ、一方、後者の演算要素22では
濃度発信器8から出力される流体Bの濃度xb から濃
度発信器7から出力される流体Aの濃度XFI を引算
して濃度差(Xb−Xa)をめ、これらの負荷流量およ
び濃度差をそれぞれゲイン修正量演算要素23へ供給す
る。このダイン修正量演算要素23は、負荷流量F’e
 を濃度差で除算してダイン修正量をめた後、この修正
量をゲイン修正用濃度制御部24およびフィード・フォ
ワード(以下、FFと指称する)制御部25に供給する
。このrイン修正用濃度制御部24には濃度発信器12
で得た流体Cのa度Xc と濃度設定値X8 とからめ
た濃度制御出力ΔX′が濃度調節部13から与えられて
おり、ここで前記ダイン修正量とa度制御出力ΔX′と
を乗算して流量目標値演算要素26に供給する。また、
前記FF制御部25は、流体Aの#度偏差演算要素27
(二でめたa度偏差(Xs −Xa )とダインs −
Xa 修正量とを乗算してFF出力Fc X (x、Xa )
を得るものであり、ここで得たFF出力は流量目標値演
算要素26に供給する。この演算要素26は、FF出力
とダイン修正された濃度制パ御出力とを乗算し、この乗
算値を流体Bの流量目標値として流量調節部14に供給
する。この流量調節部14は流量発信器3から得た流体
Bの流量が流量目標値となるような操作出力をめ、これ
に基づいて流量調節弁4の開度を調節するものである。
次に、以上のように構成された装置の作用を説明する。
流量発信器1により流体Aの流量Faを検出し、また流
量発信器3により命中学会流体Bの流量Fb を検出し
、これらの流量Fa 、Fbは負荷流量演算要素21(
二送られ、ここで流量Fa とFb とを加算して混合
後の負荷流量Fc = Fa + Fb をめ、rイン
修正修正量演算要素2ニ おいては、各濃度発信器7,8の出力である流体人の@
 fl Xi と流体Bの1!1度xb とを取込んで
濃度差Xb − Xaをめ、同様にゲイン修正量演算要
素23に供給する。この演算要素23は、負荷流量Fa
 をa反差Xb − Xaで除算してゲイン修正量,/
xb − Xaをめた後、これをゲイン修正用濃度制御
部24とFF制御部25に導入する。ここで、Fly’
制御部25は、ゲイン修正量Fyxb−Xaと濃度偏差
演算要素22からの濃度偏差(Xs−Xa)とを受け、
この両信号の乗Xs − Xa 算によってFFFF力Fc(−招璽=17)をめて流量
目標値演算要素26に加える。
一方、濃度調節部13では流体Bのa開制御出力△X′
をめ、さらにゲイン修正用濃度制御部24において濃度
制御出力△X′ とダイン修正量−’/xb−Xa と
からゲイン修正された流体ΔX′ Bの濃度制御出力FcX()(6Xa)をめ、このa度
制御出力が流量目標値演算要素26に加えられている。
従って、この演算要素26はこXs −Xa十△X′ 力を加算してFcx(xb−Xa 請求め、これを流体
Bの流量目標値F11 として流量調節部14に供給す
る。この流量調節部14は、流量目標値FB と流篭発
信器3からの流体Bの流@Fb とを比較しその偏差が
零となるように流量調節弁4の開度を調節し、混合後の
流体Cの濃度Xc が所定値X8 となるように混合制
御するものである。
しかして、以上のような装置(二おいて、定常状態(Δ
X’=Q、Xc=Xs、Fs=Fb)Cおける物質収支
(温度の場合は熱収支)の観点から、の関係式が成立す
る。そこで、この(7)式を(6)式に代入すると、 を得ることができる。
ここで、プロセス制御系が定常状態からずれると、濃度
調節部13の出力△X′ の力を借りなければならない
。このときの流体Bの流量目標値Fs を上記(8)式
からめると、次のよう(=なる。
ΔX′はfM[制御出力を示している。従って、FP制
御出力は混合後の負荷流量fi’c C比率でディン修
正されていることが分る。
従って、以上のような構成によれば、流体Bの流量目標
値Fs を叫式のよう(二算定して流体Bを流体Aに混
入し、流体Cの濃度を所望値となるように混合制御して
いるので、従来技術の(5)式と比QWして次のような
特徴を有している。
■ 流体Bの流量目標値F8 の算出基準は、従来技術
では流体人の流JiiFa を用いていたが、本発明装
置では混合後のトータル流量つまり負荷流量Fc を用
いているので、負荷流量の変化に速比して正確な流体B
の流量を算定して制御でき、グランド制御系の応答性を
高めることかでさる。
■ また、従来装置のゲイン修正は理論上正確なもので
なかった。本発明装置では、流体Cの流量FCツまり負
荷流量Fc (=Fa+Fb )を用いてFcx(Xb
−Xa) によりダイン修正を行なっているため、濃度
制御のゲイン修正を正確に行ない得、しかも負荷流量F
C1C3Aの濃[iXa、流体Bの濃度xbがどんなに
変化しても、それに対応して自動修正されて最適値に保
たれ、安定な制御を行なうことができる。
〔第2の発明の実施例〕 第2図の装置はフィード・フォワードモデルが静的モデ
ルであるが、第3図のように負荷流量推定演算要素2ノ
とダイン修正量演算要素23との間に遅れ・進み要素3
1を設け、動的モデルの流量目標値Fs をめることも
可能である。他の構成は第2図と同じである。即ち、外
乱となる負荷流量Fe の変化時(=その流体Cの濃度
Xc の変化までの時定数をTD とし、流体Bの流量
目標値Fsの変化C二対する流体Cの濃度Xe の変化
までの時定数なTP とし、(8’)式から下記のよう
な式を導き出すことができる。
従って、上式より第3図のような遅れ・進み要素3ノを
付加すれば、動的モデルの流量目標値ps をめること
ができる。この0秒式においてTD?TPの関係≦二あ
る場合(二は遅れ・進み要素となり、 (1秒式をその
まま用いて流量目標値Fsをめる。一方、TD≦TPの
とき、つまり進み補償の場合(二は理論上(11)式と
同じ(=なるが、実際のプロセス制御系において濃度制
御出力△X′に動特性補償を加えると、応答遅れにより
オーバーイぎ正してハツチング現象が生じて有害となる
ので、進み補償時における動特性補償はFF制御のみに
かけ、濃度制御からは省略するのが望ましい。ゆえ(=
、09式よりTD≦TPのときは、・・・・・・0オ または、 ・・・・・・9秒 の計算によって、流体Bの流量目標値F8 をめればよ
い。従って、第2図の装置に第3図のような動的補償手
段を加えることにより、外乱となる負荷流量Fcが変化
したときの制御性はさらに向上させることができる。
なお、上記第1および第2の発明に係る実施例では、流
体Aおよび流体Bの濃度を検出する濃度発信器7,8を
設けているが、濃度が一定と見做せる場合1二は濃度発
信器7,8を省略して一定値の信号を設定することによ
り代用することができる。また、X s ))X a 
と見做せる場合にはαG)式における分母および分子の
Xa を省略でき、同様にXb))Xa と見做せる場
合には00式における分母のXaを省略できる。また、
流体Aと流体Bの流量Fa 、 Fbをそれぞれ測定し
たが、F C=F’ a +F bの関係式が明らかに
知っているので、FC、Fa 、Fbのうち何れか2つ
以上測定すればよいことになる。また、上記実施例は品
質の一例として濃度の混合について述べたが、温度その
他極々の品質のものについて適用できる。さらに、上記
実施例では位置影信号による演算方式で説明したが、速
度影信号による演算でも、本発明の要旨を逸脱しない範
囲で適用できるものとする。また、上記実施例は、2種
の流体を混合する例について述べたが、3種以上の流体
の混合制御にも適用できることは言うまでもなく、また
第2の管体側に流量調節弁4を設けたが、第1および第
2の管体の両方に流M:調節弁を設けるとともに、流量
調節部14の代りに比率制御部を設け、両流体の流量の
比率を考慮して相関的に2つの流量調節弁を制御する構
成としてもよい。
〔発明の効果〕
以上詳記したように第1の発明によれば、少なくとも2
種の流体トータル流量つまり負荷流量を算出基準として
混合流骨を算出しているので、負荷流量の変化に速比し
て正確に流体の流量を制御でき、また負荷流量Fcを8
15びした流量FC,流体A 、Bの濃度X a + 
X bの何れの変化に対しても適切にダイン修正されて
最適値に保持し得てプロセス制御系の安定性を確保でき
る。
また、制御の安定性および応答特性が確保されれば安定
した品質のものをつくることが可能となり、しかも負荷
流量Fc を使用しているため流量目標値FB と実際
の流体Bの流量Fb との偏差が少なくなり、その分だ
け弁開閉機構その他の要素の稼動を抑えることが可能と
なり、省エネルギー化に寄与し、また、流体Cの濃度X
cを限界値近くまで上げて制御できるため生産性の向上
が図れ、フレキシブルな混合制御装置を実現できる。
また、第2の発明によれば、動的補償の追加により、外
乱となる負荷流量の変化に対し更に制御性を向上し得る
混合制御装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置の構成図、第2図は第1の発明に係る
装置の一実施例を示す構成図、第3図は第2の発明に係
る装置の一部のみを示す図である。 1.3・・・流量発信器、4・・・流量調節弁、7゜8
.12・・・濃度発信器、13・・・a度調節部、14
・・・流量調節部、2ノ・・・負荷流量推定演算要素、
22・・・濃度差演算要素、23・・・ゲイン修正量演
算要素、24・・・ダイン修正用濃度制御部、25・・
・フィード・フォワード制御部、26・・・流量目標値
演算要素、27・・・濃度偏差演算要素、31・・・遅
れ・進み要素。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 品質の異なる少なくとも2種の流(*(以下、
    この2種の流体を第1および第2の流体と指称する)を
    混合して所望の品質の流体をつくり出す装置において、
    前記第1の流体と第2ノ流体のトータル流量をめ、この
    トータル流量と前記第1.第2の流体の品質差とに基づ
    いてグイ/修正量を算出するrイン修正量演算手段と、
    この手段によって得られたグイ/修正量が入力され、こ
    のグイ/修正量と前記第2の流体の品質制御出力信号と
    を掛は合せてrイン修正された第2の流体の品質制御出
    力信号を得る品質制御出力手段と、前記ゲイン修正量と
    品質設定値に対する第1の流体の品質差の信号とを掛は
    合せてフィード・フォワード出力信号を得るフィード・
    フォワード制御部と、この制御部によって得たフィード
    ・フォワード出力信号と前記品質制御出力手段によって
    得た品質制御出力信号とを用いて前記第1の流体と第2
    の流体の混合量を制御する流量制御手段とを備えてなる
    ことを特徴とする混合制御装置。
  2. (2)第1および第2の品質は、濃度または温度などで
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の混合
    制御装置。
  3. (3)流量制御手段は、フィード・フォワード制御部に
    よって得たフィード・フォワード出力信号と前記品質制
    御出力手段によって得た品質制御出力信号とを用いて流
    体の混合流量目標値を算出し、この混合流量目標値に基
    づいて第1の流体および第2の流体の倒れか一方または
    両方の流体の流量を制御することを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の混合制御装置。
  4. (4)品質の異なる少なくとも2種の流体(以下、この
    2種の流体を第1および第2の流体と指称する)を混合
    して所望の品質の流体をつくり出す装置において、前記
    第1の流体と第2の流体のトータル流量をめ、このトー
    タル流量に遅れ・進み要素を付加して動的補償を行なう
    手段と、この手段によって補償されたトータル流量と前
    記第1.第2の流体の品質差とに基づいてケ゛イン修正
    量を算出するケ゛イン修正量演算手段と、この手段によ
    って得られたダイン修正量が入力され、このゲイン修正
    量と前記第2の流体の品質制御出力信号とを掛は合せて
    ゲイン修正された第2の流体の品質制御出力信号を得る
    彎 品質制御出力手段と、前記ダイン修正量と品質設定値に
    対する第1の流体の品質差の信号とを掛は合せてフィー
    ド・フォワード出力信号を得るフィード−フォワード制
    御部と、この制御部によって得たフィード・フォワード
    出力信号と前記品質制御出力手段によって得た品質制御
    出力信号とを用いて前記第1の流体と第2の流体の混合
    量を制御する流量制御手段とを 備えてなることを特徴とする混合制御装置0
  5. (5)流量制御手段は、フィード・フォワード開側1部
    によって得たフィード・フォワード出力信号と前記品質
    制御出力手段によって得た品質制御出力信号とを用いて
    流体の混合流量目標値を算出し、この混合流量目標値に
    基づいて第1の流体および第2の流体の倒れか一方また
    は両方の流体の流量を制御することを特徴とする特許請
    求の範囲第4項記載の混合制御装置。
  6. (6)動的補償手段は、混合流体の流量の変化に伴なう
    該流体の品質変化の間 の時定数なT D s第2の流体の流量目標値の変化に
    伴なう混合流体の品質変化 の間の時定数をTPとし、がっTD ≧T、の関係にある場合、遅れ・進み 要素を遅れ補償として作用させることを特徴とする特許
    請求の範囲第4項記載の混合制御装置。
  7. (7)動的補償手段は、混合流体の流量の変化に伴なう
    該流体の品質変化の間の時定数なTD、第2の流体の流
    量目標値の変化に伴なう混合へ流体の品質変化の間の時
    定数なTP とし、かつTD≦1゛2の関係にある場合
    、前記遅れ・進み要素がフィード・フォワード出力信号
    および品質制御出力信号のうちフィード・フォワード出
    力信号≦二のみ進み補償として作用させることを特徴と
    する特許請求の範囲第4項記載の混合制御装置。
JP59016851A 1984-02-01 1984-02-01 混合制御装置 Granted JPS60161724A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59016851A JPS60161724A (ja) 1984-02-01 1984-02-01 混合制御装置
US06/694,995 US4621927A (en) 1984-02-01 1985-01-25 Mixture control apparatus and mixture control method
KR1019850000643A KR890005073B1 (ko) 1984-02-01 1985-02-01 유체혼합 제어장치와 그의 제어방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59016851A JPS60161724A (ja) 1984-02-01 1984-02-01 混合制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60161724A true JPS60161724A (ja) 1985-08-23
JPS6343129B2 JPS6343129B2 (ja) 1988-08-29

Family

ID=11927714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59016851A Granted JPS60161724A (ja) 1984-02-01 1984-02-01 混合制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4621927A (ja)
JP (1) JPS60161724A (ja)
KR (1) KR890005073B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63146739A (ja) * 1986-07-30 1988-06-18 レオン自動機株式会社 複合食品の製造方法およびその装置
JP2003340257A (ja) * 2002-05-01 2003-12-02 Hewlett Packard Co <Hp> 混合装置および混合方法
WO2022009753A1 (ja) * 2020-07-09 2022-01-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 流体混合装置

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5372421A (en) * 1986-06-05 1994-12-13 Pardikes; Dennis Method of inverting, mixing, and activating polymers
US4784495A (en) * 1987-02-06 1988-11-15 Gambro Ab System for preparing a fluid intended for a medical procedure by mixing at least one concentrate in powder form with water
US4794806A (en) * 1987-02-13 1989-01-03 Nicoli David F Automatic dilution system
JPS63278539A (ja) * 1987-05-11 1988-11-16 Tosoh Corp 液分注装置
JPH0222985A (ja) * 1988-07-12 1990-01-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 接写装置
DE3843368A1 (de) * 1988-12-29 1990-07-05 Abrosimov Verfahren zur elektromagnetischen bearbeitung von stoffen
AU623282B2 (en) * 1989-09-27 1992-05-07 Union Carbide Chemicals And Plastics Company Inc. Method and apparatus for metering and mixing non-compressible and compressible fluids
US5537914A (en) * 1989-10-04 1996-07-23 Micro-Blend, Inc. Beverage blending and proportioning
US5314703A (en) * 1989-10-04 1994-05-24 Micro-Blend, Inc. Method for beverage blending in proportioning
GB2245189B (en) * 1990-06-22 1995-01-25 Fosroc International Ltd Apparatus for delivering a rapidly setting composition
US5423607A (en) * 1991-05-03 1995-06-13 Dolco Packaging Corp. Method for blending diverse blowing agents
US5823669A (en) * 1991-05-03 1998-10-20 Lolco Packaging Corp. Method for blending diverse blowing agents
US5304390A (en) * 1992-06-30 1994-04-19 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Supercritical ratio control system utilizing a sonic flow venturi and an air-driven positive displacement pump
US5318225A (en) * 1992-09-28 1994-06-07 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Methods and apparatus for preparing mixtures with compressed fluids
US5407267A (en) * 1992-12-30 1995-04-18 Nordson Corporation Method and apparatus for forming and dispensing coating material containing multiple components
US5455076A (en) * 1993-10-05 1995-10-03 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Method and apparatus for proportioning and mixing non-compressible and compressible fluids
US5476115A (en) * 1994-03-10 1995-12-19 Praxair Technology, Inc. Automatic gas blending system
AUPM634794A0 (en) * 1994-06-21 1994-07-14 Pacific Inks (Australia) Pty Ltd System for mixing liquids
US5522660A (en) * 1994-12-14 1996-06-04 Fsi International, Inc. Apparatus for blending and controlling the concentration of a liquid chemical in a diluent liquid
US5671153A (en) * 1995-02-24 1997-09-23 Phillips Petroleum Company Chemical reactor feed control
WO1996026002A1 (en) * 1995-02-24 1996-08-29 Exxon Chemical Patents Inc. Additive blending system and method
US5676461A (en) * 1996-03-18 1997-10-14 M. A. Hanna Rubber Compounding A Division Of M. A. Hanna Company Oil injection apparatus and method for polymer processing
US6220747B1 (en) * 1997-08-14 2001-04-24 Michael Gosselin Proportional pump system for viscous fluids
US6056431A (en) * 1997-09-05 2000-05-02 Eastman Kodak Company Modified passive liquefier batch transition process
US20070119816A1 (en) * 1998-04-16 2007-05-31 Urquhart Karl J Systems and methods for reclaiming process fluids in a processing environment
US7980753B2 (en) 1998-04-16 2011-07-19 Air Liquide Electronics U.S. Lp Systems and methods for managing fluids in a processing environment using a liquid ring pump and reclamation system
US6036354A (en) * 1998-06-25 2000-03-14 Bandy; Mark S. Method and apparatus for product enrichment
US6383237B1 (en) 1999-07-07 2002-05-07 Deborah A. Langer Process and apparatus for making aqueous hydrocarbon fuel compositions, and aqueous hydrocarbon fuel compositions
US6368367B1 (en) 1999-07-07 2002-04-09 The Lubrizol Corporation Process and apparatus for making aqueous hydrocarbon fuel compositions, and aqueous hydrocarbon fuel composition
US6368366B1 (en) 1999-07-07 2002-04-09 The Lubrizol Corporation Process and apparatus for making aqueous hydrocarbon fuel compositions, and aqueous hydrocarbon fuel composition
US6247838B1 (en) 1998-11-24 2001-06-19 The Boc Group, Inc. Method for producing a liquid mixture having a predetermined concentration of a specified component
FR2787940B1 (fr) 1998-12-24 2001-01-26 Air Liquide Methode de remplissage gazeux de lignes de transport de courant electrique a isolation gazeuse et procede de fabrication de lignes integrant une telle methode de remplissage
US6419714B2 (en) 1999-07-07 2002-07-16 The Lubrizol Corporation Emulsifier for an acqueous hydrocarbon fuel
US6530964B2 (en) 1999-07-07 2003-03-11 The Lubrizol Corporation Continuous process for making an aqueous hydrocarbon fuel
US6913630B2 (en) 1999-07-07 2005-07-05 The Lubrizol Corporation Amino alkylphenol emulsifiers for an aqueous hydrocarbon fuel
US20040111956A1 (en) * 1999-07-07 2004-06-17 Westfall David L. Continuous process for making an aqueous hydrocarbon fuel emulsion
US6827749B2 (en) 1999-07-07 2004-12-07 The Lubrizol Corporation Continuous process for making an aqueous hydrocarbon fuel emulsions
US6652607B2 (en) 1999-07-07 2003-11-25 The Lubrizol Corporation Concentrated emulsion for making an aqueous hydrocarbon fuel
US7905653B2 (en) * 2001-07-31 2011-03-15 Mega Fluid Systems, Inc. Method and apparatus for blending process materials
AU2001281373A1 (en) * 2000-07-31 2002-02-13 Kinetics Chempure Systems, Inc. Method and apparatus for blending process materials
DE10048513A1 (de) * 2000-09-29 2002-04-11 Degussa Verfahren zur kontinuierlichen Herstellung von Stoff- und Reaktionsgemischen und Vorrichtung zu seiner Durchführung
JP3747174B2 (ja) * 2001-11-19 2006-02-22 株式会社カイジョー 半導体処理装置の薬液濃度制御装置
AU2003215357A1 (en) * 2002-02-22 2003-09-09 Terrasimco Inc. Bladder-based apparatus and method for dispensing coatings
US6832699B2 (en) * 2002-02-22 2004-12-21 Terrasimco Inc. Direct pressure apparatus and method for dispensing coatings
US20050109792A1 (en) * 2002-06-17 2005-05-26 Eltek S.P.A. Method and device for detecting and checking the quality or properties of a mixture of fluids, in particular a food or domestic mixture
US20050098578A1 (en) * 2002-09-13 2005-05-12 Ford Motor Company System for dispensing reactant mixtures
US7413583B2 (en) * 2003-08-22 2008-08-19 The Lubrizol Corporation Emulsified fuels and engine oil synergy
US7766538B2 (en) * 2005-09-22 2010-08-03 Assembled Products Corporation System for blending liquids in selected ratios
US7328726B2 (en) * 2006-01-20 2008-02-12 Air Products And Chemicals, Inc. Ramp rate blender
US7637086B2 (en) * 2006-11-29 2009-12-29 J-Lok Co. System and method for producing resin cartridges
WO2009069090A2 (en) 2007-11-27 2009-06-04 L'air Liquide-Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Improved reclaim function for semiconductor processing systems
US20090281006A1 (en) * 2008-05-07 2009-11-12 Harold Walters Methods of treating a lower-quality water for use as some of the water in the forming and delivering of a treatment fluid into a wellbore
WO2009136151A2 (en) * 2008-05-07 2009-11-12 Halliburton Energy Services, Inc. Methods of pumping fluids having different concentrations of particulate to reduce pump wear and maintenance in the forming and delivering of a treatment fluid into a wellbore
WO2009136153A2 (en) * 2008-05-07 2009-11-12 Halliburton Energy Services, Inc. Methods of providing a lower-quality water for use as some of the water in the forming and delivering of a treatment fluid into a wellbore
US20100031825A1 (en) * 2008-08-05 2010-02-11 Kemp David M Blending System
BR112012010557A2 (pt) * 2009-11-05 2019-09-24 J Lok Co "sistema e método para a produção de cartuchos de resina e cartucho de resina"
US20120092950A1 (en) * 2010-10-15 2012-04-19 Bertrand Michel Jean-Claude Colomb Low pressure drop blender
FR2976258B1 (fr) * 2011-06-09 2014-09-05 Air Liquide Installation de conditionnement de no a debitmetres massiques
KR20180044931A (ko) * 2015-08-17 2018-05-03 아이커 시스템즈, 인크. 유체 제어 시스템
US10213757B1 (en) * 2015-10-23 2019-02-26 Tetra Technologies, Inc. In situ treatment analysis mixing system
US20160296902A1 (en) 2016-06-17 2016-10-13 Air Liquide Electronics U.S. Lp Deterministic feedback blender

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1463488A (en) * 1973-01-29 1977-02-02 Overton D A Process for treating liquid with a reagent
US4436431A (en) * 1981-05-11 1984-03-13 William A. Strong Slurry production system
US4433917A (en) * 1982-04-23 1984-02-28 International Paper Company Resin catalyzation control systems
US5761203A (en) * 1996-04-04 1998-06-02 Lucent Technologies Inc. Synchronous and asynchronous recovery of signals in an ATM network

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63146739A (ja) * 1986-07-30 1988-06-18 レオン自動機株式会社 複合食品の製造方法およびその装置
JPH0378989B2 (ja) * 1986-07-30 1991-12-17 Rheon Automatic Machinery Co
JP2003340257A (ja) * 2002-05-01 2003-12-02 Hewlett Packard Co <Hp> 混合装置および混合方法
JP4610864B2 (ja) * 2002-05-01 2011-01-12 ヒューレット・パッカード・カンパニー 混合装置および混合方法
WO2022009753A1 (ja) * 2020-07-09 2022-01-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 流体混合装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6343129B2 (ja) 1988-08-29
KR850006082A (ko) 1985-09-28
US4621927A (en) 1986-11-11
KR890005073B1 (ko) 1989-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60161724A (ja) 混合制御装置
JP5647083B2 (ja) 原料濃度検出機構を備えた原料気化供給装置
US20170101715A1 (en) Gas control system and program for gas control system
JPH06274205A (ja) ゲイン適応形調節装置
JPH09171412A (ja) 弁制御方法及び弁制御装置
JPS645980B2 (ja)
JPH0697090B2 (ja) 熱量調節装置に於ける品質制御方法
JPS61277030A (ja) 真空計校正装置
JPS63178306A (ja) 注入制御装置
JPS59163604A (ja) プロセス制御装置
JPH0524195B2 (ja)
JPH0962368A (ja) プロセス流量の制御方法
JPH0397014A (ja) プロセス制御方式
JPS62226316A (ja) 流量制御装置
JPS61202212A (ja) レベル制御装置
SU1321679A1 (ru) Устройство дл автоматического регулировани процесса синтеза аммиака
JP2619044B2 (ja) 温度制御装置
JPS629405A (ja) プロセス制御装置
JPS6354401B2 (ja)
JPH03137417A (ja) 流量制御装置
JPS6247407B2 (ja)
JPH1163481A (ja) ガス焚きボイラの燃料ガス圧力制御方法及び装置
Love Feedforward Control
JPS6343761B2 (ja)
JPH0578041B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term