JPH06274205A - ゲイン適応形調節装置 - Google Patents

ゲイン適応形調節装置

Info

Publication number
JPH06274205A
JPH06274205A JP5062158A JP6215893A JPH06274205A JP H06274205 A JPH06274205 A JP H06274205A JP 5062158 A JP5062158 A JP 5062158A JP 6215893 A JP6215893 A JP 6215893A JP H06274205 A JPH06274205 A JP H06274205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
disturbance
gain
gain correction
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5062158A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Hiroi
和男 広井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP5062158A priority Critical patent/JPH06274205A/ja
Priority to US08/215,576 priority patent/US5535117A/en
Priority to AU57928/94A priority patent/AU661426B2/en
Priority to KR1019940005727A priority patent/KR0135586B1/ko
Priority to CN94103222A priority patent/CN1082203C/zh
Publication of JPH06274205A publication Critical patent/JPH06274205A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B13/00Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion
    • G05B13/02Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion electric
    • G05B13/04Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion electric involving the use of models or simulators
    • G05B13/042Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion electric involving the use of models or simulators in which a parameter or coefficient is automatically adjusted to optimise the performance
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B11/00Automatic controllers
    • G05B11/01Automatic controllers electric
    • G05B11/36Automatic controllers electric with provision for obtaining particular characteristics, e.g. proportional, integral, differential
    • G05B11/42Automatic controllers electric with provision for obtaining particular characteristics, e.g. proportional, integral, differential for obtaining a characteristic which is both proportional and time-dependent, e.g. P.I., P.I.D.
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/10Program control for peripheral devices
    • G06F13/12Program control for peripheral devices using hardware independent of the central processor, e.g. channel or peripheral processor

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、制御対象ゲインの変化や外乱の変
化に対応して制御ループのゲインが常に一定となるよう
に自動的に修正することにある。 【構成】 目標値とプロセスの制御量が一致するように
PIまたはPID調節演算を実行し、この演算出力を操
作信号としてプロセスに印加する調節装置において、前
記操作信号に基づいて所定の調整状態での制御対象特性
の近似値を出力する制御対象モデル手段11と、プロセ
スに加わる外乱信号に基づいて外乱特性の近似値を出力
する外乱モデル手段14と、制御対象モデル手段の出力
と制御量および外乱モデル手段の出力の加算値とを用い
て所定の調整状態以後の制御対象のゲイン変化に応じた
ゲイン修正比率を求めるゲイン修正比率演算手段12
と、このゲイン修正比率信号を前記調節演算手段の速度
形調節演算信号に乗じてゲイン修正を行うゲイン修正手
段16とを設けたゲイン適応形調節装置である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、各種のプロセス計装制
御システム等に利用されるPI(P:比例,I:積分)
またはPID(D:微分)動作の調節装置に係わり、特
に制御対象のゲイン変化および外乱変化に応じて制御ル
ープのゲインを適切に修正する技術手段を設けたゲイン
適応形調節装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種のPI調節の基本式は下記式によ
って表される。
【0003】 MV=Kc =(e+1/TI ∫edt)+MV0 …… (1) 但し、MV:操作信号、MV0 :初期操作信号、e:偏
差、Kc :コントローラの比例ゲイン、TI :積分時間
である。
【0004】この(1)式を伝達関数の形で表すと、
(2)式のようになる。
【0005】 C(s) =MV(s) /E=Kc {1+1/(TI ・s)} …… (2) ここで、C(s) :PI調節の伝達関数,s:ラプラス演
算子である。さらに、(2)式の伝達関数を速度形演算
式で表すと、(3)式のようになる。
【0006】 MVn =MVn-1 +△MVn …… (3) △MVn =Kc {(en −en-1 )+(△t/TI )en }…… (4) ここで、△t:制御周期、en :現在偏差信号、
n-1 :前回偏差信号、MVn :現在操作信号、MV
n-1 :前回操作信号、△MVn :今回操作信号の変化分
である。
【0007】図6は従来のPID調節装置の構成を示す
図である。この調節装置は、目標値信号SVn とプロセ
ス1の制御対象1aの出力側から制御量検出手段2を介
して検出された制御量信号PVn とを偏差演算手段3に
導き、ここで偏差信号 en =SVn −PVn を求めた後、速度形PI調節演算手段4に導入する。こ
の速度形PI調節演算手段4は前記(4)式に示す速度
形PI調節演算を実行し今回操作信号の変化分△MVn
を得た後、速度形−位置形信号変換手段5に導き、ここ
で現在操作信号である位置形操作信号MVn を取り出
し、これをプロセス1に印加して前記偏差信号en =S
n −PVn がゼロとなるように、つまり目標値信号S
n =制御量PVn となるように制御する構成である。
【0008】一方、各種の外乱信号Dは外乱伝達関数1
bを経て制御対象1aの出力側に加わるようになってい
る。
【0009】以上のような調節装置においては、所定の
調整時,例えば夏期または冬期の温度調節装置の場合に
はその時期に合わせて制御が最適となるように速度形P
I調節演算手段4のPIパラメータを調整し、常に制御
ループゲインを一定に維持するように設定されている。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、以上の
ような調節装置では、制御対象1aが所定の調整時を維
持している場合には問題がないが、実際のプラントでは
制御対象1aや外乱伝達関数1bのゲインが一定となる
ことは希であって、運転点の変化,原料や触媒の質的変
化,環境条件の変化,負荷の変化等々により、制御対象
ゲインが大きく変化し、それに伴って制御性に大きな影
響を与える問題がある。
【0011】特に、今後のプラント運転の高度化やフレ
キシブル化に対応するためには、かかる問題を是非とも
解消しておく必要がある。
【0012】本発明は上記実情に鑑みてなされたもの
で、制御対象のゲイン変化および外乱変化の大きさに拘
らず、制御ループのゲインが常に一定となるように自動
的にゲイン修正を行い、プロセス特性が変化しても継続
的に所定の調整時の制御性を確保するゲイン適応形調節
装置を提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1に対応する発明は、目標値とプロセスから
の制御量とが一致するようにPI(P:比例,I:積
分)調節演算またはPID(D:微分)調節演算を実行
し、この調節演算出力を操作信号として前記プロセスに
印加する調節装置において、前記操作信号を取り込んで
所定の調整時に近似した制御対象特性に応じた信号を出
力する制御対象モデル手段と、前記プロセスに加わる外
乱信号を受けて外乱特性に近似する信号を出力する外乱
モデル手段と、前記制御対象モデル手段の出力と前記制
御量および前記外乱モデル手段の出力の加算値とを用い
て前記所定の調整時以後の前記制御対象のゲイン変化お
よび外乱変化に応じたゲイン修正比率信号を求めるゲイ
ン修正比率演算手段と、このゲイン修正比率演算手段に
よって求めたゲイン修正比率信号を前記PIまたはPI
D調節演算手段の速度形調節演算信号に乗じることによ
り制御ループのゲイン修正を行うゲイン修正手段とを設
けたゲイン適応形調節装置である。
【0014】次に、請求項2に対応する発明は、請求項
1に対応する発明の構成要件に新たに、外乱信号の影響
を予測し、先回りして当該外乱信号の影響を抑制するた
めのフィードフォワード制御信号を得るFF制御モデル
手段およびこのFF制御モデル手段によって得られたフ
ィードフォワード制御信号を、ゲイン修正されたPIま
たはPID調節演算手段の速度形調節演算信号の位置形
変換信号に加算する加算手段とを設けたゲイン適応形調
節装置である。
【0015】さらに、請求項3に対応する発明は、請求
項2に対応する発明の構成要件に新たに、所定の調整時
以後の前記外乱信号の大きさに応じた外乱変化を求めて
前記PIまたはPID調節演算手段の速度形調節演算信
号に乗じることにより外乱に基づくゲイン修正を行う外
乱ゲイン修正手段を付加し、外乱変化の大きさに応じて
制御ループのゲイン変化の影響を修正するゲイン適応形
調節装置である。
【0016】さらに、請求項4に対応する発明は、請求
項3に対応する発明の構成要件に新たに、前記外乱信号
の影響を予測し、先回りして当該外乱信号の影響を抑制
するためのフィードフォワード制御の速度形信号を、外
乱によるゲイン修正後の速度形調節演算信号に加算する
FF補償制御手段を付加してなるゲイン適応形調節装置
である。
【0017】さらに、請求項5に対応する発明は、請求
項1ないし請求項4において、前記制御対象のゲイン変
化に応じたゲイン修正比率信号を平滑化して不要変動を
抑制するフィルタ手段と、このフィルタ手段によって平
滑化されたゲイン修正比率信号の変化範囲を制限する上
下限制限手段とを付加してなるゲイン適応形調節装置で
ある。
【0018】
【作用】従って、請求項1に対応する発明は以上のよう
な手段を講じたことにより、所定の調整時の段階ではゲ
イン修正比率演算手段によるゲイン修正比率はほぼ1と
なるが、その後、種々の条件や環境によって制御対象の
ゲインが変化すると、制御対象のゲイン変化および外乱
変化を含めて制御ループ全体に係わるゲイン修正比率信
号を求めた後、ゲイン修正手段にて速度形PI調節演算
手段の出力に前記ゲイン修正比率信号を乗じて制御ルー
プのゲイン修正を行うので、制御対象のゲイン変化およ
び外乱変化の大きさに拘らず、制御ループのゲインが常
に一定となるように自動的にゲイン修正を行うことがで
き、プロセス特性が変化しても継続的に所定の調整時の
制御性を確保することができる。
【0019】請求項2に対応する発明は、請求項1に対
応する発明と同様な作用を有する他、外乱信号の影響を
予測し、先回りして当該外乱信号の影響を抑制するため
のフィードフォワード制御信号を得るFF制御モデル手
段を設けたことにより、応答特性を速応的に改善でき
る。
【0020】さらに、請求項3に対応する発明は、請求
項1および2に対応する発明の作用を有する他、外乱ゲ
イン修正手段を付加したことにより、所定の調整時以後
の外乱信号の大きさに応じた外乱変化によりゲイン修正
を行うので、外乱変化の大きさに基づく制御ループのゲ
イン変化の影響を修正することができる。
【0021】さらに、請求項4に対応する発明は、請求
項1ないし3に対応する発明の作用を有する他、FF制
御および外乱の大きさによるゲインスケジューリング機
能を設け、かつ、FF制御とFB制御の双方に制御対象
のゲイン変化および外乱変化に対するゲイン修正を行う
機能を付加したことにより、制御対象のゲインが変化す
る混合プロセスであっても制御ループのゲインを一定に
維持しつつ制御を実行できる。
【0022】さらに、請求項5に対応する発明は、フィ
ルタ手段によってゲイン修正機能の安定化を図ることが
でき、また上下限制限手段により制御ループの暴走を確
実に防止できる。
【0023】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0024】請求項1に係わる発明の一実施例について
図1を参照して説明する。なお、同図において図6と同
一部分には同一符号を付してその詳しい説明は省略す
る。
【0025】以下、特に従来装置と比較して異なる部分
について説明する。先ず、速度形−位置形信号変換手段
5の出力側に所定の調整時の制御対象特性を近似した制
御対象モデル手段11を設け、信号変換手段5の出力で
ある位置形操作信号MVn を受けて前記制御対象1aを
固定モデルとしたときの制御対象特性値PVMnを出力
し、ゲイン修正比率演算手段12に供給する。
【0026】また、外乱信号Dを検出する外乱検出手段
13を設置し、この外乱検出手段13で検出された外乱
検出信号dn を外乱モデル手段14に導入する。この外
乱モデル手段14は、外乱の影響特性を近似したもので
あって、外乱検出信号dn に基づいて外乱特性値PV
WMn を出力し、加算手段15に供給する。この加算手段
15は、外乱モデル手段14からの外乱特性値PVWMn
と制御量検出手段2からの制御量PVn とを加算合成
し、得られた加算合成値を前記ゲイン修正比率演算手段
12に供給する。
【0027】このゲイン修正比率演算手段12は、制御
対象モデル手段11からの制御対象特性値PVMnを前記
加算手段15からの加算合成値PVn +PVWMn で除算
し、ゲイン修正比率信号Kn を求めた後、ゲイン修正手
段16に導入する。このゲイン修正手段16は、速度形
PI調節演算手段4で得られる調節演算出力である速度
形出力信号△MVn に前記ゲイン修正比率信号Kn を乗
ずることにより、制御対象1aがゲイン変化したにも拘
らず制御ループのゲインを常に一定とするように自動修
正する機能をもっている。
【0028】次に、以上のような構成の調節装置と従来
装置とを比較しながら動作を説明する。
【0029】一般に、プロセスの制御ループは、制御対
象1aのゲインが変化すると、制御ループのゲインが変
化し、それに伴って制御性が大きく劣化する。
【0030】本発明装置においては、制御対象および外
乱を含めたプロセス全体の特性変化から、制御対象1a
のゲイン変化をいかに正確に把握し、制御ループゲイン
が変化しないように自動的、かつ、簡単に修正すればよ
いかにある。
【0031】そこで、請求項1に係わる発明において
は、プロセス1が所定の調整時のゲインを維持している
場合、当該プロセス1とプロセスモデル11,14とが
一致するが、このとき制御対象モデル手段11の出力P
Mnと、プロセス1からの制御量PVn および外乱モデ
ル手段14の出力PVWMn の加算合成値とは一致してい
るはずである。その結果、これらの信号を用いて下式に
基づいて、 Kn =PVMn/(PVn +PVWMn ) …… (5) なるゲイン修正比率信号Kn を求めれば、Kn =1とな
らなければならない。
【0032】しかし、実際のプロセス4においては、制
御定数を調整したときにKn =1となるように調整して
も、その調整後に運転点,原料や触媒の質,環境,負荷
状態等に応じてプロセス特性が大きく変化し、Kn =1
とはならない。
【0033】従って、本発明装置は、対象プロセス特性
が変化したとき、外乱信号を取り込んで制御対象1aの
ゲイン変化に応じてゲイン修正比率信号Kn を正確に演
算し、ゲイン修正を行うものである。
【0034】以下、本発明装置における制御対象のゲイ
ン変化に対応した制御ループのゲイン自動修正方法につ
いて述べる。この装置は、一般の圧力,流量,レベルな
どの量的バランスを制御する非混合プロセスの制御に適
用するものであり、非常に基本的な制御でもあると言え
る。
【0035】先ず、従来技術におけるプロセス1の制御
量PVn は、図6から次のような式で表すことができ
る。
【0036】 PVn ={(C(s) ・P(s) )/(1+C(s) ・P(s) )}×SVn +{W(s) /(1+C(s) ・P(s) )}×Dn … (6) 但し、C(s) は調節計の伝達関数、P(s) は制御対象1
aの伝達関数、W(s)は外乱の伝達関数である。
【0037】今、ゲインに着目すると、前記(6)式か
らC(s) ・P(s) のゲインが一定不変であれば、制御性
も不変であることが分かる。この調節計の伝達関数C
(s) のゲインKc は制御定数を調整したときの値であっ
て一定であるので、制御対象1aのゲインが変化した時
には、変化分を修正して変化しないようにすれば、制御
性は変化しないことになる。
【0038】そこで、制御対象の伝達関数P(s) のゲイ
ン変化に対する修正係数をどのように求めるかにある
が、図1では次のようにして求めるものである。
【0039】操作信号MVn に対するプロセス1の制御
量PVn および制御対象モデル手段11の出力PV
Mnは、 PVn =MVn ×{KP /(1+TP ・s)}e-L P・s −W(s) ×Dn ≒MVn ×{KP /(1+TP ・s)}e-L P・s −PVWMn …… (7) PVMn=MVn ×{KM /(1+TM ・s)}e-L M・s …… (8) 但し、L p :制御対象のむだ時間、KP :制御対象ゲイ
ン、TP :制御対象の時定数、L M :制御対象モデルの
むだ時間、KM :制御対象モデルのゲイン、TM :制御
対象モデルの時定数、s:ラプラス演算子、MVn :操
作信号、 PVn :制御量信号、PVMn:制御対象モデ
ル手段の出力信号、PVWMn :外乱モデル手段の出力信
号である。
【0040】ここで、前記(7)式および(8)式を変
形し、その比Kn を求めると、 Kn =(KM /KP ){(1+TP ・s)/(1+TM ・s)}e-(LM-LP)・s =PVMn/(PVn +PVWMn ) …… (9) となる。ここで、TM ≒TP 、L M ≒Lp とすると、前
記(9)式は、 Kn ≒KM /KP =PVMn/(PVn +PVWMn ) …… (10) となる。
【0041】そこで、図6の従来技術の制御ループの一
巡ゲインAとすると、 A=調節演算手段のゲイン(Kc )×制御対象ゲイン(KP ) =Kc ×KP …… (11) となり、制御対象ゲインKP が変化すると、一巡ゲイン
Aも変化し、制御性が劣化する。
【0042】一方、図1に示す本発明装置においては、
制御ループの一巡ゲインをBとすると、 B=調節演算手段のゲイン(Kc )×Kn ×制御対象ゲインKP =Kc ×(KM /KP )×KP =Kc ×KM …… (12) となり、制御対象ゲインKP が変化しても、一巡ゲイン
Bは全く変化せず、制御性の劣化が全くなくなる。つま
り、制御対象のゲイン変化および外乱変化の大きさに拘
らず、制御ループのゲインが常に一定となるように自動
的にゲイン修正を行い、プロセス特性が変化しても継続
的に所定の調整時の制御性を確保することができる。
【0043】次に、請求項2に係わる発明の一実施例に
ついて図2を参照して説明する。
【0044】この調節装置は、図1に示す装置の構成に
新たに、外乱検出手段13からの外乱検出信号dn から
外乱信号Dの影響を予測し、先回りして当該外乱信号D
の影響を抑制するためのフィードフォワード制御信号F
n を得るFF制御モデル手段21と、このFF制御モ
デル手段21によって得られたフィードフォワード制御
信号FFn を、前記ゲイン修正された速度形信号を信号
変換手段5で信号変換した位置形操作信号に加算し、外
乱の影響を補償するする加算手段22とを設けた構成で
ある。
【0045】従って、この調節装置によれば、外乱の変
化に対してFF制御モデル手段21および加算手段22
にて速応的に外乱を抑制して制御性の向上を図ることが
でき、さらに図1と同様に制御対象および外乱を含めた
プロセス全体の特性変化から制御対象のゲイン変化に対
して制御ループのゲインを自動修正し、制御ループの安
定化を図ることができる。
【0046】従って、この調節装置においては、請求項
1に係わる発明と同様に非混合プロセスに適用して有効
なものである。
【0047】次に、請求項3に係わる発明の一実施例に
ついて図3を参照して説明する。
【0048】この調節装置は、図2に示す装置の構成に
新たに、外乱ゲイン修正手段を設けたことにある。この
外乱ゲイン修正手段は、所定の調整時以後の外乱信号の
大きさに応じた外乱変化を求める外乱変化検出手段31
と、この外乱変化検出手段31で得られた外乱変化KFn
=dn /d0 (d0 :所定の調整状態時の外乱の大き
さ、dn :外乱検出信号)を前記PIまたはPID調節
演算手段4の速度形調節演算信号に乗ずることにより外
乱によるゲイン修正を行う外乱修正手段32とを付加し
た構成である。
【0049】従って、以上のような調節装置によれば、
外乱検出手段13で検出された外乱検出信号dn をゲイ
ン変化検出手段31に導き、ここで制御定数等の調整時
にゲイン変化検出手段31からほぼ“1”が出力するよ
うな比率KFnを設定しているので、その後、外乱検出信
号dn が変化すると、 KFn=dn /d0 なる演算を実行し、外乱の大きさに応じた外乱変化信号
を求めた後、外乱修正手段32にて前記PIまたはPI
D調節演算手段4の速度形調節演算信号に乗ずることに
より外乱の大きさに応じた制御ループのゲインを自動的
に修正し、制御ループゲインが一定となるように動作す
る。
【0050】しかも、FF制御モデル手段21および加
算手段22により外乱の変化に対して速応的に外乱を抑
制して制御性の向上を図ることができ、また制御対象お
よび外乱を含めたプロセス全体の特性変化から制御対象
のゲイン変化に対して制御ループゲインを自動修正し、
制御ループの安定制御を図ることができる。
【0051】従って、この調節装置は、負荷などの外乱
の大きさによって、制御対象のゲインが変化する混合プ
ロセスに適用する場合に有効なものであり、FF制御と
外乱の大きさによるゲインスケジューリング機能を付加
したものである。
【0052】さらに、請求項4に係わる発明の一実施例
について図4を参照して説明する。この調節装置は、図
3に示す装置の構成に、新たにFF制御モデル手段21
の出力側に差分演算手段41と、この差分演算手段41
の出力と外乱によるゲイン修正後の速度形調節演算信号
とを加算する加算手段42とを設けた構成である。
【0053】従って、このような構成によれば、FF制
御モデル手段21の位置形出力信号FFn を差分演算手
段41に導入し、ここで今回出力FFn から前回出力F
n- 1 を差し引く差分演算を実行し、位置形信号から速
度形信号△FFn に変換する。
【0054】 △FFn =FFn −FFn-1 …… (13) しかる後、変換された速度形信号△FFn と、フィード
バック制御の速度形調節演算信号△MVn に外乱による
ゲインスケージューリングを施したKFn×△MVn とを
加算手段42により加算合成し、ゲイン修正手段16に
導入し、ゲインを自動修正するものである。
【0055】この調節装置は、負荷などの外乱の大きさ
によって、制御対象のゲインが変化する混合プロセスに
適用して有効なものであり、FF制御と外乱の大きさに
よるゲインスケジューリング機能を付加し、さらにFF
制御とFB制御の双方に制御対象のゲイン変化に対する
ゲイン修正比率をかけるものである。
【0056】さらに、請求項5に係わる発明の一実施例
について図5を参照して説明する。この実施例は、図1
に示す構成に新たにフィルタ手段51および上下限制限
手段52を設け、この上下限制限手段52の出力をゲイ
ン修正手段16に導入する構成としたが、図2ないし図
4にも同様に適用できることは言うまでもない。
【0057】この実施例の構成によれば、ゲイン修正比
率演算手段12で得られたゲイン修正比率信号Kn が頻
繁に変化し、或いは急激な変化をすると、プロセス制御
上問題があるので、フィルタ手段51にて平滑化を行っ
て急激な変化を吸収してなだらかな変化のゲイン修正比
率信号Kn ′とした後、さらに上下限制限手段52に導
き、通常運転範囲の上下限に相当する制限を付すること
により、制御ループが暴走しないようなゲイン修正比率
信号Kn ″を取り出し、これをゲイン修正手段16に供
給する。そして、このゲイン修正手段16にて、上下限
制限手段52を通ってきたゲイン修正比率信号Kn ″を
速度形PI調節演算手段4の出力信号△MVn に乗算
し、ゲインを自動修正するものである。
【0058】従って、この調節装置は、ゲイン修正機能
の安定化および制御ループの暴走を防止することにあ
る。
【0059】なお、本発明は、上記実施例に限定される
ものでなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変形して
実施できる。
【0060】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、制
御対象ゲインの変化や外乱の変化に対応して制御ループ
のゲインが常に一定となるように自動的に修正でき、制
御性の高い制御を実現できる。このことは、所定の調整
状態後にプロセス特性が変化しても制御性を劣化させず
に継続的に安定運転を確保できる。
【0061】その結果、今後のプラント運転に対するフ
レキシブル化、無人化、高度化などが強く要請されてい
るが、この要請に十分に対応でき、プラント全体の制御
性を革新でき、ひいては産業界に大きな貢献をもたらす
ものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 請求項1に係わる発明の一実施例を示す構成
図。
【図2】 請求項2に係わる発明の一実施例を示す構成
図。
【図3】 請求項3に係わる発明の一実施例を示す構成
図。
【図4】 請求項4に係わる発明の一実施例を示す構成
図。
【図5】 請求項5に係わる発明の一実施例を示す構成
図。
【図6】 従来の調節装置を示す構成図。
【符号の説明】
1…プロセス、1a…制御対象、1b…外乱伝達関数、
2…制御量検出手段、3…偏差演算手段、4…速度形P
IまたはPID調節演算手段、5…速度形−位置形信号
変換手段、11…制御対象モデル手段、12…ゲイン修
正比率演算手段、13…外乱検出手段、14…外乱モデ
ル手段、16…ゲイン修正手段、21…FFモデル手
段、22…加算手段、31…外乱変化検出手段、32…
外乱修正手段、41…差分演算手段、42…加算手段、
51…フィルタ手段、52…上下限制限手段。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 目標値とプロセスからの制御量とが一致
    するようにPI(P:比例,I:積分)調節演算または
    PID(D:微分)調節演算を実行し、この調節演算出
    力を操作信号として前記プロセスに印加する調節装置に
    おいて、 前記操作信号を取り込んで所定の調整時に近似した制御
    対象特性に応じた信号を出力する制御対象モデル手段
    と、前記プロセスに加わる外乱信号を受けて外乱特性に
    近似する信号を出力する外乱モデル手段と、前記制御対
    象モデル手段の出力と前記制御量および前記外乱モデル
    手段の出力の加算値とを用いて前記所定の調整時以後の
    前記制御対象のゲイン変化および外乱変化に応じたゲイ
    ン修正比率信号を求めるゲイン修正比率演算手段と、こ
    のゲイン修正比率演算手段によって求めたゲイン修正比
    率信号を前記PIまたはPID調節演算手段の速度形調
    節演算信号に乗ずることにより制御ループのゲイン修正
    を行うゲイン修正手段とを備えたことを特徴とするゲイ
    ン適応形調節装置。
  2. 【請求項2】 目標値とプロセスからの制御量とが一致
    するようにPI(P:比例,I:積分)調節演算または
    PID(D:微分)調節演算を実行し、この調節演算出
    力を操作信号として前記プロセスに印加する調節装置に
    おいて、 前記操作信号を取り込んで所定の調整時に近似した制御
    対象特性に応じた信号を出力する制御対象モデル手段
    と、前記プロセスに加わる外乱信号を受けて外乱特性に
    近似する信号を出力する外乱モデル手段と、前記制御対
    象モデル手段の出力と前記制御量および前記外乱モデル
    手段の出力の加算値とを用いて前記所定の調整時以後の
    前記制御対象のゲイン変化および外乱変化に応じたゲイ
    ン修正比率信号を求めるゲイン修正比率演算手段と、こ
    のゲイン修正比率演算手段によって求めたゲイン修正比
    率信号を前記PIまたはPID調節演算手段の速度形調
    節演算信号に乗ずることにより制御ループのゲイン修正
    を行うゲイン修正手段と、前記外乱信号の影響を予測
    し、先回りして当該外乱信号の影響を抑制するためのフ
    ィードフォワード(FF)制御信号を得るFF制御モデ
    ル手段と、このFF制御モデル手段によって得られたフ
    ィードフォワード制御信号を前記ゲイン修正された位置
    形変換操作信号に加算する加算手段とを備えたことを特
    徴とするゲイン適応形調節装置。
  3. 【請求項3】 目標値とプロセスからの制御量とが一致
    するようにPI(P:比例,I:積分)調節演算または
    PID(D:微分)調節演算を実行し、この調節演算出
    力を操作信号として前記プロセスに印加する調節装置に
    おいて、 所定の調整時以後の前記外乱信号の大きさに応じた外乱
    変化を求めて前記PIまたはPID調節演算手段の速度
    形調節演算信号に乗ずることにより外乱に基づくゲイン
    修正を行う外乱ゲイン修正手段と、前記操作信号を取り
    込んで所定の調整時に近似した制御対象特性に応じた信
    号を出力する制御対象モデル手段と、前記プロセスに加
    わる外乱信号を受けて外乱特性に近似した信号を出力す
    る外乱モデル手段と、前記制御対象モデル手段の出力と
    前記制御量および前記外乱モデル手段の出力の加算値と
    を用いて前記所定の調整時以後の前記制御対象のゲイン
    変化および外乱変化に応じたゲイン修正比率信号を求め
    るゲイン修正比率演算手段と、このゲイン修正比率演算
    手段によって求めたゲイン修正比率信号を前記外乱に基
    づくゲイン修正後の前記PIまたはPID調節演算手段
    の速度形調節演算信号に乗ずることによりゲイン修正を
    行うゲイン修正手段と、前記外乱信号の影響を予測し、
    先回りして当該外乱信号の影響を抑制するためのフィー
    ドフォワード(FF)制御信号を得るFF制御モデル手
    段と、このFF制御モデル手段によって得られたフィー
    ドフォワード制御信号を前記ゲイン修正された位置形変
    換操作信号に加算する加算手段とを備えたことを特徴と
    するゲイン適応形調節装置。
  4. 【請求項4】 目標値とプロセスからの制御量とが一致
    するようにPI(P:比例,I:積分)調節演算または
    PID(D:微分)調節演算を実行し、この調節演算出
    力を操作信号として前記プロセスに印加する調節装置に
    おいて、 所定の調整時以後の前記外乱信号の大きさに応じた外乱
    変化を求めて前記PIまたはPID調節演算手段の速度
    形調節演算信号に乗ずることにより外乱に基づくゲイン
    修正を行う外乱ゲイン修正手段と、前記外乱信号の影響
    を予測し、先回りして当該外乱信号の影響を抑制するた
    めのフィードフォワード(FF)制御の速度形信号を前
    記外乱に基づくゲイン修正後の速度形調節演算信号に加
    算する外乱補償制御手段と、前記操作信号を取り込んで
    所定の調整時に近似した制御対象特性に応じた信号を出
    力する制御対象モデル手段と、前記プロセスに加わる外
    乱信号を受けて外乱特性に近似した信号を出力する外乱
    モデル手段と、前記制御対象モデル手段の出力と前記制
    御量および前記外乱モデル手段の出力の加算値とを用い
    て前記所定の調整時以後の前記制御対象のゲイン変化お
    よび外乱変化に応じたゲイン修正比率信号を求めるゲイ
    ン修正比率演算手段と、このゲイン修正比率演算手段に
    よって求めたゲイン修正比率信号を前記外乱補償制御手
    段による外乱補償後の速度形調節演算信号に乗ずること
    によりゲイン修正を行うゲイン修正手段とを備えたこと
    を特徴とするゲイン適応形調節装置。
  5. 【請求項5】 請求項1ないし請求項4において、前記
    前記制御対象のゲイン変化および外乱変化に応じたゲイ
    ン修正比率信号を平滑化して不要変動を抑制するフィル
    タ手段と、このフィルタ手段によって平滑化されたゲイ
    ン修正比率信号の変化範囲を制限する上下限制限手段と
    を付加したことを特徴とするゲイン適応形調節装置。
JP5062158A 1993-03-22 1993-03-22 ゲイン適応形調節装置 Pending JPH06274205A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5062158A JPH06274205A (ja) 1993-03-22 1993-03-22 ゲイン適応形調節装置
US08/215,576 US5535117A (en) 1993-03-22 1994-03-22 Method and apparatus for controlling a process having a control loop using feedback control
AU57928/94A AU661426B2 (en) 1993-03-22 1994-03-22 Method of controlling process and apparatus thereof
KR1019940005727A KR0135586B1 (ko) 1993-03-22 1994-03-22 프로세스제어방법 및 그 장치
CN94103222A CN1082203C (zh) 1993-03-22 1994-03-22 过程控制方法及其装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5062158A JPH06274205A (ja) 1993-03-22 1993-03-22 ゲイン適応形調節装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06274205A true JPH06274205A (ja) 1994-09-30

Family

ID=13192032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5062158A Pending JPH06274205A (ja) 1993-03-22 1993-03-22 ゲイン適応形調節装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5535117A (ja)
JP (1) JPH06274205A (ja)
KR (1) KR0135586B1 (ja)
CN (1) CN1082203C (ja)
AU (1) AU661426B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997031201A1 (de) * 1996-02-21 1997-08-28 Zf Friedrichshafen Ag Regelkreis zur differenzdrehzahl-regelung
WO2011158339A1 (ja) * 2010-06-16 2011-12-22 株式会社システムブイ 装置パラメータ設定支援システム
JP2017146665A (ja) * 2016-02-15 2017-08-24 メタウォーター株式会社 制御装置及び制御方法
JP2020144590A (ja) * 2019-03-06 2020-09-10 オムロン株式会社 外乱抑制装置、外乱抑制方法、およびプログラム

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH096404A (ja) * 1995-06-20 1997-01-10 Toshiba Corp ディジタルpid制御装置
US5742503A (en) * 1996-03-25 1998-04-21 National Science Council Use of saturation relay feedback in PID controller tuning
EP0882588B1 (de) * 1997-06-02 2001-11-07 Maschinenfabrik Wifag Registerhaltige Abstimmung von Druckzylindern einer Rollenrotationsmaschine
US6631299B1 (en) * 1998-12-22 2003-10-07 Texas Instruments Incorporated System and method for self-tuning feedback control of a system
US6347254B1 (en) * 1998-12-31 2002-02-12 Honeywell Inc Process facility control systems using an efficient prediction form and methods of operating the same
US6459939B1 (en) * 1999-06-29 2002-10-01 Alan J. Hugo Performance assessment of model predictive controllers
GB0113627D0 (en) * 2001-06-05 2001-07-25 Univ Stirling Controller and method of controlling an apparatus
FR2835067B1 (fr) * 2002-01-21 2004-04-02 Trw Sys Aeronautiques Civil Dispositif de commande a boucle d'asservissement, notamment actionneur electro-hydraulique de commande de vol
JP4166637B2 (ja) * 2003-07-10 2008-10-15 株式会社東芝 プロセス制御装置の調整方法及びその調整ツール
JP4282572B2 (ja) 2004-08-30 2009-06-24 本田技研工業株式会社 プラントを制御する制御装置
KR20060078653A (ko) * 2004-12-30 2006-07-05 삼성전자주식회사 급지 제어기 자동 튜닝 방법 및 장치
US8428755B2 (en) * 2010-02-01 2013-04-23 Johnson Controls Technology Company Systems and methods for increasing feedback controller response times
JP5763598B2 (ja) * 2012-07-31 2015-08-12 株式会社日立製作所 プラント制御装置、プラント制御方法及びプラント制御プログラム
JP6147687B2 (ja) * 2014-02-28 2017-06-14 株式会社東芝 制御パラメータ調整装置、および制御パラメータ調整プログラム

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1555492A (en) * 1976-09-15 1979-11-14 Standard Telephones Cables Ltd Process controller
AU560995B2 (en) * 1984-02-07 1987-04-30 Toshiba, Kabushiki Kaisha Process control apparatus
JPS61243505A (ja) * 1985-04-19 1986-10-29 Omron Tateisi Electronics Co 離散時間制御装置
US4775949A (en) * 1986-06-27 1988-10-04 K-Tron International, Inc. Weigh feeding system with stochastic control
US4882526A (en) * 1986-08-12 1989-11-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Adaptive process control system
US5043863A (en) * 1987-03-30 1991-08-27 The Foxboro Company Multivariable adaptive feedforward controller
DE3933471A1 (de) * 1989-10-06 1991-04-18 Schenck Ag Carl Verfahren und vorrichtung zur verbesserung der dosiergenauigkeit einer geregelten differentialdosierwaage
DE69114623T2 (de) * 1990-09-07 1996-04-18 Toshiba Kawasaki Kk Regelungssystem des Typs mit zwei Freiheitsgraden.
US5170341A (en) * 1990-10-24 1992-12-08 Honeywell Inc. Adaptive controller in a process control system and a method therefor
JPH0535306A (ja) * 1991-07-29 1993-02-12 Toshiba Corp むだ時間補償制御装置
JPH05100714A (ja) * 1991-10-04 1993-04-23 Toshiba Corp ゲイン適応形調節装置
US5274314A (en) * 1993-02-12 1993-12-28 Texas Instruments Incorporated Adaptive friction compensator

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997031201A1 (de) * 1996-02-21 1997-08-28 Zf Friedrichshafen Ag Regelkreis zur differenzdrehzahl-regelung
WO2011158339A1 (ja) * 2010-06-16 2011-12-22 株式会社システムブイ 装置パラメータ設定支援システム
JP2017146665A (ja) * 2016-02-15 2017-08-24 メタウォーター株式会社 制御装置及び制御方法
JP2020144590A (ja) * 2019-03-06 2020-09-10 オムロン株式会社 外乱抑制装置、外乱抑制方法、およびプログラム
WO2020179531A1 (ja) * 2019-03-06 2020-09-10 オムロン株式会社 外乱抑制装置、外乱抑制方法、およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN1082203C (zh) 2002-04-03
KR0135586B1 (ko) 1998-06-15
CN1093179A (zh) 1994-10-05
AU661426B2 (en) 1995-07-20
AU5792894A (en) 1994-10-13
KR940022310A (ko) 1994-10-20
US5535117A (en) 1996-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06274205A (ja) ゲイン適応形調節装置
JPH0774961B2 (ja) オートチユーニングpid調節計
JPH0738128B2 (ja) 制御装置
JPH06119001A (ja) 調節装置
JPH0662117B2 (ja) 天候適合型機能を備えた船舶用自動操舵装置
JPH08202453A (ja) 位置制御装置
JPH0535306A (ja) むだ時間補償制御装置
JPH05100714A (ja) ゲイン適応形調節装置
JPS60164805A (ja) プロセス制御装置
JPS629405A (ja) プロセス制御装置
JP2507613B2 (ja) フィ―ドフォワ―ド制御装置
JP3224941B2 (ja) ディジタルpid制御装置
JP2885544B2 (ja) むだ時間補償制御装置
JP3277484B2 (ja) Pidコントローラ
WO2005062138A1 (ja) 制御演算装置
JPH07219601A (ja) 調節装置
JPH0511811A (ja) 逆関数発生器によるフイードフオワード装置
JP3448210B2 (ja) Pid調整器を含む閉ループ系のプロセス制御装置
JPH0876804A (ja) ディジタルpid制御装置
JPS61190602A (ja) 調節装置
JPH096402A (ja) プロセス制御装置
JPS6334712B2 (ja)
JPH0962368A (ja) プロセス流量の制御方法
JPH0713801B2 (ja) 制御装置
JPH0738124B2 (ja) フィードバック・フィードフォワード制御装置