JPS60159447A - デフアレンシヤル装置 - Google Patents

デフアレンシヤル装置

Info

Publication number
JPS60159447A
JPS60159447A JP1578984A JP1578984A JPS60159447A JP S60159447 A JPS60159447 A JP S60159447A JP 1578984 A JP1578984 A JP 1578984A JP 1578984 A JP1578984 A JP 1578984A JP S60159447 A JPS60159447 A JP S60159447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
differential
shaft
transmitted
detecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1578984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0447185B2 (ja
Inventor
Masao Teraoka
正夫 寺岡
Makoto Hagiwara
誠 萩原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GKN Driveline Japan Ltd
Original Assignee
Tochigi Fuji Sangyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tochigi Fuji Sangyo KK filed Critical Tochigi Fuji Sangyo KK
Priority to JP1578984A priority Critical patent/JPS60159447A/ja
Publication of JPS60159447A publication Critical patent/JPS60159447A/ja
Publication of JPH0447185B2 publication Critical patent/JPH0447185B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Retarders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は、アノ1]ツ9機能を備え/=デノノ・レン
ジトル装置(4−関する。
(ロ)技術的背景及(j問題点 一般にデノン7レンシ1フル帽旧:1、車両か/J−ゾ
するとぎ等に生じる内外輪の差動をHt(: L、 C
駆動力を伝達しながら、スムーズにカーブを曲れるJ、
うに構成しでいる。しかし、ぞの特11上、片側の車輪
が泥地に入つ(空転り−るど、逆に反対側の車輪も駆動
力が得られないという月4態が生じ、悪路で゛の走行が
困鋪になることがある3゜ そこで、fファレンシャル装置に差動規制手段を内蔵し
、J−!1方の車輪が空転を起しか(ノたとき、づなわ
ちテ゛−ツタ−゛λどザイドギA7どの相対速成が設定
値を越えたことを検出したとき規n、11手段を自動的
に鋤かせ、差動を規制してしまうものがある。
このJ、う4「いわゆるデフロック機能を備えIこデ′
ファレンシ1/ル装置は、例えば、米国特許38314
62号公報に記載されでいるように公知である。これは
デフ々−スに回k ’r’J能に取イ・ロー1 /::
シ11ノ1へに鍾祠を設(」たアク(−1−1−タを(
d^え、このシAIフ(−をザイドギAノにカムN椙を
介しく回転神仙11能に連結している。ぞして、jノケ
ースどり゛イドギA7との4(1ス・1回転速1σか設
定値を越えると神心力で移動する前記錘祠かデフクース
側のスi・ツパ(J係合しくシX・)(−の+0+転を
抑制さけろ。デフノノースとリイドギ1)どの間に摩1
駅クツツーfで(14I戊されlこ現flill 1段
が、シャツ1−の同転抑制によるカム1幾4+4の16
合カッ、面のり゛れによつCfi l肋され、−j−)
//−スどリーイドギI7との相り・j回転/!−1¥
療力C゛規制−CJることが−(きるように4cつζい
る。
J−のようイ【装置による揚台、デフ/7−スとサイI
・)′Xlとの相ス・1回転迷電の検出粘庶を向1ざU
」、)どりる(・二は、アクチー1−1−タ白体の検出
精庶を高<’Iる必要かあり、−1ノトアツゾヲ51、
ぬかれII:いとい;)問題かあった。
(ハ)発明の1.1的 この発明は上記の問題点に鑑み創案されたちの(・、7
71) % 、−+十〜り自体の検出軸1uを高めるこ
と1.1. < 、デフウースとリイドニl” i/と
の相ス・1回転4j中1αの検出感電を向1さlること
か可能なデーノア(7ノンシトル装置の提イハを[]的
とqる。
()Jffi明の構成 上記1−1的を達成−りるためにこの発明は、ドーノ(
fビーAンど噛合りるリンク1fX7を協えA= フッ
リースど、この−fノグース内に差動回転111能に☆
梢され+1τ(記リング〜\Iからの回転力をゲ−〕/
)−スを介しで出力軸に伝達りる一幻のサイドギNノと
、前記デフ9−スとリーイ1〜ギ)ノどの相ス・1回転
を規制ij1能へ規制手段と、前記H石のリーイドキ1
′ノの相対回転速石斧を検出してこの相対回転速tfi
 jC−かhQ >JE: llClを越えたどきに前
記規制手段を作動ざlるン′クブ」土−タどJ、す(黄
成しlこ。
「実施例」 以ト、このR,明の一実施例を図面り、、: 2;Lづ
い−C説明づ−る。
第1図、第2図、第3図におい(11Jデノクースで、
口のデフ))−ス1に(よ人力陣1巾IJるリングへ゛
ヤ(図示Uず)が固定され(いる。このリング1’ A
)にはブ[1ペ−ノシt・ノド(図示ゼリ“)とi!I
!動り−るI・フ、イゾビーAン(図示せず)が噛合さ
れ(いる。前記デーノグース1内に11一対の出力歯Φ
)、:るリイドキ)72,3が回転自在に軸支され、こ
れらサイ1〜ギヤ2 、3 k二はビニAンギA−74
か1物合されCいる。このビーΔンギA74 iJ、、
6i+記デノクース1(、固定(\れl、じ−Aンシヘ
・−〕1〜5に回転自在に輔シされ(いる11 .1、ノー、If!l A+: ’7ノクー=ス1とリ
イド=I′i−2との間(4°はノイ動(幾重を規制り
るための規制手段C3diよびビニの規制手段6を作動
させる力l\機(147が設【プられでいる。IJすわ
jつ、前記デーノケース1の内壁に(ま四部8が設けら
ね、この四部8の内周面には係合突条9か形成されてい
る。ぞしζ、この四部8内に1.1デノ/7−ス1の係
合突条9に係合されたケース側りンツヂ根10が収納さ
れ、このクース側りノツヂ+f110に交(jに対向J
るギA7側りフッチ根11/+(’ノイドギヤ2側に係
合され一〇いる。−h、リイド1″′〜/2の背面には
、ぞの外周部に)Jム面12が円RI状に形成され(い
る(第4図参照)、、イしく、前記カム面12には、イ
のカム面′12に倣+ ’(1; i’H’jる力11
面1;3aを有する応動体13が設りられCいる3、ま
た、前記応動体13とギX)側ラフツーf(炊1]どの
間には複数枚からなるディス′ノ”I IIが介設(き
れているa Sは応動体13をカム1川12側/\(=
J勢りるリターンスフリングC゛ある。
−万、前記デフケース1の外周部には支軸15aを中心
に回動自イ「4fアクチ1」−タ15が支持されスプリ
ング1つでr!t !”!されCいる。このアクヂコ十
−タ15の本体枠部16(Jは]?右の検出軸17.1
8か回転自在に軸支されて’ Jiす、各検出−111
7,18の先端部にはギAノ19.20が刻設されてい
る。そしでギA719は前記応動(ホ13の外周に設け
られたギヤ21と1噛含されており、ギヤ20はサイド
ギヤ3の外周に設【プられたギA)22と噛合されでい
る。本体枠部10の内部にはシリコンオイル等の流体が
注入され、各検出軸17゜18の相対回転により、シリ
コンオイルの剪断抵抗が各軸17,18に反力として作
用づるように構成されている。
次にその作用について説明する。
まず、通常の車両走行時は、駆動力がドライブピニオン
→デフクースト→ビニAンシャノ1〜5の(¥路に伝達
され、サイドギ〜12,3を介して左右の車輪が駆動さ
れる。また、左右の車輪に差動を生じたときは、サイド
ギヤ2.3がデ′フケース1どの間((11り・1回東
I、シ(吸11v、される3、(二のリーイドギ\ノ?
の相女・1N転(1、応動(4,13を介しでギ)/?
1か+)l’\ノl ’) +、−イ111.”tされ
検出軸1−7が回転りる。
ツノ、リイ゛1・1−人ノJ3の[1女1回中!、はギ
入/22がら−)X7201J伝達CΣれ検出軸18は
前記検出Il!1l117と逆lノ 向に 同型ム リ
 る。
<、′1−+ (、−万の中輪が記地簀に落込んで・、
この落込んlこ中輪の抵抗が名しく小さく4fると、リ
イI・−1−12側l\−+’−t、h伝達(きれサイ
1〜キ\72は高速回1!/1.キれる1、−そしにの
1ノイ1〜ギヤ2のデーノケース゛1(3二対りる相ス
・1回転数(J応り・l l、 C検出軸]7が回1v
1される1、この検出軸′17のデ゛フケース1に対す
るl111転速磨はギX/比が同一 C゛あるどすれば
従来装置の(・プi ili 4(1り=I I!!1
転速度転速等差〕い1、同様にサイド1゛−ノ;(の1
ノクース1に月1Jる相対回転数に対応し7(検出lu
l+ 18か検出軸17と逆方向に回転されるu t″
のI、:め、−1゛\〕比が同 (あるとりれば、デフ
ノl−ス1 iJλ、l L (’ 、検出軸1Bは検
出軸17と逆方向(、二同−速1αて゛回転りる。従っ
て両検出輔]7.1Bの相対同転速度(,1従来装置の
検出相対 7− 回転速厄;イーの2 、j8 、!Lソノ−検出(゛さ
る。、 t−Z) 7こめ、f゛ ツノl−ス 1 と
り r l’ 1’ 1ノ2どの相ス・1[凸しll;
退8I負ハロをクーイトT〜)2.3相ノアのより畠い
相夕・1回1111.j虫葭;で−に買さ模えC検出り
るJどか(き、高感度イr検出を行なうことがて゛きる
。t’l’l 41両検出軸17,1F3の相ス→回φ
ム(5−際しC1木イホ枠部1(3内のシリ−1ンAイ
ル(1、せ/υ断作用を受(J、このときのけん断抵抗
は両検出IIqI117,1ε3の相対回転速度が大き
い程大きくなる。従・)((二の相夕・1回転速石斧が
設定値を越えたどき、換占りれLt’、1’フク−ス1
どリイドギA〕?、J3との相夕・1回転速1uΔが設
定1iji f越λ−にどきに11ん1ηi抵抗iZ 
J、って両検出軸17.1F)の相対回転が!υ制され
る。
一1フ−、リイドギ−r/2 +、tデノデフス1との
相対回転を継続し」)どりるため、カム12のカム面(
L−化合している11i’、:動体131;1 il“
1りなからスラストl/’J向(第1図〕]−ハ向)/
\移動りる9、この応動(イ\133の移動に上りギ)
ノ側りノッヂ扱11ど7−イスク′11との間のクリノ
アランスか吸収され、クフツチ(しin、11の締結が
11ねぇ16.3(二つしく、クー7・ンfitj’I
 O,11の締結が行なわれると、1ツノノース1とク
イ1〜ギA72とは略一体化されて差動機能か規制され
るため、中輪の空転を352制−Cさ、悪路C゛の走?
■が容易となる1□ 中山速1!:t /JX高速にイ「ると、jノクチ:1
丁−タ155(,1、スノ′リング[)に抗しC作動回
避位置へ退避することかできる。
(へ)発明の効果 以1」、り明らかなようにこの発明にJ、れば、左右の
1ノイ1ミギ(lの相夕・1回転速度差を検出し゛(、
この相対回転速1α差が設定値を越えたとぎに規制手段
を作動させるようにアクチー゛1エータを構成したのC
、デック〜スとリイドギ〜/との相対同転速度Kを検出
して規制手段を作動させる従来に比べて、同一の中輪空
転速度に対し、J、り高い相対回転速19 p、; ’
Cりこれを検出できるから、7クチ]−丁一タ自体の精
1uを1けること4.−<、高感度の検出が可能とイ(
る、1
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の 実施例に係る縦断面図、−ε3− 第2図【Jイ)1図If −、If線矢視断面図、η1
13図は第1図III矢視図、第4図はカム機構の一部
拡人…i面図℃・ある。 1・・・ デフクース 2,3・・ リイドギ()6・
・・ 規制手段 15・・・ /’ //(−t 十−
り代即人 弁理士 分 好 保 男 N へ 1 、− 手 続 補 正 書(自 発) 昭和59年3月72日 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 ■、事件の表示 昭和59年 特許願第15789号2
、発明の名称 デファレンシャル装置3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所(居所) 栃木県栃木市大宮町2388番地4、代
理人 郵便番号 105 住所 東京都港区虎ノ門1丁目2113号 虎ノ門第−
ビル5階6、補正の対象 (1) 図面 7、補正の山谷 (1) 図面の浄書(内在に変更なし) 1通8、添付
書類の目録 (1)図面 1通

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ドライブビニAンど噛合りるリンクギ1ノを備えたデフ
    ケースど、このデフクース内に差勅回φj、可能に支持
    され前記リンツギA7からの回転力をデフケースを介し
    て左右の出力軸に伝達りる左右のサイドギ〜7と、前記
    デフケースとリイI〜ギヤどの相対回転を規制同曲(<
    規制手段と、前記7r bのリーイドギ曳7の相対回転
    速度差を検出してこの相対回転速度差がsaL値を越え
    lことぎに前記規制手段を作動さけるアクデー1−「−
    夕ど」;り構成されたことを特IJるデフノ・レンジト
    ル装置。
JP1578984A 1984-01-31 1984-01-31 デフアレンシヤル装置 Granted JPS60159447A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1578984A JPS60159447A (ja) 1984-01-31 1984-01-31 デフアレンシヤル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1578984A JPS60159447A (ja) 1984-01-31 1984-01-31 デフアレンシヤル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60159447A true JPS60159447A (ja) 1985-08-20
JPH0447185B2 JPH0447185B2 (ja) 1992-08-03

Family

ID=11898600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1578984A Granted JPS60159447A (ja) 1984-01-31 1984-01-31 デフアレンシヤル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60159447A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5037362A (en) * 1989-03-28 1991-08-06 Tochigi-Fugi Sangyo Kabushiki Kaisha Limited slip differential

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57200748A (en) * 1981-05-26 1982-12-09 Eaton Corp Differential gear
JPS592067A (ja) * 1982-06-28 1984-01-07 Ricoh Co Ltd 電子写真複写機における転写紙の分離方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57200748A (en) * 1981-05-26 1982-12-09 Eaton Corp Differential gear
JPS592067A (ja) * 1982-06-28 1984-01-07 Ricoh Co Ltd 電子写真複写機における転写紙の分離方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5037362A (en) * 1989-03-28 1991-08-06 Tochigi-Fugi Sangyo Kabushiki Kaisha Limited slip differential

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0447185B2 (ja) 1992-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0267953B1 (en) Differential gear
EP3512481B1 (en) Centreless wheel with drive
EP0311328B1 (en) Method and apparatus for controlling wheel slip in a full-time four wheel drive vehicle
CN1261849A (zh) 驱动轮
KR20190047686A (ko) 멀티-휠 트랜스미션
KR20080000392A (ko) 구동장치
WO2020037764A1 (zh) 一种自动限制差速比及增大扭矩的差速器
JPH03504113A (ja) 全輪駆動農業トラクタ
KR200336793Y1 (ko) 케이스가 없는 차동기구를 구비한 트랜스미션 장치
JPS60159447A (ja) デフアレンシヤル装置
CN205440475U (zh) 一种电动搬运大桶水爬楼车
US20050049103A1 (en) Axle drive block with a differential lock
DE60116571D1 (de) Zwillingsräder mit Differential
WO1992000474A1 (en) Torque-splitting differential drive apparatus
JP2002143229A (ja) 段差移動装置
CA1264237A (en) Differential gear drive
US2775142A (en) Differential
JPH0266343A (ja) ウォームギア式差動歯車装置
JPS5837214Y2 (ja) 移動農機における差動形操縦装置
JPS6325413Y2 (ja)
JPS5822779A (ja) 三輪自転車
JPH05280596A (ja) デファレンシャル装置
US1857955A (en) Differential for motor vehicles
JPS60237243A (ja) 車両用差動装置
JPS60146940A (ja) 差動歯車装置