JPS60156447A - 歯科用修復物の強化方法 - Google Patents

歯科用修復物の強化方法

Info

Publication number
JPS60156447A
JPS60156447A JP59011034A JP1103484A JPS60156447A JP S60156447 A JPS60156447 A JP S60156447A JP 59011034 A JP59011034 A JP 59011034A JP 1103484 A JP1103484 A JP 1103484A JP S60156447 A JPS60156447 A JP S60156447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
dental
restoration
heat treatment
strength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59011034A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS636017B2 (ja
Inventor
大井 脩多
大野 孝司
敬 蒲原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GC Corp
Original Assignee
GC Dental Industiral Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GC Dental Industiral Corp filed Critical GC Dental Industiral Corp
Priority to JP59011034A priority Critical patent/JPS60156447A/ja
Priority to US06/650,544 priority patent/US4550030A/en
Priority to FR8414612A priority patent/FR2558726B1/fr
Priority to AU33468/84A priority patent/AU564720B2/en
Priority to DE19843435182 priority patent/DE3435182A1/de
Priority to GB08424261A priority patent/GB2153342B/en
Priority to CH4621/84A priority patent/CH660844A5/fr
Publication of JPS60156447A publication Critical patent/JPS60156447A/ja
Publication of JPS636017B2 publication Critical patent/JPS636017B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/80Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
    • A61K6/802Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising ceramics
    • A61K6/827Leucite
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/20Protective coatings for natural or artificial teeth, e.g. sealings, dye coatings or varnish
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/80Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
    • A61K6/84Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising metals or alloys

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Plastic & Reconstructive Surgery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)
  • Dental Prosthetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は歯科焼付用向材が歯科用台金基体表面に被覆焼
成されでいる歯H用修復物の”強化方法に関するもので
ある。
歯科においては天然歯冠のう蝕等を治療した後、欠損部
分を修復するために種々の歯H用修復材料が用いられて
いる。中でも、鋳造にJ、り製作された歯科用合金基体
を骨格と1−1てその表面に爾利焼イq用陶伺を1t(
Eに〜1 (l o fl Cて焼成して被覆けしめた
歯科用修復物(歯利用陶月溶着鋳造冠とも言う)は上記
基体の表面に形成された被覆物が1b学的に安定である
と共に天然歯に最も近い透明性と色調とを有するため、
従来より広く用いられている。
しかしながら、このJ:うむ歯科用修復物か[]II!
内に装着固定されて明噛等による外力を受(Jるど、被
覆物がしばしば破損し−Cu)だ。そこで被覆物の破損
を防ぐために被覆物に+Jl目つる外力を少なくするに
うに歯科用修復物の形態の而で工夫がなされたが、口腔
内に装着した状態で自然な感じを与え、又装着者の審美
感を満足させるためには、不自然な形態を採ることなく
歯科用修復物の被覆物の材質自体の強度を向上させて外
力による破損を防止することの方が望ましいことである
。このような観点から上記被覆物の原料である歯科焼付
用向材の組成に関し種々な試みが行なわれてぎたが満足
ずべき成果は得られていない。例えば高純度のアルミナ
結晶を歯4ミ1焼付用向祠へ含有させるとその強度は向
上lしめらねたが、同時に不透明性が強くなって天然歯
様の色調が失われた。従って歯用技工の分野において(
J、不自然な形態を採ることなくしがも天然歯の透明性
と色調とを紺持し、て歯用IJJ修復物の被覆物を充分
に強化させる方法の開発が望−まれでいた。
本発明者らは歯科用修復物の被覆物を上記の如き欠点な
く強化する方法を鋭意(11究した結果、被覆物形成後
において特定の金属の無機塩を付着せしめて特定温度で
加熱するときは該無機塩の非溶融状態で被覆物を充分に
強化し、得ることを究明して本発明を完成した。
本発明の目的は、歯科用修復物の被覆物形成後に、特別
な装置を必要とすることなく容易に且つ安全に被覆物を
強化することのできる歯科用修復物の強化方法を提供す
ることにある。
ずなわら本発明は、ルーサイトとすトリウムどを含む歯
用焼イ」用陶材が歯科用合金基体表面に被覆焼成されて
いる歯科用修復物の被覆物表面にルビジウム、セシウム
、及びカリウムがら選ばれる1種又は2種以上の金属の
無機塩を付着せしめた1殺、38(lC以上であって該
無機塩の融点及び上記被覆物の歪点の何れJ、りも低い
温度で上記修復物を熱処理することを特徴とする歯H用
修復物の強化方法に関するものである。
以下、本発明方法を詳細に説明する。
本発明方法による強化対象は、ルー4]−イトとすトリ
ウムとを含む歯11焼(q用陶材が歯1」用合金基体表
面に8(10’c〜10tE Cで被覆焼成されている
歯4・」用向材溶着鋳造冠から成る歯(」用修復物てあ
つ−C1単独冠、橋義歯等形態の如何を問わず強化する
ことができる。従って上記歯科用合金基体は上記焼成温
度より高い融点を持っており、又一般に10×01−b
/’C〜20XH+−67Cの熱膨張係数を有している
。そして上記の如く歯科用合金基体の表面に歯(」焼イ
」用陶材が焼成されて形成される被覆物に所望の色調を
持たしめると共に、加熱、冷却工程において歯科用合金
基体と被覆物との熱膨張係数の差に起因し2て被覆物が
破壊されることがないように歯科用合金基体の上記熱膨
張係数にほぼ合った熱膨張係数N(lx 10−’ /
”C〜2tlx1o−6/’C)を持IJし、めるため
に、歯4ミ1焼付用陶月は次に説明するようにルー1ノ
゛イトを含む特別な組成を有するように製造されている
歯44焼付用向祠はカリ長も又はカリ長石と石英との混
合物を主原料とし、これにに2tl、 Na211. 
It20. 。
し+211. tiaU等の媒溶祠をIJ[1えて溶融
し、て造った低融点の珪11!2塙わラスに低温で2〜
3回のI4j熱タハ理を施すことによりルーサイトを生
成せ(、めで製造する。このルーサイトはに20・A 
I 2t+ 、・43i+1.の組成を有して熱1IQ
5張係数が高いので、ルーサイi・の含量を調整するこ
とにより歯科焼付用向材の熱膨張係数を歯科用合金基体
のそれに合ったものとすることができる。このルーサイ
]・はガラスとほぼ同じ屈折率を持っているためガラス
中にルーイノ−イトが生成してもその透明度を損なうど
とがない。
ルーサイトはカリ長6の溶融にJ、って得る口とができ
るが、主原料のままでは得られる歯科焼付用向材の融点
が1:檻(1+l C@後と高くなる。ために、K 2
11 。
Na2O,1(2(13、I 120.1ial1等の
添加物を生原料に添加して高温(12tl+lC〜13
(H1’C)で溶融して得た非晶質の粉末を史に低温<
 7 (1(l C〜HHI+l G +で2・〜3回
熱処理することによってルーサイトを析出さ1i−(歯
イ・ミ1焼(=J用向材の融点を前記焼成温度(8()
OC〜1 (1+10 ”Clで焼成可能に不(′)て
いる。そし2?T上記(ハ如く添加物を添加し、て熱処
理することにより歯科焼イ」用陶材から得られる被覆物
の熱膨弓艮係数を調整することができ、特にNa2(1
は歯4’l用G金阜体に合った熱膨張係数を得るために
重要な添加物である。そしてこのN i12 (Iはカ
リ長石には通常不純物とし2て含有されており、従って
上記の如き添加物と1−では添加されない場合でも歯科
焼付用向材にはN12oが含有されているのである。
以上の如きルーサーr +−とす]・リウムとを含む歯
科焼付用向材が歯科用合金基体表面に被覆焼成された被
覆物を有する歯科用修復物は本発明方法により次のよう
にして強化さtする。すなわら、歯科用修復物の被覆物
表面にルヒジウム、セシウム、及びカリウムがら選ばれ
る1種又は2種以上の金属の無I幾塩(以下、強化用金
属無機塩と言うことがある)を付着せしめた後、381
+ ’C以上であって該無機塩の融点及O上記被覆物の
歪点(粘度がIf)14°5ホアスのどさの温度)の何
れよりも低い温度で上記修復物を熱処理Jるのである。
この熱処理により歯科用修復物の被覆物(以下、被覆物
とのみ言う口とがある)中のすトリウムイオンと付着さ
れた強化用金属無機塩中のルビシウムイオン、1シウム
イAン、またはカリウム−rオ〕ノとの間でイオン交換
が行なわれるのである。ナI・リウムイオンの大きさは
L!IAであるのに対17、カリウムイオン、ルヒシウ
ムイAン、セシウムイオンの大ぎさはそれぞれ2.fi
G人、2.9ti人、 3,311人であってすトリウ
ムイオンよりも大きいので、上記イオン交換にJ、って
被覆物表面に応力が発生し、この発生り。
た応力が圧縮応力として被覆物の冷却1斡も残留するこ
とによって被覆物の強化?jなわち歯科用修復物の強化
が行なわれるのである。リチウムイオンもすトリウムイ
オンと−rオン交換するが、リチウムイオンの大きざが
1,2AであリナI・リウムイオンよりも小さくてイオ
ン交換により圧縮応力を発生せしめ得ないがら用いられ
ない。
本発明方法においては被覆物表面に上記の如き強化効果
を有するイオンを含む強化用金属無機塩をイ」着せし、
めで行なう熱処理温度を38flC以上とすることによ
り、強化用金属無機塩の融点以下の熱処理温度、つまり
強1ヒ用金属無機塩の非溶融状態下での熱処理にJ:つ
てもイオン交jφを充分にIJなわしめることができる
のである。本発明方法において上記の如き強化効果を有
づ゛るイオンを含む化合物として有機化合物を用いない
のは:<r+o(、以上では分解し易いためである。
従って本発明方法において強化用金属無1塩として用い
られるものは、ルヒジウム、セシウム、または、カリウ
ムの無機塩であって融点が3++OC以上のものである
。その具体例としては、炭酸ルヒジウム(融点+!37
0’、以下温度のみを示す)、塩化ルじシウム+717
C)、塩化セシウムtli45’cl、炭酸カリウム(
JEI CI 、塩化カリウム(77(iClが示され
るが、この他、例えば硫酸ルヒシウl\f 1llli
(1”C) 、硫酸セシウム(1(口11 CI 、硫
酸カリウム(Hl[19G) 、リン酸三カリウムn:
s4t+C+、ピロリン酸カリウム111tlfl に
 l (、使用J−ることができ、【して本発明方法に
おいて用いらねる強化用金属無機塩は上記例小無機塩に
限定されるものではない。口れらの強化用金属無機塩は
1種中独で、又は2種以上を混合して用いることができ
る。
強化用金属無機塩を歯ト1用修復物の被覆物ヘイリ着せ
(−2ぬるには、強化用金属無機塩を水、油の如き付着
用液体に溶解、又は分散り、たものが、史にごれにイさ
1着を良好にするための補助剤とり、て少量の有機結合
剤を添IJ11混合し、た溶液またはスラリー(本発明
方法においてこのような付着用液体や少量の有機結合剤
の使用は何ら差し、支えない。)、例えばリン酸三カリ
ウム5)()りを水1fH1c、c、に溶解し。
史にアラヒアゴム1gを添加混合し、たものを、被覆物
に乾燥後2〜5 mm程度の厚さにな°るようにスプレ
ーまたは塗布した1斡、強化のための熱処理時に付着用
液体が急激な沸11!などを起こすことがないように予
熱し、て乾燥せし、めることにJり実施づる。
強化用金属無機塩を被覆物に付着Vし、められた歯11
用修復物iJ、次にこれを::8o’c以上の温度で熱
処+l i−る。この熱処理温度は強化用金属無1塩の
融点以下であれば高い方が効果的ではあるが、一方歯科
焼付用向材から焼成された被覆物の歪点より高い場合は
、熱処理によりイオン交換がi:1’、7わ4′1ても
、被覆物表面に圧縮応力が発生しないが、発生しても圧
縮応力が緩和されるため残留する圧縮応力は弱くて強1
ヒが充分に行なわれない。従って熱処理は3 Jl (
1”C以上であって強化用金属無機塩の融点及び被覆物
の歪点の何れよりも低い温度である。
熱処理時間は通常5分間〜(10分間で充分であるが、
史に長11)間熱処理しても差し、支えない。熱処理す
るための装置どし、ては特別なしのは必要でなく、一般
の歯イζ1技■に使用される電気炉を使用Jることがて
ぎる。
熱処理したものは冷ljl後、必要に応じ−C水洗等を
?−Jなって11−上げることにより、本発明方法によ
り被覆物を強1しされた歯科用修復物を得ることができ
る。
本発明方法は、ルヒシウム、セシウム、またはカリウム
を含有する融点:+ t+ (1’C以上の強化用金属
無機塩を被覆物に(=J着せしめて熱処1!lする温度
を38 flC以上であって少なくとも強化用金属無機
塩の融点以下のン晶度とづ゛ることにより、強化用金属
無機塩を非溶融状態のままて被覆物中のすトリウムイ4
 ?/とのイオン交換にJ、る充分な強1ヒを可能とさ
せ、又被覆物にイ」着1!シフめられた強化用金属無機
塩が溶融液化して被覆物がら落下、移動することを防止
して少量てし有効に、イオン交換に役立た1!て強1ヒ
用金属無機塙の効率良い使用を可能とさせ、史にスプレ
ーや塗布で付着せしめて熱処理するた【プであるから特
別な装置を不要とさせる、以下、実施例、比較例により
図を使用し、て本光明を更に具体的に説明りる。
先ず、実施の方法を概略説明する。“実施例、比較例に
使用しまた被覆物は、圧装試験や曲げ試験を可能とさせ
るため、これらの試験に適りる形状の試験片を歯用用合
金基体を使用し、ないて歯11焼イ1用陶材がら焼成し
て製作したものである(便宜上、この試験片も被覆物と
言う)。用いた歯用焼付用向祠は、図に示J−如くルー
サイトを言み(言付率;10重吊り。)、熱11G3張
停数が1;号X 1t+−67C、歪巾が!+ 110
0、IL学組成はS:0.:[i2巾量(り6.八12
f+、:Hli % 、 K2O: 1flliffi
% 、 Nn211 : (3重量115゜11□04
:、ll巾■すδ、その他:1巾量l+ζ)であった1
゜上記陶月を水ど混合1−2てスラリーどし1、金甲【
こ流し、込んで成形し2、約!+zoCて焼成しまた後
所定の形状に修正し1、!+ 4 (l Cで肉度焼成
し、て天然歯の透明性と色調とを有りる実施例及び比較
例用の被覆物とし。
た。この被覆物に供試強化用金属無低塩と植物性油との
混合スラリーを塗布し予熱により植物性油を揮散させる
口とにより、各種の強化用金属無機塩を約511111
1のjゾさに付着せL7めた被覆物を得、イーねそれの
条件で熱処理した後、水洗し、て強化用金属無機塩を除
去して本発明方法にJ:り強化された被覆物を得たく比
較例においては個々に説明覆るように実施例との相違が
ある)。
がくし2て得ら、t’lた被覆物について、圧装試験に
よる引張強度係数又は曲げ試験にJ:る曲は強度に関し
、で試験しIJ。
実施例′I−8 前記の如く【こし5で製作された直径F3 mm 、厚
さ411111の円柱形の被覆物に、各実施例用に第1
表に小寸各種の強1ヒ用金属i++t mmの単独又は
混合物(実施例6のみ)をト1着ゼし、め、第1表に示
す熱処理条141て熱処理した。
が<1−1て強化さ4′1に円柱形の被覆物は圧縮試験
機により王の直径方向にI non /分の速度で荷重
を加え?T jIIIi壊に至らしめ、(彼壊時の荷重
を測定して下記の式にJり引張強度係数を粋出し、た。
引張強度係数−21−〕/(π・d・1)(IJ:破j
ii峙の荷重、d:被覆物の直径。
1:被覆物の厚さ、π:円周率) 上記の引張強度係数測定方法は、カラス、1ラミツク、
コンクリート等の如く圧縮力に対し、ては強脆 度が高く引張力に対しては強度の低い士性祠利の強度測
定法とし、て広く用いられている方法である。
結果を第1表に小?1..なお、各実施例で得ら4;だ
強化されlご被覆物の透明性と色調とは強化処理前に右
していた天然歯の透明性ど色調どをそのJ−J維持し、
たものであった。
比較例1 実施例1て使用した被覆物と同じものをfjJらの処理
をも施すことなく壬のまj、て引張強度係数を測定した
。結果を第1表に示寸、7 比較例?・〜3 熱処理温度6011’C; (比較例?)又は:ll 
に (比較例3)、5分間の熱処理を11なったこと以
タロj実施例1と同様にし、て熱処理された被覆物を得
、引弓し強度係数をjll1足し、た。結果を第1表に
示−りっ比較例4〜5 強1ヒ川金屈フ1((低塩の代わり(、=炭酸リヂウム
(比較例4)又はリン酸三リヂウム(比較例5)を用い
たこと以外t1実施例1ど同様にし、て処理さ、1′1
だ被覆物を1!1、引張強度係数を測定し、た。
結果を第1表に小す−。
第゛1表から次のことが判る。りなわら、各実施例1〜
8と比較例1との比較から、強化のための処理を何ら施
されていない被覆物に比べ、本発明方法にJ、り処理さ
4また被覆物の強度【J大幅tJ向」していることが判
る。乏−L、て口の」”うイ”1強1し効果(コ、強化
用金属無機塩の中伸1史用の、7tへ: IE、、 −
d’ 2種以」−の混合使用(実施例6)の場合にも同
様に7i:揮されることか判る。1−、7J、比較例4
,5がらリヂウムのII(機唱を付活V1−2めて熱処
理1−. t:揚Gi口、被覆物の強度(」何らの処理
し施σ41了いない比較例′1に比へても少し、も向上
して1トjらり゛、被覆物+L1強度向十向上 LJル
じンウム、tシウム、JIJはカリウムの無機1滉が心
髄Tあることが判る1、・1−た実施例7.8ψG比較
例1と比較例?及び比較例33との比較がら、黙想11
1!の温度/f 7f1.覆物り−411つら歯ト]焼
イζ」川向4,4 o>歪点!+1i(1’c J、り
高い揚吉及G)、゛脣;t+ (’、/ Jり低い場合
は、いずれし被覆物の強度t、t liJ +3の処理
も1]なわ4′1ながった比較例1.」り向−1は1て
いるが【の程度は低くて充分には強1しさ、t′1て・
jjらり−、被覆物の強度を大幅に向上さ]iるには〃
1処141温度tz :;go C以上てあって被覆物
の歪点よりも低い温度とすることがJンー要であること
が判る。
実施例9〜′1′1 前記販路説明の如くにし2て製作された長さ25 am
+ 。
幅7 +11111 、厚さ31冊の直方1本形状の被
覆物に、強化用蛍属無(幾1品どし、てリン酸三カリウ
ムを付着IEシ5め、熱処理温度!i fl (1”(
:て:1分、10分、及びン()分間の3通りの熱処理
を施し、た。
が<1−1て強化さ、()だ直方体形状の被覆物はスパ
ン刀2 (1111111の一心荷千による曲(、)試
験を、荷重を増加せj−2めて礎壊に至らし7める方法
て1〕ない、破壊時の前巾がら次の式にJ、って曲(:
1強1身をい出した。
曲げ強j臭−31〕・l / (2t)・(12)(1
):破壊時の荷中、1ニスパン、 l−、):幅(i 
: I?さ) 結果を第?表に承り−0 比較例6 実施例嘗て使用1.た被覆物と同じらのを何らの処理を
も施Jことなくそのす7Jて実施例9と同様(5曲0゛
強度を測定し、た。結果を第?表に示71−。
第2表 第2表では、熱処理時間t7J、り被覆物の強化効果に
少し、の変化があって上記実施例で(J、I+1分間の
熱処理/f″1番高い曲tづ強度を示−りかその差1.
,1僅がであり、何れの熱処理口)間の場合し無処理の
比較例6に比へて470 k[J / !J’以−4二
の大幅な曲り強度の噌1)11が児ら4jる。従って熱
処理口1間【Ji^密(7制1i11巳する必要はなく
、実際には歯科用修復物の形状、大きさ等を考慮し、て
人ぎな幅の中−C適当<j熱処理l)間を定めることが
できる。
以上、本発明方法は、歯科用修復物の被覆物に付着せし
、めた融点2100以上の強化用金属無機塩を非溶融状
態のj′すて被覆物との間CイAン交抄を行なわしめる
ことにJ、す、特別な装置を必要と゛りることなく、そ
し、て強化用金属無1jl!塩の効率的な使用を可能と
させ、しかも被覆物をその透明性と色調とを損わずに充
分【こ強化Jる効果を有寸−るしのであり、歯41医療
に貢献り−るところ人なるものである。
【図面の簡単な説明】
図は実施例、比較例に使用した歯用用修復物の被留物の
製作【こ用いた歯41焼イ」用陶祠のX線解析像である

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ′1 ルーザイ1へとす1−リウムとを含む歯科焼付用
    向材が歯科用台金基体表面に被覆焼成され−Cいる歯(
    」用修復物の被覆物表面にルヒジウム、セシウl\、及
    びカリウムから選ばれる1種又は2種以上の金属の無機
    塩を付着せしめた後、38 (1”C以上であって該無
    機j! (7)融点及O十記被覆物の十点の何れよりも
    低い温度で上記修復物を熱処理することを特徴とする歯
    4’jl用修復物の強(上方法。 2 歯用用台金基体が熱膨張係数HI X 1t1−’
     /’C〜2+IX 1()−f′/Cを有するもので
    あり、その表面に被覆焼成されている被覆物が熱膨張係
    数HIXHI−” /C−2(l X 1(+−67’
    C:を有するものである時i′1晶求の範囲第1項に記
    載の歯科用修復物の強化方法。 3 歯科+4]修復物を熱処理する時間が5分間〜(4
    0分間である特許請求の範囲第′1項又は第2項に記載
    の歯科用修復物の強化方法。
JP59011034A 1984-01-26 1984-01-26 歯科用修復物の強化方法 Granted JPS60156447A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59011034A JPS60156447A (ja) 1984-01-26 1984-01-26 歯科用修復物の強化方法
US06/650,544 US4550030A (en) 1984-01-26 1984-09-14 Method for strengthening dental restorative material
FR8414612A FR2558726B1 (fr) 1984-01-26 1984-09-24 Procede pour rendre plus resistant un produit de restauration dentaire
AU33468/84A AU564720B2 (en) 1984-01-26 1984-09-24 Strengthening dental restorative material
DE19843435182 DE3435182A1 (de) 1984-01-26 1984-09-25 Verfahren zur verfestigung von zahnersatzmaterial
GB08424261A GB2153342B (en) 1984-01-26 1984-09-26 Method for strengthening dental restorative material
CH4621/84A CH660844A5 (fr) 1984-01-26 1984-09-27 Procede pour le renforcement d'un produit de restauration dentaire.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59011034A JPS60156447A (ja) 1984-01-26 1984-01-26 歯科用修復物の強化方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60156447A true JPS60156447A (ja) 1985-08-16
JPS636017B2 JPS636017B2 (ja) 1988-02-08

Family

ID=11766779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59011034A Granted JPS60156447A (ja) 1984-01-26 1984-01-26 歯科用修復物の強化方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4550030A (ja)
JP (1) JPS60156447A (ja)
AU (1) AU564720B2 (ja)
CH (1) CH660844A5 (ja)
DE (1) DE3435182A1 (ja)
FR (1) FR2558726B1 (ja)
GB (1) GB2153342B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113440295A (zh) * 2021-06-12 2021-09-28 杭州口腔医院集团有限公司 数字化口腔修复体及其制备工艺

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6324952A (ja) * 1986-07-18 1988-02-02 ペルメレツク電極株式会社 リン酸カルシウム化合物被覆複合材の製造方法
DE3778513D1 (de) * 1986-12-23 1992-05-27 American Thermocraft Corp Durchscheinende dentalporzellanzusammensetzung, verfahren zu ihrer herstellung und daraus hergestellte restauration.
US4798536A (en) * 1987-05-15 1989-01-17 American Thermocraft Corp. High strength feldspathic dental porcelains containing crystalline leucite
NL9001986A (nl) * 1990-09-10 1992-04-01 Elephant Edelmetaal Bv Dentaal porselein, werkwijze voor het vervaardigen van een tandheelkundige restauratie, dentaallegering.
DE4423793C1 (de) * 1994-07-01 1996-02-22 Ivoclar Ag Leucithaltige Phosphosilikat-Glaskeramik, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
US5705273A (en) * 1995-03-08 1998-01-06 The Ohio State University Method for strengthening dental restorative materials
JP3447425B2 (ja) * 1995-04-17 2003-09-16 株式会社ジーシー 義歯床用軟質裏装材組成物
CA2207857C (en) * 1996-07-03 2002-08-27 Gc Corporation Dental impression silicone composition
US5994246A (en) * 1996-11-05 1999-11-30 Ohio State University Low expansion feldspathic porcelain
JP4030617B2 (ja) * 1996-12-11 2008-01-09 株式会社ジーシー 歯科仮封用シリコーン組成物
US6086662A (en) * 1997-10-15 2000-07-11 Jeneric/Pentron Incorporated Low fusing dental porcelains containing tetragonal rubidium-leucite
JPH11335223A (ja) 1998-05-20 1999-12-07 Gc Corp 口腔粘膜印象用シリコーン組成物
JP2000086422A (ja) 1998-09-07 2000-03-28 Gc Corp 義歯床の辺縁処理材及び辺縁処理方法
DE19904522C5 (de) * 1999-02-04 2013-11-14 3M Deutschland Gmbh Einfärbung von keramischem Zahnersatz mittels ionischer oder komplexhaltiger Lösungen
JP4376336B2 (ja) 1999-02-15 2009-12-02 株式会社ジーシー 歯科用根管充填材組成物
JP4132360B2 (ja) 1999-03-04 2008-08-13 株式会社ジーシー 義歯暫間裏装材組成物
EP1486476B1 (en) * 2003-06-13 2005-11-09 3M Espe AG Uniformly coloured ceramic framework and colouring solution
EP1961719A1 (en) * 2007-02-08 2008-08-27 3M Innovative Properties Company Colouring solution for dental ceramic framework and related methods
EP2025659A1 (en) * 2007-07-23 2009-02-18 3M Innovative Properties Company Colouring solution for dental ceramic articles and related methods
EP2500009A1 (en) 2011-03-17 2012-09-19 3M Innovative Properties Company Dental ceramic article, process of production and use thereof
US9757310B2 (en) 2013-03-12 2017-09-12 3M Innovative Properties Company Fluorescence imparting coloring solution for dental ceramics

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1255942A (en) * 1968-02-20 1971-12-01 Nat Res Dev Improvements in or relating to the production of porcelain articles
NZ179842A (en) * 1975-02-03 1979-03-28 Johnson & Johnson Dental solder
US4268308A (en) * 1975-02-03 1981-05-19 Johnson & Johnson Dental alloys
US4120729A (en) * 1977-10-27 1978-10-17 Johnson & Johnson Novel low temperature maturing dental glaze
JPS6019723B2 (ja) * 1978-01-27 1985-05-17 而至歯科工業株式会社 歯科用組成物
FR2454796A1 (fr) * 1979-04-24 1980-11-21 Peter Paul Procede d'amelioration de la resistance mecanique des porcelaines dentaires
US4362510A (en) * 1981-12-10 1982-12-07 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Cementitious dental compositions which do not inhibit polymerization

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113440295A (zh) * 2021-06-12 2021-09-28 杭州口腔医院集团有限公司 数字化口腔修复体及其制备工艺

Also Published As

Publication number Publication date
AU3346884A (en) 1985-08-01
DE3435182A1 (de) 1985-08-01
US4550030A (en) 1985-10-29
JPS636017B2 (ja) 1988-02-08
GB2153342B (en) 1988-01-06
FR2558726A1 (fr) 1985-08-02
CH660844A5 (fr) 1987-05-29
AU564720B2 (en) 1987-08-20
DE3435182C2 (ja) 1991-01-03
GB8424261D0 (en) 1984-10-31
FR2558726B1 (fr) 1988-12-02
GB2153342A (en) 1985-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60156447A (ja) 歯科用修復物の強化方法
JP6907192B2 (ja) ケイ酸リチウム低温型石英ガラスセラミック
US4775592A (en) Fluoroaluminosilicate glass powder for dental glass ionomer cement
De Caluwé et al. The influence of particle size and fluorine content of aluminosilicate glass on the glass ionomer cement properties
JP6681659B2 (ja) 二価の金属酸化物を含むケイ酸リチウムガラスセラミックおよびケイ酸リチウムガラス
JP3351701B2 (ja) 二相歯科用陶材組成物
AU2016267531B2 (en) Method to increase the strength of a form body of a lithium silicate glass ceramic
US2980998A (en) Dental prosthesis and method of manufacture
FR2610916A1 (fr) Poudres de verre pour ciments dentaires d'ionomere-verre
US4546006A (en) Method for strengthening porcelain tooth
JPS63182238A (ja) ガラス類およびそれらを含有するポリ(カルボン酸)セメント組成物
JP2004516260A (ja) 歯科用不活性ガラス
JP7321666B2 (ja) ケイ酸リチウムガラスセラミックを含むまたは含有する成形体の製造方法ならびに成形体
US5034353A (en) Biocompatible glass ceramics
JPH06662B2 (ja) 歯科用長石磁製組成物とその製造方法および歯科用長石磁製組成物からなる義歯
US5705273A (en) Method for strengthening dental restorative materials
DE19858126A1 (de) Glaspulver für dentalen Glasionomerzement
JPH0211536B2 (ja)
WO1998038967A1 (en) Particulate hydrogel material
DE69122686T2 (de) Dentalkeramikzusammensetzung für Titanium-Prothesen
JPS6350344A (ja) ガラスセラミツクス組成物
RU2144814C1 (ru) Ситалл для изготовления зубных протезов
US1172723A (en) Process for making dental cements.
SU579330A1 (ru) Модифицирующий флюс дл алюминиево-кремниевых сплавов
Tada et al. Influence of crystallization on strength and color of castable glass-ceramics containing two crystals