JPS60153109A - 永久磁石体 - Google Patents

永久磁石体

Info

Publication number
JPS60153109A
JPS60153109A JP59009153A JP915384A JPS60153109A JP S60153109 A JPS60153109 A JP S60153109A JP 59009153 A JP59009153 A JP 59009153A JP 915384 A JP915384 A JP 915384A JP S60153109 A JPS60153109 A JP S60153109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
oxidation
sintered
atomic
plating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59009153A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0422010B2 (ja
Inventor
Masao Togawa
戸川 雅夫
Masato Sagawa
佐川 真人
Setsuo Fujimura
藤村 節夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Sumitomo Special Metals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Special Metals Co Ltd filed Critical Sumitomo Special Metals Co Ltd
Priority to JP59009153A priority Critical patent/JPS60153109A/ja
Publication of JPS60153109A publication Critical patent/JPS60153109A/ja
Publication of JPH0422010B2 publication Critical patent/JPH0422010B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/0253Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing permanent magnets
    • H01F41/026Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing permanent magnets protecting methods against environmental influences, e.g. oxygen, by surface treatment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、R(RはYを含む希土類元素のうち少なく
とも1種)、B、FCを主成分とする円筒状の永久磁石
に係り、円筒状の径方向に磁気異方性を有して磁気特性
及び耐酸化性にすぐれた円筒状ラジアル異方性永久磁石
体に関する。
一般にモーターに使用する永久磁石体は、低出力用には
等方性円筒状磁石が使用され、高出力用には異方性弓形
磁石を円筒状に組立てて使用しているが、高出力用磁石
の組立て工程の簡略化のため、一体成形の円筒状永久磁
石が MO・6FetOa (M :Sr 、Ba 、Pb)
のハードフェライトで提案されている。
また、近年の電気・電子機器の小形化、高効率化の要求
にともない、かかるモーターにおいても、小型化、軽量
化が要望されている。どころが、磁性の低いハードフェ
ライトの使用では、モーターの小型化、軽量化に限瓜が
あり、現在、磁気特性の最もすぐれている希土類Go磁
石の適用化が検討されている。
しかし、この希土類Q磁石は焼結体の強度が弱く、焼結
後に破損し易いなどの問題から、一体成形の円筒状ラジ
アル異方性永久磁石体を製造することが困難であり、モ
ーターの小型化、軽量化のための適用が困難であった。
この発明は、かかるモーター用の一体成形円筒状うシア
ル異方性永久磁石体において、すぐれた磁気特性を有し
、モーターの小形化及び軽量化が達成できる永久磁石体
を目的としている。
すなわち、この発明は、R(但しRはYを含む希土類元
素のうち少なくとも1種)12原子%〜20原子%、B
 4原子%〜24原子%、Fe65原子%〜82原子%
を主成分とし、円筒状焼結体の径方向に放射状に磁気異
方性を自し、表面に耐酸化被膜層を被覆したことを特徴
とする永久磁石体である。
本発明者は先に、高価なSmやらを含有しない新しい高
性能永久磁石としてFe−B−R系(RはYを含む希土
類元素のうち少なくとも1種)永久磁石を提案したく特
願昭57−145072号、特願昭57−16G663
号、特願昭57−200204号、特願昭58−581
3号)。この永久磁石は、Rとしで陶や円を中心とする
資源的に豊富な軽希土類を用い、Fe、B、Rを主成分
として25MGOe以上の極めて高いエネルギー積を示
t、′tJぐれた永久磁石である。
発明者はこの新規な永久磁石を使用して、高性能かつ小
型9軒m化を達成した磁気回路が得られるように種々検
同した結果、平均粒度0.5〜50庫の所要組成の磁石
原料粉末をダイス成形空間内に充填し、成形体の径方向
に放射状に磁場を印加しながら磁場中プレス成形し、そ
の後焼結し、さらに時効処理することにより、3r12
以上、 1l−(c11以上、(BH)max35以上
、抗折強度25に9lg。
上の極めてすぐれた磁気特性及び強度を有する円筒状ラ
ジアル異方性永久磁石体が得られることを知見したもの
である。
しかしながら、上記のすぐれた磁気特性を有するFe 
B R光磁気異方性円筒状焼結体からなる永久磁石体は
主成分として、空気中で酸化し次第に安定な酸化物を生
成し易い希土類元素及び鉄を含有するため、磁気回路に
組込んだ場合に、磁石表面に生成する酸化物により、磁
気回路の出力低下及び磁気回路間のばらつきを惹起し、
また、表面酸化物の脱落による周辺機器への汚染の問題
があった。
そこで、かかる円筒状ラジアル異方性永久磁石体表面に
生成する酸化物を抑制するため、該表面に強固かつ安定
な耐酸化めっき層、樹脂層あるいは化成被膜層を被覆形
成するものである。
双手に、この発明による永久磁石体の組成限定理由を説
明する。
この発明の永久磁石体に用いる希土類元素Rは、イツト
リウム(Y)を包含し軽希土類及び重希土類を包含する
希土類元素であり、これらのうち少なくとも1種、好ま
しくはNcl、Pr等の軽希土類を主体として、あるい
はNd、’Pr等との混合物を用いる。
又、通例Rのうち1種をもって足りるが、実用トは2種
以上の混合物(ミツシュメタル、ジジム等)を入手上の
便宜等の理由により用いることができ、Sm、Y、La
、Ce、Gd等は他のR1特にNd 、Pr等との混合
物として用いることができる。
なお、このRは純梠土類元素でなくてもよく、■梨上入
手可能な範囲で製造上不可避な不純物を含有J−るもの
でも差支えない。
R(Yを含む希土類元素のうち少なくとも1種)は、新
規な上記系永久磁石体にiJ3’tノる、必須元素であ
って、12原子%未満では、結晶構造がα−鉄と同一構
造の立方晶組織となるため、高磁気特性、特に高保磁力
が得られず、20原子%を越えると、Rリッチな非磁性
相が多くなり、残留磁束密度(Br )が低下して、す
ぐれた特性の永久磁石体が得られない。よって、希土類
元素は、12原子%〜20原子%の範囲とする。
また、Rの50%以上を軽希土類金属が占めることが必
要である。また、Rの一部の1〜30%を重希土類のD
y、’Tb、Ho、Gd、Er、Ybのうち1種以上と
置換することは、保磁力及び最大エネルギー積の向上が
得られる。
Bは、新規な上記系永久磁石体にお【ノる、必須元素で
あって、4原子%未満では、菱面体組織となり、高い保
磁力(iHc )は冑られず、24原子%を越えると、
Bリッチな非磁性相が多くなり、残留磁束密度(Br 
)が低下するため、1ぐれた永久磁石体が得られない。
よって、Bは、4原子%〜24原子%の範囲とする。
Feは、新規な上記系永久磁石体におい−C1必須元索
であり、65原子%未満では残留磁束密度(Br)が低
下し、82原子%を越えると、高い保磁力が得られない
ので、Feは65原子%〜82原子%の含有とづる。
また、この発明による永久磁石体において、Feの一部
を6で置換することは、得られる磁石の磁気特性を損う
ことなく、温度特性を改善することができるが、Co置
換量がl”eの50%を越えると、逆に磁気特性が劣化
づるため、好ましくない。
また、この発明による永久磁石体は、R,B。
「eの他、工業的生産上不可避的不純物の存在を許容で
きるが、Bの 一部を4.0原子%以下のC13,5原
子%以下のP、2.5原子%以下のS、3.5原子%以
下のCuのうち少なくとも1種、合計量で4.0原r%
以下で置換することにより、永久磁石体の製造性改善、
低価格化がiJ能である。
また、下記添加元素のうち少なくとも1種は、R−B−
Fe系永久磁石体に対してその保磁力等を改善あるいは
製造性の改善、低価格化に効果があるため添加する。し
かし、保磁力改善のための添加に伴ない残留磁束密度(
Br )の低下を招来するので、従来のハードフェライ
ト磁石の残留磁束密度と101等以上となる範囲での添
加が望ましい。
9.5原子%以上のへ見、4.5原子%以下の°「i、
9.5原子%以下のV、8.5原子%以下のCr、8.
0原子%以下のMn、5原子%以下のB1112.5原
子%以下のNb110.5原子%以下の’「a。
9.5原子%以下のMO19,5原子%以下のW12.
5原子%以下の3b、’7原子%以下のGe、3.5原
子%以下の5O15,5原子%以下のlr、5.5原子
%以下のHfのうち少なくとも1種を添加含有、但し、
2種以上含有Jる場合は、その最大含有量は当該添加元
素のうち最大値を有するものの原子自分比%以下の含有
させることにより、永久磁石体の高保磁力化が可能にな
る。
また、この発明の永久磁石体用合金は、粒径が1〜10
0ρの範囲にある正方晶系の結晶4!造を有する化合物
を主相とし、体積比で1%〜50%の非磁性相(M化物
相を除く)を含むことを特徴とする。
この発明における耐酸化被膜層がめつき層の場合は、2
5μn以下の厚みの、N5 Cu、 Zn等の耐酸化性
を有する金属または合金のめつき、あるいはこれらの複
合めっきであればよく、めっき処理方法としては、無電
解めっきまたは電解めっき、あるいは前記めっきの併用
による方法でもよい。また、この発明における耐酸化性
めっき層は1本永久磁石体の磁気特性には何等の影響を
与えない。
また、耐酸化性めっき層の厚みは、25ρを越える厚み
では、めっき膜の弾痕が劣化するとともに、製品の寸法
精度を得ることが困難になり、かつめっき処理時間に長
詩間を要し、コスト的にも好ましくないため、めっき層
厚みは25μn以下とJる必要がある。
例えば、仮下地、 NLめつき、あるいはN1無電解め
っき下地、 NL電解めっき等の複合めっきの場合は、
5ρ〜151III+厚み、NLめつき及び偽めっきの
場合は5Bm 〜157zu+厚み、Znめつきの場合
は5μm1〜15摩厚みのめつき層のとぎ、耐酸化性は
もちろん、強麿及びコスト面からも最も好ましい。
また、耐酸化被膜層が耐酸化性樹脂層の場合、25μn
以下の層厚みで、樹脂として、エポキシ樹脂、熱硬化型
アクリル樹脂、アルキド樹脂、メラミン樹脂、シリコン
樹脂等の塗料用合成樹脂あるいはこれら樹脂の複合樹脂
であればよく、さらに、防錆、塗膜補強改善の目的で、
上記樹脂に酸化亜鉛。
クロム酸亜鉛、鉛丹等の防錆用顔料を樹脂量に題して8
0%以−ト含有させたり、ベンゾトリアゾールを含有す
る場合は樹脂量に対して1%以下の含有でもよい。
また、耐酸化性化成被膜からなる耐酸化被膜層の場合は
、燐酸亜鉛、燐酸マンガン等の燐酸塩被膜あるいはクロ
ム酸塩被膜が好ましく、さらにこれら化成被膜表面に、
塗料あるいは樹脂層を被覆してもよい。この発明におい
゛C1化成被膜厚みは、燐酸塩被膜の場合は3μII〜
10項、クロム酸塩被膜の場合は2μn〜5席が好まし
い。
以下に、この発明による実施例を示しその効果を明らか
にづる。
実施例1 出発原料として、純度99.9%の電解鉄、819.4
%を含有し残部はFe及び#、S5C等の不純物からな
るフェロボロン合金、純度99.7%以上のMを使用し
、これらを高周波溶解し、その後水冷銅鋳型に鋳造した
その後インボッ1〜を、スタンプミルにより35メツシ
ユスルーまでに粗粉砕し、次にボールミルにより3時間
粉砕し、粒度3〜10p1の微粉末を得た。
この微粉末を金型に挿入し、10KOeの磁界中で配向
し、2 tJの圧力で、外径67mmX内径52mmx
高さ13 m111寸法の円筒体に成形した。
得られた成形体を、1100℃、1時間、 Ar中、の
条件で焼結し、その後放冷し、さらにAr中ので600
℃、2116間の時効処理を施して、この発明による円
筒状ラジアル異方性永久磁石体を作製した。
このとぎの磁石体成分組成は、15tVkl−8E+ 
−77Fθであった。
得られた永久磁石体から13mmX 8mmX 6mm
’%J法に試験片を切り出し、第1表に示すめっき条件
で各試験片にめっき処理し、めっぎ後の各試料の磁気特
性、耐酸化性、接着強度を測定した。結果は第2表に示
ず。
!12表の耐酸化性は、上記試験片を60℃の温度。
90%の湿度の雰囲気に3日間放置した場合の、試験片
の酸化増量、酸化l!厚をもって評価した。なお、酸化
膜厚みは酸化膜の最大厚みで表わしである。
また、接着強度は、めっき処理後の上記試験片を、保持
板にアラルダイl−A W−106(商品名〉なる接着
剤で接着した後、試験片にアムスラー試験機により剪断
力を加えて、単位面積当りの接着強度を測定した。
なお、第3表に比較のため、本発明の実施例と同一成分
の無めつぎ試料を酸化試験として、上記と同一の60℃
、湿度90%の雰囲気中に、1日間。
2日間、3日間放置した場合の各試料の酸化増量及び酸
化膜厚みで評価しである。
第2表、第3表より明らかなように、無めっき試料は短
期間の酸化試験で、磁石体合金の表面に酸化被膜が生成
し、時間の軽重とともに酸化は内部に進行して磁気特性
が劣化しており、また、磁気回路に組込まれた磁石体の
酸化に伴なう酸化被膜の増大は、磁気回路の空隙を益々
狭くし、最終的には前記空隙部は0となり、磁気回路の
出力低下、ざらには作動困難を来たすが、この発明によ
る永久磁石体は、耐酸化性にすぐれており、磁気回路等
に組込んだ場合に出力特性の安定化及び信頼性の向上に
ぎわめで有効なことが分かる。
以下余白 第1表 以下余白

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. I R(但しRはYを含む希土類元素のうち少なくとも
    1種)12原子%〜 20原子%、B44原子〜24原
    子%、Fe65原子%〜82原子%を主成分とし、円筒
    状焼結体の径方向に放射状に磁気異方性を有し、表面に
    耐酸化被膜層を被覆したことを特徴とする永久磁石体。
JP59009153A 1984-01-21 1984-01-21 永久磁石体 Granted JPS60153109A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59009153A JPS60153109A (ja) 1984-01-21 1984-01-21 永久磁石体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59009153A JPS60153109A (ja) 1984-01-21 1984-01-21 永久磁石体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60153109A true JPS60153109A (ja) 1985-08-12
JPH0422010B2 JPH0422010B2 (ja) 1992-04-15

Family

ID=11712669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59009153A Granted JPS60153109A (ja) 1984-01-21 1984-01-21 永久磁石体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60153109A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62252119A (ja) * 1986-04-24 1987-11-02 Seiko Epson Corp ラジアル異方性磁石の製造方法
EP0289599A1 (en) * 1986-06-27 1988-11-09 Namiki Precision Jewel Co., Ltd. Process for producing permanent magnets
EP0326088A2 (en) * 1988-01-29 1989-08-02 Kollmorgen Corporation Neodymium-boron-iron magnet assembly and method of making same
JPH01171578U (ja) * 1988-05-20 1989-12-05
US4888506A (en) * 1987-07-09 1989-12-19 Hitachi Metals, Ltd. Voice coil-type linear motor
JPH02224208A (ja) * 1986-04-24 1990-09-06 Seiko Epson Corp ラジアル異方性磁石の製造方法
JPH02229404A (ja) * 1990-01-10 1990-09-12 Seiko Epson Corp ステッピングモータ
US4959273A (en) * 1988-09-20 1990-09-25 Sumitomo Special Metals Co., Ltd. Corrosion-resistant permanent magnet and method for preparing the same
JPH0311712A (ja) * 1989-06-09 1991-01-21 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd プラスチック磁石の製造方法
EP0430198A2 (en) * 1989-11-30 1991-06-05 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Rare earth-based permanent magnet having corrosion resistant surface film and method for the preparation thereof
JPH04220513A (ja) * 1990-12-21 1992-08-11 Kawasaki Steel Corp 切板供試材の検査装置
WO2008095559A1 (de) * 2006-12-29 2008-08-14 Robert Bosch Gmbh Motorische antriebseinheit für eine scheibenwischvorrichtung in einem fahrzeug

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59211549A (ja) * 1983-05-09 1984-11-30 ゼネラル・モ−タ−ズ・コ−ポレ−シヨン 稀土類―鉄ボンド磁石

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59211549A (ja) * 1983-05-09 1984-11-30 ゼネラル・モ−タ−ズ・コ−ポレ−シヨン 稀土類―鉄ボンド磁石

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62252119A (ja) * 1986-04-24 1987-11-02 Seiko Epson Corp ラジアル異方性磁石の製造方法
JPH02224208A (ja) * 1986-04-24 1990-09-06 Seiko Epson Corp ラジアル異方性磁石の製造方法
EP0289599A1 (en) * 1986-06-27 1988-11-09 Namiki Precision Jewel Co., Ltd. Process for producing permanent magnets
US4888506A (en) * 1987-07-09 1989-12-19 Hitachi Metals, Ltd. Voice coil-type linear motor
EP0326088A2 (en) * 1988-01-29 1989-08-02 Kollmorgen Corporation Neodymium-boron-iron magnet assembly and method of making same
JPH01171578U (ja) * 1988-05-20 1989-12-05
US4959273A (en) * 1988-09-20 1990-09-25 Sumitomo Special Metals Co., Ltd. Corrosion-resistant permanent magnet and method for preparing the same
JPH0311712A (ja) * 1989-06-09 1991-01-21 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd プラスチック磁石の製造方法
EP0430198A2 (en) * 1989-11-30 1991-06-05 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Rare earth-based permanent magnet having corrosion resistant surface film and method for the preparation thereof
JPH02229404A (ja) * 1990-01-10 1990-09-12 Seiko Epson Corp ステッピングモータ
JPH04220513A (ja) * 1990-12-21 1992-08-11 Kawasaki Steel Corp 切板供試材の検査装置
WO2008095559A1 (de) * 2006-12-29 2008-08-14 Robert Bosch Gmbh Motorische antriebseinheit für eine scheibenwischvorrichtung in einem fahrzeug

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0422010B2 (ja) 1992-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0374012B2 (ja)
CN1019245B (zh) 耐腐蚀稀土金属磁铁
JPS60153109A (ja) 永久磁石体
JP2017055074A (ja) R−t−b系焼結磁石およびモータ
JPH1053844A (ja) 希土類−鉄−ボロン系磁石合金及びその製造法並びに該希土類−鉄−ボロン系磁石合金を用いたボンド磁石
JPH056322B2 (ja)
JPH0422007B2 (ja)
JP2791659B2 (ja) 耐食性永久磁石の製造方法
JP2018160669A (ja) R−t−b系希土類磁石
JPH0422008B2 (ja)
JPS62120002A (ja) 耐食性のすぐれた永久磁石
JP3208057B2 (ja) 耐食性永久磁石
JP3108400B2 (ja) 耐食性のすぐれた永久磁石
JPH0445573B2 (ja)
JPH0535210B2 (ja)
JP2720039B2 (ja) 耐食性のすぐれた希土類磁石材料
US20210316365A1 (en) Method for producing a magnetic powder
JPH0554683B2 (ja)
JPH0752685B2 (ja) 耐食性永久磁石
US20190206595A1 (en) Hybrid rare earth magnet
JPS6250437A (ja) 耐食性のすぐれた永久磁石材料
JP2903403B2 (ja) 耐食性に優れた永久磁石
JPS6377104A (ja) 耐食性のすぐれた希土類磁石
JPS601808A (ja) 永久磁石材料
JPS6338555A (ja) 耐食性のすぐれた希土類磁石材料

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term