JPS6015256Y2 - コネクタ装置 - Google Patents

コネクタ装置

Info

Publication number
JPS6015256Y2
JPS6015256Y2 JP2276980U JP2276980U JPS6015256Y2 JP S6015256 Y2 JPS6015256 Y2 JP S6015256Y2 JP 2276980 U JP2276980 U JP 2276980U JP 2276980 U JP2276980 U JP 2276980U JP S6015256 Y2 JPS6015256 Y2 JP S6015256Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
female connector
connectors
pair
connector
connector device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2276980U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56124973U (ja
Inventor
敏夫 角田
Original Assignee
星電器製造株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 星電器製造株式会社 filed Critical 星電器製造株式会社
Priority to JP2276980U priority Critical patent/JPS6015256Y2/ja
Publication of JPS56124973U publication Critical patent/JPS56124973U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6015256Y2 publication Critical patent/JPS6015256Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はカセットテープレコーダとラジオの組合せ等、
複数のセットを着脱可能に組合せてなるいわゆる複合製
品に使用されるコネクタ装置に関する。
この種複合製品では、一方のセットと他方のセットとの
間にこれら両セットを着脱可能に連結するための係合部
と、これら両セットを電気的に接続するためのコネクタ
を設ける必要がある。
ところが従来のものは例えば一方のセットにピン端子を
有した雌形コネクタを設けるとともに他方のセットにピ
ン穴を有した雌形コネクタを設け、これら両セットの接
合端面を突合せることによって前記ピン端子を前記ピン
穴に嵌挿させるようにしている。
そのため、前記両セットを分離した場合にセットの端面
からピン端子が突出することとなり、セットの単独使用
の際に該ピン端子が邪魔になるという不都合があり、ま
たピン穴にほこりがたまってピンを再結合した際に接触
不良を招き易いという不都合もある。
しかも、このようなコネクタを用いたものでは、前記両
セットをその接合端面を突合せるようにして接合せざる
を得ないが、このような態様で前記両セットを確実に連
結できるようにするには前記保合部の構成が比較的複雑
なものになるといいう不都合もある。
本考案はこのような事情に着目してなされたもので、セ
ットを分離した場合に端子が突出して邪魔になったり、
はこりがたまって再結合した時に接触不良を招くという
ような不都合がなく、しかも簡単な構成のもので両セッ
トを確実に連結することができるコネクタ装置を提供し
ようとするものである。
以下、本考案の一実施例を図面を参照して説明する。
一方のセット、例えば薄形ラジオ1の一端部に、雌形コ
ネクタ2を取着するとともに、他方のセット、例えば前
記ラジオと同一厚さのマイクロカセットテープレコーダ
3の一端部に雌形コネクタ4を設けている。
雌形コネクタ2はフレーム5と矩形な絶縁材製ボディ1
0を有する雌形コネクタ本体7とからなり、長方形のフ
レーム5の一端に切欠6を設け、この切欠6内に雌形コ
ネクタ本体7を、該コネクタ本体7の両側面に突設した
突条8,8を前記切欠6の両内側面に設けた案内溝9.
9に係合させて嵌着している。
雌形コネクタ2の接合端面2aは、同一平面上に位置す
る、フレーム5の前面及び雌形コネクタ本体7の前面た
る接合端面11でもって形成されている。
雌形コネクタ2の一端部分つまり雌形コネクタ本体7に
、接合端面11に開口する複数本の溝12・・・を前記
フレーム5の長手方向に沿って平行に設け、これら各溝
12−・・・内に端子13・・・を収容している。
端子13は矩形な厚板状のもので前記ボディ10の背面
側から該ボディ10内に圧入されている。
一方、雌形コネクタ4はフレーム14と雌形コネクタ本
体16とからなり、長方形のフレーム14の一端に切欠
15を設け、この切欠15内に雌形コネクタ16を、該
コネクタ本体16の両側面に突設した突条17,17を
前記切欠15の両内側面に設けた案内溝18.18に係
合させて嵌着している。
雌形コネクタ4の接合端面4aは、同一平面上に位置す
る、フレーム14の前面及び雌形コネクタ本体16の前
面たる接合端面23でもって形成されている。
雌形コネクタ本体16は、一端部を開口した絶縁材製の
ボディ21と、このボディ21の開口部内に該ボディ2
1の一端部側から挿着した蓋体22とを有し、この蓋体
22と前記ボディ21との突合せ部に該ボディ21の外
面、つまり接合端面23と該ボディ21内とを連通させ
る透孔24を形成している。
ボディ21と蓋体22との結合は、該蓋体22の両側面
に弾性爪25.25を突設するとともにボディ21の側
壁に係止孔26,26を設けておき、前記蓋体22をボ
ディ21内に圧入することによって前記弾性爪25.2
5を前記係止孔26.26に弾性係合させるようにして
いる。
そして、雌形コネクタ4の一端部分つまり雌形コネクタ
本体16には、両コネクタ2,4を接合端面2a、4a
で接合させたときにおいて前記各端子13に各々接触し
うる複数のコンタクト31・・・が並設されている。
すなわち、前記ボディ21の底壁内面及び前記透孔24
の開口縁部に複数本の保持溝27・・・。
28・・・、29・・・を蓋体22の挿入方向に沿って
平行に設け、これら保持溝27・・・、28・・・、2
9・・・にコンタクト31・・・を嵌着している。
コンタクト31は良導電線材製のもので、その直線部3
1aを前記ボディ21の底壁内面に設けた保持溝27に
収容するとともに、この直線部31aの前端に一体に連
接したくの字形の屈曲部31bの両側を前記透孔24の
開口縁部に設けた保持R28,29に嵌合し、それによ
ってこの屈曲部31bの頂点を前記接合端面23上につ
まり透孔24外に突出させている。
なお、この屈曲部31bは放置すると第9図に想像線で
示すような状態に反り上る形状に成形されており、これ
をボディ21と蓋体22とで挟圧して同図に実線で示す
ような状態に矯正するようにしており、これによって該
コンタクト31の屈曲部31bに突出方向の予備圧力を
蓄勢するようにしている。
また、このコンタクト31の直線部31aの後端には接
続端子部31cを直交状態に突設腰この接続端子部31
cをボディ21の開口端に設けた端子導出溝32・・・
に貫挿している。
コンタクト31の固定は、前記蓋体22の内面に突設し
た突起部22aの下面で前記保持溝27・・・の開口部
を閉塞するとともに該突起部22aの先端面でコンタク
ト31の直線部31aと屈曲部31bとの連接部をボデ
ィ21の内面に押し付けることによっている。
而して、一方のセット1側たる雌形コネクタ2には、一
対の溝形の係合部34,34が前記溝群12・・・の並
列方向両側方に配してつまりフレーム5の両側縁部に沿
わせて形成されていると共に、他方のセット3側たる雌
形コネクタ4には、前記係合部34.34に前記溝12
・・・の長手方向に沿ってその端部からスライド係合し
うる一対の断面鉤形の係合部33.33が、前記コンタ
クト群31・・・の並列方向両側方に配してつまりフレ
ーム14の両側縁部に沿わせて突出形成されていて、各
係合部33,34をスライド係合させることによって、
両コネクタ2,4が接合端面2av4aで接合された状
態更に詳しくは両コネクタ本体7,16が接合端面11
.23で接合された状態で、両セット1,3を連結しう
るようになっている。
そして、この状態で雌形コネクタ4のコンタクト31・
・・が雌形コネクタ3の対応する溝12・・・内に案内
され、これら溝12・・・内に収容した端子13・・・
に摺接して電気的接続が完了するようになっている。
なお、35は前記雌形コネクタ2の接合端面に設けたロ
ック用凹所、36は前記雌形コネクタ4の接合端面に突
設したロック用突片であり、前記両コネクタ2.4を接
合した場合にこの突片36が前記凹所35に弾性係合し
て、前記両コネクタ2,4を接合状態に仮保持するよう
になっている。
また、これらコネクタ2,4の前記各セット1,3に対
する取付けは、例えばこれら各コネクタ2,4の背面に
先端に巾広部を有する丁字形の取付突起37・・・を突
設しておき、これら取付突起37・・・をセット1,3
の2分割形キャビネット38.38の開口縁部38 a
、 38 aで抱持するようにしている。
このような本考案のコネクタ装置であれば、コンタクト
31・・・が雌形コネクタ4の接合端面から大きく突出
するということがないので、セット1.3を分離して単
独使用する場合でも該コンタクト31・・・が邪魔にな
るというような不都合はない。
また一方のコネクタ2に設けた係合部34゜34に他方
のコネクタ4に設けた係合部33,33を溝12・・・
の長手方向に沿ってスライド係合させることによってこ
れら両コネクタ2,4を接合するようにしているので比
較的簡単な構成の係合部33,34で強固かつ確実な接
合状態が得られるものであり、しかもこのようなもので
は雌形コネクタ4のコンタクト31・・・が雌形コネク
タ2の端子13・・・に摺り合いつ)接触することにな
るので、端子13・・・上に多少のほこり等が付着して
いてもコンタクト31・・・によってほこりを拭い去る
作用があり、したがって接触不良を防止して常に確実な
接続状態が得られるという利点がある。
なお、端子の形状は前記のものに限られないのは勿論で
あり、例えば第11図に示すように端子13のコンタク
ト摺動部に凹所39を設け、この凹部39にコンタクト
31の屈曲部31bが係合するようにしてもよく、この
ようにすれば、格別なロック用の凹所及び突片をコネク
タの接合端面に設けなくても、コンタクト31・・・の
弾性力によって両コネクタ2,4の接合状態を仮保持す
ることができるという利点がある。
また、前記実施例では、雌形コネクタ4に断面鉤形の係
合部33,33を設け、一方雌形コネクタ2に溝形の係
合部34,34を設けたが、本考案は勿論前記係合部3
3を、雌形コネクタ4を取付けるセット3のキャビネッ
トに設け、一方前記係合部34.34を、雌形コネクタ
2を取付けるセット1のキャビネットに設けるようにし
てもよい。
また、セットはラジオあるいはマイクロカセットテープ
レコーダに限られないのは勿論であり、本考案の趣旨を
逸脱しない範囲で種々のものに適用が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第10図は本考案の一実施例を示し、第1図は
全体斜視図、第2図は分解斜視図、第3図は雌形コネク
タ本体を示す斜視図、第4図は同正面図、第5図は同正
断面図、第6図は同側面図、第7図は雌形コネクタ本体
を示す斜視図、第8図は同平面図、第9図は同正断面図
、第10図は同側面図である。 第11図は他の実施例を示す端子の斜視図である。 1・・・・・・一方のセット、2・・・・・・雌形コネ
クタ、3・・・・・・他方のセット、4・・・・・・雌
形コネクタ、12・・・・・・溝、13・・・・・・端
子、31・・・・・・コンタクト、33.34・・・・
・・係合部。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)一方のセットに設けられた雌形コネクタに、その
    接合端面に開口する複数の溝を平行に並設すると共に、
    この各溝内に端子を各々収容し、他方のセットに設けら
    れた雌形コネクタに、両コネクタを接合端面で接合させ
    たときにおいて前記各端子に各々接触しうる複数の良導
    電線材製のコンタクトを、そのくの字形の屈曲部が雌形
    コネクタの接合端面から弾性的に突出せしめられた状態
    で並設腰一方のセット側に一対の保合部を前記溝群の並
    列方向両側方に配して設けると共に、他方のセット側に
    、前記保合部に前記溝の長手方向に沿ってスライド係合
    しうる一対の係合部を、前記コンタクト群の並列方向両
    側方に配して設け、これらの係合部をスライド係合させ
    ることによって前記各コンタクトの屈曲部が前記各溝内
    を摺動して前記各端子に摺接せしめられ、且つ前記両セ
    ットが前記両コネクタの接合端面が接合された状態で連
    結せしめられるようにしたことを特徴とするコネクタ装
    置。
  2. (2)前記各一対の係合部が夫々前記雌形コネクタ及び
    前記雌形コネクタに形成されている、実用新案登録請求
    の範囲第1項記載のコネクタ装置。
  3. (3)前記各一対の係合部が夫々前記一方のセットのキ
    ャビネット及び前記他方のセットのキャビネットに形成
    されている、実用新案登録請求の範囲第1項記載のコネ
    クタ装置。
JP2276980U 1980-02-23 1980-02-23 コネクタ装置 Expired JPS6015256Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2276980U JPS6015256Y2 (ja) 1980-02-23 1980-02-23 コネクタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2276980U JPS6015256Y2 (ja) 1980-02-23 1980-02-23 コネクタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56124973U JPS56124973U (ja) 1981-09-22
JPS6015256Y2 true JPS6015256Y2 (ja) 1985-05-14

Family

ID=29618889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2276980U Expired JPS6015256Y2 (ja) 1980-02-23 1980-02-23 コネクタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6015256Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0612628Y2 (ja) * 1986-12-17 1994-03-30 キヤノン株式会社 電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56124973U (ja) 1981-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002184502A (ja) 電気コネクタ
JPS617875U (ja) 端子の保持及び着座を確認する手段を有するコネクタ
EP0312240A3 (en) Electric female connector piece
JPS62158778U (ja)
US20020076994A1 (en) Electric connector
JPS6015256Y2 (ja) コネクタ装置
JPH10241778A (ja) コネクタホルダー
JPS6367753B2 (ja)
JPH0218937Y2 (ja)
JPH0747805Y2 (ja) プリント配線基板用端子装置
JPS6213332Y2 (ja)
JP4436011B2 (ja) Fpc接続用シールド機能付きプラグコネクタ及びfpc接続用シールド機能付きプラグコネクタのfpc嵌合方法
JP2552743Y2 (ja) 電気コネクタ
JPS5935968Y2 (ja) コネクタハウジング
JPH0626148B2 (ja) 圧接型電気端子
JPH0715102Y2 (ja) コネクタの接栓座
JP2730837B2 (ja) コネクタ
JPH0449833Y2 (ja)
JPS6031186Y2 (ja) タブ接続器
JPS5829893Y2 (ja) ヒユ−ズブロツク組立体
JPS594458Y2 (ja) 電気接続子
JPH088549Y2 (ja) 無挿入力型コネクタ構造
JPH0411355Y2 (ja)
JPH0119817Y2 (ja)
JPH0740304Y2 (ja) 電気コネクタのコンタクト保持装置