JPS60149581A - フラベン又はチオフラベン誘導体及びその製造方法並びに該誘導体を含有する医薬 - Google Patents

フラベン又はチオフラベン誘導体及びその製造方法並びに該誘導体を含有する医薬

Info

Publication number
JPS60149581A
JPS60149581A JP59180892A JP18089284A JPS60149581A JP S60149581 A JPS60149581 A JP S60149581A JP 59180892 A JP59180892 A JP 59180892A JP 18089284 A JP18089284 A JP 18089284A JP S60149581 A JPS60149581 A JP S60149581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substituted
unsubstituted
phenyl
formyl
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59180892A
Other languages
English (en)
Inventor
クリスチヤン ジエラール ランボール
フエリペ マルセル ナルベル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GSK Consumer Healthcare SARL
Original Assignee
Zyma SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zyma SA filed Critical Zyma SA
Publication of JPS60149581A publication Critical patent/JPS60149581A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D335/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D335/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D335/06Benzothiopyrans; Hydrogenated benzothiopyrans
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/38Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/04Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring
    • C07D311/58Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring other than with oxygen or sulphur atoms in position 2 or 4
    • C07D311/60Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring other than with oxygen or sulphur atoms in position 2 or 4 with aryl radicals attached in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/04Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring
    • C07D311/58Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring other than with oxygen or sulphur atoms in position 2 or 4
    • C07D311/64Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring other than with oxygen or sulphur atoms in position 2 or 4 with oxygen atoms directly attached in position 8
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/04Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring
    • C07D311/58Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring other than with oxygen or sulphur atoms in position 2 or 4
    • C07D311/68Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring other than with oxygen or sulphur atoms in position 2 or 4 with nitrogen atoms directly attached in position 4

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Seasonings (AREA)
  • Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、フラベン、チオフラベンまたはそれらの酸化
誘導体、特に3位置換、4位置換または3.4位置換フ
2ブー3−エンまたはチオ−、スルフィニル−4たけス
ルホニルフラフ−3=!ンを含有する医薬、これら化合
物の治療上の用途、この種の新規化合物およびそれらの
製造方法に関する。これらの化合物は貴重な医薬的性質
を有する。
(具体的な記載) 本発明は特に式Iの化合物を含有する医薬またはそのよ
うな化合物の塩形成基を有する医薬として許容出来る塩
に関する: 〔式中、X、およびX2は互いに独立して水素、ハロダ
ン、置換されていないまたは置換されているアミノまた
は第四アンモニウム塩;エーテル化されたまたはエステ
ル化されたヒドロキシ;遊離、エーテル化、エステル化
または酸化メルカプト;ニトロ:官能的に変性されたホ
ルミル;遊離のまたけ官能的に変性されたカルボキシル
;アシル;置換されていないまたは置換されている炭化
水素基又は置換されていない又は置換された複素環基を
表わし;ただし、基X1およびX2の少なくとも1つは
炭素原子によって環系に結合されておシ、・またX お
よびX2は同時にハロダンおよびホルミルであることが
出来ず、Yは酸素、硫黄、スルフィニルまたはスルホニ
ルを表わし、しかしX、が水素テかつX2がホルミルで
ある場合硫黄、スルフィニルまたはスルホニルでなけれ
ばならず、猿AおよびBは各々置換されていないかまだ
は置換されている〕。
Yがスルフィニルの場合、対応するスルホキシド化合物
はα−形またはβ−形で存在し得る。
ことわシがない限シ、「低級」基は特に炭素数が最高7
までの、特に4までの基である。有機基またはラジカル
に関連した「置換されている」とは、常にモノ−または
ジー置換であるのが好ましいが、また多置換も包含する
。前述した置換された猿人またはBはたとえば1.2.
3または4個の置換基によって置換されたベンゼン環を
表わす。
置換されていないまたは置換されたアミノ基は、第一、
第二または第三アミノ基であることが出来る。最後の2
つのアミン基では、窒素原子は置換基として置換されて
いないまたは置換された脂肪族、脂環式、脂環式−脂肪
族、芳香族、アリール基置換脂肪族(aralipha
tic) 、複素環式または複素環式−脂肪族炭化水素
基またはアシルを担持することが出来る。しかしながら
、2個の置換基が一緒にな・って置換されていないまた
は置換された二価の脂肪族炭化水素基たとえば低級アル
キレン、低級アルケニレンまたは低級アルカジエニレン
となってもよく、これらの低級基すべてにおいて鎖の炭
素原子はたとえば酸素、硫黄または置換されていないま
たは置換された窒素からなる群よシ選ばれる1個または
2個、好ましくは1個のへテロ原子によって随意に置換
されている。
第二アミノ基は特に低級アルキルアミノたとえばメチル
アミノ、エチルアミノ、n−グロビルアミン、イソプロ
ピルアミノまたはジ−n−ブチルアミノ;シクロアルキ
ルアミノたとえばシクロへキシルアミノ;フェニル−低
級−アリールアミノタトエばベンジルアミノ;フェニル
アミノ;ヘテロシクリルアミノたとえば2−イミダゾリ
ルアミノ;またはへテロシクリル−低級アルキルアミノ
たとえば2−イミダゾリルメチルアミン、またはアシル
アミノである。
第三アミノ基は特にジ低級アルキルアミノたとえばツメ
チルアミノ、ジエチルアミノ、ジ−n−プロピルアミン
またはジ−イソプロピルアミノ:N−シクロアルキル−
N−低級アルキルアミノたとえばN−7クロペンチルー
N−メチルアミノ;N−フェニルーN−低級アルキルア
ミノたとえばN−メチル−N−フェニルアミノ;または
N−フ二二ルー低級アルキルーN−低級アルキルアミノ
たとえばN−ベンジル−N−メチルアミノ;低級アルキ
レンアミノ、アザ−、オキサ−またはチアー低級アルキ
レンアミノ、低級アルケニレンアミノ、低級アルカジエ
ニレンアミノ:またはジ−アシルアミノである。
低級アルキルアミノおよびジー低級アルキルアミノ基は
低級アルキル部分において好ましくはヒドロキシおよび
(または)遊離またはエステル化カル?キシルによって
随意に置換されていてもよい。有利には、ヒドロキシ置
換基は少なくとも2個、好ましくは2個または3個の炭
素原子によってアミノ窒素原子から分離される。そのよ
うな基はたとえば2〜ヒドロキシエチルアミノ、N−(
2−ヒドロキシエチル)−N−メチルアミノまたはジー
(2@−ヒドロキシエチル)−アミノである。遊離また
はエステル化力ルゲキシル置換低級アルキルアミノはた
とえば(N−カルボキシメチル)アミンまたは(N−メ
トキシ力ルダニルメチル)基である。
3〜8個、好ましくは5〜7個の環員を有する低級アル
キレンアミノはたとえばピロリジノ、2.5−ジメチル
−ピロリジノ、ピペリジノ、2−メチル−ピペリジノ、
3−エチル−ピペリジノ、ヘキサヒドロ−IH−アゼピ
ノまたはオクタヒドロアゾジノである。6〜8個、好ま
しくは6個の環員を有するアザ−、オキサ−またはチア
ー低級アルケニレンアミノとして(アザ窒素原子は置換
されていないかまたは好ましくはたとえば低級アルキル
、ヒドロキシ−(C2−07)−アルキル、フェニル、
フェニル−低級アルキルまたはピリジルまたはアミルに
よ多置換されておシ、またへテロ原子はアミノ窒素原子
から少なくとも2個の炭素原子だけ離れている)、たと
えばピペラジノ、4−メチルピペラジノ、4−(2−ヒ
ドロキシエチル)−ピペラジノまたは4−アセチルピペ
ラジノ、さらにたとえばモルホリノまたはチオモルホリ
ノが挙げられる。
低級アルケニレンアミノは5〜7個の環員を有するのが
好ましく、アミン窒素が二重結合に直接結合していない
ことを特徴とし、たとえば2,5−ジヒドロ−IH−ビ
ロール−11ルtりij:1゜2 、3 、6−テトラ
ヒドロ−1−ピリジルである。
低級アルカジエニレンアミノはたとえば6員環たとえば
1.4−ジヒドロ−1−ピリジルであるかまたは芳香族
性を有する5員猿たとえばIH−ビロール−1−イルで
ある。炭素原子の1個または2個はたとえば窒素により
置換されてもよく、その結果たとえばIH−)リアゾー
ル−1−イル、IH−ピラゾール−1−イルまだは好ま
しくはIH−イミダゾール−1−イル基(複素環基が下
記の置換基によって置換されてもよくまたは置換されて
いないのが有利である)が生じる。
これに関連して第二または第三アミノ基として、アリー
ルアミノまたはアリールイミノ基によって置換されたア
ミノ基たとえばフェニルヒドラジノまたはフェニルアゾ
または低級アルキルアミノまたは低級アルキルイミノ基
たとえばメチルヒドラジノまたはメチルアゾを挙げるこ
とも出来る。
アシルアミノは好ましくは低級アルカノイルアミノたと
えばアセチルアミノ、ペングイルアミノまたはフェニル
−低級アルカノイルアミノであシ、これら2つ共フェニ
ル環においてたとえばノ・ロダン、ニトロ、低級アルキ
ルおよび/または低級アルコキシによって置換されてい
てもよい。
ジ−7シルアミノはたとえばソ〜低級アルカノイルアミ
ノたとえばジアセチルアミノまたはジベンジルアミノ(
フェニル環がたとえば)ハロゲン、低級アルキル、低級
アルコキシおよび(または)ニトロによって随意に置換
されている)である。
第四アンモニウム塩は、前述した対応第三アミノ基から
誘導されるもので、第四置換基として随意に置換された
低級アルキル、たとえば低級アルキル、ヒドロキシ−ま
たはハロー低級アルキル、フェニル−低級アルキル、フ
ェノキシ−低R7にキルまたはフェニルチオ−低級アル
キル(各場合においてフェニル部分は置換されていなく
ともまたはたとえば低級アルキル、低級アルコキシ、ノ
ーロダン、トリフルオロメチルおよび/またはニトロに
よって置換されていてもよい)を含有し、゛好ましくは
トリー低級アルキルアンモニウム塩であシ、またたとえ
ばフェニル−低級アルキル−ジー低級アルキルアンモニ
ウム塩またはフェノキシ−低級アルキル−ソー低級アル
キルアンモニウム塩である。これらは以下において定義
する塩、特に医薬として許容出来る無毒性の酸付加塩、
さらに特別にはハロダン化水素酸、硫酸または燐酸で形
成された酸付加塩として特に挙げられる塩に対応する。
ハロダンはたとえばブロモまたはヨード、好ましくはフ
ルオロ、特に塩素である。
エーテル化ヒドロキシは特に低級アルコキシまたUたと
えばハロダン、ヒドロキシ、アミノ、モノ−またはジー
低級アルキルアミノ、エポキシまたは好ましくは遊離ま
たはエステル化カルボキシルによジ置換された低級アル
コキシであり、たとえば(0−カルボキシメチル)オキ
シまたは(0−エトキシカル?ニルメチル)オキシ;さ
らに低級アルカツルオキシ、シクロアルキルオキシ、フ
ェニルオキシ、フェニル−低級アルコキシ、ヘテロシク
リルオキシまたはへテロシクリル−低級アルコキシたと
えばビリジルーオキシまたは−メトキシ、フリル−オキ
シまたは−メトキシまたはチェニル−オキシまたは−メ
トキシである。
エステル化ヒドロキシは好ましくはアルカツルオキシ、
特に低級アルカノイルオキ7またはベンゾイルオキシ(
ヒドロキシ、低級アルコキシ、ハロダン、低級アルキル
および/またはニトロによシ随意に置換されている)で
あシ、またたとえば低級アルコキシカル?ニルオキシま
たはN−低級アルキルチオカルバモイルオキシであって
もよい。
エーテル化メルカノトは特に置換されていカいまたは好
ましくは遊離またはエステル化カルボキシルによジ置換
された低級アルキルチオであシ、たとえば(S−カルが
キシメチル)−チオまたは(S−エトキシカル?ニルメ
チル)−チオでsb、またたとえばハロゲンによジ置換
された低級アルキルチオたとえばトリフルオロメチルチ
オ、ヒドロキシ、アミノ、モノ−またはジー低級アルキ
ルアミノまたはエポキシによジ置換された低級アルキル
チオであシ:さらに、フェニルチオまたはフェニル−低
級アルキルチオ、ヘテロシクリルチオまたはへテロシク
リル−低級アルキルチオたとえば2−イミダゾリルチオ
、2#H−3#−ホルミル−2〃−フェニル−1〃−ペ
ンゾピ2ンー4〃−イルーチオまたは2−イミダゾイル
メチルである。
エステル化メルカプトは好ましくは低級アルキルスルホ
ニルオキシ、タトエハメチルスルボニルオキシ、または
随意に置換されたフェニルスルホニルオキシであるが、
またたとえば低級アルカノイルチオ、チオシアナートま
たはベンゾイルチオ(下記に述べるようにフェニル環は
随意に置換されている)であってもよい。
酸化メルカプトはたとえばフェニルスルフィニル、フェ
ニル−低級アルキルスルフィニル、低級アルキルスルフ
ィニル、フェニルスルホニル、フェニル−低級アルキル
スルホニルまたは低級アルキルスルホニル(フェニル基
は置換されていなくともまたは下記のように置換されて
いてもよい)である。
遊離のまたは官能的に変性されたカルボキシは、k と
えIdカルゲキシ、エステル化カルボキシル、特に低級
アルコキシカルボニルたとえばメトキシカルがニルまた
はエトキシカルボニル;アミド化カル?キシ、特に遊離
のまたは(低級アルキル、ノー低級アルキルアミノ−ア
ルキル、または置換されていないまたはたとえばハロゲ
ン、低級アルキルおよび/または低級アルコキシによシ
置換されたフェニルにより、七ノーまたはジー置換され
たカルバモイル;およびシアノ基である。
脂肪族カルボン酸のアシル基は、特にアルカンカルボン
酸のアシル基すなわちアルカノイル特に(1アルカンカ
ルデン酸または低級アルカンジカルボン酸のアシル基、
すなわち低級アルカノイルまたはカルボキシ置換低級ア
ルカノイル、また低級アルケンカルボン酸または低級ア
ルケノイルがン酸のアシル基すなわち低級アルケノイル
またはカルボキシ置換低級アルケノイル、および置換低
級アルカンカルボン酸たとえばハロゲン置換体のアシル
基すなわちハロー低級アルカノイルたとエバトリフルオ
ロアセチルである。
脂環式、脂環式−脂肪族、芳香族、芳香族−脂肪族カル
ピン酸のアシル基は、環においてもまた随意に存在する
脂肪族部分においても下記の対応する炭化水素基の意味
を有し、好ましくはシクロアルカノイル、ベンゾイルま
たはフェニル−低級アルカノイルである。これらのアシ
ル基は置換基たとえばヒドロキシ、ハロダン、低級アル
キルおよび/または低級アルコキシを担持してもよい。
置換されていないまたは置換された炭化水素基はたとえ
ば脂肪族、脂環式、脂環式−脂肪族、芳香族、芳香族−
脂肪族または複素環式−脂肪族基である。
置換されて−ないまたは置換された脂肪族炭化水素基は
、特にアルキル、好ましくは低級アルキルであシ、また
アルケニルまたはアルキニル、特に低級アルケニルまた
は低級アルキニルであってもよい。
脂肪族炭化水素基の置換基はたとえば遊離、エステル化
またはエーテル化ヒドロキシ、遊離、またはエーテル化
メルカプト、低級アルキルチオ、低級アルキルスルフィ
ニル、ハロゲン−1は=)口、また遊離まだはエステル
化カルボキシル、シアノおよび/またはホルミルである
低級アルキルは好ましくはメチルであるが、またたとえ
ばエチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、
イソグチル、第ニブチル、第三ブチル、n−ペンチル、
イソペンチル、ネオ啄ンチル、n−ヘキシル、゛イソヘ
キシルまだはn−へグチルであってもよい。低級アルキ
ルはたとえばニトロ、ヒドロキシ、ハロゲン、特にフル
オロ、ヒドロキシシアノ、ヒドロキシアミン、低級アル
キルチオ、アシル、たとえば低級アルカノイルたとえば
アセチルメチル、または遊離またはエステル化カルボキ
シ、好ましくは低級アルコキシカルボニルたとえばメト
キシカルボニルエチル;置換されていないまたは置換さ
れたイミノたとえば遊離またはエステル化ヒドロキシイ
ミノ、低級アルキルイミノまたは置換されていないまた
は置換されたフェニルイミノ;アシルオキシイミノだと
えはアセチルオキシイミノメチル、ノー低級アルキルイ
ンモニオー低級アルキルたとえばジメチルインモニオメ
チル、アミノ、モノ−またはノー低級アルキルアミノま
たは低級アルキレンアミノたとえばピロリジノまたはピ
ペリジノによって置換されてもよい。
さらに可能な置換低級アルキル基は、2.2−ノー低級
アルキル−4,6−ジオキソ−1,3−ノオキサンー5
−イリデン基によって置換された低級アルキル基たとえ
ば(2,2−ツメチル−4,6−シオキソー1,3−ジ
オキサン−5−イリデン)−メチルである。
低級アルケニルはたとえばビニル、アリル、■−フロベ
ニル、イソゾロベニル、l−’1cij2−メタリル、
または2−まだは3−ブテニルである。
低級アルキニルはたとえば70口・七ルギルまたは2−
ブチニルである。低級アルケニルはたとえば遊離、また
はエステル化カルボキシ、ニトロ、低級アルキルスルフ
ィニル、低級アルキルスルホニル、アリールまたは低級
アルキルチオによって置換されていてもよい。低級アル
キニルはたとえばアリールあるいは遊離またはエステル
化カルボキシによ多置換されていてもよい。
置換されていないまたは置換された脂環式または脂環式
−脂肪族基はたとえば単一、ニーまたは多環式シクロア
ルキル、シクロアルケニルま−たけシクロアルキル−低
級アルキル、シクロアルケニル−低級アルキル、シクロ
アルキル−低級アルケニルマタハシクロアルケニルー低
級アルケニル(シクロアルキル基は最大12個まで、た
とえば3−8個、特に3−6個、の環炭素原子を有し、
シクロアルケニル基はたとえば最大12個まで、好まし
くは5−6個、の炭素原子および1個または2個の二重
結合を有する)である。脂環式−脂肪族基の脂肪族部分
は最大、7ノ個まで、好ましくは4個までの炭素原子を
有することが出来る。前述した環状基は所望なら下記の
芳香族基の場合と同様にモノ−、ジーまたは多置換され
ていてもよい。
置換されていないまたは置換された芳香族炭化水素基す
なわちアリールは、たとえば単項式、二環式または多環
式芳香族基たとえばフェニルまたはナフチル基(猿Aお
よびBの場合について下記で述べるように随意に置換さ
れていてもよい)である。置換されていないまたは置換
された芳香族−脂肪族炭化水素はたとえば単一、ニーま
たは多環式芳香族基(置換されていてもよい)を最大3
個まで有する脂肪炭化水素基である。それは特にフェニ
ル−低級アルキルであシ、またフェニル−低級アルケニ
ルまたはフェニル−低級アルキニルである。これらの基
は所望なら項八およびBについて下記で述べるように芳
香族部分がまた脂肪族炭化水素基について前述したよう
に脂肪族部分がモノ−、ノーまたは多置換されていても
よい。
複素環基そのものまたは複素環−脂肪族基中の複素環な
らびに有機基またはラジカルと関連して前述したまたは
以下で述べる「ヘテロシクリル」たとえばヘテロシクリ
ルオキシ、ヘテロシクリル−低級アルコキシ、ヘテロシ
クリルチオ、ヘテロシクリル−低級アルキルチオ、ヘテ
ロシクリルアミノまたはへテロシクリル−低級アルキル
アミノのような表現内の「ヘテロシクリル」は、たとえ
ば3〜8個、好ましくは5〜8個、有利には5または6
個の環八を有する単環式複素環基(この基は結合されて
いる部分に環炭素原子によって結合しているのが好まし
い)である。Xの意味としての複素環基は常にフラバノ
ン部分の3−メチリデン置換基に炭素原子によって結合
されている。この複素環基はたとえば0〜4個、好まし
くは1,2または3個の二重結合を有し、有利には芳香
族性であシ、この後者の場合「ヘテロアリール」と呼ば
れる。
「ヘテロシクリル」は通常1〜4個の同一または異なっ
たヘテロ原子、特に窒素、酸素および(または)硫黄原
子を環員として有する。アザ−、オキサ−、チア−、チ
アアザ−、チアジアザ−、オキサアゾ−、オキサジアザ
−、ジアザ−、トリアザ−まだはテトラアザ−モノサイ
クルが好ましい。単環式「ヘテロシクリル」は随意にた
とえば1または2個、好ましくは1個の縮合ベンゾ環を
有していてもよい。
単項式5員へテロアリールは、たとえばピリル、ピラゾ
リル、イミダゾリル、ドリアグリル、テトラゾリル、フ
リル、チェニル、イソオキサグリル、オキサシリル、オ
キサジアゾリル、インチアゾリル、チアゾリル、または
チアジアゾリルであり、また単環式6員ヘテロアリール
はたとえばピリジル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピ
ラジニル−またはトリアジニルである。芳香族性を有し
ない単項式5−または6員ヘテロシクリルは、好ましは
部分飽和対応へテロアリールたとえばジヒPロビリル、
たとえば4,5−ジヒドロ−3−ピロリル、ジヒドロオ
キサシリルたとえば4.5−ジヒドロ−2−オキサシリ
ル、または1,2−ジヒrロビリミジニルたとえば1,
2−ジヒドロ−4−ピリミジニル、またはテトラヒドロ
ートリアゾニルたとえばテトラヒドロ−1,2,4−ト
リアノン−3−イルである。
ヘテロシクリル基は置換されていないかまたはヒドロキ
シ、低級アルコキシ、低級アルカノイルオキシ、ハロダ
ン、メルカプト、低級アルキルチオ、フェニルチオ、低
級アルキル、ヒドロキシ−低級アルキル、低級アルコキ
シ−低級アルキル、カルブキシ−低級アルキル、随意に
N−低級アルキル化アミン低級アルキル、アミン、低級
アルキルアミノ、ジー低級アルキルアミノ、低級アルキ
レンアミノ、アザ−、オキサ−またはチアー低級アルキ
レンアミノ、またはアシルアミノたとえば低級アルカノ
イルアミノ、カル?キン、エステル化カルゴキシたとえ
ば低級アルコキシカルビニル、随意に置換されたカルバ
モイルたとえばN−モノ−まだはN、N−ジー低級アル
キル化カルバモイル、シアノ、スルホまたはスルファモ
イル;低級アルキル、ニトロ、低級アルコキシおよび/
またはハロダンによυ随意に置換されたフェニル;シク
ロアルキル、ニトロ、オキソおよび/またはオキシドに
よシモノーまたは多置換、特にジ置換されていてもよい
フェニルオキシ、フェニル−低級アルコキシ、フェニル
チオ、フェニル−低級アルキルチオ、フェニルアミノ、
フェニル−低級アルキルアミノ、ベンゾイルチオ、フェ
ニルスルフィニル、フェニル−低級アルキルスルフィニ
ル、フェニルスルフホニルマタハフェニルー低級アルキ
ルスルホニルのような表現内で云う所のフェニル基は置
換されていないかまたはへテロシクリル基の場合と全く
同様に置換されていてもよく、ただし、フェニルの場合
はオキソおよびオキシド置換基は不適当なので除外され
る。
官能的に変性されたホルミルは、たとえばアセタールま
たはセミアセタール、たとえばジー低級アルキルアセタ
ールまたは低級アルキルセミアセタールたとえばジメチ
ルアセタール、ジェチルアセタールマタハエチルセミア
セタール、オキシムまたはオキシムエーテルたとえばオ
キシム低級アルキルエーテル、たとえばオキシムメチル
エーテルまたはオキシムエチルエーテル、置換されてい
ないまたは置換されたイミンたとえば低級アルキル−ま
たはアリールイミン、たとえばメチル−、エチル−また
はフェニルイミン、置換されていないまたは置換された
ヒドラゾンたとえば低級アルキル−またはアリール置換
ヒドラゾン、たとえばメチル−、エチル−またはフェニ
ル−置換ヒドラゾン、セミカルバゾンまたはチオセミカ
ル、シンでおる。
lAおよびBは随意に好ましくは遊離、エーテル化また
はエステル化ヒドロキシたとえばヒドロキシ、低級アル
コキシまたは低級アルカノイルオキシ;エーテル化メル
カプトたとえば低級アルキルチオ;第二または第三アミ
ノたとえば低級アルキルアミノ、ジー低級アルキルアミ
ノ、低級アルキレンアミノ、アゾ−、オキサ−またはテ
アー低級アルキレンアミノまたはアシルアミノ;低級ア
ルキル:ハロゲン;遊離のまたは官能的に変性されたカ
ルボキシルたとえばカルボキシ、低級アルコキシカルビ
ニル、カルバモイル、N−モノ−またはN、N−ジー低
級アルキルカルバモイルまたはシアノ:ニトロ;または
アミド化スルホたとえばスルファモイル、N−低級アル
キル−、NlN−ジ低iフルキルー1ltN−フェニル
スルファモイルによって置換されていてよい。考慮され
る他の置換基はたとえばアミノ、ジ−アシルアミノまた
はスルホ、またはメチレンジオキシである。
低級アルコキシカルボニル、低級アルコキシ、低級アル
キルチオ、低級アルキルアミノ、・ノー低級アルキルア
ミノ、N−低級アルキル−またはN、N−ジー低級アル
キルカルバモイルおよび類似の基の低級アルキル部分が
ヒドロキシ、メルカプト、アミノまたは低級アルキルア
ミノによ多置換されている場合、メチルはそれら化合物
の安定性が乏しいために低級アルキルの意味として考え
られない。
シクロアルキルはたとえばシクロヘキシルまたはシクロ
ゾロビルである。
低級アルコキシはたとえばメトキシ、エトキシ、n−プ
ロポキン、またはインプロポキシ、n−ブトキシまたは
第三ブトキシである。
低級アルキルチオはたとえばメチルチオ、エチルチオ、
n−プロピルチオ、イソゾロピルチオ、n−ブチルチオ
または第三ブチルチオである。
低級アルケニルオキシはたとえばビニルオキシまたはア
リルオキシである。
シクロアルキルオキシはたとえばシクロペンチルオキシ
、シクロへキシルオキシ、またはγクロプロピルオキシ
またはシクロアルキルオキシである。
フェニル−低級アルコキシはたとエバベンジルオキシ、
2−フェニルエトキシまたはジ−フェニルメトキシであ
る。
フェニル−低級アルキルチオはたとえばベンジルチオま
たは2−フェニルエチルチオである。
低級アルコキシカルボニルオキシはたとえばメトキシカ
ルボニルオキシまたはエトキシカルボニルオキシである
低級アルキルチオカルバモイルオキシはたとえばN−メ
チルチオカルバモイルオキシである。
アジピノイルオキクはたとえばノ4ルミトイルオキシ;
低級アルカノイルオキシ好ましくはホルミルオキシまた
は低級アルキルカルぎニルオキシたとえばアセトキシ、
プロビオニルオキシ、ブチルオキシ、インブチルオキシ
、ピバロイルオキシまたはバレロイルオキシである。
低級アルカノイルチオはたとえばホルミルチオ、アセチ
ルチオ、プロビオニルチオ、イソブチルチオ、ピバロイ
ルチオまたはバレロイルチオである。
低級アルカノイルは、ホルミルおよび低級アルキルカル
ビニル、たとえばアセチル、プロピオニル、n−ブチリ
ル、ピバロイルまたはバレロイルであシ:アルカノイル
はたとえば・母ルミトイルである。
カルボキシ置換低級アルカノイルはたとえばオキサロイ
ル、マロノイル、スクシノイル、グルタロイルまたはア
ジピノイルである。
低級アルケノイルはたとえばプロ4ノイル(アクリロイ
ル)、2−ブテノイル(クロトノイル)または3−ブテ
ノイルである。
カルボキシ置換低級アルカノイルはたとえばマレイノイ
ルまたはフマロイルである。
シクロアルカノイルは好ましくはシクロ(C5−08)
アルカノイルたとえばシクロヘキサノイルである。
低級アルキルスルフィニルはたとえばメチルスルフィニ
ル、エチルスルフィニル、n−7’口ピルスルフィニル
、イソブチルスルホニル、n−ブチルスルフィニル、イ
ンブチルスルフィニルまたは第三ブチルスルフィニルで
ある。
低級アルキルスルホニルはたとえばメチルスルホニル、
エチルスルホニル、n−7’口ビルスルホニル、イソプ
ロピルスルホニル、n−ブチルスルホニル、イソブチル
スルホニルまたは第三ブチルスルホニルである。
フェニルスルホニルオキシは前述した芳香族基の場合と
同様にしてフェニル部分が随意に置換されておす、好ま
しくはフェニルスルホニルオキシtたはp−)ルエンス
ルホニルオキシでアル。
フェニ#−低級アルキルスルフィニルij7’c、!:
、tばベンジルスルフィニルまたは2−フ工ニルエチル
スルフィニルテアル。
フェニル−低級アルキルスルホニルIdり、!:、tJ
fベンジルスルホニル”t、 タIti 2−フェニル
エチルスルホニルである。
式■の化合物は、貴重な医薬特性を有する。たとえば、
これらの化合物は気管支の粘液繊毛輸送を刺激し、気管
支線および呼吸管線によってつくられる分泌物および粘
液の粘弾性を修正する。これらの特性のために、これら
の化合物は哺乳動物の気道の疾患たとえば慢性気管支炎
の治療に有用である。
粘液繊毛輸送の刺激は、蛙の食道の薬理学的モデルで証
明される。この系では、蛙の食道の繊毛のある上皮によ
る粒子の輸送速度が、Puchellaet al、[
Bull、Physio、path、rasp、 12
,771−779(1976)]によ如測定される。
被検化合物の溶液(10−10M)を蛙の食道に添加す
ることにより、輸送速度の増加を測定する。得られた例
示的結果を表1に示す。
以下余白 表1 *) 活性は基準として使用されるピロカルビン活性の
チとして表わす。
これらの化合物が気管支の平滑筋に及ぼす弛緩作用は、
ヒスタミンエアゾールによシモルモットに誘発された気
管支痙輩に対してこれらの化合物による保護によシ証明
される。新規化合物(100m97に9 )を用いテi
、p、ルートi/C! 、9 %ルモットを前処置する
とヒスタミンエアゾールに対して5分超耐えることが出
来、対照動物は1分30秒超耐えることが出来ない。
本発明を例証する結果を表2に示す。
表2 *) 活性は、1mg/kg投与した場合基準として使
用されるフ=ニスチル■活性の係として表わす。
これら化合物による粘液サンプルの粘弾性修正は、C,
Marriott(Advances in expe
rimentalMedicine and Biol
ogy、144 、75−84(1981))によるマ
イクロレオメータ−で仰]定する。
粘液は新鮮な豚の胃から削り取った部分から得、これを
使用前に生化学的に精製する。試験化合物を特定の溶剤
、蒸留水、燐酸塩緩衝液、メタノール水性混合物または
DMSO(ジメチルスルホキシド)に溶解する。5−1
0μ沼の試験溶液に50■の粘液アリコートを添加する
。サンプルを混合し、遠心分離し、30分間保温して相
互作用を行わせる。次いで、サンプルを振動球磁気マイ
クロレオメータ−のセルに入れ、200μm鉄球をサン
プルの中心に入れて5分間放置して緩和を行わせる。0
.1〜20 Hzの周波数範囲にわたって25℃でレオ
ロジー挙動を評価する。
得られた例示的結果を表3に示す。
表3 *) 活性は各化合物について10Hzで計算されたG
’(弾性率)の変化を示し、チとして表わす。
これら物質の粘性調整特性は、〔Re5pirat。
Environ、Kxerclce Physiol、
 49 + 1027−1031(1980)〕に記載
の「ユシングテヤンバー法(Ussing Chamb
er method) Jを用いて評価する。
この方法では、豚の気管試験片を生理食塩水培地に入れ
て生存させておく。気管線の出口を光学顕微鏡で観察す
る。培地を電気的に刺激するかまたはピロカルピンを添
加して粘液排出を開始させる。粘液小丘の数および表面
をビデオテープレコーダーで記録する。新規物質を10
−4M濃度で培地に添加すると、粘液分泌の変化を反映
する小丘の数および表面が変化する。
得られた例示的結果を表4に示す。
以下余白 表4 *) 活性は基準として使用されるピロカルビンのチと
して表わす。
また、新規物質は肝壊死を予防しかつ免疫変調を引き起
す性質を有する。
これら物質の抗肝壊死性は、ラットのガラクトースアミ
ン肝炎試験およびマウスの四塩化炭素肝炎試験によシ証
明される。ラットのがラクトースアミン肝炎は、人間の
ウィルス肝炎の形態学的および生化学的変化を忠実に再
現する周知のモデルである。[K、Decker et
 allAdv、enzymeregul−1ユ、20
5(1973))。
これらの新規物質を10〜20 omy/kg腹腔内ま
たは経口投与したラットは、ガラクトースアミンまたは
四塩化炭素で誘発される肝壊死が防止される。この肝作
用は血漿トランスアミナーゼを投与し、肝機能を反映す
る、ベントパルビター′ルによシ誘発される睡眠時間を
測定することによシ評価される。
これらの物質の免疫変調性は、免疫学において古典的に
使用されている一連のテストによって証明される: a) 液性免疫テスト:マウスにおいて牛アルブミンに
対する抗体の産生、抗原(牛アルブミン)を与えて15
分後に10〜100m9/k11の投与量で投与された
新規物質は、15〜28日後に受動血球凝集反応技術に
よシ測定してこの抗原に対して抗体産生を刺激すること
が分る。
b) 細胞性免疫テスト:マウスにおいて羊赤血球に対
する延帯感覚過敏反応。抗原と同時にlO−10omy
/kgの投与量で皮下投与された新規物質は、抗原の皮
下注射後21日して誘発される延帯感覚過敏反応を刺激
する。
C) 腫瘍細胞に対するマウス大食細胞の細胞毒素テス
ト=lO〜100Iv/ゆの新規物質を投与したマウス
から集めた大食細胞は、腫瘍目標細胞に対して刺激され
た細胞毒素を有する。
これらのテストによシ、免疫学的防御に含まれる3つの
主な反応(液性免疫、細胞性免疫および大食細胞)は新
規物質の作用によシ修正されることが確認され、これら
新規物質の免疫変調性が証明される。
これらの種々の特性のためにこれらの新規な物質は特に
ウィルス、毒素またはアルコールによシ誘発される哺乳
動物の急性および慢性疾患の治療に有用なものとされる
。実際の所、これらの疾患中、肝機能の損傷は実質的に
は肝壊死から生じる。
この変化は新規物質によって低減することが出来る。
これらの物質によシ誘発される免疫学的防御の刺激は、
哺乳動物において急性および慢性ウィルス性肝炎の治療
にまた免疫学的防御反応に変化のある場合のあらゆる症
例たとえば反復バクテリアまたはウィルス感染または発
癌性疾患の治療に有用である。後者の場合、それら物質
の利点は特に大食細胞の腫瘍細胞に対する細胞青紫作用
の活性化によって証明される。、 また、新規物質は増大された微小血管浸透性を減少させ
ることが出来、したがって、哺乳動物において非常に有
力な抗浮腫剤でおる。
全身浮腫を伴う増大された微小血管浸透性は、ラットに
おいてガラクトースアミンおよびデキストランの投与に
よシ誘発される。
10〜5oOダ/kgの投与量で非経口的にまたは経口
的に投与すると、これらの物質は、■125アルブミン
を前以って静脈注射した動物の足における1125標識
アルブミンの蓄積の低下によって測定して浮腫を減少出
来ることが分る。この測定は、O,P、Gulati 
et al、Archives Int−dePhar
macodynamic et da Th1rapi
e 263 +272−287(1983)に報告され
ているように、微小血管浸透性の評価になる。
本発明は特に、XlおよびX2が互いに独立して水素、
ハロゲン、第一、第二または第三アミノ、アシルアミノ
、ジ−アシルアミノまたは第四アンモニウム塩;置換さ
れていないまたは置換された低級アルコキシ、低級アル
ケニルオキシ、シクロアルコキシ、フェニルオキシ、フ
ェニル低級アルコキシ、ヘテロシクリルオキシまたはへ
テロシクリル−低級アルコキシ、低級アルコキシカルが
ニルオキシ、低級アルキルスルホニルオキシ、フェニル
スルホニルオキシ、ホルミルオキシ、低級アルキルカル
?ニルオキシまたはベンゾイルオキシ:メルカプト、置
換されていないまたは置換された低級アルキルチオ、フ
ェニルチオ、フェニル−低級アルキルチオ、ヘテロシク
リルチオまたはへテロシクリル−低級アルキルチオ:低
級アルコキク−カルビニルチオまたは低級アルカノイル
チオ;置換されていないまたは置換されたフェニルスル
フィニル、フェニル−低級アルキルスルフィニル、低級
アルキルスルフィニル、フェニルスルホニル、フェニル
ニ低級アルキルスルホニルまたハ低級アルキルスルホニ
ル;ニトロ;ホルミル、アセタール化または半アセター
ル化ホルミル、または置換されていないまたは置換され
たイミノ:遊離またはエステル化カルボキシル、アミド
化カルボキシルまたはシアノ;置換されていないまたは
置換された低級アルキルカルボニル、シクロアルカノイ
ル、ヘンゾイルマタハフェニルー低級アルキルカルビニ
ル:または飽和または不飽和の未置換または置換脂肪族
、脂環式、脂環式−脂肪族、芳香族、芳香族−脂肪族、
複素環式、または複素環式−脂肪族基を表わし、ただし
、基X1およびX2の1つは炭素原子によって環系に結
合されておシ、まだXlおよびX2は同時にハロゲンお
よびホルミルであることが出来ず;Yは酸素、硫黄、ス
ルフィニルまたはスルホニルを表わし、しかしXlが水
素でX2がホルミルの場合、Yは硫黄、スルフィニルま
たはスルホニルでなければならず、そして猿人およびB
は各々置換されていないかまたは工。
2.3または4個の置換基によって置換されている、の
式Iの化合物または造塩基を持つそのような化合物の医
薬として許容出来る塩を含有する医薬に関する。
以下余白 さらに詳細には、本発明け、基X、およびX2の1つが
水素、ハロダン、アミノ、置換されていないまたは置換
された低級アルキルアミノ、ジー低級アルキルアミノ、
シクロアルキルアミノ、N−シクロアルキル−N−低級
アルキルアミノ、フェニルアミノ、N−フェニルーN−
低級アルキルアミノ、フェニル−低級アルキルアミノ、
N−フェニル−低級アルキル−N−低級アルキルアミノ
、低級アルキレンアミノ、アザ−、オキサーマタはチア
ー低級アルキレンアミノ、ヘテロシクリルアミノ、ヘテ
ロシクリル−低級アルキルアミノ、低級アルカノイルア
ミノ、ベンゾイルアミノ、フェニル−低級アルキルカル
ボニルアミノまたはフェニルヒドラジン;トリー低級ア
ルキルアンモニウム塩;置換されていないまたは置換さ
れた低級アルコキシ、低級アルケニルオキシ、フェニル
オキシ、フェニル−低級アルコキシ、ヘテロシクリルオ
キシ、ヘテロシクリル−低級アルコキシ、低級アルコキ
シカルボニルオキシ、低級アルカノイルオキシ、”tf
cはベンゾイルオキシ:メルカプト、置換されていない
または置換された低級アルキルチオ、フェニルチオまた
はフェニル−低級アルキルチオ、ヘテロシクリルチオt
xはへテロシクリル−低級アルキルチオであシ;2つの
基X1およびX2のもう一方の基は、ホルミル、低級ア
ルカノールによジアセタール化または半アセタール化さ
れたホルミル、イミノ(ヒドロキシ、低級アルコキシ、
低級アルキル、置換されていないまたは置換されたフェ
ニル、または置換されていないま庭は置換されたアミノ
によ多置換されている場合がある;カルボキシ、低級ア
ルコキシカルボニル、随意にN−低級アルキル化、N、
N−ジー低級アルキル化″!りはN−フェニル化された
カルバモイル、またはシアノ;置換されてい々いまたは
置換された低級アルキル−カルビニル、ベンゾイルまた
はフェニル−低級アルキルカルボニル;または置換され
ていないまたは置換されたアルキル、アルケニルまたは
アルキニル基、置換されていないまたは置換されたシク
ロアルキル、シクロアルケニル、シクロアルキル−低級
アルキル、シクロアルケニル−低級アルキル、シクロア
ルキル−低級アルケニルまたはシクロアルケニル−低級
アルケニル、または置換されていないまたは置換された
フェニルまたはフェニル−低級アルキルまたは炭素原子
によ逆結合された置換されていないまたは置換さt′L
fCへテロシクリル、またはへテロシクリル−低級アル
キルを表わし;ここで、「ヘテロシクリル」とは常に、
0〜4個の二重結合を有しかつ随意に縮合ベンゾ環を有
する、3〜8猿員のアザ−、チア−、オキサ−、チアザ
−、オキサアゾ−、ジアザ−、トリアザ−またはテトラ
アザ−単環として定義され;ただし、XlおよびX2は
同時にハロゲンおよびホルミルであることが出来ず:Y
は酸素、硫黄、スルフィニルまたはスルホニルを表わし
、しかしXlが水素でX2がホルミルである場合、Yは
硫黄、スルフィニルまたはスルホニルでなければならず
;そして3JAおよびBは各々置換されていないかまた
は1,2または3個の置換基によって置換されている1
式■の化合物ま窺は造塩基を持つそのような化合物の医
薬として許容出来る塩を含有する医薬に関する。
基X、およびX2の1つがハロゲン、アミノ、トリー低
級アルキルアンモニウム塩、低級アルコキシカルがニル
オキシt/cはメルカプトであるか:または、随意に置
換されたフェニルアミノ、フェニルヒドラジノ、ベンゾ
イルアミノ、フェニルオキシ、ベンゾイルオキシ、フェ
ニルチオ、N−フェニル−N−低級アルキルアミノ、フ
ェニル−低級アルキルアミノ、N−フェニル−低級アル
キル−N−低級アルキルアミノ、フェニル、−低級アル
キルカルボニルアミノ、フェニル−低級アルコキシまた
はフェニル−低級アルキルチオ、ヘテロシクリルアミノ
、ヘテロシクリル−低級アルキルアミノ、ヘテロシクリ
ルオキシ、ヘテロシクリル−低級アルコキシ、ヘテロシ
クリルチオ、またはへテロシクリル−低級アルキルチオ
を表わし、基X1またはX2各々において、随意に存在
する置換基は、ヒドロキシ、低級アルコキシ、低級アル
カノイルオキシ、低級アルキルチオ、アミノ、低級アル
キルアミノ、ジー低級アルキルアミノ、アシルアミノ、
ジ−アシルアミノ、低級アルキル、フェニル、ハロゲン
、ホルミル、カルぎキシ、低級アルコキシカルボニル、
カルバモイル、N−モノ−またはN、N−ジー低級アル
キルカルバモイル、シアノ、ニトロ、スルホ、マたはス
ルファモイル、N−低級アルキル−、N、N−ジー低級
アルキル−またはN−フェニルスルファモイルであシ:
または、基X、およびX2の1つは置換されていないか
または置換された低級アルキルアミノ、ジー低級アルキ
ルアミノ、シクロアルキルアミノ、N−シクロアルキル
−N−低級アルキルアミノ、低級アルキレンアミノ、ア
ザ−、オキサ−またはチアー低級アルキレンアミノ、低
級アルカノイルアミノ、低級アルコキシ、低級アルケニ
ルオキシ、低級アルカノイルオキシマタは低級アルキル
チオであシ、基X、またはX2各々において、随意に存
在する置換基はヒドロキシ、低級アルコキシ、低級アル
カノイルオキシ、アミノ、低級アルキルアミノ、ジー低
級アルキルアミノ、アシルアミノ、ジ−アシルアミノ、
カルボキシ、低級アルコキシカルがニル、カルバモイル
、N−モノ−またfd’N、N−ジー低級アルキルカル
バモイル、シアンまたはフェニル(カルボキシ、低級ア
ルコキシカルブニルまたはシアンにより随意に置換され
ている)であり、2つの基X1およびX2のもう一方は
ホルミル、低級アルカノールによりアセチール化マタは
セミアセテール化されたホルミル、イミノ〔ヒドロキシ
、低級アルコキシ、低級アルキルまたはアミン(低級ア
ルキル、フェニルまたはカルバモイルで随意に置換され
ていてもよい)によジ置換されていてもよい〕:カルボ
キシ、低級アルコキシカルボニル、カルバモイル、N−
モノ−4ytldN、N−J−低級アルキルカルボニル
1′/′c、はシアノを表わし:または置換されてい々
いまたは置換されたアルキル、アルケニルまたはアルキ
ニル基、置換されていないまたは置換されたシクロアル
キル、シクロアルケニル、シクロアルキル−低級アルキ
ル、シクロアルケニル−低級アルキル、シクロアルキル
−低級アルケニルtycはシクロアルケニル−低級アル
ケニルまたは置換されていないまたは置換されたフェニ
ルまたはフェニル−低級アルキル基、置換されていない
丑たは置換されたフェニルイミノ、N−フェニル化カル
バモイル、低級アルキルカルボニル、ベンゾイル′!た
はフェニル−低級アルキルカルボ゛ニル、オたは炭素原
子によって結合されfc置換されていないまたは置換さ
れたヘテロシクリルまたはへテロシクリル−低級アルキ
ルを表わし、基X1またけX2各々において、随意に存
在する置換基はヒドロキシ、低級アルコキシ、低級アル
カノイルオキシ、ハロゲン、メルカプト、低級アルキル
チオ、カルボキシ、低級アルコキシ−カルボニル、カル
バモイル、N−モノマタはN、N−ジー低級アルキルカ
ルバモイル、シアノ、ニトロ、アミノ、低級アルキルア
ミノ、ジー低級アルキルアミノ、アシルアミノ、ジアシ
ルアミノ、低級アルキレンアミノ、フェニルまたは低級
アルキルであシ:ここで、「ヘテロシクリル」とは、常
に、0〜4個の二重結合を有しかつ随意に縮合ベンゾ環
を持つ、3〜8猿員のアザ−、チア−、オキサ−、チア
ザ−、オキサアザ−、ジアザ−、トリアザ−またはテト
ラアザ−単環として足義され:ただ踵X1およびX2は
同時にハロゲンおよびホルミルであることが出来ず:Y
は酸素% 硫黄、スルフィニルまたはスルホニルを表わ
し;そして環AおよびBは各々置換されていないかまた
はヒドロキシ、低級アルコキシ、低級アルカノイルオキ
シ、低級アルキルチオ、アミン、低級アルキルアミノ、
ジー低級アルキルアミノ、アシルアミノ、ジ−アシルア
ミノ、低級アルギル、ハロダン、カルボキシ、低級アル
コキシカルボニル、カルバモイル、N−モノ−4*uN
、N−ジー低級アルキルカルバモイル、シアノ、ニトロ
、スルホ、スルファモイル、N −低Rアルキ/l/−
1N、N−ジー低級アルキル−またはN−フェニルスル
ファモイルからなる群よシ選ばれる1゜2または3個の
置換基によって置換窟れでいる、式■の化合物または造
塩基を持つそのような化合物の造医薬として許容出来る
塩全含む医薬が好ましい。
基X1およびX2の1つが水垢であり、そしてもう一方
の基が低級アルカノールによりアセタール化またはセミ
アセタール化されたホルミル、イミノ、〔低級アルコキ
シ、低級アルキルまたはアミン(低級アルキル、フェニ
ルマタはカルバモイルによシ随意に置換されていてもよ
い)により置換されていてもよい〕:カルボキシ、低級
アルコキシカルボニル、カルバモイル、N−モノーマタ
ハN、N−ジー低級アルキルカルバモイルtiはシアノ
であシ:または置換されていない−1:たは置換された
アルキル、アルケニルまたはアルキニル基、置換されて
いないまたは置換されたシクロアルキル、シクロアルケ
ニル、シクロアルキル−低級アルキル、シクロアルケニ
ル−低級アルキル、シクロアルキル−低級アルケニルま
たはシクロアルケニル−低級アルケニル、置換されてい
ない’41cは置換されたフェニルアミノ、N−フェニ
ル化カルバモイル、低級アルキルカルボニル、ベンゾイ
ルまたはフェニル−低級アルキルカルボニル、置換され
ていないまたは置換さfiたフェニル、フェニル−低級
アルキル、炭素原子により結合されたへテロシクリルま
たはへテロシクリル−低級アルキルを表わし:ここで「
ヘテロシクリル」とは常に、0〜4個の二重結合を有し
かつ随意に縮合ベンゾ環ヲ持つ、3〜8環員のアザ−、
チア−、オキサ−、チアザ−、オキサアザ−、ジアザ−
、トリアザ−またはテトラアザ−単環として定義され:
基X1またはX2各々において、随意に存在する置換基
は、ヒドロキシ、低級アルコキシ、低級アルカノイルオ
キシ、ハロゲン、メルカプト、低級アルキルチオ、カル
ボキシ、低級アルコキシカルボニル、カルバモイル、N
−モノ−″i!たはN、N−ジー低級フルキルカルバモ
イル、シアノ、ニトロ、アミノ、低級アルキルアミノ、
ジー低級アルキルアミノ、アシルアミノ、ジアシルアミ
ノ、低級ア、 ルキレンアミノ、フェニルまたは低級ア
ルキルで6#):Yは酸素、硫黄、スルフィニルまたは
スルホニルを表わし:そして猿AおよびBは各々置換さ
れていないかまたはヒドロキシ、低級アルコキシ、低級
アルカノイルオキシ、低級アルキルチオ、アミノ、低級
アルキルアミノ、ジー低級アルキルアミン、アシルアミ
ノ、ジ−アシルアミノ、低級アルキル、ハロダン、カル
ボキシ、低級アルコキシカルボニル、カルバモイル、N
−モノーマタハN、N−ジー低級アルキルカルバモイル
、シアノ、ニトロ、スルホ、スルファミル、N−低Rア
ルキルー1N、N−ジー低級アルキル−またはN−フェ
ニルスルファモイルからなる群より選ばれる1゜2また
は3個の置換基により置換されている、式Iの化合物ま
たは造塩基を持つそのような化合物の医薬として許容出
来る基金含有する医薬がさらに好ましい。
本発明は特に、基X1およびX2の1つが水素、ハロゲ
ン、アミン、低級アルキルアミノまたはジー低級アルキ
ルアミノ(アルキル部分はカルがキシまたは低級アルコ
キシカルボニルによす随意に置換されている)、低級ア
ルキレンアミノ、アザ 。
−、オキサ−またはチアー低級アルキレンアミノまたは
フェニルアミノ、低級アルカノイルアミノ、低級アルコ
キシ(カルボキシまたハ低級アルコキシカルゴニルによ
シ随意に置換されている)、フェニルオキシ、低級アル
キルチオ(カルボキシまたは低級アルコキシカルボニル
によシ随意に置換されている)、フェニルチオ、フェニ
ル−低級アルキルチオまたはへテロシクリルチオであフ
、ここで「ヘテロシクリル」とは、0〜3個の二重結合
を有し、縮合ベンゾ猿ヲ随意に持ちかつホルミルおよび
/またはフェニルによシ随意に置換されている、5″!
たは6猿員のオキサ−、チア−またはアザ−単環として
定義され;2つの基X、およびX2の他の基は、ホルミ
ル、イミノ(ヒドロキシまたはフェニルによシ随意に置
換されている)、カルボキシ、低級アルコキシカルボニ
ル、カルバモイル、N−モノ−またはN、N−ジー低級
アルキルカルバモイル、シアン、低級アルキルカルボニ
ル(ハロゲンによシ随意に置換されている)、またはヒ
ドロキシによシ随意に置換された低級アルキルであシ;
Yが酸素、硫黄、スルフィニルまたはスルホニルを表わ
すが、しかしXlが水素でありそしてX2がホルミルで
ある場合、Yは硫黄、スルフィニルまたはスルホニルで
なければならず;そして環AおよびBが各々置換されて
いないかまたは低級アルキル、低級アルコキシ、低級ア
ルカノイルオキシ、低級アルキルチオ、カルボキシ、低
級アルコキシカルボニル、シアン、ハロゲンおよび/ま
たはニトロによって置換されておシ;ただし、X、およ
びX2は同時にハロゲンおよびホルミルであることが出
来ない、式■の化合物または造塩基を持つそのような化
合物の医薬として許容出来る塩を含有する医薬に関する
本発明は特に、基X、およびX2の1つが水素、ハロゲ
ン、アミノ、低級アルキルアミノまたはジー低級アルキ
ルアミノ(アルキル部分はカルボキシまたは低級アルコ
キシカルボニルにより随意に置換される)、低級アルキ
レンアミノ、アザ−、オキサ−またはチアー低級アルキ
レンアミノまたはフェニルアミノ、低級アルコキシ、低
級アルキルチオ(カルボキシまたは低級アルコキシカル
ボニルにより随意に置換されている)、ベンジルチオま
たはへテロシクリルチオであり、ここで「ヘテロシクリ
ル」とは、1または2個の二重結合全持ち、縮合ベンゾ
環ヲ随意に持ちかつホルミルおよび/またはフェニルに
よシ随意に置換されている、5または6環員のオキサ−
またはチア−単環として定義され:2つの基X1および
X2のもう一方の基がホルミル、イミノ(ヒドロキシま
たはフェニルによシ随意に置換されている)、カル号?
キシ、シアン、低級アルキルカルボニル(ハロダンによ
シ随意に置換されている):または低級アルキル(ヒド
ロキシにより随意に置換されている)であシ;Yが酸素
または硫黄を表わすが、しかしXlが水素でX2がホル
ミルである場合Yは硫黄でなければならず:そしてiA
およびBが各々置換されていないかまたは低級アルキル
、低級アルコキシ、ハロダンおよび/マタはニトロによ
多置換されておシ;ただし、XlおよびX2は同時にハ
ロダンおよびホルミルであることが出来ない、式■の化
合物または造塩基を持つそのような化合物の医薬として
許容出来る塩を含有する医薬に関する。
さらに、本発明は、医薬の製造にまたは薬理学的に活性
な化合物として式Iの化合物を使用することに関する。
また、本発明は式■: 1 〔式中、XlおよびX2は互いに独立して、水素、ハロ
ダン、置換されていないまたは置換されたアミンまたは
第四アンモニウム塩:エーテル化またはエステル化ヒド
ロキシ;遊離エーテル化、エステル化または酸化メルカ
プト;ニトロ;官能的に変性されたホルミル:遊離のま
たは官能的に変性されたカルがキシ:アシル;置換され
ていないまたは置換された炭化水素基、または置換され
ていないまたは置換された複素環基全表わし:ただし、
基X1およびX2の少なくとも1つは炭素原子によって
環系に結合されておシ、ま′fcX1およびx2は同時
にハロゲンおよびホルミルであることが出来ず;Yは酸
素、硫黄、スルフィニルまたはスルホニルを表わし、そ
して3JAおよびBは各々置換されていないかまたは置
換されており;ただし、◎ Xlが水素であシそしてX
2がメチル、2−アセトキシ−2−フェニルエチル、(
C3−C6)アルキル、ホルミル、2−フェニルエチル
マタはフェニル(メトキシによシ随意にモノ−またはジ
ー置換されている)である場合、Yは硫黄、スルフィニ
ルまたはスルホニルでアシ; ◎ Xlがアセチルであシ、X2がアセトキシであシ、
Aが5,7−シメトキシー1,2−フェニレンであシ、
そしてBが21,31−ジアセトキシフェニルである場
合、Yは硫黄、スルフィニルまたはスルホニルであり; ◎ Xlが少なくともトリ置換されたフェニルであり、
X2がアセトキシであシ、Aが5,7−シメトキシー1
,2−フェニレンであシ、そしてBがジメトキシフェニ
ルである場合、Yは硫黄、スルフィニルまたはスルホニ
ルでアリ: ◎ X、が4−メチルフェニルであす% X27Q: 
7エー’ルテ、l)、15に6−メチル−1,2−フェ
ニレンであシそしてBがフェニルである場合、Yは硫黄
、スルフィニルまたはスルホニルであす:◎ X2が水
素でありそしてXlが随意に置換されたフェニルである
場合、Yは硫黄″!たはスルフィニルである、 の化合物および造塩基を持つそのよりなfヒ金物の塩に
関する。
X、およびX2が互いに独立して、水素、ハロヶ9ン%
fi−%第二マタは第三アミノ、アシルアミノ、ジ−ア
シルアミノまたは第四アンモニウム塩:置換されていな
いまたは置換された低級アルコキシ、低級アルケニルオ
キシ、シクロアルコキシ、フェニルオキシ、フェニル−
低級アルコキシ、ヘテロシクリルオキシまたはへテロシ
クリル−低級アルコキシ、低級アルコキシカルボニルオ
キシ、低級アルキルスルホニルオキシ、フェニルスルボ
ニルオキシ、ホルミルオキシ、低級アルキルヵルボニル
オキシまたはベンゾイルオキシ:メルカプト、置換され
ていないまたは置換された低級アルキルチオ、フェニル
チオ、フェニル−低級アルキルチオ、ヘテロシクリルチ
オまたはへテロシクリル−低級アルキルチオ:低級アル
コキシカルボニルチオ″!たは低級アルカノイルチオ;
置換されていなイ”!’fc−(riR換されたフェニ
ルスルフィニル、フェニル−低級アルキルスルフィニル
、低級アルキルスルフィニル、フェニルスルホニル、フ
ェニル−低級アルキルスルホニルまたは低級アルキルス
ルホニル;ニトロ;ホルミル、アセタール化またはセミ
アセタール化ホルミル、または置換されていないまたは
置換されたイミノ:遊#tfCはエステル化カルゴキシ
ル、アミド化カルボキシルまたはシアノ:置換されてい
ない′=!たは置換された低級アルキルカル?ニル、シ
クロアルカノイル、ベンゾイルまたはフェニル−低級ア
ルキルカルボニル二または飽和または不飽和の未置換ま
たは置換脂肪族、脂環式、脂環式−脂肪族、芳香族、芳
香族−脂肪族、複素環式、または複素環式−脂肪族基金
表わし:fcだし、基X、およびX2の少なくとも1つ
は炭素原子によって環系に結合されておシ、またX、お
よびX2は同時にハロゲンおよびホルミルであることが
出来ず;Yが酸素、硫黄、スルフィニルまたはスルホニ
ルを表わし;そして@AおよびBが各々置換されていな
いかまたは!、2.3または4個の置換基によって置換
されており;ただし、 ◎ X、が水素であシそしてX2がホルミル、低級アル
キル、2−アセトキシ−2−フェニルエチル、2−フェ
ニルエテニルマタハフェニル(メトキシによシ随意にモ
ノ−またはジー置換されている)である場合、Yは硫黄
、スルフィニルまたはスルホニルであシ; ◎ X2がアセトキシであシそしてXlがアセチルまた
は少なくともトリ置換されたフェニルである場合、Yは
硫黄、スルフィニルまたはスルホニルであシ; ◎ X、が4−メチルフェニルであシそしてX2がフェ
ニルである場合、Yは硫黄、スルフィニルまたはスルホ
ニルであシ:そして ◎ X2が水素であシそしてX、が随童に置換されたフ
ェニルである場合、Yは硫黄またはスルフィニルである
、 式■の化合物または造塩基を持つそのような化合物の塩
が好ましい。
本発明の好ましい実施態様は、基X、およびX2の1つ
が、ハロダン、アミノ、置換されていないまたは置換さ
れた低級アルキルアミノ、ジー低級アルキルアミノ、シ
クロアルキルアミノ、N−シクロアルキル−N−低級ア
ルキルアミノ、フェニルアミノ、N−フェニル−N−低
級アルキルアミノ、フェニル−低級アルキルアミノ、N
−フェニル−低級アルキル−N低級アルキルアミノ、低
級アルキレンアミノ、アザ−、オキサ−またはチアー低
級アルキレンアミノ、ヘテロシクリルアミノ、ヘテロシ
クリル−低級アルキルアミノ、低級アルカノイルアミノ
、ベンゾイルアミノ、フェニル−低級アルキルカルボニ
ルアミノまたはフェニルヒドラジノ:トリー低級アルキ
ルアンモニウム塩;置換されていないまたは置換された
低級アルコキシ、低級アルケニルオキシ、フェニルオキ
シ、フェニル−低級アルコキシ、ヘテロシクリルオキシ
、ヘテロシクリル−低級アルコキシ、低級アルコキシカ
ルがニルオキシ、ホルミルオキシ、(C2−07)アル
キルカルがニルオキシまたはベンゾイルオキシ:メルカ
プト、置換されていないまたは置換された低級アルキル
チオ、フェニルチオ、またはフェニル−低級アルキルチ
オ、ヘテロシクリルチオtycはへテロシクリル−低級
アルキルチオであり;2つの基X、およびX2のもう一
方がホルミル、低級アルカノールによジアセタール化ま
たはセミアセタール化されたホルミル、イミノ(ヒドロ
キシ、低級アルコキシ、低級アルキル、置換されていな
いまたは置換されたフェニル、または置換されていない
または置換されたアミンによ多置換されていてもよい)
;カルブキシ、低級アルコキシカルボニル、随意KN−
低級アルキル化、N、N−ジー低級アルキル化またはN
−フェニル化されたカルバモイル、またはシアノ:置換
されていないまたは置換された低級アルキルカルボニル
、ベンゾイルまたはフェニル−低級アルキルカルボニル
:または置換されていないまたは置換されたアルキル、
アルケニルまたはアルキニル基、置換されていないまた
は置換されたシクロアルキル、シクロアルケニル、シク
ロアルキル−低級アルキル、シクロアルケニル−低級ア
ルキル、シクロアルキル−低級アルケニルまたはシクロ
アルケニル−低級アルケニル、または置換されていない
または置換すfl、たフェニルまたはフェニル−低級ア
ルキル、!、たは炭素原子によ多結合された置換されて
いないまたは置換されたヘテロシクリル、またはへテロ
シクリル−低級アルキルを表わし:ここで、「ヘテロシ
クリル」とは常に、0〜4個の二重結合金持ちかつ随意
に縮合ベンゾ環を持った、3〜8猿員のアザ−、チア−
、オキサ−、チアザ−、オキサアザ−、ジアザ−、トリ
アザ−またはテトラアザ−単環として定義され:fcだ
し、XlおよびX2は同時にハロダンおよびホルミルで
あることが出来ず;Yが酸素、硫黄、スルフィニルまた
はスルホニルを表わし:そして3JAおよびBが各々置
換されていないかまたは1,2またI′i3個の置換基
によジ置換されている、式■の化合物および造塩基を持
つそのような化合物の塩に関する。
本発明の他の好ましい実施態様は、基X1およびx2の
1つが、水素であシ、他の一方の基が、低級アルカノー
ルによジアセタール化またはセミアセタール化さ′i″
したホルミル:イミノ(ヒドロキシ、低級アルコキシ、
低級アルキル、置換されていないまたは置換されたフェ
ニル、または置換されていないまたは置換さ′i″した
アミノにより置換されていてもよい):カルボキシ、低
級アルコキシ−カルボニル、随意にN−低級アルキルチ
オ、N、N−ジー低級アルキル化またはN−フェニルチ
オされたカルバモイル、またはシアノ:置換されてぃな
因またハ置換された低級アルキルカルボニル、ベンソイ
ルマタハフェニルー低級アルキルヵルホニルまたは置換
されていないまたは置換されたアルキニル基、置換され
ていないまたは置換されたシクロアルキル、シクロアル
ケニル、シクロアルキル−低級アルキル、シクロアルケ
ニル−低級アルキル、シクロアルキル−低級アルケニル
、シクロアルケニル−低級アルケニル、フェニル−低級
アルキル、または炭素原子によ多結合された置換されて
いないまたは置換されたヘテロシクリル、またはへテロ
シクリル−低級アルキルであシ:ここで「ヘテロシクリ
ル」とは常に、0〜4個の二重結合を持ちかつ随意に縮
合ベンゾ環を持つ、3〜8猿員のアザ−、チア−、オキ
サ−、チアザ−、オキサアザ−、ジアザ−、トリアザ−
またはテトラアゾ−単環として定義さt′L:Yが酸素
、硫黄、スルフィニルまたはスルホニルを表わし;そし
て猿AおよびBが各々置換されていないか!l:たは1
゜2または3個の置換基によジ置換されている、式■の
化合物および造塩基を持つそのような化合物の塩に関す
る。
基X1およびX2の1つが、ハロゲン、アミン、トリー
低級アルキルアンモニウム塩、ホルミルオキシ、低級ア
ルコキシカルボニルオキシ、マタはメルカプトであシ:
または随意に置換されたフェニルアミノ、フェニルヒド
ラジノ、ベンゾイルアミノ、フェニルオキシ、ベンゾイ
ルオキシ、フェニルチオ、N−フェニル−N−低級アル
キルアミノ、フェニル−低級アルキルアミノ、N−フェ
ニル−低級アルキル−N−低級アルキルアミノ、フェ−
”−低11jTルキルカルポニルアミノ、フェニル−低
級アルコキシまたはフェニル−低級アルキルチオ、ヘテ
ロシクリルアミノ、ヘテロシクリル−低級アルキルアミ
ノ、ヘテロシクリルオキシ、ヘテロシクIJルー低級ア
ルコキシ、ヘテロシクリルチオまたはへテロシクリル−
低級アルキルチオを表わし、基X、またはX2各々にお
いて、随意に存在する置換基は、ヒドロキシ、低級アル
コキシ、低級アルカツルオキシ、低級アルキルチオ、ア
ミノ、低級アルキルアミノ、ジー低級アルキルアミノ、
アシルアミノ、ジ−アシルアミノ、低級アルキル、フェ
ニル、ハロゲン、ホルミル、カルボキシ、低級アルコキ
シカルボニル、カルバモイル、N−モノ−またはN、N
−ジー低級アルキルカルバモイル、シアノ、ニトロ、ス
ルホ、まタハスルファモイル、N−低級アルキル−、N
、N−ジー低級アルキル−またはN−フェニルスルファ
モイルであシ:または、基X1およびX2の1つが、置
換されていないまたは置換された低級アルキルアミノ、
ジー低級アルキルアミノ、シクロアルキルアミノ、N−
シクロアルキル−N−低級アルキルアミノ、低級アルキ
レンアミノ、アザ−、オキサーマタはチアー低級アルキ
レンアミノ、低級アルカノイルアミノ、低級アルコキシ
、低級アルケニルオキシ、(C2−C7)−アルキルカ
ルボニルオキシまたは低級アルキルチオであシ;基X、
またはX2各々において、随意に存在する置換基が、ヒ
ドロキシ、低級アルコキシ、低級アルカノイルオキシ、
アミン、低級アルキルアミノ、ジー低級アルキルアミノ
、アシルアミノ、ジ−アシルアミノ、カルボキシ、低級
アルコキシカルがニル、カルバモイル、N−モノ−また
はN、N−ジー低級アルキルカルバモイル、シアン、′
またはフェニル(カルがキシ、低級アルコキシカルボニ
ルまたはシアンにより随意に置換されている)であシ;
2つの基X、およびX2の他の一方の基が、ホルミル、
低級アルカノールによジアセタール化またはセミアセタ
ール化されたホルミル、イミノ〔ヒドロヤシ、低級アル
コキシ、低級アルキル、またはアミン(低、INアルキ
ル、フェニルまたはカルバモイルによシ随意に置換され
ていてもよい)によ多置換されていてもよい〕;カルボ
キシ、低級アルコキシカルボニル、カルバモイル、N−
モノ−”1fcuN、N−ジー低級アルキルカルバモイ
ルまたはシアノを表わし:または、置換されていない捷
たは置換されたアルキル、アルケニルまたはアルキニル
基、置換されていないまたは置換されたシクロアルキル
、シクロアルケニル、シクロアルキル−低級アルキル、
シクロアルケニル−低級アルキル、シクロアルキル−低
級アルケニルまたはシクロアルケニル−低級アルケニル
、または置換されていないまたは置換されたフェニルま
たはフェニル−低級アルキル基、置換されていない!た
は置換きれたフェニルイミノ、N−フェニル比カルバモ
イル、低級アルキルカルブニル、ベンゾイルまたはフェ
ニル−低級アルキルカルボニル、または炭素原子によ多
結合された置換されていないまたは置換されたヘテロシ
クリルtycはへテロシクリル−低級アルキルを表わし
;基X1またけX2各々において随意に存在する置換基
が、ヒドロキシ5.低級アルコキシ、低級アルカノイル
オキシ、710rン、メルカプト、低級アルキルチオ、
カルがキシ、低級アルコキシカルボニル、カルバモイル
、N−モノ−1またはN、N−ジー低級アルキルカルバ
モイル、シアノ、ニトロ、アミノ、低級アルキルアミノ
、ジー低級アルキルアミノ、アシルアミノ、ジアシルア
ミノ、低級アルキレンアミノ、フェニルまたは低級アル
キルであシ;ここで「ヘテロシクリル」とは常に、0〜
4個の二重結合を持ちかつ縮合ベンゾ環を随意に持つ、
3〜8環員のアザ−、チア−、オキサ−、テアデー、オ
キサアザ−、ジアザ−、トリアザ−またはテトラアザ−
単環として定義さ、れ; ただし、X、およびX2は同時にハロダンおよびホルミ
ルであることが出来ず;Yが酸素、硫黄、スルフィニル
またはスルホニルを表わし:そして3JAおよびBが各
々置換されていないかまたはヒドロキシ、低級アルコキ
シ、低級アルカノイルオキシ、低級アルキルチオ、アミ
ノ、低級アルキルアミノ、ジー低級アルキルアミノ、ア
シルアミノ、ジ−アシルアミノ、低級アルキル、ハロヶ
9ン、カルボキシ、低級アルコキシカルボニル、カルバ
モイル、N−モノ−またはN、N−ジー低級アルキルカ
ルバモイル、シアノ、ニトロ、スルホ、スルファモイル
、N−低級アルキル−、N、N−ジー低級アルキル−ま
たはN−フェニルスルファモイルからなる群よシ選ばれ
る1、2または3個の置換基によ多置換されている、 式Iの化合物および造塩基を持つそのような化合物の医
薬として許容出来る塩が特に好ましい。
また、基X1およびX2の1つが、水素であり:そして
他のもう一方の基が、低級アルカノールによジアセター
ル化またはセミアセタール化されたホルミル、イミノ〔
ヒドロキシ、低級アルコキシ、低級アルキル、またはア
ミノ(低級アルキル、〕ェニルまたはカルバモイルによ
シ随意に置換されていてもよい)によ多置換されていて
もよい〕:カルボキシ、低級アルコキシカルビニル、カ
ルバモイル、N−モノ−またはN、N−ジー低級アルキ
ルカルバモイルまたはシアンでアリ:″i!たハ置換さ
れていないまたは置換されたアルキニル基、置換されて
いないiたは置換されたシクロアルキル、シクロアルケ
ニル、シクロアルキル−低級アルキル、シクロアルケニ
ル−低級アルキル、シクロアルキル−低級−アルケニル
またはシクロアルケニル−低級アルケニル、置換されて
いないまたは置換されたフェニルイミノ、N−フェニル
化カルバモイル、低級アルキルカルボニル、ペンゾイル
マタハフェニルー低級アルキルカルボニル、フェニル−
低級アルキル、または炭素原子により結合された置換さ
れていないまたは置換されたヘテロシクリルまたはへテ
ロシクリル−低級アルキルを表わし:ここで、「ヘテロ
シクリル」とは常に、0〜4個の二重結合金持ちかつ縮
合ベンゾ環を随意に持つ、3〜8猿員のアザ−、チア−
、オキサ−、チアザ−、オキサアザ−、ジアザ−、トリ
アザ−またはテトラアザ−単環として定義され;基X1
またはX2各々において、随意に存在する置換基が、ヒ
ドロキシ、低級アルコキシ、低級アルカノイルオキシ、
ハロダン、メルカプト、低級アルキルチオ、カルざキシ
、低級アルコキシカルがニル、カルバモイル、N−モノ
−またHN、N−ジ−1Jtiアルキルカルバモイル、
シアノ、ニトロ、アミノ、低級アルキルアミノ、ジー低
級アルキルアミノ、アシルアミノ、ジ−アシルアミノ、
低級アルキレンアミノ、フェニルまたは低級アルキルで
あり;Yが酸素、硫黄、スルフィニルまたはスルホニル
を表わし;そして31JAおよびBが各々置換されてい
ないかまたはヒドロキシ、低級アルコキシ、低級アルカ
ノイルオキシ、低級アルキルチオ、アミノ、低級アルキ
ルアミノ、ジー低級アルキルアミノ、アシルアミノ、ジ
−アシルアミノ、低級アルキル、ハロダン、カルボキシ
、低級アルコキシカルがニル、カルバモイル、N−モノ
−またはN、N−ジー低級アルキルカルバモイル、シア
ノ、ニトロ、スルホ、スルファモイル、N−低級アルキ
ルー、N、N−ジー低級アルキル−またはN−フェニル
スルファモイルからなる群よシ選ばfLる1、2または
3個の置換基によ多置換されている、 式Iの化合物および造塩基を持つそのような化合物の医
薬として許容出来る塩が特に好ましい。
基X、およびX2の1つが、水素、ハーグ9ン、アミノ
、低級アルキルアミノまたはジー低級アルキルアミノ(
アルキル部分はカルがキシtiは低級アルコキシカルが
ニルにより随意に置換されている)、低級アルキレンア
ミノ、アザ−、オキサ−、マタはチアー低級アルキレン
アミノまタハフェニルアミノ、低級アルカノイルアミノ
、低級アルコキシ(カルボキシt7jは低級アルコキシ
カルボニルによシ随意に置換されている)、フェニルオ
キシ、低級アルキルチオ(カルがキシまたは低級アルコ
キシカルビニルによυ随意に置換されている)、フェニ
ルチオ、フェニル−低級アルキルチオまたはへテロシク
リルチオであシ、ここで「ヘテロシクリル」とは、0〜
3個の二重結合を持ち、縮合ベンゾ環を随意に持ちかつ
ホルミルおよび/またはフェニルにより随意に置換され
ている。5または6環員のオキサ−、チア−またはアザ
−単環として定義され:2つの基X、およびX2の他の
一方の基が、ホルミル、イミノ(ヒドロキシマタ(ケフ
ェニルによシ随意に置換されている)、カルylζキシ
、低級アルコキシカルボニル、カルバモイル、N−モノ
−またはN、N−ジー低級アルキルカルバモイル、シア
ン、低級アルキルカルボニル(ハロダンにより随意に置
換されている);または低級アルキル(ヒドロキシによ
り随意に置換されている);Yが酸素、硫黄、スルフィ
ニルt−xはスルホニル全表わすが、しかしXlが水素
でX2がホルミルまたは低級アルキルの場合、Yは硫黄
、スにフィニルまたはスルホニルでなけノtばならず;
そして3ffAおよびBが各々置換されていないかまた
は低級アルキル、低級アルコキシ、低級アルカノイルオ
キシ、低級アルキルチオ、カルがキシ、低級アルコキシ
カルがニル、シアン、ハロダンおよび/またはニトロに
よ多置換されており:fcだし、X、およびX2は同時
にハロダンおよびホルミルであることが出来ない、 式Iの化合物、または造塩基を持つそのような化合物の
医薬として許容出来る塩が非常に好ましい。
一般に、Yが酸素または硫黄である式Iの化合物が好ま
しい。
また、XlおよびX2が互いに独立して、水素、ハロダ
ン、アミン、低級アルキルアミノまたはジー低級アルキ
ルアミノ(低級アルキル部分はアミノ、低級アルキルア
ミノ、ジー低級アルキルアミノ、遊離のまたは官能的に
変性さ′i″Lfcカルボキシルによシ随意に置換畑れ
でいる);フェニルアミノマタはフェニル−低級アルキ
ルアミノ(フェニル部分はヒドロキシ、低級アルコキシ
、低級アルキル、遊離のまたは官能的に変性されたカル
ボキシルまたはハロゲンによシ随意に置換されている)
:N−フェニルーN−低級アルキルアミノ(フェニルお
よび低級アルキルは前記の如く随意に置換されている)
:5〜7猿員を持つ低級アルキレンアミノ:低級アルカ
ノイルアミノまたはベンゾイルアミノ;官能的に変性さ
れたカルボキシル、ハロダン、ヒドロキシ、アミノ、低
級アルキルアミノ、ジー低級アルキルアミノまたはエポ
キシによシ随意に置換された低級アルコキシ:フェニル
オキシ、フェニル−低級アルコキシ:低級アルカノイル
オキシ、ホルミルオキシまたはベンゾイルオキシ:遊離
のまたは官能的に変性されたカルボキシル、ハロゲン、
ヒドロキシ、アミノ、低級アルキルアミノ、ジー低級ア
ルキルアミノまたはエポキシによシ随意に置換された低
級アルキルチオ;フェニルチオ、ベンジルチオ、または
基−8−Het (Hetは、飽和または不飽和(たと
えば芳香族性)であシ、2〜9個の環炭素原子を持ち、
かつホルミル、フェニル、低級アルキル、低級アルコキ
シ、ハロゲン、カルがキシ、エステル化またはアミド化
カルゴキシル、またけシアノによシ随意に置換されてい
る、単環式または二環式オキサ−、アザ−、チア−、チ
アザ−、オキサアザ−またはシアデー環状基;ホルミル
、イミノ〔ヒドロキシ、低級アルキル、フェニル(低級
アルキル、低級アルコキシ、ハロダンまfcはニトロに
よ多置換されていてもよい)、アミン(低級アルキル、
フェニルまたはカルノ9モイルによ多置換されていても
よい)によ多置換されていてもよい:カルぎキシ、低級
アルコキシカルざニルまたはシアノ;低級アルカノイル
(ハロダンによシ随意に置換されている)ぺ・ンゾイル
マタはフェニル−低級アルカノイル(ベンゼン環におい
てヒドロキシ、ハロゲン、低級アルキルまたは低級アル
コキシによシ随意に置換されている);または低級アル
キル基(置換されていないまたはヒドロキシ、オキソ、
アミノ、イミノ、ジー低級アルキルアミノ、ハロダン、
ヒドロキシイミノ、フェニルイミノ、ニトロ−フェニル
イミノ、アセチルイミノ、シアノ、カルボキシまたは低
級アルキルスルフィニルによ多置換されている)であり
;ただし、基X、およびX2の少なくとも1つは炭素原
子によって環系に結合されておシ、ま友X、およびX2
は同時にハロダンおよびホルミルであることが出来ず;
Yが酸素または硫黄であるが、しかしX、が水素でX2
がホルミルまたは低級アルキルの場合、Yは硫黄でなけ
ればならず:そして3JjAおよびBが各々置換されて
いないか!iたは低級アルキル、低級アルコキシ、ハロ
ダンまたはニトロによ多置換されている、式Iの化合物
および造塩基を持つそのような化合物の医薬として許容
出来る塩が好ましい。
基X、およびx2の1つが、水素、ハロダン、アミノ、
低級アルキルアミノまたはジー低級アルキルアミノ(ア
ルキル部分はカルボキシまたは低級アルコキシカルボニ
ルによシ随意に置換されている)、低1tアルキレンア
ミノ、アザ−、オキサ−またはチアー低級アルキレンア
ミノまたはフェニルアミノ、低級アルコキシ、低級アル
キルチオ(カルボキシマ′fcは低級アルコキシカルボ
ニルに1)随意に置換されている)、ベンジルチオまた
はへテロシクリルチオ(ここで、「ヘテロシクリル」と
は、1または2個の二重結合金持ち、縮合ベンゾ@を随
意に持ちかつホルミルおよび(または)フェニルによシ
随意に置換されている、5またけ6環員のオキサ−また
はチアー単猿として定義される)であシ:2つの基X、
およびX2の他の一方の基が、ホルミル、イミノ(ヒド
ロキシまたはフェニルによシ随意に置換されている)、
カルΔ?キシ、シアン、低級アルキルカルボニル(ハロ
ダンによシ随意に置換されている);または低級アルキ
ル(ヒドロキシによシ随意に置換されている)であり:
Yが酸素または硫黄を表わすが、しかしXlが水素でX
2がホルミルまたは低級アルキルの場合、Yは硫黄でな
ければならず;そして環AおよびBが各々置換されてい
ないかまたは低級アルキル、低級アルコキシ、ハロダン
および(マたは)ニトロによ多置換されておシ;ただし
、XlおよびX2は同時にハロダンおよびホルミルであ
ることが出来ない、 式■の化合物および造塩基を持つそのような化合物の医
薬として許容出来る塩が特に好ましい。
基X1およびX2の1つが、ハロダン、アミン、低級ア
ルキルアミノまたはジー低級アルキルアミノ(アルキル
部分はカルボキシまたは低級アルコキシカルがニルによ
り随意に置換されている)、低級アルキレンアミノ、ア
ザ−、オキサ−またけチアー低級アル中しンアミノ−ま
たはフェニルアミノ、低級アルコキシ、低級アルキルチ
オ(カルボキシまたは低級アルコキシカルボニルにより
随意ニ置換されている)、ベンジルチオまタハへテロシ
クリルチオ(ここで、「ヘテロシクリル」とは、1また
は2個の二重結合を持ち、縮合ベンゾ環全随意に持ちか
つホルミルおよび/またはフェニルによシ随意に置換さ
れている、5または6環負のオキサ−またはチア−単環
として定義さ、I−L;2つの基X1およびX2の他の
一方の基が、ホルミル、イミノ(ヒドロキシまたはフェ
ニルによシ随意に置換されている)、カルボキシ、シア
ン、低級アルカノイル(ハロダンによシ随意に置換され
ている):または低級アルキル(ヒドロキシにより随意
に置換されている)であシ:Yが酸素または硫黄を表わ
し;そしてmAおよびBが各々置換され 。
ていないかまたは低級アルキル、低級アルコキシ、ハロ
ダンおよび/ま1こはニトロによ多置換されておシ;り
だし、X、およびX2は同時にノ・ロダンおよびホルミ
ルであることが出来ない、 式Iのfヒ合物および造塩基を持つそのような化合物の
医薬として許容出来る塩が非常に重要である。
本発明の1つの好ましい実施態様は、基X2か炭素原子
によって環系に結合されておシそして基X、がそうでな
い式Iの化合物に関する。
以下余白 本発明の他の好ましい実施態様は、基X1が炭素原子に
よりJJi系に結合されておりそして基X2がそうでな
い式■の化合物に関する。
最も特に好ましい化合物は次のものである:3−ホルミ
ルー4−メトキシーフラノ−3−エン、4−エトキシ−
3−ホルミル−7ラブー3−エン、3−ホルミル−4−
ビペリジノーフラプー3−エン、3−ホルミル−4−(
N−モルホリノ)−クラブ−3−エン、3−ホルミル−
4−(N−チオモルホリノ)−7ラブー3−エン、4−
ベンジルメルカプト−3−ホルミル−フラグ−3−エン
、4− (2″H−3”−ホルミル−2“−フェニル−
1“−ペンソヒラン−4“−イル−チオ)−3−ホルミ
ル−スラブ−3−エン、4−クロロ−3−(α−ヒドロ
キシエチル)−フラグ−3−エン、4−クロロ−3−ヒ
ドロキシイミノメチルーフラブ−3−エン、4−クロロ
−3−シアノ−7ラグー3−エン、3−ホルミル−4−
(N−メチル−N−エトキシカル?ニルメチルアミノ)
−7ラブー3−エン、4−クロロ−3−カルデキシー7
ラブ−3−エン、4−クロロ−3−ヒドロキシメチル−
77プー3−エン、3−カルがキシ=7ラブー3−エン
および4−(S−カルがキシメチルチオ)−3−ホルミ
ル−クラブ−3−エン。
とシわけ、例に記載の式Iの化合物およびその医薬とし
て許容出来る塩が好ましい。
また、本発明は式■の新規化合物または前述したその任
意の好ましい実施態様を含有する医薬および式Iの新規
化合物を医薬の製造にまたは薬理学的に活性な化合物と
して使用することに関する。
また、式■の新規化合物は、他の特に医薬として活性な
化合物の調製のための貴重な中間体である。
本発明の化合物はそれ自体公知の方法によって得られる
したがって、式■の新規化合物および造塩基を持つその
ような化合物の塩は、たとえば、式■:以下余白 aL の化合物または式■a: HO の化合物において(上記式中Hatはハロダンであシ、
A、BおよびYは式■の場合と同じ意味を持ツ)、ハロ
ダンおよび(または)ホルミルヲ、置換基X1および(
または)置換基X2で置換し、そして(または)、所望
なら、得られた式■の化合物を式Iの他の化合物に変換
し、そして(ま念は)所望なら、得られた遊離化合物を
塩にまたは塩を遊離化合物にまたは他の塩に変換し、そ
して必要なら、得られた異性体またはラセミ体の混合物
を単一異性体または2セミ体に分解し、そして、必要な
ら、得られ念ラセミ体を光学的対掌体に分割することに
よIJ造することが出来る。
X2が炭化水素基、遊離のまたは官能的に変性されたカ
ル?キシル、アシルまたは官能的に変性されたホルミル
であシ、そしてXlがハロダンである、式Iの化合物は
、常用される方法によシ、たとえば式■の化合物の3−
位でホルミルを前述した置換基X2の1つで置換するこ
とによシ製造することが出来る。
式■の化合物の3位においてホルミルのメチルによる置
換は、たとえば常用の還元法により、たとえばウオルフ
ーキシーナーによる方法(Houben−Weyl r
 Methoden der Org、 Chemie
 +第4版、Vo 1 、 vl 、491−492頁
参照)によシネ活性高沸点溶剤たとえばジエチレングリ
コールまたはトリエチレングリコール中でヒドラジン水
化物およびアルカリ金属水酸化物たとえば水酸化カリウ
ムまたはナトリウムを用いて、またはたとえば亜鉛アマ
ルガムおよび濃ハロゲン化水素酸好ましくは塩化水素酸
をホルミル化合物に作用させることを特徴とするクレメ
ンゼンによる方法(Houben −Weyl 、第4
版、Vol、■/1,491頁、Houben −We
yl + Methoden der Org、 Ch
emie r第4版1Vol 、 W/1 、491−
494頁、参照)によシ行うことが出来る。
また、X2がヒドロキシメチルである式Iの化合物は、
たとえば式■の化合物内のホルミル基を還元することに
よシ得ることが出来る。この還元は、それ自体公知の方
法でたとえば接触的に活性化されたまたは発生期の水素
を用いて行うことが出来る。この還元はたとえば金属水
素化物、たとえば水素化アルミニウムまたは水素化硼素
およびジブランを用いて、特に鉛金属水素化物たとえば
水素化アルミニウムリチウム、水素化硼素ナトリウムま
たは水素化トリ第三ブトキシアルミニウムリチウムを用
いて行うことも出来る。また、式Iの化合物の還元はた
とえばメーヤワインーポンドル7−パーレイによ少たと
えばアルミニウムトリイソプロピレートの存在下で第二
アルコールたとえばイソプロー量ノールを用いて行うこ
とが出来る。
溶剤として、たとえば芳香族炭化水素たとえばベンゼン
またはトルエンを使用することが出来る( Hoube
n−Weyl r Methoden der Org
、 Chemie *第4版、 Vol、 7/1 、
1086 (1954) 、 C,H,5ynder。
M、 Mieklus r J、 Org、 Chem
、 + 35 + 264(1970)参照〕。
式Hの化合物は、たとえば、式Hの対応出発物質をジア
ゾメタンと反応させ、得られるジアゾニウム−ベタイン
化合物をそれ自体公知の方法で、x2が置換されていな
いオキシラニル、アセチルまたはホルミルメチルであシ
がっXlがハロダンである式Iの化合物に変換すること
にょシ、前記式■の化合物に変換することが出来るCB
、 Eistert 。
Ang、 Chem、 54 、99 、124 (1
941) :Ang、 Cham。
丑、 118 (1942) 参照〕。
式■の化合物は、次のようにしてX2が〔2,2−ノー
(低級アルコキシカルビニル)−ビニル)基(各場合、
置換基の低級アルコキシカルがニル基はシアノ、カル?
キシまたは゛アミドにょp置換することが出来る)であ
シ、そしてxl がハロゲンである式Iの化合物に変換
することが出来る:たとえば、式■の化合物を弱塩基性
触媒たとえばアンモニア、第二および第三アミンたとえ
ばノーまたはトリーエチルアミン、ビにリノンおよびピ
リジンの存在下でマロン酸誘導体たとえばマロン酸ノエ
チルエステル。、シアノ酢酸およびそのエステルおよび
アミド9、マロン酸、マロンニトリノヘマロンアミドま
たはマロンモノアミドエステルと反応させるC G、 
Jones r Org、 Reactions 15
 +204 (1967) : E、 Knoeven
age l 、 Ber、 dtsch。
chem、Ges、 29(1896)121 :31
(1898)2598 ; 37 (1904) 44
61 ; Doebmer 、 Bar。
dtach、 chem、 Gos、 33 (190
0) 2140 : 35(1902) 1137 、
参照〕。
反応の出発物質として、前述したマロン酸誘導体の代シ
に、活性メチレン基を持つ他の化合物、たとえばアセト
酢酸エステルおよびβ−ジケトン、および1つまたは両
方のカルがニルがスルホ、MKよ多置換された類似化合
物ならびにニトロアルカンを用いることが出来る。
また、式■の化合物は、たとえば好ましくは塩基性縮合
剤特に酢酸ナトリウムの存在下で無水酢酸とまたは置換
酢酸の無水物と反応させることによシ、X2が置換され
ていないまたは置換されたカルブキシエチニル基であシ
そしてxlがハロダンである式Iの化合物に変換するこ
とが出来る( J、 R,Johngon +Orga
nic Reactions 1 +210 (194
2) ; H,O,House 、 Modern 5
yntheticReactions−第2版、 (W
、A、 Benjamin *Ca1ifornia 
# 1972 ) ! 660−663頁; P、 H
Leake r Chem、Reviews 56 (
1956) 27参照〕。
式■の化合物は、シアン化水素放出剤たとえばシアン化
アルカリ特にシアン化カリウムとたとえば酢酸の存在下
で、またはたとえば無水シアン化水素と好ましくはアル
カリ触媒たとえば水酸化カリウム溶液の存在下で反応さ
せることによυ(H。
H,Hustedt and E、 Pfeil 、 
Liebigs Ann。
Chem、 640 (1961) 15 : A、J
、 Mite 、 ReceuilTrav、 ehf
m、 Payg−Bas 、 28 (1909) 1
.248*257 : Ber、 dtgch、 ch
em、 Get、 39 (1906)1856参照〕
、またはたとえばアンモニアまたは第一または第三アミ
ンの存在下でシアン化水素と、またはシアン化水素放出
剤と反応させることによす(A、 5trecker 
r Liebigs Ann、 Chem、 75(1
980)27 ; 91 (1854)349 :また
はMigrdichian 。
The Chemistry of Organic 
CyanogenCompound+s (New Y
ork 1947 ) 198頁、参照〕、またはたと
えばシアン化トリメチルシリルと反応させ、次いで酸加
水分解することにより、X2が1−ヒドロキシ−1−シ
アンメチル基または置換されていないまたは置換された
1−アミノ−1−シアンメチル基でありそしてxl が
ハロゲンであ ゝ゛る式■の化合物に変換することが出
来る。
さらに、式■の化合物は、たとえばHouben −W
eyl s Methoden der Org、 C
hemie +第4版。
Vol、 VII/26 、1449−1529頁(1
976)に記載の方法によシ、好ましくは塩基または酸
の存在下でα〜炭素原子において少なくとも1個の水素
を持つケトンまたはアルデヒドとアルドール型付加また
は縮合反応させてX2が1−ヒドロキシエチル4たはエ
チニル(この二つ共2−位が式Iについて述べたアシル
基によジ置換されている)であpそしてXl がハロダ
ンである式Iの化合物に変換することが出来る。
他の変形方法によれば、式■の化合物は、たとえば、好
ましくは強塩基たとえばアルカリ水酸化物たとえば水酸
化ナトリウムの存在下でジメチルスルホキシドと、また
はジメチルスルホキシドと強塩基の反応生成物と反応さ
せることによ、り 、X2として1−ヒドロキシ−2−
メチルスルフィニル−エチルおよヒ(または)2−メチ
ルスルフィニル−エチニルを持ちそしてXl としてハ
ロダンを持つ式Iの化合物に変換することが出来る〔ジ
メチルスルホキシド、Dieter Martin a
t al、 pAkademle Velag (19
71) 344−366頁、参照〕。
式■の化合物は、たとえば、有利にはアルカリ縮合剤た
とえば金属ナトリウムまたは水酸化ナトリウムの存在下
で置換されていないまたは置換された酢酸低級アルキル
エステルと反応させることによJ+、X2が置換されて
いないまたは置換された2−低級アルコキシカル?ニル
エチニルであ夛そしてX、がハロダンである式■の化合
物に変換することが出来る(Houban−Weyl 
−Miiller 8 +(1952) 514 r 
411 (1955) 25 : Org、 Reac
tions。
Vol、 16 + 1 : H,0,House +
 Modern 5yntheticReaCtion
s #第2版(W、A、 Benjamine +Ca
1lfonia 、 1972 ) 、 632−63
9頁:およびJ。
A、 Fine r Ph、 Pu1aaki + J
、 Org、 Chem、 38 r1747 (19
73)、参照〕。
さらに、式■の化合物は、たとえば、有機金属化合物特
にたとえば対応するハロダン化炭化水素基から得られる
有機マグネシウム、有機カドミウム、有機亜鉛または有
機リチウム化合物と反応させ、得られる中間生成物を分
解することによシ、X2が置換されていないまたは置換
されたα−ヒドロキシ炭化水素基でアシそしてXl が
ハロダンである式■の化合物に変換することが出来る(
 Houben Weyl *第4版e Vo 1 、
W/1 a/2 *929−1021頁、参照)。
また、式■の化合物は、たとえば、メチレン部分が置換
されていないまたは置換されているトリフェニルホスフ
ィンメチレン化合物と、またはこのトリフェニルホスフ
ィンメチレンを放出する試薬た。!:tばトリフェニル
ホスフィンメチルブロマイドと、たとえばフェニルリチ
ウムの存在下で反応させることによ、!t、X2が結合
点で不飽和基たとえば置換されていないまたは置換され
たエチニル化合物であシそしてX、がハロダンである式
Iの化合物に変換することが出来る( G、Wltti
gand U、 5chollkopf 、 Ber、
 87.1318(1954):G、 Wittlg 
and W、 Haag #同、 88 、1654(
1955) 、参照)。
式■の化合物は、たとえば、置換されていないまたは置
換されたハロ酢酸エステル、特にブロム酢酸−低級アル
キルエステルと、たとえば、不活性溶剤7’c!:、t
ijエーテル、ベンゼン、トルエンまたはナト2ヒドロ
フラン中で金属亜鉛の存在下で反応させ、得られた有機
亜鉛化合物を加水分解してβ−ヒドロキシカルデアンエ
ステルとし、次いで随意にこれを脱水してX2が置換さ
れていないまたは置換された2−低級アルコキシカルが
ニルビニル基であシそしてX、がハロダンである式Iの
不飽和化合物とすることによシ、X2が置換されていな
いまたは置換された2−低級アルコキシカルブニル−1
−ヒドロキシエチル基tたけ2−低級アルコキシカル?
ニルビニルでありそしてXlがハロダンである式■の化
合物に変換することが出来る。反応は、たとえば、元素
沃素を少量添加することにより促進することが出来る。
また、金属亜鉛の代シにたとえば金属リチウムを用いて
有機リチウム化合物を製造することが出来る(R,L。
5hriner + Organlc Reactio
ns 1 + 1 (1942);D、G、M、 Di
aper 、 A、 Kuksia r Chem、 
Rev、 59 *89 (1959); H,0,H
ouse r Modern 5yntheticRe
actions +第2版(W、A、 Benjami
n、Ca1ifonia。
1972 ) 、 671−682頁: M、 Gau
demar *Organometal 、 Chem
、 Rev、 8act、 A 8 + 183(19
72) ”、 M、 W、 Rathke r Org
anic Reacti ons22 * 423 (
1975) ;A、 Balsamo et al、 
Tetrahedron Letters 1974 
r 1005 : J、F。
Ruppert r J、D、White r J、O
rg、Chom、39 r269 (1974); J
、E、Baldwin 、J、A、Walker。
Chem、Commun、1973 r 117 ; 
A、P、Krapch。
et al、、J、Org、Chem、39.1322
.1650(1974); Tetrahedron 
Letters 1974,2721゜参照〕。
式Hの化合物は、たとえば、ニトロ低級アルカンと、有
機または無機塩基たとえばビリシンまたはピペリジン、
塩基性イオン交換樹脂たとえばアンバーライ) IRA
400 、t’たけ水酸化ナトリウム、の存在下で反応
させることによシX2が1−ヒドロキシ−2−ニトロ−
低級アルキル基まタハ2−ニトロー1−低級アルケニル
基であシそしてXlがハロダンである式■の化合物に変
換することが出来、この得られる式■の化合物を水素化
するとX2が2−二トロー低級アルキル基または水素化
を続けると2−アミノ−低級アルキル基でありセしてX
、がハロダンである式■の化合物が得られる( C,J
、 Schmidle sR,c、、Mansfiel
d *Ind、 Engng、 Chem、44 、1
388 (1952) :C,A。
Sprang + IE、F、 Degering r
 J、 Amer、 Chem、Soc。
64.1063(1942);H,B、Hass 、F
、R11ey 。
The N1troparaffins r Chem
、 Reviews 32 。
373−420 (1943) 、参照〕。
弐■の化合物は、たとえば、アルカリ金属シアン化物お
よび選択酸化剤、特に二酸化マンガンの存在下でアンモ
ニア、または第一または第二アミンまたは低級アルカノ
ールと反応させることに」ニジ、X2が置換されていな
いまたはモノ−またはジー置換されたカルバモイルまた
は低級アルコキシカル?ニルであシそしてX、がハロゲ
ンである式■の化合物に変換することが出来る(米国特
許3.948,931参照)。
弐■の化合物は、たとえば、アジ化水素酸と、追加の無
機酸たとえば鉱酸たとえば塩酸または特に硫酸の存在下
または不在下で反応させることによシ、X2がシアノで
ありそしてXlがハロダンでらる式Iの化合物に変換す
ることが出来る(H。
Wolff ’、Organic Reactiona
 3 307(1946))。
式■の化合物は、それ自体公知の方法によシたとえばC
hem、 Communications 1969 
、345−346頁に記載の方法によp二酸化セレンお
よび過酸化水素(90チ水溶液)を用いて第三ブタノー
ルの存在下で、またはたとえば第三ブタノールと2−メ
チルブト−2−エンの混合物中で亜塩素酸ナトリウムお
よび燐酸二水素ナトリウムで、またはたとえば水と低級
アルカノールの混合物中で好ましくはアルカリ金属水酸
化物たとえば水酸化ナトリウムの存在下で硝酸銀で酸化
して、X2がカルボキシでありそしてXlがノ\ロダン
である式Iの化合物とすることが出来る。
さらに、式■の化合物は、J、Amer、 Chem。
Soc、 102 、6519 (1980) によシ
酢酸中でシアン化ナトリウム、二酸化マンガンおよびメ
タノールと反応させることによシ酸化して、X2がメト
キシカル?ニルであシそしてXlがノ10rンである式
lの化合物とすることが出来る。
X2がシアノであシそしてX、がノ10rンである式■
の化合物は、式■の化合物からたとえばJ、 Amer
、 Chem、 Sac、 81 、6340−634
1頁(1959)によシ溶剤たとえばベンゼンの存在下
で0、N−ビス−(トIJフルオロアセチル)−ヒドロ
キシルアミンおよびピリジンで処理することにより得る
ことが出来る。
式■の化合物はそれ自体公知の方法で、Xlがハロゲン
であシそしてX2が遊離のまたは官能的に変性されたホ
ルミル基たとえばアセタール、オキシム、セミカルバゾ
ン、チオセミカルバゾン、ヒドラゾン、オキシムエーテ
ル゛または置換されていないまたは置換されたイミンた
とえばシック塩基の基である式Iの化合物に変換するこ
とが出来るC Chemiker Zeitung″A
ddition an dieCarbonylgru
ppe”80 、379 (1956);’Weyga
nd 。
Hilgetag 、 Org、 Chem、 Exp
erimentierkunst +Leipzig 
1970 、第4版、 391−396および517−
528.参照〕。式■の化合物を少なくとも1個の置換
されていないアミド基を持つ炭酸誘導体で処理すると、
X2が遊離のまたは官能的に変性されたカルゲキシルに
よ多置換されたイミノたとえばエトキシカル−ニルイミ
ノまたはN、N−ジアルキル置換カルバモイルイミノで
あシそしてX。
がハロダンである式■の化合物が得られる。
以下余白 式■の化合物は、たとえば、Chem、 Ber。
112.2045(1979)にょシ、まずシアン化ト
リメチルシリルで処理し、得られた1−)ジメチルシリ
ルオキシ−1−シアノメチル化合物をまず強塩基たとえ
ばリチウムジイソゾロピルアミドと、次いでアルキルま
たはアリールハライドと反応させ、最後に酸たとえば塩
酸で加水分解することによJ)、X2がアシルであシそ
してXlがハロダンである式1の化合物に変換すること
が出来る。1−トリメチルシリルオキシ−1−シアンメ
チル中間体の代シに、J、 Org、 Chem、 4
0 +231(1975)に記載されている反応におい
て、たとえば式■の化合物を1,2−ジメルカプトエタ
ンと反応させることによシ得ることが出来る対応するジ
チオケタノールを使用することも出来る。
Xlが水素、置換されていないまたは置換されたアミノ
、第四アンモニウム塩、遊離またはエーテル化ヒドロキ
シ、遊離またはエーテル化メルカプト、チオシアナート
、アシル、遊離のまたは官能的に変性されたカルボキシ
ル、または置換されていないまたは置換された炭化水素
基であシ、そしてX2がホルミルである式■の化合物は
、常用の方法でたとえば式■の化合−の4位でハロダン
を前記置換基X、の1つと置換することによル製造する
ことが出来る。
式■の化合物の4位におけるハロゲンと水素の置換は、
たとえば、J、 Amer、 Chem、 Soc、 
90 +3594頁(1968)によシ式■の化合物を
、ナトリウム−第三ブタノール−テトラヒドロフラン系
で、またはたとえばバーチ型還元で液体アンモニア中で
ナトリウムで(Houben −Weyl r Met
hodender Org、 Chemie e Vo
l、 V/lb r第4版、621−625頁〕還元す
ることにより行うことが出来る。
式■の化合物は、それ自体公知の方法でたとえばChe
m、 Rev、 66 、182−183頁、 186
(1966)により、対応する核試薬たとえばアンモニ
ア、第一または第三アミン、第三アミン、アルカリ水酸
化物たとえば水酸化カリウム;含金属ヒドロキシまたは
メルカプト基を持つ炭化水素または複素環式化合物たと
えばナトリウムエトキシドまたはフェノキシト、ナトリ
ウムメチルメルカゾチド;アルカリ金属チオシアン酸塩
たとえはチオシアン酸ナトリウム;またはシアン化物、
好ましくはアルカリ金属シアン化物たとえばシアン化ナ
トリウム、と反応させることにより、Xl が置換され
ていないまたは置換されたアミノ、第四アンモニウム塩
、遊離またはエーテル化ヒドロキシ、遊離またはエーテ
ル化メルカプト、チオシアネートまたはシアノでありそ
してX2がホルミルである式Iの化合物に変換すること
が出来る。
さらに、式■の化合物は、たとえば、式■の化合物の4
位のハロゲン基を有機金属基、特に有機マグネシウム、
有機カドミウム、有機亜鉛または有機リチウム基に変換
し、この化合物を脂肪族、脂環式、脂環式−脂肪族、芳
香族または芳香族−脂肪族カルアン酸の反応性官能誘導
体、特にハロダン化物、無水物、エステルまたはニトリ
ル、と反応させ、そして得られた中間生成物を分解する
ことによムX、がアシル基でLJ)そしてX2がホルミ
ルである式Iの化合物に変換することが出来る( Ho
uben −Weyl +第4版I Vol、 7/2
a 1558−597頁;およびOrg、 React
、 8.28 )。
式■の化合物は、たとえば、式Iのハロダン基を有機金
属基、特に有機マグネシウム、有機カドミウム、有機亜
鉛または有機リチウム基に変換し、これをたとえば炭酸
の反応性誘導体、特に二酸化炭素、炭酸エステルハロダ
ン化物またはイソシアネートと、または−酸化炭素と反
応させることによシ、X、が遊離のまたは官能的に変性
されたカルボキシル、特にエステルまたはモノ置換アミ
ド、であシそしてX2がホルミルである式■の化合物に
変換することが出来る( J、 Org、 Chem、
 24 *504 (1959) ;J、 Am、 C
hem、 Soc、 61 、1371(1939) 
: and Bull、 Chem、 Soc、 Ja
p、 40 +2203 (1967) )。
式■の化合物は、たとえば、導入すべき炭化水素基の有
機金属化合物と反応させることによシ、X、が置換され
ていないまたは置換された炭化水素基、特に置換されて
いないアルキル、アリール−低級アルキルまたはアリー
ル基で1そしてX2がホルミルである式Iの化合物に変
換することが出来る。たとえば、有機アルカリ金属また
は有機アルカリ土類金属化合物、たとえば有機リチウム
および有機ナトリウム化合物または有機マグネシウム化
合物を、Houben −Weyl (第4版) 、 
Vol。
7/2a 、 486−502頁に記載の方法によシ反
応させることが出来る( J、 Am、 Chem、 
Soc、 90.2423(1968) ; Tetr
ahedron Letters 26 、4041(
1970) ; J、 Am、 Chem、 Soc、
 51.1483(1929):J、 Am、 Che
m、 Soc、 60 、2598 (1938))。
前述の文献によれば、各場合において反応さるべき基に
対応する2つのハロダン化合物を、たとえばアルカリ金
属またはアルカリ土類金属の存在下でまたはこれらの金
属の1つを放出する化合物たとえばブチルリチウムの存
在下で反応させることも出来、この場合、反応は中間段
階として有機金属化合物を経由して進行する。しかしな
がら、使用する有機金属化合物はたとえば有機アルミニ
ウム、有機銅−リチウムまたは有機マンガンーリチウム
化合物であってもよい(J、 Org、 Chem、 
35 、532(1970) : J、 Am、 Ch
em、 Soc、90 、5615(1968):an
d Tetrahedron Latters (19
70)+ 315 )。
式■の出発物質はそれ自体公知の方法によシ調製するこ
とが出来る。
したがって、式■の化合物は、たとえば、B’ohme
and Viehe * Adv、 in Org、 
Chem、 Vol、 9 r I。
274−298頁によシ、式■: 〔式中、A、BおよびYは式■の場合と同じ意味を有す
る〕の化合物を、たとえば、オキシハロダン化燐、PO
(Ha Z)s、たとえばオキシ塩化燐および式■: 以下余白 〔式中、R′およびR“は水素、低級アルキルまたはフ
ェニルであるか、またはR′およびR“は共に低級アル
キレンである〕のホルミル化剤と反応させることによシ
得ることが出来る(アーノルドービルスマイアー反応)
式■の化合物において、低級アルキルはたとえばメチル
でう夛、同時に取られたR′およびrとして低級アルキ
レンはたとえばベンチレンである。
ピルスマイアー反応は、たとえばHouben−Wey
l +第4版、 Vol 、 7/1 、29−36頁
、およびCh em。
Ber、 60 、121 (1927)により行うこ
とが出来る。
ホルミル化剤として最も適当なものはジメチルホルムア
ミドである。他の適当なホルミル化剤はたとえばホルム
アミド、ホルミルピペリジンおヨヒホルミルーモノメチ
ルアニリンである。ここで使用さnるオキシ塩化燐はあ
る場合にはBi;hme andViehe + Ad
v、 in Org、 Chem、 、Vol、 9 
+ I *229−232頁によシたとえばホスダンま
たは塩化チオニルと置き代えてもよい。
弐■の出発物質は公知であシ、または新規であっても、
公知化合物と類似の方法で調製することが出来る。
得られる式Iの化合物はそれ自体公知の方法で式Iの他
の化合物に変換することが出来る。
X2が炭化水素基、遊離のまたは官能的に変性されたカ
ルボキシル、アシルまたは官能的に変性さt″したホル
ミルであ夛そしてXl が水素、置換されていないまた
は置換されたアミノ、第四アンモニウム塩、遊離または
エーテル化ヒドロキシ、遊離またはエーテル化メルカプ
ト、チオシアナト、アシル、遊離のまたは官能的に変性
されたカルボキシル、または置換されていないまたは置
換された炭化水素基であシ、そしてA、BおよびYが式
Iの場合と同じである式■の化合物は、X2がホルミル
でl、X、がXlについて前述したすべての意味を有し
、そしてA、BおよびYが式Iの場合と同じ意味を有す
る式■の他の化合物から、たとえば、式■の化合物の3
位のホルミルを置換して、X2が炭化水素基、遊離のま
たは官能的に変性されたカルボキシル、アシルまたは官
能的に変性されたホルミルであムX1 がノルロダンで
あシ、そしてA、BおよびYが式■の場合と同じ意味で
ある式Iの化合物を生成させる前述したものと同じ方法
を適用する−ことにより得ることが出来る。
同様に、Xlが水素、置換されていないまたは置換され
たアミノ、第四アンモニウム塩、遊離またはエーテル化
ヒドロキシ、遊離またはエーテル化メルカプト、チオシ
アナト、アシル、遊離のまたは官能的に変性されたカル
ボキシル、または置換されていないまたは置換された炭
化水素基であり、x2が遊離のまたは官能的に変性され
たカルがキシル、アシルまたは官能的に変性されたホル
ミルであp、そしてA、BおよびYが式Iと同じ意味で
ある式Iの化合物は、Xlがノ10rンであり、X2が
X2について前述したすべての意味を有し、そしてA、
Bおよ□びYが式Iと同じ意味を有する式■の他Q化合
物から、たとえば、成田の化金物の4位のハロゲンを置
換して、X、が水素、置換されていないまたは置換され
たアミン、第四アンモニウム塩、遊離またはエーテル化
ヒドロキシ、遊離またはエーテル化メルカプト、チオシ
アナト、アシル、遊離のまたは官能的に変性されたカル
がキシル、または置換されていないまたは置換された炭
化水素基で6D、X2がホルミルであシ、そしてA、B
およびYが式Iと同じ意味を有する式Iの化合物を生成
させる前述したものと同じ方法を適用することによシ得
ることが出来る。
X、が炭化水素基、遊離のまたは官能的に変性されたカ
ルボキシル、アシル、または官能的に変性されたホルミ
ルであシ、そしてX2がノ\ロrンである式■の化合物
は常用の方法によシたとえば式1mの化合物の4位ホル
ミルを前述した置換基X、の1つと、式■の化合物を、
X2がX、について前述したすべての意味を有しかつX
lがハロゲンでおる式lの化合物に変換する場合に前述
したものと実質的に同じ方法で置換することによシ製造
することが出来る。
同様に、X2が水素、置換されていないまたは置換され
たアミノ、第四アンモニウム塩、遊離またはエーテル化
ヒドロキシ、遊離またはエーテル化メルカプト、チオシ
アナト、アシル、遊離のまたは官能的に変性されたカル
がキシル、または置換されていないまたは置換された炭
化水素基であシ、そしてX、がホルミルである式Iの化
合物は、常用の方法により、たとえば、式11aの化合
物の3位ハロゲンを前述した置換基X2の1つと、式■
の化合物を、XlがX2について前述したすべての意味
を持ちかつX2がホルミルである式Iの化合物に変換す
る際に前述したものと実質的に同じ方法で置換すること
により製造することが出来る。
式11mの出発物質はそれ自体公知の方法で調製するこ
とが出来る。
したがって、式11aの化合物は、たとえば、弐■a: 以下余白 〔式中、A、BおよびYは式■と同じ意味を有する〕の
化合物を、たとえばオキシハロダン化燐PO(Hat)
sおよび式■のホルムアミドと、弐■の化合物から出発
して式■の化合物を製造する際に前記で詳述した方法と
実質的に同じ方法で反応させることによシ得ることが出
来る。
式maの出発物質は公知であ夛、あるいは新規であって
もそれ自体公知の方法、たとえばCan。
J、 Chem、 60 、243 (1982) 、
 Auatr、 J、 Chem。
皿、 2485 (1976)または同、玉、2675
α973)によシ調製することが出来る。式I[[aの
化合物を調製する1つの方法は、たとえばビテナーモハ
ット型酸化でたとえばジメチルスルホキシド、ジシクロ
へキシルカルボジイミドおよびプロトン源たとえばピリ
ジニウムトリフルオロアセテートを用いて対応する3−
ヒドロキシ−(チオ)フラバンを酸化する方法である。
Yがスルフィニルであり、そしてAおよびBが式Iと同
じ意味を有する弐■および[laの化合物は、たとえば
、Yが硫黄でありそしてAおよびBが式1と同じ意味を
有する代用およびl1faの対応する化合物を通常の方
法で酸化することによ41造することが出来る。スルフ
ィニルへの酸化は、たとえば、無機過酸たとえば過酸ま
たは鉱酸たとえば過沃素酸または過硫酸;有機過酸たと
えば過カルアン酸または過スルホン酸たとえば過ギ献、
過酢酸、またはトリフルオロ過酢咳、m−クロロ過安息
香酸またはp−1ルエン過スルホン酸;過酸化水素と酸
の混合物たとえば過酸化水素と酢酸の混合物を用いて行
うことが出来る。
酸化はしばしば適当な触媒たとえば触媒として適当な酸
たとえば随意に置換されたカルはン暇たとえば酢酸また
はトリフルオロ酢酸、または遷移金属の酸化物たとえば
第■副族(auxiliarygroup■)の元素の
酸化物、たとえばバナジウム、モリブデンまたはタング
ステンの酸化物、の存在下で実施される。
YがスルホニルであシそしてAおよびBが式Iと同じ意
味を有する式■および■aの化合物は、たとえば、Yが
硫黄またはスルフィニルであ勺、そしてAおよびBが式
Iと同じ意味を持つ弐■および[[aの対応する化合物
を、触媒として四酸化二窒素を用い、酸素の存在下で好
ましくは低温で、スルフィニルへの酸化について前述し
たものと同じ酸化手段を通常は過剰に用いて酸化するこ
とにより得ることが出来る。
このことは反対に、Yがスルフィニルまたはスルホニル
である式■および([aの化合物は、Yが硫黄である式
■およびl1laの対応する化合物に還元することが出
来る。適当な還元手段はたとえば触媒として貴金属また
はその酸化物たとえば・ぐラジウム、白金またはロジウ
ムまたはそれらの各酸化物(随意に適当な担体たとえば
木炭または硫酸バリウム上に分布される)を用いて接触
的に活性化された水素である。
さらに、還元金属カチオンたとえば錫(n)、鉛(If
)、銅(1)、マンガン(l[)、チタン(n)、バナ
ジウム(If)、モリブデン(m)、またはタングステ
ン(■)化合物;ハロダン化水素たとえば塩化水素、臭
化水素または沃化水素;水素化物たとえば鉛金属水素化
物たとえば水素化アルミニウムリチウム、水素化硼素ナ
トリウムまたは水素化トリブチル錫;燐化合物たとえば
ハロダン化燐たとえば三塩化または三美化燐、五塩化ま
たはオキシ塩燐;ホスフィンたとエバトリフェニルホス
フィン;または二値化燐−ビリノン;または硫黄化合物
たとえばメルカプタン、チオ酸、チオ燐酸またはジチオ
カルボン酸、亜ニチオン酸塩または硫黄錯体たとえば沃
素−ピリジンー二酸化硫黄錯体を、還元剤として使用す
ることが出来る。
Yが硫黄、スルフィニルまたはスルホニルであり、そし
てA + B r Hair x、およびX2が式I。
■および[aと同じ意味を持つ式1.I[およびlla
の化合物を、式■およびI[[aの化合物について前述
した方法と実質的に同じ方法で、Yがスルフィニル、ス
ルホニルまたは硫黄である式1.IIおよびIlmの他
の化合物に変換することも出来るが、ただしこの場合、
前記酸化および還元方法に敏感な存在する官能基は下記
に述べる常用の保護基によって保護する〇 一般に、式n、IIa、I[I、1lla、V、Va、
M。
Vaおよび■の出発物質および式■の他の化合物に変換
さるべき式■の化合物において、存在する官能基特にホ
ルミル、カルボキシ、アミノ、ヒドロキシおよびメルカ
プト基およびスルホ基は、調製有機化学で常用される保
護基によって随意に保護される。保護されたホルミル、
カルがキシ、アミノ、ヒドロキシ、メルカプトおよびス
ルホ基は、穏やかな条件下で分子構造を破壊することな
くまたは他の望ましくない副反応を引き起すことなく、
遊離のホルミル、カルボキシ、アミン、ヒドロキシ、メ
ルカプトおよびスルホ基に変換することが出来る基であ
る。
保護基を導入する目的は、官能基が反応成分と望ましく
ない反応を起さないようにして官能基の除去または誘導
体への変換を防止することである。
他方、反応成分は、保護されていない官能基との反応に
よって消費されるかまたは望ましくない状態で結合され
ることがあシ、その結果実際の反応にもはや使用出来な
くなる。特定の反応に対する保護基の選択は、保護すべ
き官能基(カルボキシ基、アミノ基等)の性質、その置
換基が官能基である分子の構造および安定性および反応
条件によって左右される。
これらの条件を満たす保護基およびそれらの導入および
除去については知られており、またたとえばJ、 F、
W、 Mcomie 、 Protective Gr
oupsin Organic Chemistry 
’ r Plencm Press *London 
r Netv York 1973 : T、W、 G
reens +I′Protective Group
s in Organic 5ynthesis”+W
iley r New York 1981 +および
” The Peptides’ rVol、I * 
5ehroeder and Luabke r Ac
ademicPress + London + Ne
w York 1965 rならびにHouben −
Weyl * ” Methoden der Org
anlaahenChemie ’ * Vol、 1
5/1 e Georg Thieme Verlag
Stuttgart 、1974に記載されている。
Xlが炭化水素基、遊離のまたは官能的に変性されたカ
ルボキシル、アシルまたは官能的に変性されたホルミル
で6.!t、x2が水素、置換されていないまたは置換
されたアミン、第四アンモニウム塩、遊離またはエーテ
ル化ヒドロキシ、遊離またはエーテル化メルカプト、チ
オシアナト、アシル、遊離のまたは官能的に変性された
カルボキシル、または置換されていないまたは置換され
た炭化水素基であシ、そしてA、BおよびYが式■と同
じ意味でおる式Iの化合物は、たとえば、X。
がホルミルで;hCx2がX2について前述したすべて
の意味を持ち、そしてA、BおよびYが式■と同じ意味
を持つ式Iの他の化合物から、式1aの化合物の4位ホ
ルミルを置換して、Xlが炭化水素基、遊離のまたは官
能的に変性されたカルボキシル、アシルまたは官能的に
変性されたホルミルであシ、X2がハロダンでありそし
てA、BおよびYが式■と同じ意味を持つ式Iの化合物
を生成させる前述した方法と同じ方法を適用することに
よシ、得ることが出来る。
同様に、X2が水素、置換されていないまたは置換され
たアミノ、第四アンモニウム塩、遊離またはエーテル化
ヒドロキシ、遊離またはエーテル化メルカプト、チオシ
アナト、アシル、遊離のまたは官能的に変性されたカル
ボキシル、または置換されていないまたは置換された炭
化水素基であシ、X、が遊離のまたは官能的に変性され
たカルボキシル、アシルまたは官能的に変性されたホル
ミルであシ、そしてA、・BおよびYが式■と同じ意味
を持つ式lの化合物は、X2がハロダンであり、X、が
X、について前述したすべての意味を持ち、そしてA、
BおよびYが式■と同じ意味を持つ式Iの他の化合物か
ら、たとえば、式I[aの化合物の3位ハロダンを置換
して、X2が水素、置換されていないまたは置換された
アミノ、第四アンモニウム塩、遊離またはエーテル化ヒ
ドロキシ、遊離またはエーテル化メルカプト、チオシア
ナト、アシル、遊離のまたは官能的に変性されたカルボ
キシル、または置換されていないまたは置換された炭化
水素基であり 、Xlがホルミルであυ、そしてA、B
およびYが式Iと同じ意味を持つ式Iの化合物を生成さ
せる前述した方法と同じ方法を適用することによシ、得
ることが出来る。
XlおよびX2の1つが塩素でありそして他の一方が置
換されたカルバモイルである式Iの化合物は、たとえば
、式■または式I[1aの化合物から、Angew、 
Chemie Int、 Ed、 Engl、 197
1 +575−576頁によシ、ジノ10メチレン−ジ
ー低級アルキルアンモニウムノ1ライドたとえばジクロ
ロメチレン−ジメチルアンモニウムクロライド、C42
C=史(CH3)2Ct0と反応させることにより得る
ことが出来る。
XlおよびX2の1つがジー低級アルキルアミノまたは
低級アルコキシであシそして他の一方がホルミルである
式Iの化合物は、たとえば、式Vまたは■a: 〔式中Atkは低級アルキルたとえばメチルまたけエチ
ルであシ、A、BおよびYは式Iと同じ意味を持つ〕の
化合物を、Adv、 in Org、 Chem。
(E、G、 Taylor編集)Vol、 9. Pa
rtl、 266−271頁(1976)によシ、ハロ
メチレンジ低級アルキル−イミニウムハライドたとえば
クロロ造することが出来る。
式■およびVaの出発物質は、それ自体公知の方法によ
シ、たとえば常用のケタール生成法によシ、式■または
n[aの化合物を好ましくは酸たとえば燐酸の存在下で
低級アルカノールで処理することによって調製すること
が出来る。
XlおよびX2の1つが低級アルコキシ、ジー低級アル
キルアミノまたはN−低級アルキル−N−フェニルアミ
ノでアシそして他の一方がホルミルである式Iの化合物
は、たとえば弐■または■a:以下余白 〔式中R1は低級アルキルであり、Ylは酸素であシ、
そしてA、BおよびYは式■と同じ意味である〕の化合
物から、Adv、 in Org、 Chem、(E、
C。
Taylor編集)、Vol、 9+ Part L 
269−271頁(1976)によシ、ハロメチレン−
ジー低級アルキルイミニウムハライドまたはハロメチレ
y−N−低級フルキルーN−フェニルイミニウムハライ
ドたとえばクロロメチレンジメチルイミニウムクロ2イ
ドまたはり四ローN−メチルーN−フェニルイミニウム
クロライドと反応させることによシ得ることが出来る。
XlおよびX2の1つがトリハロアセチルでsbそして
他の一方がたとえば低級アルコキシ、低級アルキルチオ
、アリールオキシまたはアリールチオである式■の化合
物は、たとえば、R1が低級アルキルまたはアリールで
あυ、Ylが酸素または硫黄であシ、そしてA、Bおよ
びYが式Iと同じ意味を持つ式■またはMaの化合物か
ら、M。
Hojoetal−+ Chemistry Lett
ers 1976 +499−502頁によシ、トリハ
ロアセチルハライドまたはトリハロ無水酢酸、たとえば
トリフルオロ−またはトリクロロアセチルクロライドま
たはトリフルオロ−またはトリクロロ無水酢酸、と反応
させることによシ得ることが出来る。
式■およびViaの出発物質は、たとえば、式Vまたは
Vaの化合物または各々1分子の低級アルカノールまた
は低級アルカンチオールを失ったそれらのチオ類似体を
酸たとえばp−)ルエンスルホン酸の存在下で共沸蒸留
することにより得ることが出来る。
X、が炭化水素基であシそしてX2がホルミルである式
Iの化合物は、たとえば、式■: 以下余白 〔式中、Dはハロゲン、特にクロロであ、9、A。
BおよびYは式■と同じ意味を持つ〕の化合物から、J
、Chem、Soa、 1946 、937によシ、導
入すべき炭化水素基の有機金属化合物、特に式X 1M
gHa Zのマグネシウムノーライド、と反応させ、得
られたアルコールをたとえば鉱酸たとえば希硫酸で処理
することにより、得ることが出来る。
式■の出発物質は、たとえば、J、Mst、Chem・
24.1073(1981)により、まず、Dがジメチ
ルアミノでおる式■の化合物を加水分解してDがヒドロ
キシである式■の他の化合物とし、これを塩化メタンス
ルホニルと反応させてDがメチルスルホニルオキシであ
る式■の化合物トシ、最後にこれを好ましくはクラウン
エーテルの存在下で塩化ナトリウムで処理することによ
り製造することか出来る。
Dがジメチルアミノである式■の出発物質は、たとえば
、式■の化合物からジメチルホルムアミド−ジエチルア
セタールと反応させることにより得ることが出来る0 得られる式Iの化合物は、それ自体公知の方法によυ式
Iの他の化合物に変換することが出来る。
X、およびX2の1つがモノ−またはジ置換アミノであ
シそして他の一方が遊離のまたは官能的に変性されたホ
ルミル、遊離のまたは官能的に変性されたカルボキシル
またはアシルである式Iの化合物は、たとえば、Xlお
よびX2の1つが置換されていないまたは置換されたア
ミノであシそして他の一方が遊離のまたは官能的に変性
されたホルミル、遊離のまたは官能的に変性されたカル
ボキシルまたはアシルである式Iの対応する化合物から
、Bull、Chsm、Soc、Jap、 52 、1
735 (1979)によシ、好ましくは封管中で第一
および第二アミンとベンゼン中で反応させることにより
得ることが出来る。
X、およびX2の1つがモノ−またはジ置換アミノであ
る式■の化合物の他の製造方法は、X、およびX2の1
つが置換されていないまたはモノ置換されたアミノであ
る式Iの対応化合物を、Bull。
Chem、 Soe、 Jap、 52 = 1735
−1737頁(1979)によシ、アルキル化手段、た
とえばアルキルトシレート、で有利には塩基たとえば水
素化ナトリウムの存在下でアルキル化することからなる
XlおよびX2の1つが置換されていないアミンである
式Iの化合物は、たとえばJ、 Org、 Chsm。
40.526−527頁(1975)によシ、活性カル
?ン酸誘導体たとえば酸ハロダン化物たとえば酸塩化物
とたとえばピリジンの存在下で反応させることによ’)
 、XlおよびX2の1つがアシルアミノである式Iの
対応化合物に変換することが出来る。
さらに、X、およびX2の1つが置換されていないまた
は置換されたアミンであシそして他の一方が遊離のまた
は官能的に変性されたホルミル、遊離のまたは官能的に
変性されたカルボキシルまたはアシルである式■の化合
−は、たとえば炭酸カリウムの存在下で好ましくは加熱
しながら加水分解することによ、b、XlおよびX2の
1つがヒドロキシであシそして他め一方が遊離のまたは
官能的に変性されたホルミル、遊離のまたは官能的に変
性されたカルボキシルまたはアシルである式■の対応化
合物に変換することが出来る。
XlおよびX2の1つがジ置換アミノであシそして他の
一方が遊離のまたは官能的に変性されたホルミル、遊離
のまたは官能的に変性されたカルボキシルまたはアシル
である式■の化合物は、たとえば、J、 Org、Ch
em、 43 、4248−4250頁(1978)に
よシ、炭化水素または複素環式化合物′の有機金属、特
に有機リチウム、誘導体好ましくは低級アルキルリチウ
ム試薬たとえばn−プチルリチウムと、たとえば溶剤と
してエーテルたとえばテトラヒドロフランの存在下で好
ましくは不活性ガス雰囲気下で反応させることによシ、
X、およびX2の1つが置換されていないまたは置換さ
れた炭化水素基または複素環基でありそして他の一方が
遊離のまたは官能的に変性されたホルミル、遊離のまた
は官能的に変性されたカルボキシルまたはアシルである
式Iの対応化合物に変換することが出来る。
他の方法は、Chem、 Rev、 66 、171−
172頁(1966)によシ、前述した有機リチウム誘
導体の代シに、有機マグネシウム誘導体たとえば沃化メ
チルマグネシウムを使用することからなる。
XlおよびX2の1つが置換されていないまたは置換さ
れたアミノでありそして他の一方が遊離のまたは官能的
に変性されたホルミル、遊離のまたは官能的に変性され
たカルボキシルまたはアシルである式Iの化合物は、た
とえば、硫化水素ナトリウムとまたはアルキル−または
アリールメルカプタンと反応させることにより、xlお
よびX2の1つが遊離またはエーテル化メルカプトであ
りそして他の一方が遊離のまたは官能的に変性されたホ
ルミル、遊離のまたは官能的に変性されたカルがキシル
またはアシルである式Iの対応化合物に変換することが
出来る。
XlおよびX2の1つが第四アンモニウム塩であシそし
て他の一方が遊離のまたは官能的に変性されたホルミル
、遊離のまたは官能的に変性されたカルボキシルまたは
アシルである式Iの化合物は、たとえば、Chem、 
:Rev、 66 、 ! 72 (1966)によシ
、亜硝酸ナトリウムと反応させることによシ、Xlおよ
びX2の1つがニトロでありそして他の一方が遊離のま
たは官能的に変性されたホルミル、遊離のまたは官能的
に変性されたカルボキシルまたはアシルである式■の対
応化合物に変換することが出来る。
さらに、XlおよびX2の1つがシアンであシそして他
方が遊離のまたは官能的に変性されたホルミル、遊離の
または官能的に変性されたカルボキシルまたはアシルで
ある式Iの化合物は、XlおよびX2の1つが第四アン
モニウム塩であシそして他方が遊離のまたは官能的に変
性されたホルミル、遊離のまたは官能的に変性されたカ
ルボキシルまたはアシルである式■の対応化合物から、
たとえば、Chem、 Rev、 66 、173頁(
1966)にょシ、アルカリ金属シアン化物たとえばシ
アン化ナトリウムと反応させることによ)得ることが出
来る。
X、およびX2の1つが〔2,2−ジー(低級アルコキ
シカルボニル)−ビニル〕基である式■の化合物は、脱
カルボキシル反応によ’) 、XlおよびX2の1つが
カルボキシエチニルである式Iの対応化合物に変換する
ことが出来る。脱カルボキシル反応は、たとえば、熱分
解またはたとえばアルカリまたは酸媒体中で加水分解に
より行うことが出来る。
XlおよびX2の1つが2−ヒドロキシ炭化水素基であ
シそして他方がハロダンである式Iの化合物は、たとえ
ば、Zh、 1)bshch、 Khim、 34 、
354(1964)によシ、酸化クロム(M)を用いて
酸化することによ’)、XlおよびX2の1つがアシル
であシそして他方がハロダンである式■の対応化合物と
することが出来る。
他の方法として、X、およびX2の1つが2−低級アル
コキシ炭化水素基であシそして他方がハロダンである式
■の化合物を、たとえば、5ynthesis1981
.484によシ、好ましくは中性溶媒たとえばテトラク
ロロメタン中でN−ブロモスクシンイミドにより酸化し
て、XlおよびX2の1つがホルミルを含むアシルであ
シそして他方がハロダンである式Iの対応化合物とする
ことも出来る。
XlおよびX2の1つが遊離またはエステル化カルボキ
シルであシそして他方がハロダンである式■の化合物は
、たとえばJ、 Amer、 Chem、 Soc、1
02+6519 、(1980)により、水素化アルミ
ニウムリチウムと反応させて還元し、XlおよびX2の
1つがヒドロキシメチルであシそして他方がハロゲンで
ある式Iの対応化合物とすることが出来る。
XlおよびX2の1つがハロダン置換炭化水素基であシ
そして他方がハロゲンである式Iの化合物は、たとえば
、J、 Amer、 Chem、 Soc、102 +
 6519(1980)によシ、水素化アルミニウムリ
チウムと反応させて還元し、XlおよびX2の1つが炭
化水素基であυそして他方がハロゲンである式■の対応
化合物とするととが出来る。
X、およびX2の1つが遊離または含金属メルカプトで
ある式Iの化合物は、たとえば、ノ・ロダン基たとえば
塩素基を持つ炭化水素または複素環式化合物たとえば式
■の化合物たとえば4−クロロ−3−ホルミル−クラブ
−3−エンと反応させることによりqXlおよびX2の
1つがエーテル化メルカプトである式Iの対応化合物に
変換することが出来る。
さらに、適当な置換基を変性、導入または分裂させるこ
とによシ、常法で得られる化合物を式Iの他の化合物に
変換することは、式Iの化合物の定義の範囲内で可能で
ある。
遊離カル?キシ基は常法によシたとえば、有利には、酸
たとえば鉱酸たとえば硫酸または塩酸の存在下でまたは
水結合剤たとえばジシクロへキシルカルデジイミドの存
在下で対応アルコールと反応させることによシ、または
対応ジアゾ化合物たとえばジアゾメタンと反応させるこ
とによジエステル化することが出来る。エステル化は、
酸の塩好ましくはアルカリ金属塩を反応性エステル化ア
ルコールたとえば対応するノ・ロダン化物たとえば塩化
物と反応させることによシ行うことも出来る。
遊離力ルゲキシ基は、常法によシ、たとえば、有利には
水結合剤たとえばジシクロへキシルカルボジイミドの存
在下でアンモニアまたは第一または第二アミンと反応さ
せるか、またけカルがキシ基ヲハロカルがニル基たとえ
ばクロロカルビニル基に変換し、次いでアンモニアまた
は第一または第二アミンと反応させることによシ、アミ
ド化することが出来る。
エステル化カルがキシル基を持つ化合物において、エス
テル化カルボキシル基は、常法によシ、たとえば、好ま
しくは強塩基たとえばアルカリ金属水酸化物たとえば水
酸化ナトリウムまたはカリウム、または強酸たとえば強
鉱酸たとえばハロゲン化水素酸たとえば塩酸、または硫
酸の存在下で加水分解するととによシ遊離カルン?キシ
基に変換することが出来る。
置換基としてエステル化カルボキシル基を持つ化合物に
おいて、エステル化カルボキシル基は、常法によシ、た
とえば、アンモニア、または第一または第二アミンを用
いるアンモノリシスまたはアミツリシスによシ対応カル
バモイル基に変換することが出来る。
置換基としてカルバモイル基を持つ化合物は、常法によ
シ、たとえば、好ましくは高温で脱水剤たとえば丘陵ダ
ン、オキシ塩化燐またはトリフルオロ無水酢酸を作用さ
せて脱水し、対応シアノ化合物とすることが出来る。
置換基としてエステル化カルボキシル基を持つ化合物に
おいて、エステル化カルボキシル基は、常法により、た
とえば、有機アルミニウムアミド化合物たとえばジー低
級アルキルアルミニウムアミド化合物たとえばジエチル
アルミニウムアミドを作用させることによジシアノ基に
変換することが出来る。
シアン置換基を持つ化合物は、常法によシ、たとえば、
鉱酸またはアルカリ金属水酸化物の濃厚水溶液の存在下
で加水分解して対応カルバモイル化合物または直接にカ
ルぎキシ化合物とすることが出来る。
置換基としてシアン基を持つ化合物は、常法によシ、た
とえば、無水酸たとえば塩化水素の存在下でアルコール
を添加し、次いで得られるイミドエステルを加水分解す
ることによりアルコーリシスを行い、エステル化カルボ
キシル基を持つ対応化合物とすることが出来る。
置換基として第一または第二アミノ基を持つ式■の化合
物は、常法により、たとえば、対応する反応性エステル
化アルコールたとえば対応するハロゲン化物たとえば塩
化物または臭化物、またはジアゾアルカンたとえばジア
ゾメタンを用いて、置換基たとえば随意に置換された低
級アルキル基たとえばメチルまたはベンジルを導入する
ことによシ、第三アミノ基を持つ式Iの化合物に変換す
ることが出来る。
低級アルキルチオ基たとえばメチルチオ基を持つ化合物
は、適当な溶剤たとえばジオキサン中で適当な脱硫剤た
とえばラニーニッケルで処理することにより硫黄を含ま
ない化合物に変換するととが出来る。
置換基として少なくとも1つの芳香族ヒドロキシ基を持
つ化合物において、このヒドロキシ基は常法によりエー
テル化することが出来る。対応エーテルを生成する反応
は、たとえば、塩基たとえばアルカリ金属水酸化物また
は炭酸塩たとえば水酸化ナトリウムまたは炭酸カリウム
の存在下でノー低級アルキルサルフェートまたは低級ア
ルキルハライドを用いて、または脱水剤たとえばジシク
ロへキシルカルボジイミドの存在下で低級アルカノール
を用いて行われる。
たとえば環Aおよび(または)Bの置換基として脂肪族
または脂環族部分に結合されたヒドロキシまたはメルカ
プト基が存在する化合物において、この基は常法によジ
エーテル化することが出来る。
適当なエーテル化剤はたとえばジアゾ化合物たとえば置
換されていないまたは置換されたジアゾ−低級アルカン
たとえばジアゾメタンである。他の適当なエーテル化剤
は対応アルコールのエステル、特に強無機または有機酸
たとえば鉱酸たとえば7%ロダン化水素酸たとえば塩酸
および硫酸、または強スルホン酸たとえば置換されてい
ないまたは低級アルキルたとえばメチルによ多置換され
た低級アルカンスルホン酸たとえばメタンスルホン酸、
トリフルオロメタンスルホン酸またfdp−)ルエンス
ルホン酸とのエステルである。そのようなエステルはた
とえば低級アルキルハロゲン化物たとえば沃化メチル、
または硫酸エステルたとえば硫酸ジメチルである。
以下余白 置換基として、またはXlまたばX2の意味として少な
くとも1つのエステル化ヒドロキシおよび(または)メ
ルカプト基を持つ式Iの化合物は、少なくとも1つのヒ
ドロキシおよび(または)メルカプト基が置換基″!た
はXlおよびX2の意味として存在する式■の化合物を
、所望のアシル基全導入するアシル化剤で処理すること
にょフ得ることが出来る。そのような試薬はたとえば随
意に置換された低級アルカンカルボン酸または低級アル
カンスルホン酸、随意に置換された安息香酸またはフェ
ニルスルホン酸またはそれらの反応性誘導体たとえば無
水物または酸ハロゲン化物たとえば酸塩化物たとえば塩
化アセチル、塩化メチルスルホニル、塩化ベンゾイルま
たは塩化p−ト’)ルスルホニル、または特に反応性エ
ステルとしてのハロゲン化水素酸たとえば塩化チオニル
および三臭ダンである。
逆に、置換基とじ1少なくとも1個のエステル化ヒドロ
キシおよび(または)メルカプト基が存在する式Iの化
合物は、少なくとも1個のヒドロキシおよび(または)
メルカプト基を有する式Iの化合物に変換することが出
来る。ヒドロキシおよび(または)メルカプトへの変換
は、たとえば、低級アルカノールたとえばメタノールま
frJdエタノールによるアルコーリシスによシ、マた
は好ましくは、たとえば水酸化ナトリウムの存在下にお
ける加水分解たとえば塩基触媒加水分解によシ行われる
低級アルコキシおよびフェノキシ基ならびに低級アルキ
ルチオおよびフェニルチオ基は、たとえば、鉱酸たとえ
ばハロダン化水素酸たとえば臭化水素酸、またはルイス
酸たとえば三塩化アルミニウムにより遊離ヒドロキシお
よび遊離メルカプト基に変換することが出来る。
製造方法の場合と同様に、追加の工程を実施する場合、
他の基の変換をもたらし得る望まシ2〈ない副反応が起
らないように注意が必要である。
前述した反応は、所望に応じて同時にまたは連続的に、
また任意の順序で行うことが出来る。必要なら、これら
の反応は、密閉容器中で希釈剤、縮合剤および(または
)触媒的に活性な試薬の存在下、低温または高温で加圧
下および(または)不活性ガス雰囲気下において行われ
る。
弐Iの化合物の酸付加塩は、常法により、たとえば、酸
または適当なアニオン交換体で処理することにより得ら
れる。得られる塩は、それ自体公知の方法で、たとえば
、適当な塩基試薬たとえば金属水酸化物、アンモニアま
たはヒドロキシルイオン交換体で処理することにより変
換することが出来る。他方、酸性基たとえばカル?キシ
またはフェノール性ヒドロキシ基を持つ化合物は、それ
自体公知の方法で、たとえばアルカリ金属水酸化物で処
理することによジアルカリ金属塩に変換することが出来
る。遊離化合物は酸で処理することKより得ることが出
来る。
式lの化合物の塩は、特に医薬として許容出来る無毒性
塩、たとえば酸性基たとえば遊離カルぎキシルまたはス
ルホ基を持つ式Iの化合物の塩である。そのような塩は
、特に金属またはアンモニウム塩、たとえばナトリウム
、カリウム、マグネシウムまたはカルシウム塩ならびに
アンモニウム塩であり、アンモニウム塩はアンモニアま
たは適当な有機アミンを用いて形成される。特に脂肪族
、脂環族、脂環族−脂肪族″!たは芳香脂肪族第一、第
二または第三モノ−、ジーまたはポリ−アミンならびに
複素環塩基たとえば低級アルキルアミンたとえばジーま
たはトリーエチルアミン、ヒドロキシ−低級アルキルア
ミンたとえば2−ヒドロキエチルアミン、ビス−(2−
ヒドロキシエチル)−アミンまたハトリス−(2−ヒド
ロキシエチル)−アミン、塩基性脂肪族エステルまたは
カルがン酸たとえば4−アミノ安息香酸、2−ジエチル
アミンエチルエステル、低級アルキレンアミンたとえば
l−エチル−ピペリジン、シクロアルキルアミン、たと
えばジシクロヘキシルアミン、またはベンジルアミン、
たとえばN、N’−ジベンジルエチレンジアミンが塩形
成にとって考慮される。
塩基性基を有する式■の化合物は、たとえば、無機酸た
とえば塩酸、硫酸または燐酸と、または適当な有機カル
?ン酸またはスルホン酸たとえば酢酸、コハク酸、フマ
ル酸、酒石酸、メタンスルホン酸およびp−)ルエンス
ルホン酸と、酸付加塩を形成し得る。数個の酸性または
塩基性基が存在する場合、七ノーまたはポリ−塩が形成
され得る。酸性基たとえば遊離カルボキシ基および塩基
性基たとえばアミノ基を持つ式Iの化合物は、分子内塩
としてすなわち双性イオン形として存在していてもよく
、あるいは分子の一部は分子内塩として存在し、そして
他の部分は正塩として存在していてもよい。
前述した医薬として許容出来る塩が好ましい。
単離または精製には、治療目的に許容出来る塩化外の塩
を使用することも出来る。遊離形および塩形の新規化合
物は密接に関連しているので、以上および以下において
、意味および目的に関して適宜遊離化合物および塩、ま
た対応塩および遊離化合吻合々により随意に理解される
であろう。
塩を含む式Iの化合物は、水和物としで得ることも出来
あるいは結晶化に用いた溶剤を含むことが出来る。
式■の化合物は、炭素原子2において少なくとも1個の
不整中心を有する。したがって、これらの化合物はR−
またはS−鏡像体およびラセミ体として見い出されるこ
ともある。本発明は、とれらの形態すべて、また他の立
体異性体、および少なくとも2つの立体異性体の混合物
、たとえばジアステレオマー混合物または鏡像体混合物
、たとえばラセミ体(これらの混合物は1細首たけそれ
以上の他の不整中心が分子内に存在する場合に生じ得る
)ft含むものとする。
異性体混合物である出発物質および最終生成物は、それ
自体公知の方法により、たとえば、分別蒸留、結晶化お
よび(または)クロマトグラフィーにより個々の異性体
に分割することが出来る。
セラミ生成物は、たとえば、クロマトグラフィーおよび
(または)それらのノアステレオマ−塩の分離たとえば
d−またはt−樟脳−スルホネート、−マンプレート、
−タートレートまたは一ノーベンゾイルタートレートの
分別結晶による分離によシ、光学的対掌体に分割するこ
とが出来る。
また、本発明は、方法の任意の段階で得られる中間体を
出発物質とし2て使用して残シの方法工程を行うか、ま
たは方法を任意の段階で中断するか、または出発物質を
反応条件下で形成するか、または出発物質を塩″!たは
反応性誘導体の形で使用する、本発明方法の変形方法に
関する。また、本発明は本発明で得られる新規な中間体
をも包含する。
本発明の方法において、使用する出発物質は、特に貴重
なものとして冒頭で述べた化合物を生じる物質であるこ
とが好ましい。
本発明の化合物の製造方法で使用される出発物質は、公
知であるか、または新規でおっ1も、それ自体公知の方
法によシ、たとえば例に記載の方法と類似の方法で製造
することが出来る。本発明は新規な出発物質にも係る。
本発明による調合薬は、常用の医薬担体と共に、活性物
質とじ1式Iの化合物またはその塩を少なくともL種含
有する。担体の種類は、主に使用分野によって左右され
る。活性物質として式Iの化合物を含有する本発明によ
る医薬組成物は、経腸投与たとえば経口または直腸投与
、非経口投与たとえば皮下、筋肉または静脈注射、また
は吸入法により投与することが出来る。
経口的治療では、特K、好ましくは、温血動物に1日量
が0.1〜100 m9/kg、特に1〜50m9/に
9、の投与を可能にするために、式Iの活性物質または
塩を10〜90%含有する固体投与単位形態たとえば錠
剤、糖衣錠およびカプセルが考えられる。1日量は、年
令および個々の状態また投与方式に依存する。錠剤およ
び糖衣錠心の製造では、式Iの化合物が、固体粒状担体
たとえばラクトース、サッカロース、ソルビトール、ト
ウモロコシ澱粉、ポテト澱粉またはアミロペクチン、セ
ルロース誘導体またはゼラチンと、好ましくは滑剤たと
えばステアリン酸マグネシウムまたはステアリン酸カル
シウム、または適当な分子量のポリエチレングリコール
を添加して混合される。糖衣錠心は次いでたとえばアラ
ビアゴム、メルクおよび(または)二酸化チタンをさら
に含み得る濃厚糖溶液で、または易揮発性有機溶剤また
は溶剤混合物にラッカーを溶解した溶液で被覆される。
たとえば活性物質の種々の投与量を示すために、これら
の被覆に着色物質を添加することが出来る。
軟質ゼラチンカプセルおよび他の密封カプセルは、たと
えば、ゼラチンとグリセリンの混合物からなるものであ
って、たとえば式1の化合物とポリエチレングリコール
の混合物を含有することが出来る。乾式充填カプセルは
、たとえば、活性物質の粒子と固体粒状担体たとえばラ
クトース、サッカロース、ソルビトール、マンニトール
;殿粉たとえばポテト殿粉、トウモロコシ殿粉またはア
ミロペクチン、セルロース誘導体およびゼラチン、およ
びまたステアリン酸マグネシウムまたはステアリン酸を
含有する。
直腸投与に考えられる単位投与形態は、たとえば、活性
物質と天然または合成トリグリセリドを主成分とする生
薬ベース(たとえばココアバター)ポリエチレングリコ
ールまたは適当な高級脂肪アルコールとの組合せからな
る生薬、および活性物質とポリエチレングリコールとの
組合せを含有するゼラチン直腸用カプセルである。
非経口的投与、特に筋肉または静脈投与用のアンプル溶
液は、式■の化合物またはその塩を好ましくは0.5〜
5%の濃度で、常用の可溶化剤および(または)乳化剤
、および、随意に安定剤を用いて調製した水性分散液と
して、または好ましくは式Iの化合物の医薬として許容
出来る水溶性塩の水溶液とし又含有する。
吸入法の場合、活性物質は、揮発性賦形剤と共に、クリ
ーム、ローション、ペーストまたは軟育または微細乾燥
粉末としt、、または鼻スプレー、噴霧器または吸入器
を介し尤の吸入用溶液として存在させることが出来る。
鼻、口または肺臓内投与による気道治療用の吸入調合薬
は、たとえば、医薬活性成分を粉末または、溶液または
懸濁液の液滴として分散させることの出来るエアゾル剤
またはスプレー剤である。
粉分散性を有する調合薬は一般に、活性成分の他に、沸
点が室温以下の液体噴射ガスおよび所望なら、担体たと
えば液体または固体の非イオンまたはアニオン界面活性
剤およびc″iたId)固体希釈剤を含有する薬理学的
活性成分が溶解し7ている調合薬は、さらに、適渦な噴
射剤および必要なら、追加の溶剤および(または)安定
剤を含有する。
噴射ガスの代シに、圧縮空気を使用することも出来、こ
れは必要に応じて適渦な圧縮および解放装置を用いて製
造することが出来る。
経口服用される液体たとえばシロップまたはエリキシル
の活性物質の濃度は、−回の投与量がたとえば茶さじま
たは計量スプーンの含量たとえば5−としてまたはその
容量の倍数として容易に測定出来るように選ばれる。
下記の例a)〜C)は、ある典型的外投与薬の製造につ
いて説明するものであるが、しかしそれらの投与薬の唯
一の実施態様を示すものでぽない。
a)25Qgの活性物質を550gのラクトースおよび
292gのポテト殿粉と混合し、この混合物をゼラチン
8gのアルコール溶液で加湿し、篩に通して粒状体にす
る。乾燥後、60gのタルク、IOJのステアリン酸マ
グネシウムおよび209のコロイドシリカを添加し、こ
の混合物全プレス成形して各々119m9の重量があり
かつ各々25■の活性物質を含有する10,000錠の
錠剤とする。所望なら、この錠剤に投与量ヲ微調整す、
乙ために分割切欠きを設けることが出来る。
b)100.9の活性物質、379gのラクトースおよ
びゼラチン6Iのアルコール溶液から粒状体を調製し、
これを乾燥後、10gのコロイドシリカ、40gのタル
ク、60gのポテト殿粉および5gのステアリン酸マグ
ネシウムと混合し7、この混合物をプレス成形し’?−
10,000錠の糖衣錠心を形成する。次いで、これら
の錠剤に、533.5Iの結晶サッカロース、20.p
のセラック、75gのアラビアゴム、250pのタルク
、20gのコロイドシリカおよび1.59の着色物質か
らなる濃厚シロップを塗布し、乾燥する。得られた糖衣
錠は各々150■の重量を有しかつ各々10■の活性物
質を含有する。
c)25gの活性物質および1975!9の微粉砕した
生薬ペース(たとえばココアバター)全十分混合し、次
いで融解する。攪拌によシ均質にされたこの溶融物から
2gの生薬11000個注入成形によ多形成する。これ
らの生薬は各々2511に9の活性物質を含有する。
下記の例は本発明を説明するものであるが、本発明の範
囲を限定するものではない。温度は℃である。ことわシ
がない限シ、溶剤の蒸発は、減圧下で、たとえば約0.
1〜20ミリバールで行う。
例1 0.14,9のナトリウムを151rLlの無水メタノ
ールと反応させる。ナトリウムが完全に消失した後、1
.35gの4−クロロ−3−ホルミル−フラジ−3−エ
ンを添加する。室温で2時間攪拌後、5TIllの水を
添加し、溶液を濃縮し、塩化メチレンで抽出する。有機
相を蒸発させ、残留固体をアセトンとヘキサンの混合物
中で晶出させる。純粋な3−ホルミル−4−メトキシ−
スラブ−3−エンヲ黄色結晶とし1得る。m、p、68
−70℃。
例2 1.7gのナトリウムを150−の無水エタノールと反
応させる。ナトリウムが完全に消失しt後、13.5g
の4−クロロ−3−ホルミル−フラグ−3−エンを添加
する。40℃で30分間攪拌後、300−の水を添加し
、沈殿を生成し、濾過し、水洗しそして乾燥する。固体
をヘキサン中で晶出させる。純粋な4−エトキシ−3−
ホルミル−クラブ−3−エンを黄色結晶として得る・m
、p。
80−82℃。
例3 5gの4−クロロ−3−ホルミル−フラグ−3−エン’
eloom/のジエチルエーテルに溶解した溶液を還流
する。この溶液に7.3麻のピペリジンを添加する。4
日間還流後、沈殿’k濾過し、エーテルで洗浄する。沈
殿を塩化メチレンに溶解し、この有機相を水洗し、硫酸
マグネシウム上で乾燥する。蒸発後、残渣をジイソプロ
ピルエーテル中で晶出させる。純粋な3−ホルミル−4
−(N−ピペリジン)−7ラブー3−エンを黄色結晶と
して得る。m−p、189−190℃。
以下余白 例4 0.2’lfjの4−クロロ−3−ホルミル−クラブ−
3−エンおよび0.1gのモルホリンヲ3TrLlの塩
化メチレンに溶解した溶液を一晩還流する。冷却してI
N塩酸溶液で中和後、混合物を塩化メチレンで抽出する
。蒸発後、粗製固体をトルエン中で晶出させる。純粋な
3−ホルミル−4−(N−モルホリノ)−7ラブー3−
エンを黄褐色結晶として得る。m、p、227−229
℃。
例5 0.2’lfJの4−クロロ−3−ホルミル−フシブー
3−エンおよびQ、1m7!のチオモルホリンを3ml
の塩化メチレンに溶解した溶i’を一晩還流する。
冷却してIN塩酸溶液で中和後、混合物を塩化メチレン
で抽出する。蒸発後、粗製固体をエタノール中で晶出さ
せる。純粋な3−ホルミル−4−(N−チオモルホリノ
)−クラブ−3−エンヲ黄褐色結晶として得る。m、p
17B−180℃。
例6 1.25gのナトリウムを150−の無水メタノールと
反応させる。すべてのナトリウムが消失した後、6ml
のベンジルメルカプタンおよび1359(D4−クロロ
−3−ホルミルーフラl”−3−エンを添加し、15分
間還流させる。溶剤全蒸発させて塩化メチレンで抽出後
、残渣をヘキサンとジイソプロピルエーテルの混合物中
で晶出させる。
純粋な4−ベンジルメルカプト−3−ホルミル−フシブ
ー3−エンを黄色結晶として得る。m、p。
99−100℃。
例7 26gの4−クロロ−3−ホルミル−フラジ−3−エン
と7.1gの硫化水素ナトリウム水化物を400−のエ
タノールと混合した混合物全3時間還流し、室温で一晩
放置する。反応混合物を蒸発乾固し、残渣を塩化メチレ
ンに溶解する。沈殿を濾過し、有機溶液を蒸発させる。
残渣をヘキサンとトルエンの混合物中で再結晶させる。
純粋な4−(2“H−3“−ホルミル−2#−フェニル
−1“−ベンゾビラン−4′−イル−チオ)−3−ホル
ミル−クラブ−3−エンを黄色結晶として得る6m、p
193−194℃。
例8 2.88gのマグネシウム’e16.82gの沃化メチ
ルと80m1の還流乾燥ジエチルエーテル中で反応させ
る。マグネシウムが消失後、21゜4gの4−クロロ−
3−ホルミル−スラブ−3−エンヲシエチルエーテルと
テトラヒドロフランの混合物100rILlに溶解した
溶液を添加する。0℃に冷却後、12.68gの塩化マ
グネシウムを160m1の水に溶解した溶液を添加する
。2つの相を分離し、水i 液+ 50 rp、itの
・クエチルエーテルで抽出する。
−緒にした有機相150m1の水で洗浄し、硫酸マグネ
シウム上で乾燥し、蒸発金行わせる。粗製固体をへキサ
ン中で晶出させる。4−クロロ−3−(α−ヒドロキシ
エチル)−クラブ−3−エンの1つのノアステレオマ−
のラセミ体が黄色結晶として得られる。m、p、 11
1−113℃O例9 例8と同じであるがしかしへキサン中で晶出後、母液ヲ
、遊離剤としてヘキサンとジクロロメタンの混合物を用
いてシリカダルでカラムクロマトグラフィーを行って精
製する。分離後、例8の他方のジアステレオマーのラセ
ミ体すなわち4−クロロ−3−(α−ヒドロキシエチル
)−クラブ−3−エンを黄色油として得る。I(1−N
MR(100MHz% cocz3)−δ(ppm )
 2.12 (IHIS。
U−O−)。
例10 27gの4−クロロ−3−ホルミル−クラブ−3−エン
を25m1のジメチルホルムアミドに溶解した溶液全還
流する。この溶液に、’1.1gのヒドロキシルアミン
塩酸塩f60mlのジメチルホルムアミド この溶液全室温で冷却し、その後400mlの水金添加
する。沈殿を生成し、濾過し、水洗しそして乾燥する。
固体をジイソプロピルエーテル中で晶出させる。純粋な
4−クロロ−3−ヒドロキシイミノメチルーフラブ−3
−エンか淡黄色結晶として得られる。m.p.199−
200℃。
以下余白 例11 25.7.!9の4−クロロ−3−ヒドロキシイミノメ
チル−7ラブー3−エンおよび28.39のトリフェニ
ルホスフィンを250−の1,2−ジクロロエタンおよ
び8.7コの四塩化炭素に溶解した溶液を60℃で加熱
する。この溶液に、12.54m1のトリエチルアミン
を添加する。添加中およびさらに25分間、′温度’に
62−65℃に維持する。
この混合物を0℃に冷却し、済過しそして蒸発させる。
粗製物質をへキサンで抽出する。−緒にした抽出液を蒸
発させ、溶離剤としてジクロロメタンとヘキサンの混合
物を用いてシリカゲルでカラムクロマトグラフィーを行
うことによシ精製する。
純粋な部分を蒸発させ、ジイソプロピルエーテル中で晶
出させる。純粋な4−クロロ−3−シアノ−7ラブー3
−エンを淡黄色結晶として得る。
m、p、 99℃。
以下余白 例12 1.0gの4−クロロ−3−ホルンルーフラブ−3−エ
ンおよび0.68gのサルコシンエチルエステル塩酸塩
を101nlのピリジンに溶解した溶液を10°−15
℃で冷却する。0.97.9’のトリエチルアミンを添
加し、55℃で60分間加温する。2℃に冷却後、0,
74TLlの50%水酸化カリウム溶液を添加する。1
0分後、37m1の水を添加する。
この混合物をジクロロメタンで抽出し、硫酸マグネシウ
ム上で乾燥し、そして蒸発させる。残渣を、溶離剤とし
てジクロロメタンを用いてシリカゲルでカラムクロマト
グラフィーを行って精製する。
固体をジクロロメタン中で晶出させる。純粋な3−ホル
ミル−4−(N−メチル−N−エトキシカルブニルメチ
ルアミノ)−7ラブー3−エンを黄色結晶として得る。
m、P、158−159℃。
例13 5.811の4−クロロ−3−ホルミル−7ラブー3−
エンを5001nlの第三ブタノールおよび100−の
2−メチルノド−2−エンに溶解して攪拌した室温溶液
に、17.91の亜塩素酸ナトリウムおよび17.9 
gの燐酸二水素ナトリウムを200mA!の水に溶解し
た溶液を滴下する。攪拌を5時間続ける。この溶液を真
空中で濃縮し、残渣に水を添加して懸濁液とする。この
混合物をヘキサンで抽出し、透明な有機抽出液を廃棄す
る。次いで、水性懸濁液を酸性化してpH3とし、この
混合物をクロロホルムで抽出する。−緒にしたクロロホ
ルム抽出液を水洗し、硫酸マグネシウム上で乾燥し、濾
過しそして蒸発させる。残留固体をクロロホルムとヘキ
サンの混合物中で再結晶させる。純粋な4−クロロ−3
−カルブキシ−アラブー3−エンを黄色結晶として得る
。m、p、210℃。
例14 16.9の4−クロロ−3−ホルミル−フラジ−3−エ
ンを500mj!の乾燥メタノールに溶解して攪拌した
室温溶液に、0.5#の水素化硼素ナトリウムを少しづ
つ添加する。添加終了後、500mJの水を添加する。
この溶液を濾過し、クロロホルムで抽出する。−緒にし
た有機抽出液を硫酸マグネシウム上で乾燥し、蒸発させ
る。クロマトグラフィーによシ、純粋な4−クロロ−3
−ヒドロキジメチルーフラブ−3−エンを黄色がかった
油として得る: TLC(5in2. CI(Cl3)
 : 1スポツト。
RF O,,1’ 8゜ 例15 Eur、J、Med、Chem、、 Chim、The
r、10 + 72(1975)によシ得た20gの3
−ホルミル−7ラブー3−エンおよび120.9の硝酸
銀を1.5−の96%エタノールおよび400m1の水
に溶解して攪拌した室温溶液に、40gの水酸化ナトリ
ウムを60−の水に溶解した溶液を添加する。攪拌を3
時間続ける。濾過後、黄色炉液を酸性にしてpH3とす
る。生成した沈殿を集めて乾燥する。
この物質をクロロホルムと水の混合物に攪拌・加熱しな
がら溶解する。有機相を分離して硫酸マグネシウム上で
乾燥する。濾過後、溶液を4℃で1日放置する。沈殿し
た粉末を濾過する。純粋な3−カル?キシ=フラノー3
−エンを淡黄色結晶として得る。m、p、230℃ 例16 2.72の4−クロロ−3−ホルミル−フラグ−3−エ
ン、0.8−57dのチオグリコール酸および2.5g
の重炭酸ナトリウムを30m1の無水メタノールに溶解
した溶液を15時間還流する。蒸発後、水を添加し、塩
化メチレンで抽出する。水性相を酸性にして−11とす
る。塩化メチレンで抽出後、有機溶液を水洗し、硫酸マ
グネシウム上で乾燥し1そして蒸発させる。残渣を溶離
剤として塩化メチレンとエタノールの混合物を用いてシ
リカダルでカラムクロマトグラフィーを行って精製する
。最良の画分をヘキサンとトルエンの混合物中で晶出さ
せる。純粋な4−(S−カルボキシメチルチオ)−3−
ホルミル−クラブ−3−エンを黄色結晶として得る。m
、p、127−129℃。
例17 81.9の4−クロロ−3−ホルミル−フラグ−3−エ
ンおよび80rnlのジメチルアミンを810ゴのテト
ラヒドロフランに溶解した溶液を室温で1時間攪拌する
。0℃に冷却後、沈殿を涙過する。
との沈殿をテトラヒドロフランで洗浄し、次いで塩化メ
チレンに溶解し、水洗し、硫酸マグネシウム上で乾燥し
そして蒸発させる。粗製固体をトルエン中で晶出させる
。純粋な4−N、N−ツメチルアミン−3−ホルミル−
7ラブー3−エンヲ黄色結晶として得る。m、p、18
2−187℃。
例18 0.48.9の4−メトキシ−クラブ−3−エン、1−
のトリフルオロ無水酢酸および0.2−のピリジンを9
rILlの塩化メチレンに溶解した溶液を室温で1時間
攪拌する。水洗、硫酸マグネシウム上での乾燥および蒸
発後、粗製固体をヘキサンから再結晶させる。純粋な4
−メトキシ−3−トリフルオロアセチル−クラブ−3−
エンを黄色結晶として得る。m 、 p。88−90℃
例19 例14と同じであるが、出発原料として、3.16.9
(7)4−クロロ−3−ホルミル−8−メトキシ−チオ
アラブー3−エンを30mA’の乾燥メタノールオヨび
0.351Iの水素化硼素ナトリウムに溶解した溶液を
用いる。順次操作を行った後、粗製油をn−へキサンと
酢酸エチルの混合物中で晶出させる。純粋な4−クロロ
−3−ヒドロキシメチル−8−メトキシ−チオアラブー
3−エンを黄色結晶として得る。m、9.143−14
5℃、TLC(S 102、n−ヘキサンCH2C72
1: 1 ) Rf=0.05゜例20 例13と同じであるが、3.16gの4−クロロ−ホル
ミル−8−メトキシーテオフラブー3−エン、2507
nlの第三ブチルおよび60m1の2−メチル−2−ブ
テンから出発する。順次操作を行った後、粗製油をn−
ヘキサンと酢酸エチルの混合物中で晶出させる。純粋な
3−カルボキシ−4−クロロ−8−メトキシ−チオアラ
ブー3−エンを黄色結晶として得る。m、p、207−
210℃、TLC(SIO2,CH2Ct2/アセトン
/HcooH18/1/1 ) : Rf=0.45゜ 例21 例11と同じであるが、1gの4−クロロ−3−ヒドロ
キシイミノメチル−8−メトキシーテオフラブー3−エ
ンから出発する。粗製物質をCH2C22で抽出する。
−緒にした抽出液を蒸発させ、溶離剤としてn−ヘキサ
ンとアセトンの混合物を用いてシリカダルでカラムクロ
マトグラフィーを行って精製する。純粋な4−クロロ−
3−シアノ−8−メトキシ−チオフラジ−3−エンを黄
色結晶として得る。TLC(5i02 、 n−へキサ
ン/アセトン4 : 1 ) : Rf=0.25 、
 NMR(90MHz。
CDCl2):δ(ppm)=3.8 i Cs 、、
 3H、ocH3)。
4.9 (8、LH、H−C(2):)、 7.3 [
8、5H,H−C(2’、3’、4’、5’、6’):
1,6.75−7.76℃m。
3)I、H−C(5、6、7) ) 、M、P、134
−1.40℃(リグロイン)。
例22 例10と同じであるが、1gの4−クロロ−3−ホルミ
ル−8−メトキシ−チオフラジ−3−エンを1,5コの
DMFに溶解した溶液から出発する。
220■のヒドロキシルアミン塩酸塩を2 rnl D
MFに溶解した溶液を添加する。IV2時間還流後、溶
液を室温で冷却し、その後20mJの水を添加する。
CF2Cl2で抽出後、ゴムを得る。このゴムを溶離剤
としてn−ヘキサン/アセトン9:1を用いてシリカダ
ルでカラムクロマトグラフィーを行って精製する。純粋
な4−クロロ−3−ヒドロキシイミノメチル−8−メト
キシ−チオンラブ−3−エンを黄色固体として得る。T
LC(S 102 、n−へキサン/アセトン4 : 
1 ) :Rf=0.15 、畠正(90MHz −C
DC43) :δ(ppm)=3.76 (8,3H。
0CH6)、 5.5 (a 、 IH,H−C(2)
)、 6.76−7.69[m 、 3H,H−C(5
,6、7) 〕、 7.17Cs 、 5H,H−C(
2’、3’、4’、5’、6’) ) 、8.53(8
、IH、CH=N ] 、11.4 Cs e IHs
 OH)M、P、190−203℃(n−ヘキサン/ト
ルエン)。
例23 例14と同じであるが、16gの3−クロロ−4−ホル
ミル=7ラブー3−エンから出発する。
純粋な3−クロロ−4−ヒドロキシメチル−7ラブー3
−エンを白色固体として得る。TLC(SiO□。
シクロヘキサン/ジイソゾロビルエーテル1:1):R
f=0.4.NMR(90MH3,CDC43):δ(
ppm )=2.02(IH,a、OH)、4.73(
2H,g。
CH20H)、5.79 (I H、s 、H−C(2
) ) 、6.7−s (9Hl m +アリールーH
)。
例24 例13と同じであるが、5.8gの3−クロロ−4−ホ
ルミル−7ラブー3−エンがら出発する。
純粋な4−カルボキシ−3−クロロ−フラグ−3−エン
を白色固体として得る。TLC(8102。
CH2Ct2/アセトy/HCOOHI 8 : 1 
: l ):Rf−o、 55 、NMR(90yIH
z 、DMSO−db )δ(ppm)=6.11(I
H,S 、I(−C(2):1,6.75−7.56[
4H+m、H−C(5,6,7,8):’。
7.41(5H18,C6H3)。
例25 3−りo o −4−ホルミル−フラジ−3−エンから
出発して例1の手順に従い、純粋な4−ポルミル−3−
メトキシ−フラグ−3−エンヲ得る。
例26 3−クロロ−4−ホルミル−フラグ−3−エンから出発
して例2の手順に従い、純粋な3−エトキシ−4−ホル
ミル−7ラブー3−エンを得る。
例27 3−クロロ−4−ホルミル−7ラブー3−エンから出発
して例3の手順に従い、純粋な4−ポルミル−3−(N
−ピペリジノ)−7ラブー3−エンを得る。
例28 3−クロロ−4−ホルミル−クラブ−3−エンから出発
して例4の手順に従い、純粋な4−ホルミル−3−(N
−モルホリノ)−7ラブー3−エンを得る。
例29 3−クロロ−4−ホルミル−クラブ−3−エンから出発
して例5の手順に従い、純粋な4−ホルミル−3−(N
−チオモルホリノ)−フラジ−3エンを得る。
例30 3−クロロ−4−ホルミル−フシブー3−エンから出発
して例6の手順に従い、純粋な3−ベンジル−メルカプ
ト−4−ホルミル−フラジ−3−エンを得る。
例31 3一クロロー4−ホルミルーフラプー3−エンから出発
して例8の手順に従い、純粋な3−クロロ−4−(α−
ヒドロキシエチル)−7ラブー3−エンを得る。
例32 3−クロロ−4−ホルエン−フラジ−3−二ンから出発
して例10の手順に従い、純粋な3−クロロ−4−ヒド
ロキシイミノメチル−クラブ−3−エンを得る。
例33 3−クロロ−4−ヒドロキシイミノメチルーフラブ−3
−エンから出発して例11の手順に従い、純粋な3−ク
ロロ−4−シアノ−クラブ−3−エンを得る。
例34 3−クロロ−4−ホルミル−クラブ−3−エンから出発
して例16の手順に従い、純粋な3−(S−カル?キシ
メチルチオ)−4−ホルミル−クラブ−3−エンを得る
例35 3−クロロ−4−ホルミル−7’yf−3−エンから出
発して例17の手順に従い、純粋な3−N。
N−ジメチルアミノ−4−ホルミル−クラブ−3−エン
を得る。
特許出願人 ライフ ンシエテ アノニム 特許出願代理人 弁理士 青 木 朗 弁理士西舘和之 弁理士 福 本 積 弁理士 山 口 昭 之 弁理士西山雅也 第1頁の続き ■Int、C1,’ 識別記号 庁内整理手続補正書(
W 昭和60年2月U日 特許庁長官 志 賀 学 殿 1、事件の表示 昭和59年特許願第180892号 2、発明の名称 フラペン又はチオフラペン誘導体及びその製造方法並び
に該誘導体を含有する医薬3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 名称 ライフ ソシエテ アノニム 4、代理人 住所 〒105東京都港区虎)門−丁目8番10号静光
虎ノ門ビル 電話(504)0721 、、:、 。
氏名 弁理士(6579)青 木 朗I、−9;(外4
名) 6 補正の対象 明細書の「発明の詳細な説明」の欄 7、補正の内容 (1)明細書第74頁第10行目「Bull、Phys
lo。
path、 resp、 J k lrブレチン・フィ
ジオ・ノぐソ・レスプ(Bull、 Physio、 
path、 rasp、 ) 」に補正する。
(2)同第76頁下から第10〜9行目「Advanc
es in experimental Medici
ne andBiology J ヲ「アドバンス・イ
ン・エクスペリメンタル・メディシン・アンド・バイオ
ロジー(Advances in experimen
tal Medicine andBiolOgF )
 、jに補正する。
(3)同第77頁下から第2〜1行目rRespira
t。
Environ、Exercice Physiol、
 Jを「レスピラト・エンピロン・エキサーシス・フィ
ジオロシー(Re5pirat、 Envlron、 
Exercice Physlol、 ) 」に補正す
る。
(4)同第80頁第1〜2行目r Adv、 enzy
meregul、 J ヲljアドバンス・イン・エン
チム・レギュレーション(Adv、enzyme re
gul、 ) Jに補正する。
(5)同第82頁第19〜20行目r Archive
sInt、 da Pharmacodynamic 
et de Th1rapia Jを「アーチブス・イ
ンク・デ・ファーマコタイナミック・エト・デ・チラフ
4− (Archives Int、 dePharm
acodynamic at de Th1raple
) Jに補正する0(6)同第129頁第14行目、第
130頁第4行目、第131頁第4行目、第134頁第
16行目、第145頁第14〜15行目、第160頁第
18〜19行目r Methoden der Org
、 Chemie Jを「メトーアン・デア・オルガニ
ッシェ・ケミ−(Methoden der Org、
 Chemle ) 」に補正する。
(7)同第131頁第6行目、@144頁第11行目、
第147頁第15行目、第149頁第3行目、第169
頁第11行目、第170頁第13行目、第136頁第9
行目、第139頁第2行目、第139頁第5行目r J
、 Org、 Chem、 Jを「ジャーナル・オブ・
オーガニック・ケミストリー(J。
Org、 Chem、 ) lに補正する。
(8)同第131頁第15行目(2ケ所)、/T/’− r Ang、 Chem、 Jを「アングパンテ・ケミ
−(Ang。
Chem、 ) Jに補正する。
(9)同第132頁第10行目、第133頁第8行目、
第136頁第5行目、第138頁第13行目、@138
頁第19行目、第140頁第20行目r Org、Re
actions Jを「オーガニック・リアクシ−i/
ズ(Org、Reactions ) Jlに補正する
a・ 同第132頁第11〜12行目、第132頁第1
3〜14行目、第134頁第1行目rBer。
dtsch、 Chem、 Ges、 Jを「ペリヒテ
・デア・ドイチェン・ケミ・ダゼルシャフト(Ber、
 dtsch、 chem。
Ges ) 」に補正する。
αυ 同第133頁第9〜10行目、第136頁第6〜
7行目、第138頁第15〜16行目r Modern
 5ynthetic ReactionsJを「モダ
ン・シスセティック・リアクションズ(ModernS
ynthetlc Reactions ) Jに補正
するO02 同第133頁第12行目r Chem、 
Reviews Jを「ケミカA/Itレビ、 −:x
 (Chem、+ Revlews ) 」に補正する
(13)同第133頁第19〜20行目rReceui
lTrav、 ch im、 Pays−Ba s J
を「レシュール・トラブ・チム、 ハイス−パス(Re
ceuil Trav、 cbim、 PayS−Ba
s ) Jlに補正する。
(]Jl 同第134頁第7〜8行目rThe Che
mistryof Organic Cyanogen
 Compounds Jを「ザ1ケミストリー・オブ
・オーガニ、ツク・シアノケゝン・コンパウンダ(Th
e Cbemistry of OrganicCya
nogen Compounds) jに補正する。
(15) 同1137M第11行目「Ber、 Jを「
ベル(Ber、 ) 」に’r+i、i正づ−る。
(16)同第138頁第18行目r Organome
talChem、 Rev 、 5ect 、 A8 
Jを「オルガノメタルリ。
り・ケミストリー・1/ビー−ス・セクションA8(O
rganometal 、 Chem、 Rev、 5
ect、 A8 ) 」に補正する。
(17)同県139頁第4行目「Chem、 Comr
nun、 jヲ「ケミカル・コミュニケーション(Ch
em。
Comrnun 、 ) Jlに補正する。
(18) 同第140頁第1行目r Ind、Engn
g、 Chem、1ヲ「インダストリアン・アンド・エ
ンジニアリング・ケミストリー(Ind、 Engng
、 Chem、) 」に補正する0 (19)同第140頁第2行目、第141戸第13〜1
4行目、第142頁第1行目、第147頁第16行目、
第148頁第10行目、第148頁第12行目、第14
8頁第13行目、第149頁第4行目、第164頁第3
行目、εH174頁第16行目、第145頁第10行目
[J、 Amer、 Chem、 Soc、Jを「ジャ
ーナル・オブ・アメリカン・ケミカル・ンシエテ4−(
J、 Amer、 Chem、 Soc、 ) jに補
正する。
(20)同第140頁第4行目rThe N1trop
araffines。
Chem、 Reviews Jを「ザ・ニトロパラフ
ィン、ケミカル・レビュース(The Nitropa
raffines,Chem.Reviews)」に補
正する。
(21)同第142頁第13〜14行目『Chemik
er Zeitung“Additionon die
 Carbonylgruppe”』)を「ケミカル・
ツァイトゥンク“カルボキシル基の付加”(Chemi
ker Zeitung“Addition ondi
e Carbonylgruppe”)』に補正する。
(ハ)同第142頁第15行目「Org、 Chem。
Experimentier kunst Jを「オル
グ、ケム、エクスヘリメンティール・クンス) (Or
g、 Chem。
Experimentier kunst ) 」に補
正する。
に)同第144頁第1行目、第150頁第13〜14行
目r Chem、 Ber、Jを「ケミッセ・ベリヒテ
(Chem、 Ber、) jに補正する。
(ハ)同第145頁第18行目、第171頁第6行目、
第172頁第6行目、第173頁第1行目r Chem
、 Rev、Jを「ケミカル・レビュース(Chem、
 Rev、) 」に補正する。
(ハ)同第147頁第18行目、第168頁第17行目
、第169頁第4〜5行目「Bull、 Chem。
Soc、 Jap、 Jを「プレチン、ケミカルンシエ
ティ・オブ・ジャパン(Bull、 Chem、 So
c、 Jap、 ) 」に補正する。
(ハ)同第148頁第11行目、第149頁第5行目r
 Tetrahedron Letters Jを「テ
トラヘドロン・レターズ(Tetrahedron L
etters ) 」に補正する。
勾 同第155頁下から第7〜6行目rAustr。
J、 Chem、 Jを「オーストラリアン・ジャーナ
ル・オブ・ケミストリー(Au5tr、 J、 Che
m、) 」に補正き する。
(ハ)同第155頁第8〜7行目[Can、 J、 C
hem、Jを「カナディアン・ジャーナル・オツ・ケミ
ストリー(Can、 J、 Chem、、) 」に補正
する。
(ハ)同第160頁第11〜12行目、第160頁第1
4行目r Protective Groups in
 OrganicChemistry Jを「プロテク
ティブ・グループ・イン・オーガニック・ケミストリー
(ProtectiveGroups jn Orga
nic Chemistry ) Jlに補正する。
(イ)同第160頁第15行目rThe Peptid
es Jを「ザ・ペプチド(The Peptides
) Jlに補正する。
0])同第163頁第7行目r Angew、 Che
mieInt、Jを「アンゲパンテ・ケミ−・インク・
(Angew、 Chemie Int、 ) 」に補
正する。
0→ 同第164頁第3行目、第165頁下から13行
目r Adv、 in Org、 Chem、 Jを「
アトパンシス・イン・オーが・ケミストリー(Adv、
 in Org、Chem、)に補正する。
0浄 同第166頁第4行目rChemistry L
etters Jを「ケミストリー・レターズ(Che
mistry Letters) 、11に補正する。
■ 同第167頁下から第13行目rJ、Chem。
Soc、Jfi−fジャーナル・オブ・ケミカル・ソシ
エティ−(J、 Chem、 Soc、 ) 」に補正
する。
(ハ)同第167頁下から8行目r J、Mel、 C
hem、Jを「ジャーナル・オブ・メディカル・ケミス
トリー (J、Med、 Chem、) 」に補正する
0リ 同第173頁第14行目r Zh、 0bshc
h。
Khim、 J ヲIi’ツルナル・オブシチェ・ケミ
−(zh。
0bshch、Khim、) 」に補正する。
01)同第174頁第1行目r 5ynthesls 
Jをrシンセシス(5yntheIIis ) 」に補
正する。
に)同第202頁第7行目r Eur、 J、 Med
Chem、 J ’k Irヨーロピアン・ジャーナル
・オブ・メディカル・ケミストリー(Eur、 J、 
Med、 Chem、 ) Jに補正する。
」 (至)同第133頁第18〜19行目、第134頁
第5行目「Ann、 Ohem、 jを「アン・ケム(
Ann。
Ohem、 )に補正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式■ 人1 〔式中、XlおよびX2は互いに独立して、水素、ハロ
    ゲン、置換されていないまたは置換されたアミノまたは
    第四アンモニウム塩:エーテル化またはエステル化ヒド
    ロキシ;遊離、エーテル化、エステル化または酸化メル
    カプト;ニトロ:官能的に変性されたホルミル:遊離ま
    たは官能的に変性されたカルボキシル;アシル:置換さ
    れていないまたは置換された炭化水素基、または置換さ
    れていないまたは置換された複素環基を表わし;ただし
    、XlおよびX2の少なくとも1つは炭素原子によって
    環系に結合されておシ、またX、およびX2は同時にハ
    ロゲンおよびホルミルであることが出来ず;Yは酸素、
    硫黄、スルフィニルまたはスルホニルを表わすが、しか
    しX、が水素でX2がホルミルである場合、Yは硫黄、
    スルフィニルまたはスルホニルでなければならず;そし
    て環AおよびBは各々置換されていないかまたは置換さ
    れている〕の化合物または造塩基を持つそのような化合
    物の医薬として許容出来る塩を含有する医薬。 2、XlおよびX2が互いに独立して、水素、ハロゲン
    、第一、第二または第三アミノ、アシルアミノ、ジ−ア
    シルアミノ、または第四アンモニウム塩;置換されてい
    ないまたは置換された低級アルコキシ、低級アルケニル
    オキシ、シクロアルコキシ、フェニルオキシ、フェニル
    −低級アルコキシ、ヘテロシクリルオキシまたはへテロ
    シクリル−低級アルコキシ、低級アルコキシカル?ニル
    オキシ、低級アルキルスルホニルオキシ、フェニルスル
    ホニルオキシ、ホルミルオキシ、低級アルキルカルがニ
    ルオキシまたはペンゾイルオキシ:メルカプト、置換さ
    れていないまたは置換された低級アルキルチオ、フェニ
    ルチオ、フェニル−低級アルキルチオ、ヘテロシクリル
    チオまたはへテロシクリル−低級アルキルチオ;低級ア
    ルコキシカルボニルチオまたは低級アルカノイルチオ;
    置換されていないまたは置換されたフェニルスルフィニ
    ル、フェニル−低級アルキルスルフィニル、低級アルキ
    ルスルフィニル、フェニルスルホニル、フェニル−低級
    アルキルスルホニルまたは低級アルキルスルホニル;ニ
    トロ;ホルミル、アセタール化マたはセミアセタール化
    ホルミル、または置換されていないまたは置換されたイ
    ミノ;遊離またはエステル化カルボキシル、アミド化カ
    ルボキシルまたはシアノ;置換されていないまたは置換
    された低級アルキルカルボニル、シクロアルカノイル、
    ベンゾ、イルまたはフェニル−低級アルキルカルボニル
    ;または飽和または不飽和、未置換または置換脂肪族、
    脂環族、脂環族−脂肪族、芳香族、芳香族−脂肪族、複
    素環式または複素環式−脂肪族基を表わし:ただし、基
    X、およびX2の少なくとも1つは炭素原子によシ環系
    に結合されておシ、またXlおよびX2は同時にハロゲ
    ンおよびホルミルであることが出来ず;Yは酸素、硫黄
    、スルフィニルまたはスルホニルであるが、しかしXl
    が水素でX2がホルミルである場合、Yは硫黄、スルフ
    ィニルまたはスルホニルでなければならず:そして環A
    およびBが各々置換されていないかまたは1゜2.3ま
    たは4個の置換基により置換されている、特許請求の範
    囲第1項に記載の式Iの化合物または造塩基を持つその
    ような化合物の医薬として許容出来る塩を含有する医薬
    。 3、基x1およびX2の1つが水素、ハロダン、アミン
    、置換されていないまたは置換された低級アルキルアミ
    ノ、ジー低級アルキルアミノ、シクロアルキルアミノ、
    N−シクロアルキル−N−低級アルキルアミノ、フェニ
    ルアミノ、N−フェニル−N−低級アルキルアミノ、フ
    ェニル−低級アルキルアミノ、N−フェニル−低級アル
    キル−N−低級アルキルアミノ、低級アルキレンアミノ
    、アゾ−、オキサ−1もしくはチアー低級アルキレンア
    ミノ、ヘテロシクリルアミノ、ヘテロシクリル−低級ア
    ルキルアミノ、低級アルカノイルアミノ、ベンゾイルア
    ミノ、フェニル−低級アルキルカルボニルアミノまたは
    フェニルヒトジノ;トリー低級アルキルアンモニウム塩
    :置換されていないまたは置換された低級アルコキシ、
    低級アルケニルオキシ、フェニルオキシ、フェニル−低
    級アルコキシ、ヘテロシクリルオキシ、ヘテロシクリル
    −低級アルコキシ、低級アルコキシカルがニルオキシ、
    低級アルカノイルオキシまたはベンゾイルオキシ;メル
    カプト、置換されていないまたは置換された低級アルキ
    ルチオ、フェニルチオまたはフェニル−低級アルキルチ
    オ、ヘテロシクリルチオまたはへテロシクリル−低級ア
    ルキルチオであシ;2つの基X1およびX2の他方が、
    ホルミル、低級アルカノールにょクアセタール化または
    セミアセタール化されたホルミルイミノ (ヒドロキシ
    低級アルコキシ、低級アルキル、置換されていないまた
    は置換されたフェニル、または置換されていないまたは
    置換されたアミノによ多置換されている場合がある):
    カルブキシ、低級アルコキシカルボニル、随意にN−低
    級アルキル化、N、N−ジー低級アルキル化またはN−
    フェニル化カルバモイルまたはシアノ:置換されていな
    いまたは置換された低級アルキルカルボニル、ベンゾイ
    ルまたはフェニル−低級アルキルカルボニル;または置
    換されていないまたは置換されたアルキル、アルケニル
    またはアルキニル基、置換されていないまたは置換され
    たシクロアルキル、シクロアルケニル、シクロアルキル
    −低級アルキル、シクロアルケニル−低級アルキル、シ
    クロアルキル−低級アルケニルまたはシクロアルケニル
    −低級アルケニル、または置換されていないまたは置換
    されたフェニルまたはフェニル−低級アルキル、または
    炭素原子にょ多結合された置換されていないまたは置換
    されたヘテロシクリル、またはへテロシクリル−低級ア
    ルキルを表わし;ここで、「ヘテロシクリル」とは常に
    、0〜4個の二重結合を持ちかつ随意に縮合ベンゾ環を
    持った、3〜8環員のアザ−、チア−、オキサ−、チア
    ザ−、オキサアザ−、ジアザ−、トリアザ−またはテト
    ラアザ−単環として定義され;ただし、XlおよびX2
    は同時にハロダンおよびホルミルであることが出来ず;
    Yが酸素、硫黄、スルフィニルまたはスルホニルを表わ
    すがしかしXlが水素でX2がホルミルである場合、Y
    は硫黄、スルフィニルまたはスルホニルでなければなら
    ず;そして環AおよびBが各々置換されていないかまた
    は1,2または3個の置換基によシ置換されている、特
    許請求の範囲第1項に記載の式Iの化合物または造塩基
    を持つそのような化合物の医薬として許容出来る塩を含
    有する医薬。 4、基X1およびX2の1つが、ハロダン、アミン、ト
    リー低級アルキルアンモニウム塩、低級アルコキシカル
    ボニルオキシまたはメルカプトであるか;または、随意
    に置換されたフェニルアミノ、フェニルヒドラジノ、ベ
    ンゾイルアミノ、フェニルオキシ、ベンゾイルオキシ、
    フェニルチオ、N−フェニル−N−低級アルキルアミノ
    、フェニル−低級アルキルアミノ、N−フェニル−低級
    アルキル−N−低級アルキルアミノ、フェニル−低級ア
    ルキルカル?ニルアミノ、フェニル−低級アルコキシま
    たはフェニル−低級アルキルチオ、ヘテロシクリルアミ
    ノ、ヘテロシクリル−低級アルキルアミノ、ヘテロシク
    リルオキシ、ヘテロシクリル−低級アルコキシ、ヘテロ
    シクリルチオ、またはへテロシクリル−低級アルキルチ
    オを表わし、基Xl贅たはX2各々において、随意に存
    在する置換基が、ヒドロキシ、低級アルコキシ、低級ア
    ルカノイルオキシ、低級アルキルチオ、アミノ、低級ア
    ルキルアミノ、ジー低級アルキルアミノ、アシルアミノ
    、ジ−アシルアミノ、低級アルキル、フェニル、ハロダ
    ン、ホルミル、カルがキシ、低級アルコキシカルボニル
    、カルバモイル、N−モノ−またはN、N−ジー低級ア
    ルキルカルバモイル、シアノ、ニトロ、スルホ、または
    スルファモイル、N−低級アルキル−、N、N−ジー低
    級アルキル−またはN−フェニルスルフアモイルで、I
    D:tたハ基X1およびX2の1つが置換されていない
    または置換された低級アルキルアミノ、ジー低級アルキ
    ルアミノ、シクロアルキルアミノ、N−7クロアルキル
    ーN−低級アルキルアミノ、低級アルキレンアミノ、ア
    ザ−、オキサ−またはチアー低級アルキレンアミノ、低
    級アルカノイルアミノ、低級アルコキシ、低級アルケニ
    ルオキシ、低級アルカノイルオキシまたは低級アルキル
    チオであシ、基X1またはX2各々において、随意に存
    在する置換基はヒドロキシ、低級アルコキシ、低級アル
    カノイルオキシ、アミノ、低級アルキルアミノ、ジー低
    級アルキルアミノ、アシルアミノ、ジ−アシルアミノ、
    カルブキシ、低級アルコキシカルがニル、カルバモイル
    、N−モノ−またはN、N−ジー低級アルキルカルバモ
    イル、シアンまたは一フェニル(カルボキシ、低級アル
    コキシカルブニルまたはシアノによシ随意に置換されて
    いる)であり;2つの基X、およびX2の他方が、ホル
    ミル、低級アルカノールによジアセタール化またはセミ
    アセタール化されたホルミルイオノ〔ヒドロキシ、低級
    アルコキシ、低級アルキル、またはアミノ(低級アルキ
    ル、フェニルまたはカルバモイルによシ随意に置換され
    ていてもよい)により置換されていてもよい〕;カルボ
    キシ、低級アルコキシカルボニル、カルバモイル、N−
    モノ−またはN、N−ジー低級アルキルカルバモイルま
    たはシアノを表わし:または、置換されていないまたは
    置換され念アルキル、アルケニルまたはアルキニル基、
    置換されていないまたは置換されたシクロアルキル、シ
    クロアルケニル、シクロアルキル−低級アルキル、シク
    ロアルケニル−低級アルキノペシクロアルキルー低級ア
    ルケニルまたはシクロアルケニル−低級アルケニルまた
    は置換されていないまたは置換されたフェニルまたはフ
    ェニル−低級アルキル基、置換されていないまたは置換
    されたフェニルイミノ、N−フェニル化カルバモイル、
    低級アルキルカルボニル、ペンソイルまたはフェニル−
    低級アルキルカルボニル、または炭素原子によ多結合さ
    れた置換されていないまたは置換されたヘテロシクリル
    またはへテロシクリル−低級アルキルを表わし、基X、
    またはX2各々において、随意に存在する置換基は、ヒ
    ドロキシ、低級アルコキシ、低級アルカノイルオキシ、
    ハロダン、メルカプト、低級アルキルチオ、カルボキシ
    、低級アルコキシカルブニル、カルバモイル、N−モノ
    −またはN、N−ジー低級アルキルカルバモイル、シア
    ノ、ニトロ、アミノ、低級アルキルアミノ、ジー低級ア
    ルキルアミノ、アシルアミノ、ジアシルアミノ、低級ア
    ルキレンアミノ、フェニルまたは低級アルキルであシ;
    ここで、「ヘテロシクリル」とは常に、0〜4個の二重
    結合を持ちかつ随意に縮合ベンゾ環を持つ、3〜8環員
    のアザ−、チア−、オキサ−、チアザ−、オキサアザ−
    、ジアザ−、トリアザ−またはテトラアザ−単環として
    定義され; ただし、XlおよびX2は同時にハロゲンおよびホルミ
    ルであることが出来ず;Yは酸素、硫黄、スルフィニル
    またはスルホニルを表わし;そして環AおよびBは各々
    置換されていないかまたはヒドロキシ、低級アルコキシ
    、低級アルカノイルオキシ、低級アルキルチオ、アミノ
    、低級アルキルアミノ、ジー低級アルキルアミノ、アシ
    ルアミノ、ジ−アシルアミノ、低級アルキル、ハロゲン
    、カルボキシ、低級アルコキシカルボニル、カルバモイ
    ル、N−モノ−またはN、N−ジー低級アルキルカルバ
    モイル、シアノ、ニトロ、スルホ、スルファモイル、N
    −低級アルキル−、N、N−ノー低級アルキル−または
    N −フェニルスルファモイルからなる群より選ばれる
    1、2または3個の置換基により置換されている、特許
    請求の範囲第1項に記載の式Iの化合物または造塩基を
    持つそのような化合物の医薬として許容出来る塩を含有
    する医薬。 5、基X、およびX2の1つが水素であり;そして他方
    が低級アルカノールによジアセタール化またはセミアセ
    タール化されたホルミルイミノ、(ヒドロキシに、低級
    アルコキシ、低級アルキルまたはアミノ(低級アルキル
    、フェニルまたはカルバモイルによシ随意に置換されて
    いてもよい)によ多置換されていてもよい〕;カルボキ
    シ、低級アルコキシカルがニル、カルバモイル、N−モ
    ノまたはN、N−ジー低級アルキルカルバモイルまたは
    シアンであシ;または、置換されていないまたは置換さ
    れたアルキル、アルケニルまたはアルキニル基、置換さ
    れていないまたは置換されたシクロアルキル、シクロア
    ルケニル、シクロアルキル−低級アルキル、シクロアル
    ク°ニルー低級アルキル、シクロアルキル−低級アルケ
    ニルまたはシクロアルケニル−低級アルケニル、置換さ
    れていないまたは置換されたフェニルイミノ、N−フェ
    ニル化カルバモイル、低級アルキルカルボニル、ベンゾ
    イルまたはフェニル−低級アルキニル?ニル、置換され
    ていないまたは置換されたフェニル、フェニル−低級ア
    ルキル、炭素原子により結合されたヘテロシクリルまた
    はへテロシクリル−低級アルキルを表わし;ここで、「
    ヘテロシクリル」とは常に、0〜4個の二重結合を持ち
    かつ随意に縮合ベンゾ環を持つ、3〜8環員のアザ〜、
    チア−、オキサ−、チアザ−、オキサアゾ−、シアデー
    、トリアザ−またはテトラアザ−単環として定義され:
    基X、またはX2各々において、随意に存在する置換基
    はヒドロキシ、低級アルコキシ、低級アルカノイルオキ
    シ、ハロゲン、メルカプト、低級アルキルチオ、カルが
    キシ、低級アルコキシカルブニル、カルバモイル、N−
    モノ−4l−iN、N−ジー 低Rフルキルカルバモイ
    ル、シアノ、ニトロ、アミノ、低級アルキルアミノ、ジ
    ー低級アルキルアミノ、アシルアミノ、ジ−アシルアミ
    ノ、低級アルキレンアミノ、フェニルまたは低級アルキ
    ルであシ:Yは酸素、硫黄、スルフィニルまたはスルホ
    ニルを表わし;そして環AおよびBは各々置換されてい
    ないかまたはヒドロキシ、低級アルコキシ、低級アルカ
    ノイルオキシ、低級アルキルチオ、アミノ、低級アルキ
    ルアミノ、ジー低級アルキルアミノ、アシルアミノ、ジ
    −アシルアミノ、低級アルキル、ハロ゛グン、カルボキ
    シ、低級アルコキシカルがニル、カルバモイル、N−モ
    ノ−またldN、N−シー低級アルキルカルバモイル、
    シアノ、ニトロ、スルホ、スルファモイノペN−低iア
    ルキル−1N、N−ジー低級アルキル−またはN−フェ
    ニルスルファモイルかラナル群より選ばiる1、2また
    は3個の置換基にょ多置換されている、特許請求の範囲
    第1項に記載の式■の化合物または造塩基を持つそのよ
    うな化合物の医薬として許容出来る塩を含有する医薬。 6.基X1およびX2の1つが、水素、ノ10ダン、ア
    ミノ、低級アルキルアミノまたはジー低級アミノ(アル
    キル部分は、カルボキシまたは低級アルコキシカルボニ
    ルによシ随意に置換されている)、低級アルキレンアミ
    ノ、アザ−、オキサ−咬りはチアー低級アルキレンアミ
    ノまたはフェニルアミノ、低級アルカノイルアミノ、低
    級アルコキシ(カルボキシまたは低級アルコキシカルボ
    ニルによシ随意に置換されている)、フェニルオキシ、
    低級アルキルチオ(カルボキシまたは低級アルコキシカ
    ルボニルによシ随意に置換されている)、フェニルチオ
    、フェニル−低級アルキルチオまたはへテロシクリルチ
    オでアシ、ここで「ヘテロシクリル」とは、0〜3個の
    二重結合を持ち、随意に縮合ベンゾ環を持ちかつホルミ
    ルおよび/またはフェニルによ、シ随意に置換されてい
    る、5または6環員のオキサ−、チア−またはアザ−単
    環として定義され:2つの基X、およびX2の他方が、
    ホルミルイミノ((ヒドロキシまたはフェニルによシ随
    意に置換されている)、カルボキシ、低級アルコキシカ
    ルブニル、カルバモイル、N−モノ−またはN、N−ジ
    ー低級アルキルカルバモイル、シアノ、低級アルキルカ
    ルボニル(ハロゲンによシ随意に置換されている);ま
    たは低級アルキル(ヒドロキシによシ随意に置換されて
    いる)であシ;Yが酸素、硫黄、おルフィニルまたはス
    ルホニルを表わすが、しかしXlが水素でX2がホルミ
    ルである場合、Yは硫黄、スルフィニルまたはスルホニ
    ルでなければならず;そして環AおよびBが各々置換さ
    れていないかまたは低級アルキル、低級アルコキシ、低
    級アルカノイルオキシ、低級アルキルチオ、カルがキシ
    、低級アルコキシカルボニル、シアノ、ハロダンおよび
    /またはニトロによ多置換されておシ:ただし、Xlお
    よびX2は同時にハロゲンおよびホルミルであることが
    出来ない、特許請求の範囲第1項に記載の式■の化合物
    または造塩基を持つそのような化合物の医薬として許容
    出来る塩を含有する医薬。 7、基X1およびX2の1つが、水素、ハロダン、アミ
    ノ、低級アルキルアミノ、またはジー低級アルキルアミ
    ノ(アルキル部分はカルボキシまたは低級アルコキシカ
    ルボニルによシ随意に置換されていル)、低級アルキレ
    ンアミノ、アザ−、オキサ−またはチアー低級アルキレ
    ンアミノまたはフェニルアミノ、低級アルコキシ、低級
    アルキルチオ(カルボキシまたは低級アルコキシカルボ
    ニルによシ随意に置換されている)、ベンジルチオまた
    はへテロシクリルチオであυ、ここで「ヘテロシクリル
    」とは、1または2個の二重結合を持ち、随意に縮合ベ
    ンゾ環を持ちかつホルミルおよび/′!りはフェニルに
    よシ随意に置換されている、5または6環員のオキサ−
    またはチア−単環として定義され;2つの基X1および
    X2の他方が、ホルミル、イミノ(ヒドロキシまたはフ
    ェニルによシ随\意に置換されている)、カルボキシ、
    シアノ、低級アルキルカルブニル(ハロダンによシ随意
    に置換されている):または低級アルキル(ヒドロキシ
    によシ随意に置換されている)であシ;Yが酸素または
    硫黄を表わすがしかしX、が水素でX2がホルミルの場
    合Yは硫黄でなければならず;そして環AおよびBが各
    々置換されていないかまたは低級アルキル、低級アルコ
    キシ、ハロゲンおよび/またはニトロによ多置換されて
    おシ:ただし、XlおよびX2は同時にハロダンおよび
    ホルミルであることが出来ない、特許請求の範囲第1項
    に記載の式Iの化合物または造塩基を持つそのような化
    合物の医薬として許容出来る塩を含有する医薬。 8、式Iの化合物および造塩基を持つそのような化合物
    の塩: λ1 〔式中、XlおよびX2は互いに独立して、水素、ハロ
    ダン、置換されていないまたは置換されたアミノまたは
    第四アンモニウム塩;エーテル化またはエステル化ヒド
    ロキシ:遊離、エーテル化、エステル化または酸化メル
    カプト:ニトロ:官能的に変性されたホルミル;遊離ま
    たは官能的に変性されたカルブキシル;アシル;置換さ
    れていないまたは置換された炭化水素基、または置換さ
    れていないまたは置換された複素環基を表わし;ただし
    、基X、およびX2の少なくとも1つは炭素原子によっ
    て環系に結合されておシ、またXlおよびX2は同時に
    ハロゲンおよびホルミルであることが出来ず;YU酸素
    、硫黄、スルフィニルまたはスルホニルを表わし、そし
    て環AおよびBは各々置換されていないかまたは置換さ
    れておシ:ただし:◎ Xlが水素であシ、セしてX2
    がメチル、2−アセトキシ−2−フェニルエチル、(C
    3−06)アルキル、ホルミル、2−フェニルエチニル
    またはフェニル(メトキシによシ随意にモノ−またはジ
    ー置換されている)である場合、Yは硫黄、スルフィニ
    ルまたはスルホニルであシ: ◎ X、がアセチルであυ、X2がアセトキシであシ、
    Aが5,7−シメトキシー1,2−7エニレンであシ、
    そしてBがz、キージアセトキシフェニルである場合、
    Yは硫黄、スルフィニルまたけスルホニルであシ: ◎ Xlが少なくともトリ置換されたフェニルであシ、
    X2がアセトキシであシ、Aが5,7−シメトキシー1
    ,2−フェニレンでアシ、そしてBがジメトキシフェニ
    ルである場合、Yは硫黄、スルフィニルまたはスルホニ
    ルでアシ;◎ X、が4−メチルフェニルであシ、X2
    がフェニルであり、Aが6−メチル−1,2−フェニレ
    ンでありそしてBがフェニルである場合、Yill: 
    硫黄、スルフィニルまたはスルホニルであシ; ◎ X2が水素であシそしてXlが随意に置換されたフ
    ェニルである場合、Yは硫黄またはスルフィニルである
    〕。 9、XlおよびX2が互いに独立して、水素、ハロゲン
    、第一、第二または第三アミノ、アシルアミノ、ジ−ア
    シルアミノまたは第四アンモニウム塩;置換されていな
    いまたは置換された低級アルコキ −シ、低級アルケニ
    ルオキシ、シクロアルコキシ、フェニルオキシ、フェニ
    ル−低級アルコキシ、ヘテロシクリルオキシまたはへテ
    ロシクリル−低級アルコキシ、低級アルキルカルボニル
    オキシ、低級アルキルスルホニルオキシ、フェニルスル
    ホニルオキシ、ホルミルオキシ、低級アルキルカルボニ
    ルオキシまたはベンゾイルオキシ;メルカプト、置換さ
    れていないまたは置換された低級アルキルチオ、被ンチ
    ルチオ、フェニル−低級アルキルチオ、ヘテロシクリル
    チオまたはへテロシクリル−低級アルキルチオ;低級ア
    ルコキシ−カルボニルチオまたは低級アルカノイルチオ
    :置換されていないまたは置換されたフェニルスルフィ
    ニル、フェニル−低級アルキルスルフィニル、低級アル
    キルスルフィニル、フェニルスルホニル、フェニル−低
    級アルキルスルホニルまたは低級アルキルスルホニル;
    ニトロ;ホルミル、アセタール化マたはセミアセタール
    化ホルミル、または置換されていないまたは置換された
    イミノ:遊離またはエステル化カルデキシル、アミド化
    カルボキシルまたはシアノ;置換されていないまたは置
    換された低級アルキルカルボニル、シクロアルカノイル
    。 ベンゾイルまたはフェニル−低級アルキルカルボニル;
    または飽和または不飽和の未置換または置換脂肪族、脂
    環族、脂環族−脂肪族、芳香族、芳香族−脂肪族、複素
    環式または複素環式−脂肪族基であり;ただし、基X1
    およびX2の少なくとも1つは炭素原子によシ環系に結
    合されておシ、またXlおよびX2は同時にハロゲンお
    よびホルミルであることが出来ず;Yが酸素、硫黄、ス
    ルフィニルまたはスルホニルを表わし;そして環Aおよ
    びBが各々置換されていないかまたは1.2.3または
    4個の置換基によシ置換畑れておシ:ただし:◎ X、
    が水素でアシそしてX2がホルミル、低級アルキル、2
    −アセトキシ−2−フェニルエチル、2−フェニルエテ
    ニルまたはフェニル(メトキシにより随意に七ノーまた
    はジ置換されている)である場合、Yは硫黄、スルフィ
    ニルマタハスルホニルであシ: ◎ X2がアセトキシであシそしてX、がアセチルまた
    は少なくともトリ置換されたフェニルである場合、Yは
    硫黄、スルフィニルまたはスルホニルであシ: ◎ Xlが4−メチルフェニルでありセしてX2がフェ
    ニルである場合、Y ハ硫黄、スルフィニルifcはス
    ルホニルであシ;そして ◎ X2が水素であシそしてXlが随意に置換されたフ
    ェニルである場合、Yは硫黄またはスルフィニルである
    、 特許請求の範囲第8項に記載の式lの化合物および造塩
    基を持つそのような化合物の塩。 10、基X1およびX2の1つが、ノーログン、アミノ
    、置換されていないまたは置換された低級アルキルアミ
    ノ、ジー低級アルキルアミノ、シクロアルキルアミノ、
    N−シクロアルキル−N−低級アルキルアミノ、フェニ
    ルアミノ、N−フェニル−N−低級アルキルアミノ、フ
    ェニル−低級アルキルアミノ、N−フェニル−低級アル
    キル−N−低級アルキルアミノ、低級アルキレンアミノ
    、アザ−、オキサ−1またはチアー低級アルキレンアミ
    ノ、ヘテロシクリルアミノ、ヘテロシクリルー低級アル
    キルアミノ、低級アルカノイルアミノ、ベンゾイルアミ
    ノ、フェニル−低級アルキルカルボニルアミノまたはフ
    ェニルヒドラジノ;トリー低級アルキルアンモニウム塩
    :置換されていないまたは置換された低級アルコキシ、
    低級アルケニルオキシ、フェニルオキシ、フェニル−低
    級アルコキシ、ヘテロシクリルオキシ、ヘテロシクリル
    −低級アルコキシ、低級アルコキシカルビニルオキシ、
    ホルミルオキシ、 (C2−07)アルキルカルブニル
    オキシまたはベンゾイルオキシ;メルカプト、置換され
    ていないまたは置換された低級アルキルチオ、フェニル
    チオまたはフェニル−低級アルキルチオ、ヘテロシクリ
    ルチオまたはへテロシクリル−低級アルキルチオであシ
    ;2つの基X1およびX2の他方が、ホルミル、低級ア
    ルカノールによジアセタール化またはセミアセタール化
    されたホルミル、イミノ(ヒドロキシ、低級アルコキシ
    、低級アルキル、置換されていないまたは置換されたフ
    ェニル、または置換されていないまたは置換されたアミ
    ノによ、シ置換されていてもよいン:カルがキシ、低級
    アルコキシカルブニル、随意にN−低級アルキル化、N
    、N−ジー低級アルキル化またはN −7zニル化され
    たカルバモイル、またはシアノ:置換されていないまた
    は置換された低級アルキルカルがニル、ベンゾイルまた
    はフェニ、ルー低級アルキルカルボニル二または置換さ
    れていないまたは置換されたアルキル、アルケニルまた
    はアルキニル基、置換されていないまたは置換されたシ
    クロアルキル、シクロアルケニル、シクロアルキル−低
    級アルキル、シクロアルケニル−低級アルキル、シクロ
    アルキル−低級アルケニルまたはシクロアルケニル−低
    級アルケニル、または置換されていないまたは置換され
    たフェニルまたはフェニル−低級アルキルまたは炭素原
    子によ多結合された置換されていないまたは置換された
    ヘテロシクリル、まタハへテロシクリル−低級アルキル
    を表わし:ここで「ヘテロシクリル」とは常に、0〜4
    個の二重結合を持ちかつ随意に縮合ベンゾ環を持つ、3
    〜8環員のアザ−、チア−、オキサ−、チアデー、オキ
    サアザ−、ジアザ−、トリアザ−tfcはテトラアザ−
    単環として定義され; ただし、XlおよびX2は同時にハロゲンおよびホルミ
    ルであることが出来ず:Yは酸素、硫黄、スルフィニル
    またはスルホニルを表わし:そして環AおよびBは各々
    置換されていないかまたは1゜2または3個の置換基に
    よシ置換されている、特許請求の範囲第8項に記−載の
    式Iの化合物および造塩基を持つそのような化合物の塩
    。 11、基X、およびX2の1つが水素であυ、そして他
    方が、低級アルカノールによジアセタール化またはセミ
    アセタール化されたホルミル;イミノ(ヒドロキシ、低
    級アルコキシ、低級アルキル、置換されていないまたは
    置換されたフェニル、または置換されていないまたは置
    換されたアミンによシ置換されていてもよい);カルが
    キシ、低級アルコキシカルボニル、随意にN−低級アル
    キル化、N、N−ジー低級アルキル化またはN−フェニ
    ル化されたカルバモイル、またはシアノ;置換されてい
    ないまたは!換された低級アルキルカルボニル、ペンソ
    イルまたはフェニル−低級アルキルカルボニル;寸たは
    置換されていないまたは置換されたアルキニル基、置換
    されていないまたは置換されたシクロアルキル、シクロ
    アルケニル、シクロアルキル−低級アルキノペシクロア
    ルケニルー低級アルキル、シクロアルキル−低級アルケ
    ニル、シクロアルケニル−低級アルケニル、フェニル−
    低級アルキルまたは炭素原子によシ結合された置換され
    ていないまたは置換されたヘテロシクリル、またはへテ
    ロシクリル−低級アルキルであシ;ここで、「ヘテロシ
    クリル」とは常に、0〜4個の二重結合を持ちかつ随意
    に縮合ベンゾ環を持つ3〜8環員のアザ−、チア−、オ
    キサ−、チアザ−、オキサアザ−、ジアザ−、トリアザ
    −またはテトラアザ−単環として定義され:Yが酸素、
    硫黄、スルフィニルまたはスルホニルを表わし;ソシて
    環AおよびBが各々置換されていないまたは1゜2また
    は3個の置換基によ多置換されている、特許請求の範囲
    第8項に記載の式■の化合物および造塩基を持つそのよ
    うな化合物の塩。 12、基X1およびX2の1つが、ハロダン、アミノ、
    トリー低級アルキルアンモニウム塩、ホルミルオキシ、
    低級アルコキシカルブニルオキシまたはメルカプトであ
    るか;または、随意に置換されたフェニルアミノ、フェ
    ニルヒドラジノ、ベンゾイルアミノ、フェニルオキシ、
    ベンゾイルオキシ、フェニルチオ、N−フェニル−N−
    低級アルキルアミノ、フェニル−低級アルキルアミノ、
    N−フェニル−低級アルキル−N−低級アルキルアミノ
    、フェニル−低級アルキルカルボニルアミン、フェニル
    −低級アルコキシまたはフェニル−低級アルキルチオ、
    ヘテロシクリルアミノ、ヘテロシクリル−低級アルキル
    アミノ、ヘテロシクリルオキシ、ヘテロシクリル−低級
    アルコキシ、ヘテロシクリルチオ、またはへテロシクリ
    ル−低級アルキルチオを表わし、基X1またはX2各々
    において、随意に存在する置換基は、ヒドロキシ、低級
    アルコキシ、低級アルカノイルオキシ、低級アルキルチ
    オ、アミノ、低級アルキルアミノ、ジー低級アルキルア
    ミノ、アシルアミノ、ジ−アシルアミノ、低級アルキル
    、フェニル、ハロゲン、ホルミル、カルボキシ、低級ア
    ルコキシカルゲニル、カルバモイル、N−モノ−または
    N、N−ジー低級アルキルカルバモイル、シアノ、ニト
    ロ、スルホ、またはスルファモイル、N−低級アルキル
    −、N、N−ジー低級アルキル−またUN−フェニルス
    ルフアモイルであシ: または、基X1およびX2の1つは、置換されていない
    または置換された低級アルキルアミノ、ジー低級アルキ
    ルアミノ、シクロアルキルアミノ、N−シクロアルキル
    −N−低級アルキルアミノ、低級アルキレンアミノ、ア
    ザ−、オキサ−またはチアー低級アルキレンアミノ、低
    級アルカノイルアミノ、低級アルコキシ、低級アルケニ
    ルオキシ、(C2−C,)−アルキルカルボニルオキシ
    または低級アルキルチオであシ、基X1またはX2各々
    において、随意に存在する置換基はヒドロキシ、低級ア
    ルコキシ、低級アルカノイルオキシ、アミノ、低級アル
    キルアミノ、ジー低級アルキルアミノ、アシルアミノ、
    ジ−アシルアミノ、カルボキシ、低級アルコキシカルが
    ニル、カルバモイル、N−モノ−またはN、N−ジー低
    級アルキルカルバモイル、シアノまたはフェニル(カル
    ボキシ、低級アルコキシカルボニルまたはシアンにより
    随意に置換されている)であυ; 2つの基X1およびX2の他方が、ホルミル、低級アル
    カノールによジアセタール比重たはセミアセタール化さ
    れたホルミル、イミノ〔ヒドロキシ、低級アルコキシ、
    低級アルキルまたはアミノ(低級アルキル、フェニルま
    たはカルバモイルによシ随意に置換されていてもよい)
    によ多置換されていてもよす;カルボキシ、低級アルコ
    キシカルビニル、カルバモイル、N−モノ−1lj: 
    N、N−ジー低級アルキルカルバモイルまたはシアノヲ
    表わし;または、置換されていないまたは置換されたア
    ルキル、アルケニルまたはアルキニル基、置換されてい
    ないまたは置換されたシクロアルキル、シクロアルケニ
    ル、シクロアルキル−低級アルキル、シクロアルケニル
    −低級アルキル、シクロアルキル−低級アルケニルまた
    はシクロアルケニル−低級アルケニルまたは置換されて
    いないまたは置換されたフェニルまたはフェニル−低級
    アルキル基、置換されていないまたは置換されたフェニ
    ルイミノ、N−フェニル化カルバモイル、低級アルキル
    カルボニル、ベンゾイルまたはフェニル−低級アルキル
    カルブニル、または炭素原子にょ多結合された置換され
    ていないまたは置換されたヘテロシクリル、またはへテ
    ロシクリル−低級アルキルを表わし、基X1またはX2
    各々において、随意に存在する置換基はヒドロキシ、低
    級アルコキシ、低級アルカノイルオキシ、ハロダン、メ
    ルカプト、低級アルキルチオ、カルボキシ、低級アルコ
    キシカルボニル、カルバモイル、N−モノ−またはN、
    N−、/−低級アルキルカルバモイル、シアノ、ニトロ
    、アミノ、低級アルキルアミノ、ジー低級アルキルアミ
    ノ、アシルアミノ、ジ−アシルアミノ、低級アルキレン
    アミノ、フェニルまたは低級アルキルであシ: ここで、「ヘテロシクリル」とは常に、0〜4個の二重
    結合を持ちかつ随意に縮合ベンゾ環を持つ、3〜8環員
    のアザ−、チア−、オキサ−、チアザ−、オキサアザ−
    、シアデー、トリアザ−またはテトラアザ−単環として
    定義され;ただし、XlおよびX2は同時にハロゲンお
    よびポルミルであることが出来ず;Yが酸素、硫黄、ス
    ルフィニルまたはスルホニルを表わし:そして環Aおよ
    びBが各々置換されていないがまたはヒドロキシ、低級
    アルコキシ、低級アルカノイルオキシ、低級アルキルチ
    オ、アミン、低級アルキルアミノ、ジー低級アルキルア
    ミノ、アシルアミノ、ジ−アシルアミノ、低級アルキル
    、ハロゲン、カルボキシ、低級アルコキシカルボニル、
    カルバモイル、N−モノ−またはN、N−ジー低級アル
    キルカルバモイル、シアノ、ニトロ、スルホ、スル々モ
    イル、N−低級アルキルー、 N、N−ジー低級アルキ
    ル−またはN−フェニルスルファモイルカラなる群よシ
    選ばれる1、2または3個の置換基によ多置換されてい
    る、特許請求の範囲第10項に記載の式Iの化合物およ
    び造塩基を持つそのような化合物の医薬として許容出来
    る塩。 13、基X1およびX2の1つが水素であシ、そして他
    方が、低級アルカノールによジアセタール化またはセミ
    アセタール化されたホルミル、イミノ〔ヒドロキシ、低
    級アルコキシ、低級アルキルまたはアミノ(低級アルキ
    ル、フェニルまたはカルバモイルによシ随意に置換され
    ている)によ多置換されていてもよい〕;カルボキシ、
    低級アルコキシカルボニル、カルバモイル、N−モノ−
    またはN、N−ジー低級アルキルカルバモイルまたはシ
    アノであシ;または置換されていないまたは置換された
    アルキニル基、置換されたまたは置換されていないシク
    ロアルキル、シクロアルケニル、シクロアルキル−低級
    アルキル、シクロアルケニル−低級アルキル、シクロア
    ルキル−低級アルケニルまたはシクロアルケニル−低級
    アルケニル、置換されていないまたは置換されたフェニ
    ルイミノ、N−フェニル化カルバモイル、低級アルキル
    カルビニル、ベンゾイルまたはフェニル−低級アルキル
    カルボニル、フェニル−低級アルキルまタハ炭素原子に
    よ多結合された置換されていないまたは置換されたヘテ
    ロシクリル、またはへテロシクリル−低級アルキルを表
    わし;ここで、「ヘテロシクリル」とは常に、0〜4個
    の二重結合を持ちかつ随意に縮合ベンゾ環を持つ、3〜
    8環員のアザ−、チア−、オキサ−、チアザ−、オキサ
    アザ−、シアデー、トリアザ−またはテトラアザ−単環
    として定義され:基X1またはX2各々において、随意
    に存在する置換基はヒドロキシ、低級アルコキシ、低級
    アルカノイルオキシ、ハロゲン、メルカプト、低級アル
    キルチオ、カルがキシ、低級アルコキシカルブニル、カ
    ルバモイル、N−モノ−またはN、N−シー低級アルキ
    ルカルバモイル、シアノ、ニトロ、アミノ、低級アルキ
    ルアミノ、ジー低級アルキルアミノ、アシルアミノ、ジ
    アシルアミノ、低級アルキレンアミノ、フェニルまたは
    低級アルキルであシ:Yが酸素、硫黄、スルフィニルま
    たはスルホニルを表わし:そして環AおよびBが各各置
    換されていないか′!l:たはヒドロキシ、低級アルコ
    キシ、低級アルカノイルオキシ、低級アルキルチオ、ア
    ミノ、低級アルキルアミノ、ジー低級アルキルアミノ、
    アシルアミノ、ジーアシルアミノ、低級アルキル、ハロ
    ダン、カルボキシ、低級アルコキシカルボニル、カルバ
    モイル、N−モノ−1またはN、N−ジー低級アルキル
    カルバモイル、シアノ、ニトロ、スルホ、スルファモイ
    ル、N−低級アルキル−、N、N−ジー低級アルキル−
    またはN−フェニルスルファモイルカラナ、B群、1j
    )選ばれる1、2または3個の置換基によ多置換されて
    いる、特許請求の範囲第11項に記載の式Iの化合物お
    よび造塩基を持つそのような化合物の医薬として許容出
    来る塩。 14、基X1およびX2の1つが、水素、ハロダン、ア
    ミノ、低級アルキルアミノまたはジー低級アルキルアミ
    ノ(アルキル部分はカルボキシまたは低級アルコキシカ
    ルボニルによシ随意に置換されている)、低級アルキレ
    ンアミノ、アザ−、オキサ−またはチアー低級アルキレ
    ンアミノまたはフェニルアミノ、低級アルカノイルアミ
    ノ、低級アルコキシ(カルボキシまたは低級アルコキシ
    カルボニルによシ随意に置換されている)、フェニルオ
    キシ、低級アルキルチオ(カルカフキシまたは低級アル
    コキシカルブニルによシ随意に置換されていル)、フェ
    ニルチオ、フェニル−低級アルキルチオまたはへテロシ
    クリルチオであシ、ここで「ヘテロシクリル」とは、0
    〜3個の二重結合を持ち、随意に縮合ベンゾ環を持ちか
    つホルミルおよび/またはフェニルによシ随意に置換さ
    れている、5机 または6環員のオキサ−、チア−またはアザ−単環とし
    て定義され:2つの基X1およびX2の他方がホルミル
    、イミノ(ヒドロキシまたはフェニルによシ随意に置換
    されている)、カルボキシ、低級アルコキシカルボニル
    、カルバモイル、N−モノ−またはN、N−ジー低級ア
    ルキルカルバモイル、シアノ、低級アルキルカルボニル
    (ハロゲンによシ随意に置換されている):′!!:た
    け低級アルキル(ヒドロキシによシ随意に置換されてい
    る)であシ:Yが酸素、硫黄、スルフィニルまたはスル
    ホニルを表わすがしかしXlが水素でX2がホルミル又
    は低級アルキルである場合、Yは硫黄、スルフィニルま
    たはスルホニルでな′ければならず;そして埋入および
    Bが各々置換されていないかまたは低級アルキル、低級
    アルコキシ、低級アルカノイルオキシ、低級アルキルチ
    オ、カルボキシ、低級アルコキシカルボニル、シアン、
    ハロゲンおよび/またはニトロによ多置換されておシ:
    ただしXlおよびX2は同時にハロゲンおよびホルミル
    であることが出来ない、特許請求の範囲第8項に記載の
    式Iの化合物、または造塩基を持つそのような化合物の
    医薬として許容出来る塩。 15、基X1およびX2の1つが、水素、ハロダン、。 アミン、低級アルキルアミノ、またはジー低級アルキル
    アミノ(アルキル部分はカルボキシまたは低級アルコキ
    シカルボニルによシ随意に置換されている)、低級アル
    キレンアミノ、アザ−、オキサ−またはチアー低級アル
    キレンアミノまたはフェニルアミノ、低級アルコキシ、
    低級アルキルチオ(カルボキシまたは低級アルコキシカ
    ルボニルによシ随意に置換されている)、ベンジルチオ
    またはへテロシクリルチオ(「ヘテロシクリル」は、1
    または2個の二重結合を持ち、随意に縮合ベンゾ環を持
    ちかつホルミルおよび/またはフェニルによシ随意に置
    換されている、5または6環員のオキサ−またはチア−
    単環として定義される)であシ:2つの基X1およびX
    2の他方が、ホルミル、イミノ(ヒドロキシまたはフェ
    ニルにより随意に置換されている)、カルボキシ、シア
    ノ、低級アルキルカルボニル(ハロゲンにより随意に置
    換されている);または低級アルキル(ヒドロキシによ
    り随意に置換されている)でありayが酸素、または硫
    黄を表わすがしかしXlが水素でX2がホルミルまたは
    低級アルキルである場合、Yは硫黄でなければならず;
    そして環AおよびBが各々置換されていないかまたは低
    級アルキル、低級アルコキシ、ハロダンおよび/または
    ニトロにょ多置換されておシ;ただし、XlおよびX2
    は同時にハロゲンおよびホルミルであることが出来ない
    、特許請求の範囲第8項に記載の式Iの化合物および造
    塩基を持つそのような化合物の医薬として許容出来る塩
    。 16.4−エトキシ−3−ホルミル−クラブ−3−エン
    である、特許請求の範囲第8項に記載の化金物。 170次の式I 〔式中、X、およびX2は互いに独立して、水素、ハロ
    ゲン、置換されていないまたは置換されたアミノまたは
    第四アンモニウム塩;エーテル化またはエステル化ヒド
    ロキシ:遊S、エーテル化、エステル化または酸化メル
    カプト:ニトロ;官能的に変性されたホルミル;遊離ま
    たは官能的に変性されたカルボキシル;アシル;置換さ
    れていないまたは置換された炭化水素基、または置換さ
    れていないまたは置換された複素環基を表わし;ただし
    、基X、およびX2の少なくとも1つは炭素原子によっ
    て環系に結合されておシ、またX、およびX2は同時に
    ハロダンおよびホルミルであることが出来ず;yはwn
    、a黄、スルフィニルまたはスルホニルを表わし、そし
    て環AおよびBは各々置換されていないかまたは置換さ
    れておシ:ただし:◎ X、が水素であシ、そしてX2
    がメチル、2−アセトキシ−2−フェニルエチル(C3
    −C6)アルキル、ホルミル、2−7エールエテニルま
    たはフェニル(メトキシにょシ随意にモノ−またはジー
    置換されている)である場合、Yハ硫黄、スルフィニル
    またはスルボニルであシ; ◎ Xlがアセチルであシ、X2が7セトキシであシ、
    Aが5.7−シメトキシー1.2−フェニレンであシ、
    そしてBが2/、3/−ジアセトキシフェニルである場
    合、Yは硫黄、スルフィニルまたはスルホニルであシ: ◎ Xlが少なくともトリ置換されたフェニルであシ、
    X2がアセトキシであシ、Aが5,7−シメトキシー1
    ,2−フェニレンであシ、そしてBがジメトキシフェニ
    ルである場合、Yは硫黄、スルフィニルまたはスルホニ
    ルでアシ;◎ Xlが4−メチルフェニルであシ、X2
    がフェニルで1)、Aが6−メチル−1,2−7エニレ
    ンでありそしてBが7エールである場合、Yは硫黄、ス
    ルフィニルまたはスルホニルであシ; ◎ X2が水素であシそしてXlが随意に置換されたフ
    ェニルである場合、Yは硫黄tfcはスルフィニルであ
    る〕 で表わされる化合物及びこの化合物の塩の製造方法であ
    って、 a)式■または式■a: 〔式中、 UaZはハロダンで117、そしてA、Bお
    よびYは前記の意味と同じである〕の化合物におけるハ
    ロゲンおよびXlたはホルミルを、置換基X、および/
    または置換基X2によジ置換するか:または、 b) xlが塩素であシそしてX2が置換されたカルバ
    モイルである式■の化合物を製造するために、式■: C式中、A、BおよびYは前記の意味と同じである〕の
    化合物を、ジ−ハロメチレン−ジー低級アルキルアンモ
    ニウムハライドと反応させるが;またけ、 c)Xlが置換されたカルバモイルであシそしてX2が
    塩素である式Iの化合物を製造するために、式■a: 〔式中、A、BおよびYは前記の意味と同じである〕の
    化合物を、ジノヘロメチレンージー低級アルキルアンモ
    ニウムノ・ライドと反応させるか;または、 d)X1カシ−低級アルキルアミノまたは低級アルコキ
    シで、1そしてX2がホルミルである式1の化合物を製
    造するために、式■: 〔式中、A)には低級アルキルであり、そし、てA。 BおよびYは前記の意味と同じである〕の化合物を、ハ
    ロメチレンジー低級アルキルイミニウムノ1ライドと反
    応させるか;または、 e ) X 1がホルミルであシそしてX2がジー低級
    アルキルアミノまたは低級アルコキシである式Iの化合
    物を製造するために、式va: 〔式中、Atkは低級アルキルで6D、そしてA。 BおよびYは前記の意味と同じである〕の化合物を、ハ
    ロメチレンジー低級アルキルイミニウムノ・ライドと反
    応させるか;または、 f) Xlが低級アルコキシ、ジー低級アルキルアミノ
    またはN−低級アルキル−N−フェニルアミノで1そし
    てX2がホルミルである式Iの化合物を製造するために
    、弐■: 〔式中、R4は低級アルキルであシ、Ylは酸素であシ
    、そしてA、BおよびYは前記の意味と同じである〕の
    化合物を、ノ・ロメチレンージー低級アルキルイミニウ
    ムハライドまたはノ10メチレンーN−低級アルキルー
    N−フェニルイミニウムノーライドと反応させるか;ま
    たは、 g)XlがホルミルであシそしてX2が低級アルコキシ
    、ジー低級アルキルアミノまたはN−低級アルキル−N
    −フェニルアミノである式lの化合物を製造するために
    、弐■a: 〔式中、R1は低級アルキルであシ、Ylは酸素であシ
    、そしてA、BおよびYは前記の意味と同じである〕の
    化合物を、ノ・ロメチレンージー低級アルキルイミニウ
    ムノ1ライドまたはノ10メチレンーN−低級アルキル
    ーN−フェニルイミニウムノーライドと反応させるか;
    または h) X、が低級アルコキシ、低級アルキルチオ、アリ
    ールオキシまたはアリールチオであシそしてX2がトリ
    ハロアセチルである式Iの化合物を製造) するために、R1が低級アルキルまたはアリールであシ
    、Ylが酸素または硫黄であり、そしてA、BおよびY
    が前記の意味と同じである弐■の化合物を、トリハロア
    セチルハライドまたはトリフ10無水酢酸と反応させる
    か二または、 1) X2が低級アルコキシ、低級アルキルチオ、アリ
    ールオキシまたはアリールチオであシそしてXlがトリ
    ハロアセチルである式Iの化合物を製造するために、R
    1が低級アルキルまたはアリールであり、Ylが酸素ま
    たは硫黄であシ、そしてA、BおよびYが特許請求の範
    囲第11項に記載の意味と同じでおる弐■aの化合物を
    、トリノ・ロアセチルハライドまたはトリハロ無水酢酸
    と反応させるか;または、 j)X、が炭化水素基であυそしてX2がホルミルであ
    る式lの化合物を製造するために、式■:以下余白 〔式中、Dはハロゲンで1、そしてA、BおよびYは前
    記の意味と同じである〕の化合物を、導入すべき炭化水
    素基の有機金属化合物と反応させ、得られるアルコール
    を鉱酸で処理し、セして/または、所望なら、得られる
    式■の化合物を式■の他の化合物に変換し、そして/ま
    たは、所望なら、得られる遊離化合物を塩に、または塩
    を遊離化合物にまたは他の塩に変換し、そして、必要な
    ら、得られる異性体またはラセミ体の混合物を単一異性
    体またはラセミ体に分割し、そして、必要なら、得られ
    るラセミ体を光学的対掌体に分割する、ことを特徴とす
    る方法。 以下余白
JP59180892A 1983-08-31 1984-08-31 フラベン又はチオフラベン誘導体及びその製造方法並びに該誘導体を含有する医薬 Pending JPS60149581A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB838323293A GB8323293D0 (en) 1983-08-31 1983-08-31 Substituted flavene and thioflavene derivatives
GB8323293 1983-08-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60149581A true JPS60149581A (ja) 1985-08-07

Family

ID=10548081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59180892A Pending JPS60149581A (ja) 1983-08-31 1984-08-31 フラベン又はチオフラベン誘導体及びその製造方法並びに該誘導体を含有する医薬

Country Status (19)

Country Link
US (1) US4665202A (ja)
EP (1) EP0140830B1 (ja)
JP (1) JPS60149581A (ja)
AT (1) ATE45878T1 (ja)
AU (1) AU577308B2 (ja)
CA (1) CA1247615A (ja)
DD (1) DD222025A5 (ja)
DE (1) DE3479564D1 (ja)
DK (1) DK416184A (ja)
ES (1) ES8802308A1 (ja)
FI (1) FI83780C (ja)
GB (2) GB8323293D0 (ja)
GR (1) GR80260B (ja)
HU (1) HUT36819A (ja)
IL (1) IL72776A (ja)
NO (1) NO843455L (ja)
NZ (1) NZ209395A (ja)
PT (1) PT79146B (ja)
ZA (1) ZA846786B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998008836A1 (fr) * 1996-08-27 1998-03-05 Shionogi & Co., Ltd. Derives de chromene-3-carboxylate
WO1999042459A1 (fr) * 1998-02-18 1999-08-26 Shionogi & Co., Ltd. Procede de production d'un derive de chromene optiquement actif
JP2006511564A (ja) * 2002-12-23 2006-04-06 4エスシー エージー 抗炎症剤、免疫調節剤及び増殖抑制剤としてシクロアルケンジカルボン酸化合物

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8323292D0 (en) * 1983-08-31 1983-10-05 Zyma Sa Flavene and thioflavene derivatives
GB8805628D0 (en) * 1988-03-09 1988-04-07 Erba Farmitalia Hypolipidaemic imidazol-2-yl-derivatives of bicyclic compounds & process for their preparation
US5763470A (en) * 1995-06-07 1998-06-09 Sugen Inc. Benzopyran compounds and methods for their use
US6034256A (en) * 1997-04-21 2000-03-07 G.D. Searle & Co. Substituted benzopyran derivatives for the treatment of inflammation
US6077850A (en) * 1997-04-21 2000-06-20 G.D. Searle & Co. Substituted benzopyran analogs for the treatment of inflammation
AU2001261006A1 (en) * 2000-03-28 2001-10-08 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Benzopyranes useful as tnf alpha inhibitors

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE357755C (de) * 1920-03-27 1922-08-31 Chemische Fabriken Vorm Weiler Verfahren zur Herstellung von Kondensationsprodukten aus ª‡íñª‰-ungesaettigten Ketonen und Phenolen
DE1493976C3 (de) * 1964-01-18 1973-09-13 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Substituierte Flavandenvate sowie Verfahren zu ihrer Herstellung
US3567605A (en) * 1966-03-30 1971-03-02 Ralph S Becker Photochemical process
US3796727A (en) * 1972-01-31 1974-03-12 Eastman Kodak Co Synthesis of novel benzopyran compounds
EP0025599B1 (en) * 1979-09-13 1984-12-19 The Wellcome Foundation Limited Benzopyran compounds, useful as chemotherapeutic agents
DE3300004A1 (de) * 1983-01-03 1984-07-12 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Substituierte 4-aminomethylenchromane bzw. -chromene, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung in arzneimitteln
HU194214B (en) * 1983-02-15 1988-01-28 Alkaloida Vegyeszeti Gyar Process for producing 7-alkoxy-2h-chromene derivatives and insecticide and nematocide compositions containing them as active components
US4557783A (en) * 1983-12-05 1985-12-10 Cincinnati Milacron Inc. Composite tape laying machine and method

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998008836A1 (fr) * 1996-08-27 1998-03-05 Shionogi & Co., Ltd. Derives de chromene-3-carboxylate
WO1999042459A1 (fr) * 1998-02-18 1999-08-26 Shionogi & Co., Ltd. Procede de production d'un derive de chromene optiquement actif
US6479671B1 (en) 1998-02-18 2002-11-12 Shionogi & Co., Ltd. Process for producing optically active chromene derivative
JP4509377B2 (ja) * 1998-02-18 2010-07-21 塩野義製薬株式会社 光学活性なクロメン誘導体の製造法
JP2006511564A (ja) * 2002-12-23 2006-04-06 4エスシー エージー 抗炎症剤、免疫調節剤及び増殖抑制剤としてシクロアルケンジカルボン酸化合物

Also Published As

Publication number Publication date
AU3257284A (en) 1986-09-11
NO843455L (no) 1985-03-01
FI843364A0 (fi) 1984-08-27
PT79146A (en) 1984-09-01
GB2145720B (en) 1987-02-04
IL72776A0 (en) 1984-11-30
PT79146B (en) 1986-11-14
GR80260B (en) 1985-01-02
ES8802308A1 (es) 1988-05-01
DK416184A (da) 1985-03-01
HUT36819A (en) 1985-10-28
IL72776A (en) 1991-01-31
FI843364A (fi) 1985-03-01
NZ209395A (en) 1987-11-27
ATE45878T1 (de) 1989-09-15
FI83780B (fi) 1991-05-15
ES535590A0 (es) 1988-05-01
EP0140830A3 (en) 1986-01-08
AU577308B2 (en) 1988-09-22
ZA846786B (en) 1985-04-24
DK416184D0 (da) 1984-08-30
DD222025A5 (de) 1985-05-08
CA1247615A (en) 1988-12-28
GB8421778D0 (en) 1984-10-03
GB2145720A (en) 1985-04-03
EP0140830A2 (en) 1985-05-08
GB8323293D0 (en) 1983-10-05
DE3479564D1 (en) 1989-10-05
FI83780C (fi) 1991-08-26
US4665202A (en) 1987-05-12
EP0140830B1 (en) 1989-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2009200430B2 (en) Thiophene derivatives as antiviral agents for flavivirus infection
CA2511356A1 (en) Fc receptor modulating compounds and compositions
JP2019505548A (ja) Mycモジュレーターとしてのmaxバインダーおよびこれらの使用
JPH10511384A (ja) 多薬剤耐性のモジュレーターとしてのピペラジン2,5ジオン誘導体
JPS60149581A (ja) フラベン又はチオフラベン誘導体及びその製造方法並びに該誘導体を含有する医薬
AU2020213346B2 (en) Phenylallyl cyclohexenone derivatives and their preparation method and application
US6924295B2 (en) Tetrahydroquinoline derivative compound and drug containing the compound as active ingredient
JP2514163B2 (ja) ピリミドン誘導体及び類似化合物を含有する、喘息又は炎症性気道疾患の治療用医薬組成物
JPS609716B2 (ja) 1,2―ベンズインチアゾリン―3―オン類、それらの製造法および医薬としての使用
AU631566B2 (en) Substituted beta-diketones
KR900006118B1 (ko) 4-퀴놀론 유도체의 제법
JPH05504961A (ja) 複素環化合物
JP2856548B2 (ja) チオナフタレン誘導体およびその製法並びにそれを含む抗アレルギー剤
JPS5916887A (ja) ケテンチオアセタ−ル化合物及びその製造方法、並びに該化合物を含有する医薬
US3699227A (en) Pharmaceutical compositions of phenyl pyridyl alkanoic acid and derivatives thereof
US20080153817A1 (en) Treatment for Alzheimer's Disease and Related Conditions
EP0421365A2 (en) Tetrazoleacetic acid derivatives having aldose reductase inhibitory activity
HU181608B (en) Process for producing imidazo-thieno-pyrimidine derivatives
US4885298A (en) Pharmaceutical preparations containing flavanone or thioflavanone derivatives the use thereof, novel flavanones and thioflavanones, and processes for their manufacture
US2556636A (en) gamma-substituted propylamine type antihistamines
JPH05505180A (ja) 治療薬
US4935441A (en) Flavene and thioflavene derivates, processes for their manufacture, pharmaceutical preparations that contain such compounds, and the use of the latter
CN106146408B (zh) 2,5,6位取代嘧啶酮衍生物的制备方法及其作为抗乙肝病毒药物的应用
CN104744451A (zh) 一种1-(3-氨基丙基)取代环状胺类化合物、其制备方法、药物组合物及用途
KR100501843B1 (ko) 새로운 항암성 비타민 d₃유도체