JPS601473Y2 - 押ボタンスイツチ - Google Patents

押ボタンスイツチ

Info

Publication number
JPS601473Y2
JPS601473Y2 JP6216881U JP6216881U JPS601473Y2 JP S601473 Y2 JPS601473 Y2 JP S601473Y2 JP 6216881 U JP6216881 U JP 6216881U JP 6216881 U JP6216881 U JP 6216881U JP S601473 Y2 JPS601473 Y2 JP S601473Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
operating member
operating
base
guide groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6216881U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57175328U (ja
Inventor
範彦 足利
Original Assignee
オムロン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オムロン株式会社 filed Critical オムロン株式会社
Priority to JP6216881U priority Critical patent/JPS601473Y2/ja
Publication of JPS57175328U publication Critical patent/JPS57175328U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS601473Y2 publication Critical patent/JPS601473Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は押ボタンスイッチ、特にスロータイプにおける
接点駆動部のの改良に関する。
従来、スロータイプの押ボタンスイッチでは接点操作部
材と接点部とが一体に組込まれており、出カバターンの
種類が少なく、しかも出カバターンが異なるごとに別途
組立てる煩雑さを有していた。
本考案は、このような欠点に鑑みてなされたもので、そ
の目的は、種々の出カバターンを構成することができる
とともに、出カバターンの異なるものでも接点操作部を
共用して接触片を備えたベース部を選択的に取付けるこ
とにより、製造上の効率を高めることのできる押ボタン
スイッチを提供することにある。
以下、本考案を添付図面に従って説明する。
第1図、第2図において、1は金属製のケース、4は操
作部材で、この操作部材4はケース1に上下動自在に装
着され、座5とケース1の底部に設けた座2とに上下端
を取付けた復帰ばね6にて常時上方に付勢され、かつ部
材3,3にてガイドされている。
7は導電材からなる接点操作ピンで、上端折曲部8を操
作部材4の孔4aに挿入することにより、折曲部8を支
点として揺動可能であり、かつ操作部材4とともに上下
動可能である。
なお、操作部材4の上端には図示しないキャップが装着
される。
一方、10はベースで、上記ケース1に対して固定され
ている。
11は菱形状の案内溝で、ベース10の内壁であって接
点操作ピン7の先端9と対向する位置に形成され、接点
操作ピン7の先端9を第2図中時計回り方向(第4図に
おいて反時計回り方向)にガイドするために、底部は段
差部12.13から第2図中時計回り方向に傾斜して立
上っている。
15.17.と19.21はそれぞれ一対づつの接触片
で、上記ベース10に一端が外部に突出するように固定
したもので、第3図に示すように弾性を有する湾曲部1
6.18.20.22はそれぞれ平行に接触することな
くラップするとともに、上記接点操作ピン7の先端9の
移動軌跡上に位置している。
以上の構成において、常態にあっては、操作部材4は復
帰ばね6にて最上位置に復帰し、接点操作ピン7の先端
9は案内溝11の頂部(第4図イ参照)に臨み、接触片
15.1?、19.21はそれぞれ開離されている。
操作部材4が押圧されると、接点操作ピン7は操作部材
4とともに下動味その先端9は接触片15.17の湾曲
部16.18に接触しつつかつ該湾曲部16.18を第
2図中右方に付勢し、案内溝11の右側(第4図にあっ
ては左側)を下動し、押込み時には第4図二の位置に達
する。
このとき、接触片15,17は先端9が第4図口〜ハに
移動する間、先端9を介して導通され、パルス的に閉成
される。
操作部材4の押圧力を解除すると、接点操作ピン7は操
作部材4とともに上動し、その先端9は接触片19.2
1の湾曲部20.22に接触しつつかつ該湾曲部20.
22を第2図中左方に付勢し、案内溝11の左側(第4
図にあっては右側)を上動腰第4図イの自由位置に復帰
する。
このとき、接触片19,21は先端9が湾曲部20゜2
2に摺接している間、先端9を介して導通され、パルス
的に閉成される。
すなわち、この押ボタンスイッチは操作部材4を1回上
下動させることによって、第5図に示すように、接触片
15.17が閉成する出力A1を1□の長さで、接触片
19.21が閉成する出力A2を1□の長さでパルス的
に得ることができる。
一方、案内溝11、接触片15.17,19゜21はベ
ース10に設置されているため、種々の案内溝、接触片
を有するベース10をケース1に対して選択的に取付け
ることにより、種々の出カバターンを得ることができる
例えば、第6図ないし第9図に示すように、案内溝11
と接触片15.17とを組合わせれば、それぞれ各図の
右側に示すパルス的な出カバターンを得ることができる
のである。
なお、接触片15.17,19.21は必ずしも湾曲部
16.18,20.22を有する必要はないが、湾曲部
16.18,20.22を有すると、手で直接操作する
際に接点操作ピン7の先端9がそれを乗り越えることに
より、動作時の感触を得ることができる。
以上の説明で明らかなように、本考案は操作部材の上下
動に伴って接点操作ピンの先端が案内溝に沿って移動し
、一対の接触片を開閉するようにしたために、案内溝と
接触片の形状を種々組合せることにより種々の出カバタ
ーンを得ることができる。
しかも、操作部材と接点操作ピンをケースに設け、案内
溝と接触片はベースに設けたために、案内溝及び接触片
の異なる種々のベースをケースに対して選択的に取付け
ることによりケース部を共用して種々の出カバターンの
スイッチを製造することができ、製造上の効率が向上す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第5図は本考案に係る押ボタンスイッチを
示し、第1図は断面図、第2図は第1図の■−■線断面
図、第3図は接触片の斜視図、第4図は第1図の矢印A
方向から見た接点操作ピンの動作説明図、第5図は出カ
バターンの説明図、第6図ないし第9図は案内溝と接触
片の変形例とその出カバターンの説明図である。 1・・・・・・ケース、4・・・・・・操作部材、6・
・・・・・復帰ばね、7・・・・・・接点操作ピン、9
・・・・・・先端、10・・・・・・ベース、11・・
・・・・案内溝、15,17,19,21・・・・・・
接触片、16. 18.20.22・・・・・・湾曲部

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)ケースと、該ケースに上下動可能に設けた操作部
    材と、該操作部材を常時上方に付勢する復帰ばねと、上
    記操作部材に設けた導電材からなる接点操作ピンと、上
    記ケースに対して固定可能なベースと、該ベースの内壁
    に設けられ、操作部材の上下動に伴って上記接点操作ピ
    ンを案内する案内溝と、上記接点操作ピンの移動軌跡上
    に位置腰接点操作ピンの移動によって開閉される少なく
    とも一対の接触片とからなることを特徴とする押ボタン
    スイッチ。
  2. (2)上記接触片が弾性を有する湾曲部を有し、上記接
    点操作ピンがこの湾曲部を乗り越えて接触片を開閉する
    ことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記載の
    押ボタンスイッチ。
JP6216881U 1981-04-28 1981-04-28 押ボタンスイツチ Expired JPS601473Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6216881U JPS601473Y2 (ja) 1981-04-28 1981-04-28 押ボタンスイツチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6216881U JPS601473Y2 (ja) 1981-04-28 1981-04-28 押ボタンスイツチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57175328U JPS57175328U (ja) 1982-11-05
JPS601473Y2 true JPS601473Y2 (ja) 1985-01-16

Family

ID=29858374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6216881U Expired JPS601473Y2 (ja) 1981-04-28 1981-04-28 押ボタンスイツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS601473Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57175328U (ja) 1982-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS601473Y2 (ja) 押ボタンスイツチ
JPH0214630U (ja)
JPH0528667Y2 (ja)
JPH0357531U (ja)
JPS601474Y2 (ja) 押ボタンスイツチ
JPS6222980Y2 (ja)
JP2783621B2 (ja) 電気的なスイッチ
JPS601475Y2 (ja) 反転摺動機構付スイツチ
JPS6222029Y2 (ja)
JPS5829859Y2 (ja) 摺動スイツチ
JPS5824352Y2 (ja) 押ボタンスイツチ
JPH0621150Y2 (ja) 多連スイツチ用ミユ−テイングスイツチ
JPS6336899Y2 (ja)
JPH0411317Y2 (ja)
JPS5926996Y2 (ja) セルフロツク押釦スイツチ
JPH0547436Y2 (ja)
JP2748985B2 (ja) スイツチ用ウエハの製造方法
JPS6199335U (ja)
JPS5935942Y2 (ja) ロツク式押釦スイツチ
JPS596445B2 (ja) スイツチ装置
JP2512160Y2 (ja) 押釦スイツチ
JP2586754Y2 (ja) プッシュ機能付きスライド式スイッチ
JPH01106032U (ja)
JPH0134258Y2 (ja)
JPS63199425U (ja)