JPS6014252B2 - 気化バ−ナ - Google Patents

気化バ−ナ

Info

Publication number
JPS6014252B2
JPS6014252B2 JP9427779A JP9427779A JPS6014252B2 JP S6014252 B2 JPS6014252 B2 JP S6014252B2 JP 9427779 A JP9427779 A JP 9427779A JP 9427779 A JP9427779 A JP 9427779A JP S6014252 B2 JPS6014252 B2 JP S6014252B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
vaporizer
gas
rotary
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9427779A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5620911A (en
Inventor
欽吾 宮原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dowa KK
Original Assignee
Dowa KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dowa KK filed Critical Dowa KK
Priority to JP9427779A priority Critical patent/JPS6014252B2/ja
Publication of JPS5620911A publication Critical patent/JPS5620911A/ja
Publication of JPS6014252B2 publication Critical patent/JPS6014252B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、燃焼筒内に先端を閉じ基端を開放した回転気
化体を設け、該回転気化体内に燃油および強制風を供聯
合し、混気ガスを超成せしめて気化燃焼させる気化バー
ナに関する。
先に本出願人は、燃焼筒内に先端を閉じ基端を開放した
回転気化体および該回転気化体の基端側と蓮通するガス
室を設け、上記回転気化体内に燃油および強制風を供給
して起成せしめた湿気ガスを一旦ガス室に畜気したうえ
、一定圧力で燃焼筒内に噴出せしめて気化燃焼させる気
化バーナを開発し、その実施化により液体燃料を気体燃
料と同様に効率よくしかも完全燃焼させることができる
等、相当の効果を発揮せしめている。
ところで上記気化バーナにあっては、回転気化体の基端
側をガス室に直接または蓮通路を介して蓮通せしめた構
成であるから、回転気化体内における漉気通路は比較的
短かく、これがため混気ガス、すなわち燃油の蒸発ガス
と強制風との混合ガスに混合ムラが生じて気化燃焼焔が
なかなか安定しないことがある等の欠点があった。
本発明は上記に鑑み、回転気化体の内周面と該回転気化
体内の中央部に介在させた送風筒の外周面との間を内外
に二分してその外側に先き止めした鷹気室を、その内側
から回転気化体の基端側と燃焼筒の底部間にかけてガス
室を形成する仕切壁を回転気化体と一体回転するように
設け、この仕切壁により仕切られた湿気室の先端側と湿
気室の内側に配設されたガス室との境面に混気燈拝□を
形成したことにより、回転気化体内において発生した気
化ガスを長く混気室内に滞留させた強制風との蝿梓混合
を行わせると共に、混気室内で超成せしめた混気ガスを
それよりも内側でかつ小径のガス室に流入させることで
、混気ガスに濃縮作用を及ぼして鏡気ガスの混合ムラを
なくし、併せて渡気室とガス室とを運通する湿気燈梓口
を回転気化体と共に高速回転せしめて、濠気室からガス
室に流入する混気ガスに強力な凝梓作用を与え、もって
湿気ガスの均質化を図って気化燃焼焔を安定化させるこ
とができる気化バーナを提供しようとしたものであって
、以下に本発明の構成を添附図面に示された好適な実施
例について説明する。
第1図において、1は上端を開放し底面を閉じた燃焼筒
であって、該燃焼筒1の底面には送風室2が蓮設されて
おり、送風室2側から燃焼筒1内に挿入した回転軸3の
先端には、先端を閉じ基端を開放した筒状の回転気化体
4が該回転軸3に被せるように取付けられている。上記
回転気化体4の先端中央部は外方へ膨出させてその内部
に燃油拡散凸部5が一体に形成されており、該燃油拡散
凸部5の下方には、回転気化体4の内面との間に燃油噴
敵間隙6を有して環状の燃油拡散受皿7が回転気化体4
と一体回転するように設けられている。そして上記燃油
拡散凸部5内には送風室2側から給油管8が配管されて
おり、穣給油管8の先端は燃油拡散凸部5の内面に近接
対向させてある。9は送風筒であって、該送風筒9の基
端にはその外周方向にガス室底壁10が一体に延出され
ており、該ガス室底壁10を燃焼筒1の底面に通気間隙
11を形成せしめるように支持ピン12,12・・・・
・・によって固定することにより、送風筒9の基端側は
前記送風室2に若干の間隙を有して蓮適状に固定され、
かつ核送風筒9の先端は燃油拡散凸部5の近傍位置に臨
んでいる。
また上記回転気化体4内においては、その内周面と送風
筒9の外周面との間を内外に二分してその外側に先き止
めした混気室13を、又、内側から回転気化体4の基端
側と燃焼筒1の底部間にかけて前記ガス室底壁10とで
ガス室14を形成する仕切壁15が設けられており、該
仕切壁15は回転気化体4の基端間に燃油飛散間隙16
を保持して回転気化体4の基端に固着されている。そし
て、上記仕切壁15の外周端はさらに外方へ延出され、
ガス室底壁10の外周端との間に頃焔口17が形成され
ており、仕切壁15により仕切られた湿気室13の先端
側と混気室13の内側に配設されたガス室14との境面
には円形の薄気澄洋口18,18・・…・が形成されて
いる。この濠気礎梓口18,18・・・・・・は混気室
14とガス室14を蓬適する通気口となるものである。
19は送風筒9の先端と仕切壁15との間の回転間隙で
ある。
なお、仕切壁15の濠気損梓口18,18・・・…は第
1図に示された円形のほか円周溝18aでもよく(第2
図)、また混気櫨梓口18,18・・・…に金網20等
を張って多孔状としてさらに縄拝効果を助長してもよい
(第3図)。21は点火栓である。
そして、第2図および第3図に示された第2および第3
の実施例の気化バーナにあっては、回転気化体4の内周
面に複数枚の湿気羽根22を椎着して濃気の促進を図る
と共に第3図に示された第3の実施例にあっては、送風
筒9を仕切壁15と一体に形成してガス室14が回転気
化体4と一体回転するように形成してもよい。
第4図および第5図に示したものはさらに本発明の池例
である。
第4図のものは仕切壁15に多孔状の糧気燈杵孔18b
,18bを穿孔し、かつその適所に回転方向に向けて起
立させた混気羽根23,23……が設けられており、第
5図のものは湿気櫨梓口18c,18c・・・・・・に
切起し状の湯気羽根23′,23′・・・・・・が形成
されている。次に本発明の作用について説明する。今、
バーナの始動にあたって、回転気化体4を高速回転させ
、送風室2から送風筒9を経て回転気化体4内に強制風
を送風すると共に、給油管8より燃油を供給すれば、給
油管8の先端より送出する燃油は燃油拡散凸部5内で燃
油拡散受皿7の上面に一旦受止められたうえ、該燃油拡
散受皿7面上で遠心力を受けてそれと回転気化体4の内
面間の燃油噂散間隙6より回転気化体4の内面に完全に
沿った状態で均等に拡散され、燃油飛散間隙16より燃
焼筒1内に噂散される。
そこで点火栓21により点火すれば、燃焼筒1内では速
かに生燃焼が生ずる。そして、燃焼筒1内に生燃焼が生
ずると、その燃焼焔により回転気化体4が急速に燃油の
蒸発気化温度まで加熱されるので、以後回転気化体4内
に供V給される燃油は速かに蒸発気化して湿気室13内
でその蒸発ガスと強制風との湿気ガスが起成され、混気
ガスは仕切壁15の鍵気燈梓口18,18・・・・・・
を通って内側のガス室14内に流入し畜気されたうえ、
噴焔口17より一定圧力をもって燃焼筒1内へ噴出し、
燃焼筒1内で気化燃焼が生ずる。ところで、回転気化体
4内の混気室13内で蓮成された湿気ガスは、混気燈梓
口18,18・・・・・・からその内方で4・径のガス
室14内へ流入するので、その際に湿気ガスは濃縮作用
を受け、燃油の蒸発ガスと強制風との混合状態が均一化
される。
さらに仕切壁15は回転気化体4と一体に高速回転する
ので、混気ガスがこの混気蝿梓口18,18……を通過
する際に強力な櫨梓作用が与えられ、前記混気ガスの濃
縮作用と相換って一層その均質化が図られる。このため
気化燃焼焔は常に安定状態となる。なお、第3図に示す
如く、鷹気蝿拝□18,18・・・・・・に金網20等
を張って多孔状としたものでは、混気鷹梓口18,18
・・・・・・における通気抵抗のために渦巻流が生じて
混気作用が一段と強化される。また第4図および第5図
に示した実施例のものでは、濃気羽根22,22・・・
、22′,22′…による混気ガスの蝿梓作用が強化さ
れるほか、上記混気羽根22.22…、22′,22′
…によるガス室14方向への混気ガス圧縮作用が加わっ
て、一層湿気ガスの混合均質化が促進されることになる
。要するに本発明は、燃焼筒1内に先端を閉じ基端を開
放した回転気化体4を設け、該回転気化体4内の中央部
に、基端が燃焼筒1の底面側に蓮設した送風室2と運通
し、かつ先端が回転気化体4内の先端部に臨む送風筒9
を設けると共に、前記回転気化体4の内周面と送風筒9
の外周面との間を内外に二分してその外側に先き止めし
た鶴気室13を、その内側から回転気化体4の基端側と
燃焼筒1の底部間にかけてガス室14を形成する仕切壁
15を回転気化体4と一体回転するように設け、上記仕
切壁15により仕切られた混気室13の内側に酉己設さ
れたガス室14との境面に濠気擁梓口18,18・・・
・・・を形成したから、回転気化体4内において発生し
た気化ガスを極力長〈混気室13内に滞留させて強制風
との澄梓混合を行わせると共に、混合室13で起成せし
めた湿気ガスをそれより内側で小径のガス室14に流入
させることで、湿気ガスに濃縮作用を及ぼして混気ガス
の混合ムラをなくし、併せて混気室13とガス室14と
を蓮適する湿気蝿拝□18,18・・・・・・を回転気
化体4と共に高速回転せしめて、濠気室13からガス室
14に流入する湿気ガスに強力な蝿梓作用を与えること
ができ、濠気ガスの均質化を図って気化燃焼焔を安定化
させることができる効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る気化バーナの実施例を示すものであ
って、第1図は第1実施例の一部切欠した縦断正面図、
第2図は第2実施例の一部切欠した縦断正面図、第3図
は第3実施例の一部切欠した縦断正面図、第4図および
第5図はそれぞれ他の実施例を示す要部の斜視図である
。 1・・・…燃焼筒、2・・・・・・送風室、4・…・・
回転気化体、9・・・・・・送風室、13・・・・・・
混気室、14・・・・・・ガス室、15・・・・・・仕
切壁、18・・・・・・混気損枠口。 翁l図鍵2図 節3図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 燃焼筒内に先端を閉じ基端を開放した回転気化体を
    設け、該回転気化体内の中央部に、基端が燃焼筒の底面
    側に連設した送風室と連通し、かつ先端が回転気化体内
    の先端部に臨む送風筒を設けると共に、前記回転気化体
    の内周面と送風筒の外周面との間を内外に二分してその
    外側に先き止めした混気室を、その内側から回転気化体
    の基端側と燃焼筒の底部間にかけてガス室を形成する位
    切壁を回転気化体と一体回転するように設け、上記仕切
    壁により仕切られた混気室の先端側と混気室の内側に配
    設されたガス室との境面に混気撹拌口を形成したことを
    特徴とする気化バーナ。
JP9427779A 1979-07-26 1979-07-26 気化バ−ナ Expired JPS6014252B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9427779A JPS6014252B2 (ja) 1979-07-26 1979-07-26 気化バ−ナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9427779A JPS6014252B2 (ja) 1979-07-26 1979-07-26 気化バ−ナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5620911A JPS5620911A (en) 1981-02-27
JPS6014252B2 true JPS6014252B2 (ja) 1985-04-12

Family

ID=14105756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9427779A Expired JPS6014252B2 (ja) 1979-07-26 1979-07-26 気化バ−ナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6014252B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63164980U (ja) * 1987-04-15 1988-10-27
JPH0351020Y2 (ja) * 1987-10-02 1991-10-31

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5620911A (en) 1981-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6014252B2 (ja) 気化バ−ナ
JPS6014254B2 (ja) 気化バ−ナ
JPS5843647B2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPS602422Y2 (ja) 気化バ−ナ
JPS6324329Y2 (ja)
JPS6014251B2 (ja) 気化バ−ナ
JPS5950007B2 (ja) 気化バ−ナ
JPS6019402B2 (ja) 燃焼装置
JPS5950008B2 (ja) 気化バ−ナ
JPS6021618Y2 (ja) 気化バ−ナ
JPS6122202B2 (ja)
JPS609541Y2 (ja) 遠心式霧化燃焼装置
JPS6014105Y2 (ja) 燃焼機における燃料供給装置
JPS6130011Y2 (ja)
JP2004232875A (ja) 液体燃料燃焼装置
JPS6021621Y2 (ja) 石油燃焼器
JPS602420Y2 (ja) 燃焼装置
JPS5950006B2 (ja) 気化バ−ナ
JPH033765Y2 (ja)
JPS5950005B2 (ja) 気化バ−ナ
JPS6040561B2 (ja) 気化バ−ナ
JPS5945883B2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPS6122203B2 (ja)
JPS6157523B2 (ja)
JPS6042365B2 (ja) 気化バ−ナ