JPS60142441A - ブロツクの書き戻し処理方式 - Google Patents

ブロツクの書き戻し処理方式

Info

Publication number
JPS60142441A
JPS60142441A JP58246117A JP24611783A JPS60142441A JP S60142441 A JPS60142441 A JP S60142441A JP 58246117 A JP58246117 A JP 58246117A JP 24611783 A JP24611783 A JP 24611783A JP S60142441 A JPS60142441 A JP S60142441A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
block address
address
data set
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58246117A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0786842B2 (ja
Inventor
Kenji Yanagawa
柳川 賢次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP58246117A priority Critical patent/JPH0786842B2/ja
Publication of JPS60142441A publication Critical patent/JPS60142441A/ja
Publication of JPH0786842B2 publication Critical patent/JPH0786842B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、データセットの更新処理などにおいて、直接
アクセス記憶装置!(以後DA8Dという)から読み込
んだデータブロックを元の位置へ書き戻しするための処
理方式に関し、特に読み出したデータブ目ツクのDA8
 Dアドレスをそのデータブロック内に保持して書き戻
し時に使用可能にした効率的な書き戻し処理方式に関す
る。
〔技術の背景〕
従来、DA8Dボリュームにあるデータセットから娶る
ブロックを読み込んで更新を行ない、更新されたブロッ
クを元の位置へ書き戻す、いわゆる再書き出しく Re
−WRITE )処理は極く普通に行なわれる処理であ
るが、この場合には、ブロックの読み出し後にその位置
を保持して置く処理が必要であり、たとえば次のような
マクロ命令シーケンスにより実行される。
■ RBAD ■ N0TE c8)P OI N T ■ WRITE 第1図は、上記マクロ命令シーケンスによる処理の概念
図であり、1は主記憶域、2はI)As Dを示す。
REAI)マクロはDA8Dから主記憶へブロックの読
み込みを行ない、N0TEマクロは読み込み動作の終了
を確認してそのブロックのデータセット内相対アドレス
を主記憶上に保持させる。POINTマクロはその保持
されている相対アドレスをポイント(指定)して、その
位置からのWRITE動作を制御プログ2ムに要求する
。そしてWRITFltマクロはそのポイントされた相
対アドレスから書き戻しを実行する。
なお相対アドレスには、データセットの先頭位置からの
ブロック位置を表わす相対ブロックアドレスや、データ
セットの先頭トラックからの相対トラック位置とその中
のブロック(レコード)位置とを組み合わせて示す’1
’TR形式の相対トラックアドレスなどがある。以後こ
れらを相対ブロックアドレスで代表させるととKする。
このように、従来は書き戻し処理のたびに。
RBAD時に使用したデータセット内相対ブロックアド
レスを取り込んで置くためにN0TEマクロの実行が必
要となり、処理効率が悪くなる欠点があつた。
さらに、たとえばコンパイラ処理の場合、複数の処理フ
ェーズに対して1o乃至30回程度のパスを重ねること
Kよって処理が行なわれるようになっているが、生成さ
れる中間テキストに対して最初は順次的なアクセス法が
とられるが2次第にランダムなアクセスが必要になり、
しかも、複数のランダム位置のブロックを読み込んで、
処理後。
それらのブロックをそれぞれの元の位置へ書き戻しする
ことが必要になる場合が多い。しかしこのような場合、
上記したN0TEマクロでは、最後に読み込んだ1個の
ブロックの相対ブロックアドレスしか保持することがで
きない。これは、相対ブロックアドレスの保持′が、特
別な5°レジスタぜと呼ばれる固定の領域に限定されて
いるからである。
このため、他の効率的でない手段をとらなければならず
、コンパイラのサイズが一層大きくなり。
処理時間も長くなるという問題があった。
〔発明の目的および構成〕
本発明の目的は、データセットへのブロックの書き戻し
処理において、省き戻す位置の保持のための命令処理を
簡単化し、さらに任意複数のブロックに対して多重に実
行できる手段を提供することにあり、そのだめ本発明娘
、ブロック自身にアドレス情報を保持させるものでおり
、それを実現するだめの構成として、DASDボリュー
ム上のデータセットからあるアドレスのブロックを読み
込み、その後、該ブロックをデータセットの元のアドレ
スへ書き戻す処理において、予めデータセットの全ての
ブロック内にアドレスを埋め込んでおき、任意のブロッ
クの読み込みに続く書き戻しにおいて、上記ブロック内
に埋め込まれているアドレスを用いて書き戻し先を指定
することを特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
以下に1本発明の詳細を実施例にしたがって説゛明する
本発明によシ、データセットの各ブロック内に自身の相
対ブロックアドレス情報を保持させるために、データセ
ット作成時の書き出し処理でブロックの相対トラックア
ドレスを取得する第1の段階と、データセットからブロ
ックを読、み出し、先に取得した相対ブロックアドレス
をそのブロック中に埋め込む、すなわち更新する第2の
段階と。
更新されたブロックをデータセットに書き戻しする第6
の段階からなる前処理を行なう。
第2図(aL tbll (C1は、それぞれ上記各段
階の処理を説明するための実施例図でるる。図中、1は
主記憶域、2aDA8D、3aブロツク、4はブロック
アドレステーブル、5はデータセット作成処理部、6は
プ四ツクアドレス処理部を示す。また。
A、B、Cはブロック名を我わしている。
DA8Dボリュームにおけるブロックアドレスは。
T T R形式で表わされている。TTは相対トラック
番号、Rはトラック内におけるブロック番号でおる。
第2図(alは、最初のブロックアドレス取得処理を示
し、データセット作成逃理部5が作成したレコードを含
むブロックAtWRITEマクロによシDA8D 2へ
書龜出す■。この後ブロックアドレス処理部6はN0T
Bマクロを発行し、相対ブロックアドレスTTR=00
0を取得する■。この取得した相対ブロックアドレス”
ooo”は、ブロック名”A、”と対応づけてブロック
アドレステーブル4に登録される。
他のブロックB、C,・・・についても■乃至■で示す
ように上記と同様な処理を行なう。これにより、データ
セットの各ブロックについてその相対ブロックアドレス
が得られ、ブロックアドレステーブル4に登録される。
第2図tblは、ブロックへのアドレス埋め込み処理を
示す。すなわち、ブロックアドレス処理部6は2次にR
EADマクロを用いて、データセットのブロックA、、
B、C・・・を読み込み2次にブロックアドレステーブ
ル4を参照して、各ブロックに対応するブロックアドレ
ス情報を取り出し、ブロックの所定の位置に埋め込む更
新処理を行なう。・第2図tc+は、ブロックアドレス
の埋め込み更新されたブロックをDASDへ書き戻す処
理を示す。
すなわち、ブロックアドレス処理部6は、ブロックアド
レスを埋め込んだ各ブロックA、B、C・・・を、 D
ASDの元の位置へ順次書き戻しする。
以上のようにして、DASDには、自身のブロックアド
レスを保持するブロックのみが格納され。
以後、任意のブロックが更新処理のために読み込まれて
、そのあと書き戻しされる場合、vLちにブロックアド
レスを指定することが可能となる。
〔発明の効果〕
以上により2本発明はデータセットの更新処理時にN0
TEマクロを使用する心安がなくなり、処理手順を簡単
化するとともに、処理時間の短縮を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
ηS1図は従来の書き戻し処理方式の概念図、第2図t
a+乃至(clは9本発明に基づく書き戻し処理方式の
実施例の順次の動作を示す説明図である。 図中、1は主記憶域、2はDASD、5はブロック、4
はブロックアドレステーブル、5はデータセット作成処
理部、6はブロックアドレス処理部を表わす。 特許出願人 富士通株式会社 代理人弁理士 長谷用 文 廣(外1名)第 1 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. DASDボリューム上のデータセットからあるアドレス
    のブロックを読み込み、その後、該ブロックをデータセ
    ットの元のアドレスへ書き戻す処理において、予めデー
    タセットの全てのブロック内にアドレスを埋め込んでお
    き、任意のブロックの読み込みに続く書き戻しにおいて
    、上記ブロック内に埋め込まれているアドレスを用いて
    書き戻し先を指定することを特徴とするブロックの書き
    戻し処理方式。
JP58246117A 1983-12-29 1983-12-29 ブロックの書き戻し処理装置 Expired - Fee Related JPH0786842B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58246117A JPH0786842B2 (ja) 1983-12-29 1983-12-29 ブロックの書き戻し処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58246117A JPH0786842B2 (ja) 1983-12-29 1983-12-29 ブロックの書き戻し処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60142441A true JPS60142441A (ja) 1985-07-27
JPH0786842B2 JPH0786842B2 (ja) 1995-09-20

Family

ID=17143732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58246117A Expired - Fee Related JPH0786842B2 (ja) 1983-12-29 1983-12-29 ブロックの書き戻し処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0786842B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0786842B2 (ja) 1995-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04229355A (ja) データアクセス方法及びデータ処理システム
JPH04186447A (ja) 情報処理装置
JPS60142441A (ja) ブロツクの書き戻し処理方式
JPH02161514A (ja) 空き記憶ブロックの管理処理方式
JP3022011B2 (ja) データバックアップシステム
JP2641399B2 (ja) フアイル管理装置
JPS6359639A (ja) フアイルアクセス互換制御方式
JP2507399B2 (ja) デ―タベ―ス装置
JPH02242350A (ja) データ処理システムの循環ファイル処理方式
JPH04350741A (ja) 索引順編成ファイルのアクセス高速化方法
JPH06222965A (ja) 循環順編成ファイルの管理方法
JPH06119219A (ja) ファイルデータ先行読込みシステム
JPH0588920A (ja) メツセージ待ち行列制御方法
JPH05250243A (ja) 拡張記憶装置のデータ処理方式
JPS6336375A (ja) デ−タフアイル装置におけるフアイル管理方法
JPH04260126A (ja) システム構成情報設定方式
JPH02250166A (ja) 情報処理装置
JPS63163936A (ja) 再書込み不可媒体の領域有効利用方式
JPH02308329A (ja) プログラム修正方式
JPH03235141A (ja) ファイルアクセス処理装置
JPH064447A (ja) 非同期i/o処理方式
JP2000076259A (ja) データベース検索装置、データベース検索方法、情報処理装置、データベース検索方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録した記録媒体
JPH0573385A (ja) データ定義情報格納方式
JPH0431131B2 (ja)
JP2000010853A (ja) 共有領域管理方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees