JPS60138682A - 色識別方法 - Google Patents

色識別方法

Info

Publication number
JPS60138682A
JPS60138682A JP58248958A JP24895883A JPS60138682A JP S60138682 A JPS60138682 A JP S60138682A JP 58248958 A JP58248958 A JP 58248958A JP 24895883 A JP24895883 A JP 24895883A JP S60138682 A JPS60138682 A JP S60138682A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
level
colors
circuit
levels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58248958A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Asai
隆宏 浅井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP58248958A priority Critical patent/JPS60138682A/ja
Publication of JPS60138682A publication Critical patent/JPS60138682A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 この発明は色識別方法、1fiVcRGB の3原色の
色信号からなるカラー画像信号に基づいて色を識別する
方法に関する。
従来技術 例えば、カラー画1象読取装置、特に色識別を目的とす
るものにおいては、限られた色要素例えばRGBの3原
色の色信号に基づいて原色以外の色も識別することが要
求される。
そのための色識別方法として、従来においては、例えば
、色度座標を演算によってめ、この演算結果金色判別回
路にかけることによって、その色(,4号の属している
色をめるという方法が提果されていた(%公昭58−9
469号公報)。
しかしながら、かかる従来の方法で(工、色度座標の1
jItti、回路が複雑になったり、また識別能力を可
変とするためIcは色判別回路を大幅に変更しなければ
ならない、といったよ5な問題があ′:)り・挫 この発明は以上のような問題を解決するものであって、
その目的とするところ1裏、限られた数の色信号、列え
ばRGBの3つの色信号にもとづいて、その色以外の色
、例えば赤、青、緑、シアン。
マゼンタ、黄、白、黒の7つの色も間単に識別すること
ができる色識別方法全提供することにある。
−構成 この発明の構成は、RGBの3つの原色全表わす色信号
に基づいて色の識別を行なう方法であって、各色信号の
レベル會それぞfi%色情色信ベルの平均レベルと比奴
し、この比較結果に基づいて色の識別上行な5ことt峙
似とする6 以下、この発明の好罐な実施例を1而に基づいて説明す
る◎ なお、図中同一あるいは相当部分は同一符号でボ丁O 先ず、カラー画像原稿會アレビカメラやカラー16取装
置llなどによつ−(RGHの3原色に分げ1 Jt取
ると、そのRGHの3つの色信号レベルは、原種画像の
色によって稙々異なってくる。
例えは、第1図は白色原、晴?読取り、その白色画f象
1−号全RGHの3つの色信号に分けた」一合の各色信
号(R,G、B)のレベルをボす、この場合、各色信号
のレベル(R,G、B)は生いに同一となる。これとと
もに、それら3つの色信号レベルの平均レベル(R+G
+B)/3は各信号レベル(R,G、B)と相対的に同
じになる。ここで、平均レベル(R+G十B)/3と相
対的に同じレベルの色13号?正、それ以外の相対的に
低いレベルの色信号を負としてそれぞれ表わすと、ここ
では全ての色信号RGBがφずれも正で表わされる。そ
して、この正負の判別仔号によって白色k Iim別す
ることができる・ また、第2図は、黄色画像細分を机取った場合に、その
読取画+!l!信号全僧成する3つの色信号(R,G、
B)の各レベル葡示す。この一合、正で表わされる色信
号はRIl!:G、また頁で表わされる色信号はBとな
る。これにより、黄色が識別されるO さらに、第3図は、淡黄色画1!I!佃号全読取9た場
合に、その読取面l#!1河号を構成する3つの色信号
(R,G、 B)の各レベルを示す・この一合も、正で
表わされる色イば号はRとG、また負で表わされる色1
g号はBとなる。しかし、ここ−dは各色信号レベル(
R,G、B)とその平均レベル(R十G+B)/3が互
いに近いことにより、大仏ではなく、白色として1熾別
される。
第4図は、暗哉色画像化号を読取った一合に、その絖取
画1#信号全構成する3つの色(@号(RlG、B)の
谷レベルを示す。この場合も、正で表わされる色信号は
RとG、また貝で表わされる色信号はBとなる6しかし
、ここでは容色信号(n tG、B)の平均レベル(R
+G+B)/3があらかじめ設5Flされる黒基準値(
VBI)よりも低いことにより、黄色ではなく、黒色と
識別される・第5図は、淡黄色画1家伯号會読取った場
合に、その読取画像信号を構成する3つの色48号の平
均レベル(R+G+B)/3に所冗のバイアス1直(負
のtri) (VB2)を加えてから、各色信号のレベ
ル(R,G、lとの比’fin竹なった場合を示す−こ
の一合、容色信号レベルの相対1直がそれぞれ拡大され
てその符号判定結果はすべて正となっている。これによ
り黄色と白色との区別が明瞭にな2て、この場合は白色
と識別される。このように、上記平均レベルl+G+B
)/3にHr定のバイア’スI[(VB2)e力0J1
1. (、fhルイ&Xj*−J’4)することにより
、その比較されるレベルが互いに近い場合に生じや丁い
ノイズなどによる影’Jl’に少なくして白色か否かの
識別をψj)緊に、かつ再現性良く行なりことができる
ようになる。また、そのバイアス1直(VB21−Ci
I変することによつ℃黄色と白色の識別境界?自由にc
I(変設にすることができるようになる。つまり、識別
能力を可変調節することができる。
他方、上記符号による判別結果がすべて負の場合は、上
記平均レベル(R−1−G+B)/3t−黒基準値と比
・収して黒已か白色かの識別を行なう・例、jlf、R
GBの各色イ直号のレベルについてすべて負の判定符号
が出定場合でも、その平均レベル(R+G+B)/3が
黒基準値以上ならば白色と判定する。
以上のようにして、各色信号のレベル(R#G#B)と
その平均レベル(R+G+B)/3と全比較することに
より、種々の色について識別を行なうことができるよう
になる口 以下に示す表1は、各識別色ごとの正負の判定結果の一
覧會示したものである。
以上の表1からも明らかなように、容色1u号のレベル
をそれぞれ各色信号レベルの平均レベルと比較するとい
う非盾に簡単な方法でもって、原色以外の1本々の色の
識別も正確かつ迅速に有なうことができるのである。
第6図は上記方法によって色識別全行なうための実際の
回路の一例を示す。
第6図に示す回路は、RGBの3つの色信号レベルをそ
れぞれ、人力抵抗rと帰還抵抗3rによって3倍のレベ
ル(3R,3G、 3B )に増幅する増幅回路10.
12.14、入力抵抗r、r、r・・−と装置抵抗r 
VCよりてRGBの3つの色1g号レベルの平均レベル
(R十G+B) を演算する〃1昇回路16、各増幅回
路10.12.14の出力レベル(3R,3G、 3B
)を加算回路16の出力レベル(R+G+B)とそれぞ
れ比較する比較回路20.22.24、加算回路16の
出力レベル(R+G+B)Kl屋の黒基準レベルVBI
 と比較する黒判定用比4収回路26、および各比較回
路20.22.24.26からの出力に基づいて色判別
動作?Il−行な5色判定回路301Cよって構成する
ことができる。色判定回路30には、表1にボした内容
?記憶した不揮発性半2N体記憶装置によるテーブル・
メモリが内I41され、これにより非常に簡単かつ迅速
に色判別音材なうことができるようになっている。
第7・図は、第6図に示した加算回路14の出力レベル
(R+G+B)に所定のバイアス1直VBZ 葡加痺(
あるいは減算)する機能を加えた場合の構成を示す。こ
れにより、前記平均レベル(R+G+B)/3に所定の
バイアスI!VB2t−加えたレベルを各色信号レベル
とそれぞれ比較することにより、彩度の低い包金確実に
判別することができるようになり、さらにその識別境界
もバイアス値の可変操作によって簡単に可変設定するこ
とができるようになる。
さらに、第8図は、加算器10 a 、 12 a 、
 14 a f追加することにより、上記(R+G+B
)/3にバイアスIIILVB2に各色信号RGBにお
いて別々に可変9舵にした構成をボす、この上5な構成
にすることにより、色識別能力の調整がさらに行ないや
すくなる。
なお、上述した実施レリの回路はアナログ回路であるが
、カラー人力画諌佃号がデジタル信号の場合は、同様な
方法でもってデジタル化された回路あるいはシステムを
構成すればよい・ 以上のような色識別方法により、RGB佃号から例えば
7色の色識別が簡単に行なえるようになる。また、その
識別を行なうためのハード的な構成つまり回路などkl
lN単にすることができる・さらに、前記バイアスli
[VB2のrA贅により識別能力の調整が非盾に簡単に
行なえる。同様に、黒基準(VBI)の調整により黒の
識別II巳力の調整が簡単に行なえる。そして、例えば
パーソナル・コンビエータなどによるカラー信号も誤り
な(識別することができる、といったような多くの利点
kllることができる。
効果 以上のように、この発明による色識別方法では、限られ
た数の色信号、例えばftGHの3つの色1g号にもと
づいて、その色以外の色、例えば赤、背。
緑、シアン、マゼンタ、黄、白、黒の7つの巳を簡単に
識別することができる、という効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図から第5図まではそれぞれRGBの色1ば号レベ
ルとその平均レベルとの関−vfXtボす図、第6図は
この発明の方fi:、全実施するための回路の一実施例
全軍す図、第7図は第6図の回路の一部における別の実
姉例を示す回路図、第8図は第6図のIol路をさらに
改良した回路を示す図である。 10、 +2.14・・・壇幅回路 16・・・加算回
路 20.22゜24、26・・・比較回路 r、3r
・・・抵抗 30・・・色判定回路 VBI・・・黒基
準レベル VB2・・・バイアス1直 出、碩人代哩人 馬 井 清 ェi’j 7図 第2M 第3図 第4図 次筆も4111号 4重も1噂1) 第51刊 第6図 r

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (IIRGHの3つの原色ヶ表わす色信号に基づいて色
    の識別全行なう方法であって、谷色値号のレベルをそれ
    ぞれ各信号レベルの平均レベルと比較し、この比較結果
    に基づいて色の識別2行なうことを特徴とする色識別方
    法。 (2)上記平均レベルを黒基準レベルと比較することに
    よって黒の色を識別すること金%徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の色識別方法。 (3)上記平均レベルにバイアス値を加えたレベルを各
    色信号レベルとそれぞれ比較することにより、彩度の低
    い色を識別するようにしたこと′t−特徴とする特許請
    求の範囲@1項記載の色識別方法。
JP58248958A 1983-12-27 1983-12-27 色識別方法 Pending JPS60138682A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58248958A JPS60138682A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 色識別方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58248958A JPS60138682A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 色識別方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60138682A true JPS60138682A (ja) 1985-07-23

Family

ID=17185928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58248958A Pending JPS60138682A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 色識別方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60138682A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6332672A (ja) * 1986-07-28 1988-02-12 Mutoh Ind Ltd 座標デ−タのカラ−区分け方法
JPH01293088A (ja) * 1988-05-20 1989-11-27 Fujitsu Ltd カラー画像の色分離方式
FR2652699A1 (fr) * 1989-09-30 1991-04-05 Broadcast Television Syst Procede et circuit pour obtenir un signal de dechiquetage electronique en technique video.

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6332672A (ja) * 1986-07-28 1988-02-12 Mutoh Ind Ltd 座標デ−タのカラ−区分け方法
JPH01293088A (ja) * 1988-05-20 1989-11-27 Fujitsu Ltd カラー画像の色分離方式
FR2652699A1 (fr) * 1989-09-30 1991-04-05 Broadcast Television Syst Procede et circuit pour obtenir un signal de dechiquetage electronique en technique video.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0497657A (ja) カラー画像の領域分離装置
US4982277A (en) Color image processing apparatus
JPS59163953A (ja) 画像処理装置
JPH0435167A (ja) 線画分離方法および装置
GB2032219A (en) Image reproduction detail enhancement method
JPS60138682A (ja) 色識別方法
US5267031A (en) Color image processing apparatus
JPS5840977A (ja) カラ−画像読取方式
JP3224172B2 (ja) カラー画像処理装置
JP3495743B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP3737230B2 (ja) カラー画像処理装置
JPS62101179A (ja) 画像情報処理装置
JP2954230B2 (ja) 画像処理装置
JP3105689B2 (ja) 画像処理装置及び方法
JP3147593B2 (ja) 色編集用画像処理装置
JP4089178B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
JPH0145273B2 (ja)
JP2001251526A (ja) 画像処理装置
JP2000357237A (ja) 画像処理装置およびこれを搭載した画像読取装置と画像形成装置、並びに画像処理方法、および画像処理手順を記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP2994029B2 (ja) カラー画像処理装置における制御方法
JP2001313841A (ja) 画像処理装置
JP2994665B2 (ja) 画像処理方法
JPS6180964A (ja) 画信号処理方法
JPH1051655A (ja) 画像処理装置及び光学式文字読取装置
JPH0414378A (ja) カラー画像処理装置