JPS6013838B2 - 感圧性複写材料 - Google Patents

感圧性複写材料

Info

Publication number
JPS6013838B2
JPS6013838B2 JP54141438A JP14143879A JPS6013838B2 JP S6013838 B2 JPS6013838 B2 JP S6013838B2 JP 54141438 A JP54141438 A JP 54141438A JP 14143879 A JP14143879 A JP 14143879A JP S6013838 B2 JPS6013838 B2 JP S6013838B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
compound
dye
following
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54141438A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5569655A (en
Inventor
アンドレアス・オ−ベルリンナ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPS5569655A publication Critical patent/JPS5569655A/ja
Publication of JPS6013838B2 publication Critical patent/JPS6013838B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D493/00Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system
    • C07D493/02Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D493/10Spiro-condensed systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/124Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein using pressure to make a masked colour visible, e.g. to make a coloured support visible, to create an opaque or transparent pattern, or to form colour by uniting colour-forming components
    • B41M5/132Chemical colour-forming components; Additives or binders therefor
    • B41M5/136Organic colour formers, e.g. leuco dyes
    • B41M5/15Spiro-pyrans

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、一般式 で表わされる色素形成体に関する。
この式中Aは6位において塩素原子もしくは臭素原子に
より置換されていてもよい縮合ペンゾ環の残基、RIは
ィソプロピル基又はィソプチル基、R2はメチル基、エ
チル基又はペンジル基、R3はメチル基、エチル基、ベ
ンジル基、4−クロルフェニル基又は4ーメチルフェニ
ルを意味し、あるいは基はモルホリニル基を意 味する。
式1のスピロジピランはわずかに着色ないし無色の化合
物であり、不活性有機溶剤中のその溶液は求電子性物質
と接触すると、紫色、青色ないし緑色色調の着色を与え
る。
電子受容体物質の代表的な例は、下記のものである。カ
ルポン酸、鍵酸、カオリン、ベントナィト、活性化粘士
、珪酸アルミニウム、アタパルジャィト又は任意の粘土
、酸性に作用するポリマー材料、例えばフェノール及び
/又はフェノールスルホン酸を基礎とする縮合生成物、
さらに金属酸化物又は金属塩、例えば酸化亜鉛、酸化ア
ルミニウム、塩化亜鉛、ステアリン酸鉄又はナフテン酸
コバルト。この性質により式1の新規化合物は、感圧性
の記録材料又は複写材料のための色素形成体として適し
ている。
式1の化合物は、3位に置換基を有するドイツ特許第2
232364号明細書に記載の異性体化合物に比して、
感圧性複写系において新規色素形成体が被覆されていな
い塗被原料紙上に色素を形成する傾向を実際上全く示さ
ない利点を有する。
従って複写の際に、色素形成体で被覆されたカバー紙の
裏側に左文字が生じない。同じ理由からカプセルが希望
せずに破壊した場合に、マイクロカプセル層を有する紙
面のよごれ(着色)が全く起こらなし、。式1の化合物
はその吸収性により、他の黄色ないし赤色の色素形成体
と一緒にして黒色に複写する色素形成体温合物の製造に
好適である。
感圧性複写系に使用するためには、式1の化合物を公知
の手段で、有機溶剤例えば塩素化パラフィン、ハロゲン
化された又は一部水素化されたジフエニル、アルキルベ
ンゾール、アルキルナフタリン、アルキル化ジベンジル
ベンゾール、パラフィン油、鍵油あるいは普通の溶剤例
えばトルオール又はキシロールの中の溶液又は懸濁液の
形で、マイクロカプセル中に封入し、そしてこれを用い
て紙の表面を被覆すぅことが特に有利である。
求電子性物質と接触すると、相当する筆記圧又はタイプ
圧において紫色ないし青色ないし緑色の筆記像が生ずる
。好適なマイクロカプセルの製法は、例えば米国特許第
2800475号及び同第2800458号ならびにド
イツ特許第2119933号各明細書に記載されている
化合物1は、水性懸濁液中でも技術水準の色素形成体よ
り安定なので、本化合物を用いると実際上無色のマイク
ロカプセル分散液が得られる。式1の化合物を、米国特
許第3103404号明細書に記載の方法によりワック
ス又は油−ワックス混合物中に微細に分散させ、この混
合物を用いて支持体例えばフィルム又は紙を被覆するこ
ともできる。電子受容体物質で被覆された紙への複写に
適し、そして使用後にカーボン紙のように取り除かれる
感圧性材料が得られる。色素形成体として使用するため
には、使用技術上の理由から次式(式中R4はィソプロ
ピル基又はィソブチル基を意味し、R2及びR3は前記
の意味を有する)で表わされるスピロジピランが優れて
いる。
感圧性複写法のための使用からみて、下記の化合物は特
に重要である。
本色素形成体の合成は、下記の反応式により式*Wのペ
ンゾピリリウム化合物の開環によって自体公3句の手段
で行われる。
後者は例えば式Dのo−ヒド0キシスチリル化合物と式
血のN−置換p−アミノサリチルアルデヒドとの縮合に
より得られる。式Nの化合物は、式ののペンゾピリリゥ
ム塩と式Vのアルデヒドとの反応により自体公知の手段
で製造することもできる。下記反応式中の各記号は前記
の意味を有する。縮合は好ましくは不活性有機溶剤、例
えばアルコール、カルボン酸、カルボン酸無水物、カル
ボン酸アミド、炭水化物又はアセトニトリルの中で、場
合により酸性又は塩基性縮合剤、例えば塩化亜鉛、燐酸
、塩化水素、トルオールスルホン酸、棚酸、ピリジン、
トリェチルアミン又は酢酸アンモニウムの存在下に、普
通の縮合条件下で行われる。
通常は縮合は20〜120ooの温度において行われる
。ピラン誘導体への閉環は、縮合と一緒に又はこれに続
いて同じくもしくは別個の操作工程で、場合により塩基
例えば水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリ
ウム、炭酸カリウム、酢酸ナトリウム、酢酸カリウム、
アンモニア、脂肪族アミン又はピリジンの存在下に常法
により行われる。
次いでこの溶液から析出する結晶性スピロジピラン化合
物をそのまま、あるいは例えば再結晶又は再沈澱ののち
、複写法の色素形成体として使用できる。化合物Wを製
造するための出発化合物としては、例えば下記の式0及
び町あるいは式V及び町の化合物が用いられる。
‘aー式0の2ーオキシースチロールーケトン:イソブ
チル−(2−オキシスチリル)−ケトン及びィソベンチ
ルー(2ーオキシスチリル)ーケトン。
‘bー式mのアルデヒド: 4−N,Nージメチルアミノーサリチルアルデヒド、4
一N,Nージエチルアミノーサリチルアルデヒド、4−
N,N−ジベンジルアミノーサリチルアルデヒド、4−
Nーメチル−N一pートリルアミノーサリチルアルデヒ
ド、4一N−メチル−N一p−クロルフエニルアミノー
サリチルアルデヒド及び4一N−モルホリニルーサリチ
ルアルヂヒド。
‘c)式Vのアルデヒド: サリチルアルデヒド、5−クロルーサリチルアルデヒド
及び5−フロムーサリチルアルデヒド。
{d)塩化物、過塩素酸塩、テトラフルオル側酸塩、テ
トラクロル鉄酸塩又はトリクロル亜鉛酸塩の形の式のの
ペンゾピリリウム塩:2−メチル−3−イソプロピル−
7ージメチルアミノーベンゾピリリウム塩及び2ーメチ
ルー3−p−イソプチル−7−ジメチルアミノーベンゾ
ピリリウム塩。
新規なスピロジピラン化合物の製造及び単離ならびに色
素形成体としての使用について、下記実施例によりさら
に説明する。
実施例 1 メタノール8$都‘こ、イソブチル−(2−オキシスチ
リル)−ケトン2碇部、塩化亜鉛14部及び4−ジェチ
ルアミノーサリチルアルデヒド19部を熔解する。
この溶液に40〜5000で飽和するまで塩化水素を導
入し、室温で1幼時間櫨許半する。冷却した反応混合物
から結晶性染料を単離し、そして25%アンモニア水1
5碇都及びトルオール25碇邦中で完全に透明になるま
で境拝する。トルオール相を分離し、硫酸ナトリウムで
乾燥し、その最初の容積の1/3に蒸発濃縮する。メタ
ノール10戊部を加えると、この溶液から次式で表わさ
れる3ーィソプロピル−7−ジエチルアミノ−2,2′
−スピ。ジ(が‐1−ペンゾピラン)2碇郭が沈澱する
。4 この化合物は140〜14ぞ○で溶融する。
この化合物の溶液をマイクロカプセルに封入し、紙上に
層として施すと、酸性受容体層上に置いて筆記する際に
カプセルは破壊されてその内容物が受容体層と接触し、
青灰色の複写が得られる。この色素形成体は自己発色性
がきわめて小さいので、カプセル層を有する面には、破
壊されたカプセルから遊離した色素形成体溶液による発
色(左文字)は実際上全く生じない。この色素形成体は
、被覆されていない紙に複写する場合にもこの小さい色
素形成傾向を示し、そこでは実際上発色は起こらない。
これに対し3位にィソプロピル基を有する異性体色素形
成体は、明らかに見える青色の複写を与える。実施例
2 メタノール12戊部中のイソブチル−(2−オキシスチ
リル)−ケトン1唯郭及び4−ペンジルアミノサIJチ
ルアルデヒド16部の溶液に、40〜5000で塩化水
素を飽和するまで導入する。
室温で3時間境拝し、冷却した反応混合物から結晶性染
料を単離し、そして実施例1と同様にして色素形成体へ
の閉環を行う。融点119〜121℃の次式で表わされ
る3−イソプロピルー7−ジベンジルアミノ−2,2′
−スピロジー(2H−1−ペンゾピラン)15部が得ら
れる。この化合物は酸性物質と接触すると、青灰色の着
色を生ずる。
実施例1と同様にして、次式の色素形成体が得られる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中Aは6′位おいて塩素原子もしくは臭素原子によ
    り置換されていてもよい縮合ベンゾ環の残基、R^1は
    イソプロピル基又はイソブチル基、R^2はメチル基、
    エチル基又はベンジル基、R^3はメチル基、エチル基
    、ベンジル基、4−クロルフエニル基又は4−メチルフ
    エニルを意味し、あるいは基▲数式、化学式、表等があ
    ります▼ はモルホリニル基を意味する)で 表わされる化合物を色素形成体として含有することを特
    徴とする、感圧性記録材料。 2 色素形成体が次式 ▲数式、化学式、表等があります▼ の化合物であることを特徴とする、特許請求の範囲第1
    項に記載の記録材料。
JP54141438A 1978-11-03 1979-11-02 感圧性複写材料 Expired JPS6013838B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19782847690 DE2847690A1 (de) 1978-11-03 1978-11-03 Farbbildner fuer kopierverfahren
DE2847690.6 1978-11-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5569655A JPS5569655A (en) 1980-05-26
JPS6013838B2 true JPS6013838B2 (ja) 1985-04-09

Family

ID=6053763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54141438A Expired JPS6013838B2 (ja) 1978-11-03 1979-11-02 感圧性複写材料

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4611070A (ja)
EP (1) EP0010740B1 (ja)
JP (1) JPS6013838B2 (ja)
DE (2) DE2847690A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4342696A (en) * 1980-10-08 1982-08-03 Armstrong World Industries, Inc. 7-Dimethylamino-3-substituted-2,2'-spirobi[2H-1-benzopyrans]
US4348508A (en) * 1981-06-25 1982-09-07 Armstrong World Industries, Inc. 3-Substituted-7-alkoxy-2,2'-Spirobi[2H-1-benzopyrans]
US4384094A (en) * 1981-10-22 1983-05-17 Armstrong World Industries, Inc. 3-Substituted-7-dialkylamino-spiro(2H-1-benzopyran-2,3'-(3H)-naphtha(2,1-b)pyrans)
US4382134A (en) * 1981-10-22 1983-05-03 Armstrong World Industries, Inc. 3-Substituted-7-alkoxy-spiro(2H-1-benzopyran-2,3'-(3H)-naphtho(2,1-B)pyrans)
AT385272B (de) * 1986-04-02 1988-03-10 Koreska Licensing Ges M B H Verfahren zur herstellung von neuen zweifach basisch substituierten spirodipyranen
DE3731458A1 (de) * 1987-09-18 1989-03-30 Basf Ag Markierungsgemisch zum kennzeichnen von mineraloelprodukten und markierte mineraloelprodukte
GB9313790D0 (en) * 1993-07-03 1993-08-18 Wiggins Teape Group The Ltd Pressure-sensitive copying material

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD109871A5 (ja) * 1972-07-01 1974-11-20
DE2323803C3 (de) * 1973-05-11 1983-12-01 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Spirodipyrane und deren Verwendung als Farbbildner für Kopierverfahren
DE2611600C2 (de) * 1976-03-19 1986-12-18 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Spirodipyrane und deren Verwendung
DE2703811A1 (de) * 1977-01-29 1978-08-10 Basf Ag Druckempfindliches aufzeichnungsmaterial
DE2737207A1 (de) * 1977-08-18 1979-03-01 Basf Ag Farbbildner fuer kopierverfahren

Also Published As

Publication number Publication date
EP0010740A1 (de) 1980-05-14
DE2962586D1 (en) 1982-06-03
US4611070A (en) 1986-09-09
EP0010740B1 (de) 1982-04-21
DE2847690A1 (de) 1980-05-22
JPS5569655A (en) 1980-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4390616A (en) Image recording members
US4747875A (en) Chromogenic azaphthalide compound and a colour-forming recording composition containing the same
JPS6016358B2 (ja) 感圧性または感熱性記録材料
JPS6013838B2 (ja) 感圧性複写材料
JPS5933189A (ja) 新規な感熱記録用組成物および該組成物を含む感熱記録紙
CH657367A5 (de) 4-azaphthalide, verfahren zu deren herstellung, sowie aufzeichnungsmaterial enthaltend dieses farbenerzeugende material.
JPS6112952B2 (ja)
JPS5898281A (ja) 感圧複写シ−ト
US4636820A (en) Compositions, process and systems
US4341403A (en) Fluoran compounds, process for preparation thereof, and recording sheets using same
EP0262810B1 (en) Sheet recording material containing dye-forming components
US4403791A (en) Carbonless duplicating and marking systems
JPS5925393A (ja) 色原体ナフトラクタム化合物
JPH0237312B2 (ja)
US4341402A (en) Systems employing indole color formers
US4283077A (en) Indole color former
JPS6245077B2 (ja)
US4398030A (en) 3-[(Substituted-amino)(aryl)methyl]-1H-indoles
US4507483A (en) 3-[(Substituted-amino)(thienyl)methyl]-1H-indoles
JPS62270662A (ja) アザフタリド化合物及びそれを使用した発色性記録材料
JPS60139760A (ja) 発色性記録材料
US4321369A (en) Compositions, process and systems
JPS62198494A (ja) 発色性記録材料
JPS6036568A (ja) フルオラン誘導体,その製造方法およびその誘導体を用いた記録体
JPH0226782A (ja) 発色性記録材料