JPS60136168A - 空気電極の製造方法 - Google Patents

空気電極の製造方法

Info

Publication number
JPS60136168A
JPS60136168A JP58243714A JP24371483A JPS60136168A JP S60136168 A JPS60136168 A JP S60136168A JP 58243714 A JP58243714 A JP 58243714A JP 24371483 A JP24371483 A JP 24371483A JP S60136168 A JPS60136168 A JP S60136168A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current collector
catalyst layer
air electrode
layer
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58243714A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunihiko Sasaki
邦彦 佐々木
Yuji Sato
優治 佐藤
Toshiaki Nakamura
中村 敏昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58243714A priority Critical patent/JPS60136168A/ja
Publication of JPS60136168A publication Critical patent/JPS60136168A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/88Processes of manufacture
    • H01M4/8825Methods for deposition of the catalytic active composition
    • H01M4/8828Coating with slurry or ink
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/88Processes of manufacture
    • H01M4/8878Treatment steps after deposition of the catalytic active composition or after shaping of the electrode being free-standing body
    • H01M4/8882Heat treatment, e.g. drying, baking
    • H01M4/8885Sintering or firing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/88Processes of manufacture
    • H01M4/8878Treatment steps after deposition of the catalytic active composition or after shaping of the electrode being free-standing body
    • H01M4/8892Impregnation or coating of the catalyst layer, e.g. by an ionomer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/90Selection of catalytic material
    • H01M4/92Metals of platinum group
    • H01M4/925Metals of platinum group supported on carriers, e.g. powder carriers
    • H01M4/926Metals of platinum group supported on carriers, e.g. powder carriers on carbon or graphite
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0247Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the form
    • H01M8/0252Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the form tubular
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inert Electrodes (AREA)
  • Hybrid Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、空気電池に用いる薄膜状空気電極の製造方法
の改良に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来の空気電極は、一般に次のような方法で製造されて
いる。例えば第1図に断面的に示したように、エキスパ
ンデッドメタル・多数の透孔を有するバンチトメタル又
はネットメタルから成る導電性の金属集電体1の片面あ
るいは両面に11例えば活性炭、銀、PTFE懸濁液を
混練して成る多孔質の触媒層2を重ね圧着、シート化す
る。更に触媒層の上にPTFEから成る撥水性シート3
を重ねて全体を一体的に圧着成形する。
このようにして得られた空気電椅4は、ボタン形電池の
場合、所定の大きさにカットし電池に組み込まれる。又
円筒形電池の場合は、該空気電極のPTFE撥水性層が
外側(空気と接する側)となるように湾曲して円筒とす
る訳であるが、このとき第2図の如く空気電極の両側端
を、互いに突き合せた状態か又は第3図の如く一部を重
畳せしめた状態とし、その外側から例えばポリエチレン
、エチレン′−酢酸ビニル共重合体、ポリアミド、ポリ
イソブチレン等から々るホットメルト系接着剤のシート
5と、該層よシ軟化点の高い例えばPrFEから成る被
覆部材6とで構成される複合シールシート7を、該ホッ
トメルト系接着剤のシート5が該空気電極の両側端に当
接するようにしてあてがい、その部分を所定温度に加熱
・圧着して該接合部分を液密にする。
このようにして空気電極は製造される訳であるが、しか
しながら撥水性層として用いられたPTI’Eシートに
はもともとピンホールがあシ、電池を長期貯蔵した場合
、そのピンホールを通って電解液が漏液する現象が見ら
れた。又円筒形電池の場合PT1i″Eからなる撥水性
層とホットメルト系接着剤との密着性が弱い為その部分
を通って漏液したり、電池の放電に伴い陰極合剤の体積
膨張が起こり、その結果、接合部分が開口して漏液する
という現象が見られた。
〔発明の目的〕
本発明は、フッ素系樹脂を加熱焼成する為ピンホールの
無い撥水性通気性層が形成でき、耐漏液性に優れかつ機
械的強度が大きく、又円筒形に関しては接合部分の無い
空気電極の製造方法を提供する事を目的とする。
〔発明の概要〕
本発明は、集電体と酸素還元を行なう触媒層とを圧着・
形成した板状シート、及び円筒形では円筒状にした金属
集電体の外周面に触媒層を圧着・形成した円筒状空気電
極の触媒層にフッ素系樹脂の懸濁液を塗布又はスプレー
した後、融点付近あるいは融点以上の温度で加熱溶融し
、ピンホールレスの撥水性通気性層を設けたことを特徴
とする空気電極の製造方法に関するものである。
本発明を、円筒形空気電極について第4図に則してさら
に詳述する。まずニッケル、銀、銀メッキを施したニッ
ケル等の材質からなる金網、エキスパンデッドメタル、
パンチトメタル等からなる金属製の集電体1を所定の曲
率で湾曲し、その両側端部8をつき合わせ、スポット溶
接する。こ′のようにして得られた円筒状の金属製の集
電体1の外周面に、例えば白金、パラジウム9銀、二酸
化マンガン、コバルト、ニッケル等を担持させた活性炭
の粉末にP i’ F Bの懸濁液を混練してシート化
した多孔質の触媒層2を圧着・形成する。このようにし
て得られた円筒状空気電極は従来の金属製の集電体1の
両側端部をスポット溶接してなかったものに比べ機械的
強度が大となっている。その後多孔質の触媒層2の外周
面にフッ素系樹脂の懸濁液を塗布またはスプレーしてか
ら融点付近又は融点以上の温度で加熱・焼成し撥水性通
気性層8を形成する。用いるフッ素系樹脂としては、P
■d)’、PC’l’FB、PTFE、FEP、ETF
B、EOTF’E。
PFA等が挙げられる。従って本発明による撥水性通気
性層は、従来のような接合部分が無い為ホットメルト系
接着剤を用いる必要がなく、フッ素樹脂に特徴的な非粘
着性の欠点を解消し、同時にピンホールレスの皮膜を形
成できる。又フッ素樹脂の結晶化により空気電極の機械
的強度も増大した。
〔発明の実施例〕
以下に本発明を円筒形空気電池を例にあげて説明する。
〈実施例1〉 0、1 mm i 40meshのニッケル金網を集電
体としこれを所定の細事で湾曲し、その両側端部をスポ
ット溶接してl 1 mm lの円筒状金属集電体とし
た。
この円筒状集電体に、銀粉末を担持させた活性炭粉末1
00重量部とPTFE50%懸濁液50重量部とを混練
・シート化した触媒層を圧着して、円筒状空気電接を形
成した。その後触謀層外周面に、FEP20wt%含有
した顕濁液を塗布、融点以上の温度340〜360℃で
焼成して約100μの撥水性通気性層を形成した。
この空気電極を用いて単3形の空気電池10個を常法に
従い製造した。
〈実施例2〉 撥水性通気性層を形成するためのフッ素樹脂懸濁液がP
TFEで焼成温度が380℃である以外は実施例1と同
様の方法で空気電極及び空気電池10個を製造した。
〈実施例3〉 フッ素樹脂懸濁液がETFBで焼成温度が310〜33
0℃である以外は、実施例1と同様の方法で空気電極及
び空気電池10個を製造した。
〈比較例〉 実施例1で用いた金属集電体と触媒層とを圧着して板状
空気電極を作成した。その後触媒層表面にP ’1’ 
F Eシートを圧着して撥水性層を形成した。
このようにして得た空気電極を撥水性層が外側になるよ
うに所定の曲率で円筒化し、その接合部分に接合シール
シートを当接して加熱・圧着した。
このようにして液密化した円筒状空気電極を用いて単3
形空気電池を10個製造した。
これらの電池につき電流密度5mA/7で放電して放電
深度による電解液の漏液状態を観察した。
次表に漏液した電池個数を示した。
〔発明の効果〕
以上の説明から−明らかな様に本発明の空気電極衣 は、 ■触媒層表面上にフッ素系樹脂を塗布後加熱焼成するこ
とによシ、ピンホールレスの撥水性通気性層を形成し、
またこの皮膜はフッ素樹脂の結晶化のため、電極の機械
的強度を極めて増大させる為、電池の長期貯蔵による漏
液や放電の進行に伴う陰極の体積膨張による漏液を防止
することができる。
■円筒状空気電極の場合、集電体の接合部がスポット溶
接されているため強固であシ、従って陰極合剤の体積膨
張によって接合部が開口することはないので漏液は完全
に防止される。
第1図は、空気電極のシートの模式断面図、第1・・・
集電体、2・・・触媒層、3・・・撥水性シート、4・
・・空気電極のシート、5・・・ホットメルト系接着剤
、6・・・被覆部材のシート、8・・・撥水性通気性層
代理人 弁理士 則 近 憲、 佑 (ほか1名)図 
第2図 第3図 第4図 ?

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)集電体が埋設されている触媒層の一端に、フッ素
    系樹脂からなる懸濁液を塗布またはスプレー後、加熱焼
    成して孔径0,1μ以下の微細孔を有する撥水性通気性
    層を設けたことを特徴とする空気電極の製造方法。 (2、特許請求の範囲第1項において、該フッ素系樹脂
    が、ポリフロロビニリデン(PVdF)、ポリクロロト
    リフ0ロエチレン(PO1’FE)、ポリテトラフロロ
    エチレン(PTFB)、テトラフロロエチレン−ヘキサ
    70口プロピレン共重合体(FEP)、エチレン−テト
    ラフロロエチレン共m 合体(E’l’FB)エチレン
    −クロロトリフロロエチレン共重合体([T、F’E 
    ) 、テトラフロロエチレン−パーフルオロアルキルビ
    ニルエーテル共重合体(PFA)のうちの少なくとも一
    つから構成されることを特徴とする空気電極の製造方法
JP58243714A 1983-12-26 1983-12-26 空気電極の製造方法 Pending JPS60136168A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58243714A JPS60136168A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 空気電極の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58243714A JPS60136168A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 空気電極の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60136168A true JPS60136168A (ja) 1985-07-19

Family

ID=17107891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58243714A Pending JPS60136168A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 空気電極の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60136168A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003511828A (ja) * 1999-10-08 2003-03-25 レヴェオ・インコーポレーテッド 燃料電池用電気化学的電極

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003511828A (ja) * 1999-10-08 2003-03-25 レヴェオ・インコーポレーテッド 燃料電池用電気化学的電極

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1217680B1 (en) Method for producing a unitary assembly for an electrochemical cell
JPS6250557B2 (ja)
JP3039055B2 (ja) 円筒形空気電池および円筒形空気電極の製造法
JPS60136168A (ja) 空気電極の製造方法
JP3172852B2 (ja) 空気電極及びその空気電極の製造方法並びにその空気電極を有する空気電池
JPS58198862A (ja) 円筒形空気電極の製造方法
JPS5994374A (ja) 筒形空気電極
JP3348236B2 (ja) アルカリ電解液を用いる空気電池の空気極集電材料及びそれを備えたアルカリ電解液を用いた空気電池
JPH07211322A (ja) 空気電極及びその製造方法並びにその電極を有する空気電池
JPH08287920A (ja) 円筒形空気電極及びそれを用いた電池
JPS6122570A (ja) 空気電極の製造方法
JPS5830065A (ja) ボタン型空気−亜鉛電池の製造法
JPH07201335A (ja) 空気極触媒層の製造法およびそれを用いた円筒形空気電池
JP2001043864A (ja) 筒状空気電極および筒状空気電池
JPH07211323A (ja) 空気電極及びその製造方法並びにその電極を有する空気電池
JPS598030B2 (ja) ガス拡散電極の製造法
JPH08273672A (ja) 空気電池用空気極集電材料及びそれを備えた空気電池
JPH09306509A (ja) 酸素還元電極の製造方法およびこの電極を用いた電池
JPS60136167A (ja) 空気電極の製造方法
JP4639372B2 (ja) 空気電池の製造方法
JPS6252860A (ja) ガス拡散電極の製造方法
JPS60148063A (ja) 空気電極
JPS59146162A (ja) 空気極
JPS61200672A (ja) ガス拡散電極の製造法
JPH06338355A (ja) 空気電池