JPS6013588B2 - 無線個別呼出受信機 - Google Patents

無線個別呼出受信機

Info

Publication number
JPS6013588B2
JPS6013588B2 JP52112052A JP11205277A JPS6013588B2 JP S6013588 B2 JPS6013588 B2 JP S6013588B2 JP 52112052 A JP52112052 A JP 52112052A JP 11205277 A JP11205277 A JP 11205277A JP S6013588 B2 JPS6013588 B2 JP S6013588B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
detection circuit
preamble signal
paging
receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52112052A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5444801A (en
Inventor
勝 正木
昭夫 四津谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP52112052A priority Critical patent/JPS6013588B2/ja
Priority to GB7836401A priority patent/GB2004398B/en
Priority to US05/942,260 priority patent/US4194153A/en
Priority to CA311,396A priority patent/CA1108700A/en
Priority to AU39928/78A priority patent/AU516389B2/en
Publication of JPS5444801A publication Critical patent/JPS5444801A/ja
Publication of JPS6013588B2 publication Critical patent/JPS6013588B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • H04W52/0229Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal where the received signal is a wanted signal
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B3/00Audible signalling systems; Audible personal calling systems
    • G08B3/10Audible signalling systems; Audible personal calling systems using electric transmission; using electromagnetic transmission
    • G08B3/1008Personal calling arrangements or devices, i.e. paging systems
    • G08B3/1016Personal calling arrangements or devices, i.e. paging systems using wireless transmission
    • G08B3/1025Paging receivers with audible signalling details
    • G08B3/1066Paging receivers with audible signalling details with other provisions not elsewhere provided for, e.g. turn-off protection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/04Speed or phase control by synchronisation signals
    • H04L7/041Speed or phase control by synchronisation signals using special codes as synchronising signal
    • H04L7/042Detectors therefor, e.g. correlators, state machines
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/04Speed or phase control by synchronisation signals
    • H04L7/08Speed or phase control by synchronisation signals the synchronisation signals recurring cyclically
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/022Selective call receivers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、デジタル信号方式で、しかも低消費電力の小
形無線個別呼出受信機に関するものである。
従来のデジタル信号方式の無線個別呼出受信機では、受
信機全体を常時動作させてし、た。
このため電源電池の消費電力を低減し、電池寿命を長く
することに限界があった。一方、無線受信部に断続的に
電源を加えるいわゆるバッテリーセービング付受信機に
おいては、送信側との同期を常時取っているので送信機
からの信号を常時必要とし、呼出信号を送出する必要の
ない時も送信機を動作させて同期信号を送出しなければ
ならない欠点があった。また、特関昭51−82501
号公報に示される無整選択呼出方式においては、グルー
プ信号、個別呼出信号およびリセツト信号により受信機
のバッテリーセービング制御を行なっている。
しかし、この引例は、グループ信号の誤受信特にグルー
プ信号の複数回検出した場合におよび所定回数以下の検
出の場合のバッテリーセービング方式については全く触
れていない。また、リセット信号の不受信時のバッテリ
ーセービング方式も同様である。本発明は、上述した従
来にないバッテリ一方式を採用することにより、無蟻擬
回線状態にかかわらず確実にバッテリーセイビングを行
なうとともにすぐれたバッテリーセィビング効果をもつ
無線個別呼出受信機を提供することにある。第1図は、
本発明の一実施例を説明するためのブワック図であり、
第2図は、第1図の信号検出部2及び電源スイッチング
部4のより詳細なブロック図である。
第1図において、アンテナ10より入った高周波信号は
高周波増幅回路11にて増幅され、周波数変換回路12
にて中間周波数に変換される。
中間周波数になった信号は、中間周波数増幅回路13に
て増幅され、復調回路14にて、復調されてデジタル信
号となる。以上の回路を合せて受信部1と呼ぶo復調さ
れたデジタル信号は、信号検出部2に入力される。
第2図に示すごとく信号検出部2はプリアンブル信号検
出回路21と、ブリアンブル信号検出回路21の出力に
より、プリアンブル信号の受信回数を教えるカウンタ2
4と、カウンタ24で制御される呼出信号検出回路22
及び終了信号検出回路23と、プリアンブル信号検出回
路により制御されるタイマー25及び27とORゲート
26とでより構成される。この例においてはプリアンブ
ル信号及び終了信号の信号パターンは、それぞれの検出
回路の中にあらかじめ設定されているが、これらの信号
パターンは、スイッチやPROM(プログラマブル議出
し専用メモリ)などのように外部から容易に設定できる
ようにすれば、この設定を変更することによりプリアン
ブル信号や終了信号を2種類又はそれ以上用いることが
できる。従って、一つの送信波でプリアンブル信号や終
了信号を複数用いれば受信機は、自己のプリアンブル信
号が来た時のみ電源スイッチング動作を停止するので、
消費電力の低減効果がより増大する。電源スイッチング
部4は、信号検出部2からの信号により、受信部に供給
する電源のスイッチングを行ない、第2図のごとく、フ
リツプフロツプ41、発振回路42、ORゲート43及
びスイッチング素子44で構成される。
信号検出部2の中の呼出信号検出回路22で呼出信号が
検出されると、その出力は、警報音発生部3を駆動し、
スピーカ5より警報音を発生させる。
この音は、スイッチ6の操作により、停止する。スイッ
チ7は電池8よりの電源の供給を制御する。本受信機は
、第3図aに示すような信号列を受信する。第3図aに
おいて、Aの部分はプリアンブル信号(以下P信号と略
す)とよぶ特定な信号パターンを持ったデジタル信号を
複数回反復した信号列で構成されているBの部分は、呼
出要求をうけた受信機固有の呼出信号の列であり、呼出
要求をうけた受信機の数により長さが変化する。Cの部
分は、終了信号(以下、8信号と略す)とよぶ特定信号
パターンをもったデジタル信号を複数回反復した信号列
で呼出信号列のすぐ後につく。第4図に、E信号の一例
を示す。この場合B信号は“1’’の連続信号とその反
転信号を繰返している。受信機は、1ワード(たとえば
31ビット)中のすべてのビットが“1”又は“0”に
なっていることを検出し、E信号と判定する。第3図b
は、電源スイッチング部4の中の発振回路42の出力を
示し、第3図cは、スイッチング素子44の出力つまり
、受信部1へ供V給される電源の状態を示す。本受信機
は、通常受信部を間けつ的に動作させているが、これは
電源スイッチング部4の中の発振回路42の出力ゲート
43を通りスイッチング素子44を駆動し、受信部1へ
の電源を断続しているからである。この断続の周期は、
前記信号列のAの部分の長さより少し、短かく受信部の
電源がON‘こなっている時間は、P信号を受信するの
に十分な時間であり、この時間に信号検出部21でP信
号を探索する。受信部1への電源がON‘こなったとき
、P信号内の第1度目の特定の信号パターンが受信され
ると、ブリアンブル信号検出回路21の出力はカゥンタ
24に供給するとともにタイマ25、タイマ27をリセ
ットし、フリップフロップ回路(以後F、Fと略す)4
1をセットする。FF41がセットされるとゲート43
を制御して、発振回路42の出力の状態に関係なく、ス
イッチング素子44をON‘こして、受信部1への亀源
の粥絵を連続にする。次にもう一度つまりP信号内の2
度目の特定のパターンの受信動作に移る。もし、1度目
の特定のパターンを受信して後、一定時間以内に2度目
の特定の信号パターンが受信されない時には、1度目に
受信した特定の信号パターンは謀受信の可能性があるの
で、この時間をタイマ25でカウントしていて一定時間
がすぎるとこのタイマ25の出力により、FF41及び
カウンタ24をリセットし、始めの状態にもどる、つま
り、受信部1への電源を発振回路42の出力によって、
断続し、P信号の受信を待つ。2度目のP信号内の特定
信号パターンが受信されると、カウンタ24の出力はタ
イマ25の動作を止め、呼出信号検出回路22の動作を
開始させ、さらに呼出信号検出のための同期を取る。
それで、呼出信号検出回路22は、次に送られてくる呼
出信号列から自己の呼出信号の有無を検出する。自己の
呼出信号が受信されると、警報費発生回路3を駆動して
、スピーカ5より警報音を発生させる。この警報音はス
イッチ6の操作により停止する。呼出信号列の送出が終
ると、続いてE信号が複数回繰返えし送出される。これ
を終了信号検出回路23が検出するとその出力は、カウ
ンタ24及びFF41をリセットし、再び、発振回路4
2の出力により受信部1の電源の断続が繰返される。又
、なんらかの原因でE信号が受信されない場合がある。
このときのためにタイマ27は、1度目のP信号受信の
時より一定時間以上経過してもE信号が受信できなかっ
た場合に、ゲート26を通し、FF41及びカウンタ2
4をリセットし、始めの状態に復帰する。以上の動作を
第5図のフロー・チャートにまとめる。すなわち、■
電源をON‘こする。
■ 受信部の電源が間けつ的に断続されて、間けつ受信
を行う。
■ 受信部の電源力のNの時、P信号が受信されたかど
うか判断し、受信されなければ■へもどる。
受信されれば■へ行く。■ 1度目のP信号内の特定パ
ターンが受信されたので受信部への電源の供v給を連続
的にする。
■ 2度目のP信号内の特定パターンを探じ、受信され
れば、■へ受信されなければ■へ行く。■ 1度目のP
信号内の特定パターン受信の時から一定時間たっている
と■へもどる。又、一定時間たっていなければ、さらに
P信号の受信動作を続けるために■へもどる。■ 呼出
信号を受信し、自己の呼出信号を受信すると警報音を発
生する。
■ E信号を受信した場合は呼出信号列が終ったので■
へもどり再び間けつ受信を行う。
■ E信号が受信されない場合も、一度目のP信号受信
機一定時間を経過した場合は■へもどり間けっ受信を再
開する。
このようにして、P信号の複数回の検出、不検出と終了
信号の検出、不検出により、無線個別呼出受信機の受信
部の電源を必要な時だけ確実にONIこし、他の時間は
、断続を操返えし、その平均消費電力を低減し、使用電
池の寿命をプか剛こ増大せしめ、かつ、常時送信側と同
期を取る必要がないつまり、常時送信機動させ、電波を
送出する必要がなく、呼出信号を送出するときだけ、鰭
波を送出し、その他の時間は電波の送出を止めておくこ
とができる。
又、プリアンブル信号によって、呼出信号の同期を取る
ので、呼出信号自体に同期用の信号を内蔵する必要がな
く、そのために呼出信号の送出に必要な時間が短縮でき
る。呼出信号検出回路を複数個内蔵することによって、
一台の受信機において、複数個の呼出信号に応答するよ
うにすることができ、この場合は音の高さや断続の周期
の違いや光などの表示により、呼出をつけた信号の区別
を行う。又、呼出信号検出回路における呼出信号の検出
は受信デジタル信号と内蔵した呼出信号パターンとの照
合を行なうがこの呼出信号パターンをROMの中に入れ
、PROMから読み出すことにより、受信デジタル信号
と照合するようにすればPRO肌こ書込まれた呼出信号
パターンを書換えることにより容易に受信機の呼出信号
を変更することができる。従って、本受信機を用いて、
無線個別呼出方式を構成すれば受信機の電池交換に要す
る費用を軽減でき、無論泉回線一波当りの加入者をより
多く収容できる。又、呼出要求のない時は送信機からの
電波の送出を行なう必要がなし、それだけ他の通信に与
える妨害を軽減できるとともに、その間の時間を他の通
信に利用することもでき、電波の有効利用の一助となる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の受信機の一実施例を示すブロック図で
ある。 第2図は、第1図の信号検出部および電源スイッチ部の
より詳細なブロック図である。第3図は、受信信号列の
一例である。第4図は第3図の終了信号の一例を示す図
である。第5図は、本受信機の動作のフローチャート図
である。1・・・・・・受信部、2・・・・・・信号検
出部、3・・・・・・警報音発生部、4・・・・・・電
源スイッチング部、5・・・・・・スピーカ、6,7…
・・・スイッチ、8……電池、10.・・.・・アンテ
ナ、11・・・・・・高周波増幅回路、12..・・・
・周波数変換回路、13・・・・・・中間周波数増幅回
路、14・・・・・・復調回路、21…・・・プリアン
ブル信号検出回路、22・・・・・・呼出信号検出回路
、23・・・・・・終了信号検出回路、24・・・・・
・カウンタ、25,27……タイマー、26,43……
ゲート、41・・・・・・フリップフロップ回路、42
・・・・・・発振回路、44・・・・・・スイッチング
素子。 *′ ′ 肉 ※2凶 豹3図 豹4図 豹づ図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 無線個別呼出受信機において、プリアンブル信号、
    複数個の呼出信号および終了信号を含むデイジタル信号
    により変調された無線搬送波を受信する受信部と、前記
    受信部の出力に接続され、前記プリアンブル信号を複数
    回検出するプリアンブル信号検出回路と、前記受信部の
    出力に接続され、前記プリアンブル信号検出回路の出力
    により動作を開始し、前記プリアンブル信号に同期した
    タイミングで前記呼出信号のうち前記受信機に割当てら
    れた呼出信号を検出する呼出信号検出回路と、前記受信
    部に接続され、前記終了信号を検出する終了信号検出回
    路と、所定の周期のパルス信号を発生する発振回路と、
    前記プリアンブル信号検出回路、前記終了信号検出回路
    および前記発振回路からの信号により常時は間けつ的に
    前記受信部の電源を断続し、前記プリアンブル信号の検
    出により前記受信部の電源を連続して供給し、前記終了
    信号を受信した時、前記受信部への電源供給を間けつ的
    にする回路と、前記プリアンブル信号の第1の検出後所
    定期間内に前記プリアンブル信号が検出できない時、前
    記プリアンブル検出回路をリセツトするとともに前記受
    信部への電源供給を間けつ的にする回路と、前記呼出信
    号検出回路の出力に接続される表示手段とを含む無線個
    別呼出受信機。 2 前記プリアンブル信号検出回路が、前記プリアンブ
    ル信号を検出する第1の手段と、前記第1の手段を出力
    を複数回計数し、前記所定期間内に前記プリアンブルが
    検出できない時にはリセツトされる第2の手段とにより
    構成されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の無線個別呼出受信機。 3 前記呼出信号検出回路が複数の相異なる呼出信号を
    それぞれ検出する複数の第3の手段で構成され、前記表
    示手段が前記複数の第3の手段の出力に応答して相異な
    る表示を行なう手段で構成されることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項あるいは第2項記載の無線個別呼出受
    信機。 4 無線個別呼出受信機において、プリアンブル信号、
    複数個の呼出信号および終了信号を含むデイジタル信号
    により変調された無線搬送波を受信する受信部と、前記
    受信部の出力に接続され、前記プリアンブル信号を複数
    回検出するプリアンブル信号検出回路と、前記受信部の
    出力に接続され、前記プリアンブル信号検出回路の出力
    により動作を開始し、前記プリアンブル信号に同期した
    タイミングで前記呼出信号のうち前記受信機に割当てら
    れた呼出信号を検出する呼出信号検出回路と、前記受信
    部に接続され、前記終了信号を検出する終了信号検出回
    路と、所定の周期のパルス信号を発生する発振回路と、
    前記プリアンブル信号検出回路、前記終了信号検出回路
    および前記発振回路からの信号により常時は間けつ的に
    前記受信部の電源を断続し、前記プリアンブル信号の検
    出により受信部の電源を連続して供給し、終了信号を受
    信した時、前記受信部への電源供給を間けつ的にする制
    御回路と、前記プリアンブル信号の検出後、所定期間内
    に前記終了信号が検出できない時前記受信部への電源供
    給を間けつ的にする回路と、前記呼出信号検出回路の出
    力に接続される表示手段とを含む無線個別呼出受信機。 5 前記プリアンブル信号検出回路が、前記プリアンブ
    ル信号を検出する第1の手段と、前記第1の手段の出力
    を複数回計数する第2の手段とにより構成されているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第4項記載の無線個別呼
    出受信機。6 前記呼出信号検出回路が複数の相異なる
    呼出信号をそれぞれ検出する複数の第3の手段で構成さ
    れ、前記表示手段が前記複数の第3の手段の出力に応答
    し相異なる表示を行なう手段で構成されることを特徴と
    する特許請求の範囲第4項あるいは第5項記載の無線個
    別呼出受信機。 7 無線個別呼出受信機において、プリアンブル信号、
    複数個の呼出信号および終了信号を含むデイジタル信号
    により変調された無線搬送波を受信する受信部と、前記
    受信部の出力に接続され、前記プリアンブル信号を複数
    回検出するプリアンブル信号検出回路と、前記受信部の
    出力に接続され、前記プリアンブル信号検出回路の出力
    により動作を開始し、前記プリアンブル信号に同期した
    タイミングで前記呼出信号のうち前記受信機に割当てら
    れた呼出信号を検出する呼出信号検出回路と、前記受信
    部に接続され、前記終了信号を検出する終了信号検出回
    路と、所定の周期のパルス信号を発生する発振回路と、
    前記プリアンブル信号検出回路、前記終了信号検出回路
    および前記発振回路からの信号により常時は間けつ的に
    前記受信部の電源を断続し、前記プリアンブル信号の検
    出により受信部の電源を連続して供給し、終了信号を受
    信した時、前記受信部への電源供給を間けつ的にする制
    御回路と、前記プリアンブル信号の第1の検出後、第1
    の所定期間内に前記プリアンブル信号が検出できない時
    および第2の所定期間内に前記終了信号が検出できない
    時前記受信部への電源供給を間けつ的にする回路と、前
    記呼出信号検出回路の出力に接続される表示手段とを含
    む無線個別呼出受信機。
JP52112052A 1977-09-16 1977-09-16 無線個別呼出受信機 Expired JPS6013588B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52112052A JPS6013588B2 (ja) 1977-09-16 1977-09-16 無線個別呼出受信機
GB7836401A GB2004398B (en) 1977-09-16 1978-09-11 Digital radio pacing communication system
US05/942,260 US4194153A (en) 1977-09-16 1978-09-14 Digital radio paging communication system
CA311,396A CA1108700A (en) 1977-09-16 1978-09-15 Digital radio paging communication system
AU39928/78A AU516389B2 (en) 1977-09-16 1978-09-18 Digital radio pager

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52112052A JPS6013588B2 (ja) 1977-09-16 1977-09-16 無線個別呼出受信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5444801A JPS5444801A (en) 1979-04-09
JPS6013588B2 true JPS6013588B2 (ja) 1985-04-08

Family

ID=14576812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52112052A Expired JPS6013588B2 (ja) 1977-09-16 1977-09-16 無線個別呼出受信機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4194153A (ja)
JP (1) JPS6013588B2 (ja)
AU (1) AU516389B2 (ja)
CA (1) CA1108700A (ja)
GB (1) GB2004398B (ja)

Families Citing this family (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4431990A (en) * 1979-06-07 1984-02-14 Keith H. Wycoff Selective call communication receiver
DE2923715C2 (de) * 1979-06-12 1985-12-19 Fritz Fuss Kg, 7470 Albstadt System zur seriellen Übertragung binärer Signale zwischen den Bauelementen einer Alarmanlage
JPS593635Y2 (ja) * 1979-09-29 1984-02-01 日本電気株式会社 選択呼出受信機
JPS5652440U (ja) * 1979-09-29 1981-05-09
US4417246A (en) * 1979-11-19 1983-11-22 General Electric Company Paging receiver having a serial code plug
NL176889C (nl) * 1980-01-30 1985-06-17 Nira Int Bv Personenzoekontvanger.
JPS56136050A (en) * 1980-03-28 1981-10-23 Nec Corp Individual selective call reception system
US4531237A (en) * 1980-05-14 1985-07-23 Bar On Yair Energy conservation circuit for standby operation
JPS5720040A (en) * 1980-06-13 1982-02-02 Nec Corp Radio individual selective calling system
KR900007702B1 (ko) * 1980-10-01 1990-10-18 모토로라 인코포레이티드 통신 시스템에서의 메세이지 수신 장치
US4518961A (en) * 1980-10-01 1985-05-21 Motorola, Inc. Universal paging device with power conservation
US5117500A (en) * 1980-10-01 1992-05-26 Motorola, Inc. Multi system decoding receiver
US5638054A (en) * 1980-10-01 1997-06-10 Motorola, Inc. Paging receiver with modifiable features or functions
DE3037692A1 (de) * 1980-10-06 1982-05-13 Friedrich Merk-Telefonbau GmbH, 8000 München Batteriebetriebener gefahrenmelder
JPS57101996A (en) * 1980-12-16 1982-06-24 Nippon Electric Co Call indication circuit
JPS57124946A (en) * 1981-01-26 1982-08-04 Nec Corp Pulse detection circuit
US4631496A (en) * 1981-04-06 1986-12-23 Motorola, Inc. Battery saving system for a frequency synthesizer
EP0069695B1 (de) * 1981-07-04 1985-09-11 ANT Nachrichtentechnik GmbH Funkrufsystem
JPS5812444A (ja) * 1981-07-14 1983-01-24 Nec Corp 無線選択呼出受信機
US4423416A (en) * 1981-10-13 1983-12-27 Motorola, Inc. Decoder for transmitted message deactivation code
US4398192A (en) * 1981-12-04 1983-08-09 Motorola Inc. Battery-saving arrangement for pagers
JPS58129843A (ja) * 1982-01-27 1983-08-03 Nec Corp 自局呼出照合器
US4449248A (en) * 1982-02-01 1984-05-15 General Electric Company Battery saving radio circuit and system
JPS58188943A (ja) * 1982-04-14 1983-11-04 Nec Corp 無線選択呼出受信機
JPS58182332A (ja) * 1982-04-19 1983-10-25 Nec Corp 選択呼出し受信機のバツテリ・セ−ビング装置
JPS58207733A (ja) * 1982-05-28 1983-12-03 Nec Corp バツテリ−セ−ビング回路
GB2128453A (en) * 1982-10-08 1984-04-26 Philips Electronic Associated System identification in communications systems
JPS59150202A (ja) * 1983-02-16 1984-08-28 バブコツク日立株式会社 廃熱回収装置
GB2136178A (en) * 1983-02-25 1984-09-12 Philips Electronic Associated Pager decoding system
US4745408A (en) * 1983-04-09 1988-05-17 Nec Corporation Radio paging system and receiver therefor
US4559529A (en) * 1983-06-29 1985-12-17 U.S. Currency Protection Corp. Antitheft system with digitally coded signal
US4511888A (en) * 1983-06-29 1985-04-16 U.S. Currency Protection Corp. Dual signal electromagnetic article theft detector
US4701758A (en) * 1983-08-05 1987-10-20 Motorola, Inc. Individual simulcast transmitter remote control system encoder
JPS60182825A (ja) * 1984-02-29 1985-09-18 Nec Corp 無線電話方式
DE3678887D1 (de) * 1985-09-17 1991-05-29 Siemens Ag Nachrichtenuebertragungssystem fuer elektromagnetische wellen.
DK96686D0 (da) * 1986-03-03 1986-03-03 Storno As Fremgangsmaade til drift af mobiltelefonanlaeg, mobiltelefonanlaeg og mobiltelefon
JPH0683090B2 (ja) * 1986-05-16 1994-10-19 アルプス電気株式会社 通信装置
US5252966A (en) * 1987-05-21 1993-10-12 Trw Inc. Transmitter for remote control system for door locks
US4875038A (en) * 1988-01-07 1989-10-17 Motorola, Inc. Frequency division multiplexed acknowledge back paging system
US4891637A (en) * 1988-01-07 1990-01-02 Motorola, Inc. Acknowledge back pager with apparatus for controlling transmit frequency
US4882579A (en) * 1988-01-07 1989-11-21 Motorola, Inc. Code division multiplexed acknowledge back paging system
US4823123A (en) * 1988-01-07 1989-04-18 Motorola, Inc. Knowledge back pager with frequency control apparatus
US4825193A (en) * 1988-01-07 1989-04-25 Motorola, Inc. Acknowledge back pager with adaptive variable transmitter output power
JPH01190054A (ja) * 1988-01-25 1989-07-31 Man Design Kk 受信機
JPH01218130A (ja) * 1988-02-25 1989-08-31 Toshiba Corp 無線装置の電源表示方式
JPH0616601B2 (ja) * 1988-09-07 1994-03-02 三洋電機株式会社 受信電波処理回路のパワーセイブ回路及びそのパワーセイブ方法
US5227777A (en) * 1988-12-06 1993-07-13 Nec Corporation Radio paging receiver for intermittently receiving a paging signal transmitted on different phases of a clock
JP2679185B2 (ja) * 1988-12-06 1997-11-19 日本電気株式会社 無線選択呼び出し信号受信機
JPH02159130A (ja) * 1988-12-12 1990-06-19 Victor Co Of Japan Ltd データ伝送方式及びそのための受信装置
US5051999A (en) * 1989-03-13 1991-09-24 Motorola, Inc. Programmable error correcting apparatus within a paging receiver
US5142279A (en) * 1989-06-05 1992-08-25 Motorola, Inc. Acknowledge back paging system having the capability of matching variable length data messages to pager addresses
US5251325A (en) * 1990-06-04 1993-10-05 Motorola, Inc. Battery saving method and apparatus for providing selective receiver power switching
JP2582471B2 (ja) * 1990-09-29 1997-02-19 日本電気株式会社 無線選択呼出受信機
US5049884A (en) * 1990-10-10 1991-09-17 Cincinnati Microwave, Inc. Battery powered police radar warning receiver
US5361397A (en) * 1991-08-26 1994-11-01 Motorola, Inc. Communication device and system capable of automatic programmable energizing
US5287384A (en) * 1992-10-15 1994-02-15 Lxe Inc. Frequency hopping spread spectrum data communications system
US6236674B1 (en) * 1996-02-23 2001-05-22 Teletransactions, Inc. Transceiver control with sleep mode operation
US6058292A (en) * 1996-11-06 2000-05-02 Consultic Consultant En Gestion Et Informatique Inc. Integrated transmitter/receiver apparatus (monolithic integration capabilities)
IE980932A1 (en) * 1997-11-14 1999-05-19 Hi Key Ltd A low power receiver and a method for operating the receiver
DE10100570A1 (de) * 2001-01-09 2002-07-11 Philips Corp Intellectual Pty Verfahren und Schaltungsanordnung zum Erkennen von Synchronisationsmustern in einem Empfänger
GB2371447A (en) * 2001-01-18 2002-07-24 Roke Manor Research Battery power conservation for radio communication equipment
US7814188B2 (en) * 2003-12-16 2010-10-12 Honeywell International Inc. Synchronized wireless communications system
JP4469221B2 (ja) * 2004-05-19 2010-05-26 セイコーインスツル株式会社 電波修正時計
US20080205568A1 (en) * 2007-02-28 2008-08-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dsrc communication circuit and dsrc communication method

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3769593A (en) * 1972-03-08 1973-10-30 Stewart Warner Corp Battery conservation circuit
GB1525326A (en) * 1975-06-26 1978-09-20 Motorola Inc Circuit for use with personalised radio apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
GB2004398B (en) 1982-01-06
JPS5444801A (en) 1979-04-09
US4194153A (en) 1980-03-18
CA1108700A (en) 1981-09-08
AU3992878A (en) 1980-03-27
AU516389B2 (en) 1981-05-28
GB2004398A (en) 1979-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6013588B2 (ja) 無線個別呼出受信機
KR860001455B1 (ko) 페이저 수신기
US4745408A (en) Radio paging system and receiver therefor
EP1116393B1 (en) Communication network
EP0091695B1 (en) Battery saver circuit for use with paging receiver
EP0095750B1 (en) Battery saving circuit for a portable radio receiver
EP1116392B1 (en) Synchronisation within a communication network
JPS6360934B2 (ja)
JPH06140984A (ja) 無線選択呼出受信機の受信制御方式
KR100219106B1 (ko) 전원-오프 상태에서 신호 수신을 제공하는 수신기
WO1995006393A1 (fr) Procede de communication mobile et recepteur mobile
JPS6358417B2 (ja)
KR910008752B1 (ko) 선택호출수신기
JP2001102981A (ja) 無線中継方式
JPH11225107A (ja) 受信機及び間欠フレーム同期方法及び携帯端末
JPS593049B2 (ja) センタクヨビダシツウシンホウシキ
JP3033613B2 (ja) 間欠受信方法
JP2680349B2 (ja) 無線呼出用受信機
JPS5832813B2 (ja) コベツセンタクヨビダシジユシンキ
JPH01109927A (ja) 無線呼出システム
JPH09153854A (ja) 間欠受信装置
JP2803174B2 (ja) 無線選択呼出受信機における呼出報知制御装置
JPH05347577A (ja) 選択呼出受信機
JP3094444B2 (ja) 電気器具のワイヤレスリモコン
JPH04304041A (ja) 選択呼出受信機