JPS593049B2 - センタクヨビダシツウシンホウシキ - Google Patents

センタクヨビダシツウシンホウシキ

Info

Publication number
JPS593049B2
JPS593049B2 JP50148205A JP14820575A JPS593049B2 JP S593049 B2 JPS593049 B2 JP S593049B2 JP 50148205 A JP50148205 A JP 50148205A JP 14820575 A JP14820575 A JP 14820575A JP S593049 B2 JPS593049 B2 JP S593049B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receiver
group
signal
subframe
reception
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50148205A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5271902A (en
Inventor
信敏 丸山
闊 荒川
毅 片野
龍之 堀
一郎 槙
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP50148205A priority Critical patent/JPS593049B2/ja
Publication of JPS5271902A publication Critical patent/JPS5271902A/ja
Publication of JPS593049B2 publication Critical patent/JPS593049B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 15本発明は、消費電力を低減するために間欠受信を行
なう通信方式において、その受信機の電源が投入されて
から、呼出信号を受信できるようになるまでの立上り時
間を短縮し得る選択呼出通信方式に関するものである。
20選択的に呼び出される加入受信機が多数ある場合、
各加入者に固有の呼出信号を時分割的に送信することに
より、加入受信機を個々に呼出すことができる。
選択呼出信号の1フレームは、複数個のサブフレームで
構成され、各々のサブフレーム25はそのサブフレーム
に属する受信機の呼出信号と、サブフレーム識別のため
の群信号よりなる。選択呼出信号は、このフレーム構成
で「定周期でくりかえし送出されている。ここで加入受
信機の側においては、それ自身の30呼出信号を含む特
定期間だけ受信機を動作させれば十分であり、それによ
つて消費電力を低減することができる。
このような選択呼出通信方式において、加入受信機の呼
出信号を含む群の群信号を早く正確につかむことが必要
となる。35そのため、電源を入れてから一定期間、受
信機を連続的に動作させ、そののち受信機を自己の属す
るサブフレームの周期と同期させて断続させることが有
効である。
なぜならば、電源を入れてから、すぐ受信機を上記周期
で断続させると、受信機の各部の立上りに時間を要する
ため最初の受信期間では正規に受信できず群信号を受信
するまで時間がかかり、また逆に電源を入れた後、群信
号を受信するまで連続的に受信機を動作させると、受信
状態が悪い場合が長く続くと、消費電力が増加するだけ
である。
本発明は以上の点に鑑みてなされたものであり、以下本
発明の詳細を図面を参照しつつ、説明する。本発明の目
的は消費電力を増大させずに、群信号を早く検出する手
段を提供することにある。第1図Cの如く、群信号は同
期信号と群番号で成り立ち、同期信号は共通であり、群
番号はそれぞれサブフレームA,B,Cに対応している
。受信機においては、同期信号を検出してから、受信機
全体を連続動作させて群番号、たとえばA′を検出し、
同図bの如く、サブフレームAの間だけ受信機を動作さ
せ、他の区間では受信機の一部を休止させる。
問題は電源を入れてから、いかにして同期信号を検出す
るかであるが、本発明でぱ電源を入れてから特定期間受
信機を連続動作させ、そののち断続動作にするようにす
る。
このようにすれば、受信状態が良い時はすぐ同期信号を
検出する可能性二が大きく、悪い時で同期信号を検出で
きない時は一定期間連続的に動作したのち受信機を断続
させる動作に入る。このとき、第1図bと違つて、受信
機全体が動作するタイミングは、まつたくランダムであ
る。しかし動作時間はサブフレームより j少し長いの
で、その範囲内においては、必ず同期信号が含まれる。
従つて受信状態が良くなると同期信号を検出することが
できる。第2図は、本発明の具体的な動作を示す説明図
である。
電源を入れてから、3フレームの間、受6信機全体は動
作し、そののち断続動作に入つている。第2図において
、電源を入れてから信号をサブフレームAより受けてい
るが、実際のタイミングはランダムであり、図aとbは
本説明のタイミングをわかりやすくするためのものであ
る。 4第3図は本発明の一実施例を示すプロツク
図である。ここで1はアンテナ、2は無線受信部であり
、たとえばFM受信機の場合はデイスクリミネータまで
を含む。3はデコーダ部であり、デコーダ部は呼出符号
照合部4、鳴音発生部5、群信号検出部6、電源制御部
7の各部より構成されている。
8は無線受信部の電源を断続するためのDCスイツチ、
9は鳴音用のスピーカ、10は電源用バツテリ一、11
は電源スイツチである。
第3図において、電源スイツチ11を投入後、電源制御
部7より第2図bに示すような信号がDCスイツチ8に
供給され、受信を開始する。
信号の受信状態が良く、第2図aに示すような信号が受
信できる場合は、群信号検出部6において群信号が検出
され、以降送信側と同期した状態で間欠受信を行なう。
上記構成によれば、電源投入後所定のフレームの間は連
続受信を行い、その後原則的に間欠受信に移行するよう
に構成されているので(1)受信電界が微弱であつても
確実に間欠受信に移行する。
(11)電源投入後所定のフレームの間は連続受信をし
ているので、最初からサブフレーム単位の間欠受信を行
う方式に比較して同期信号の受信の曜率が高くまた待時
間も少くて済む。
(111)間欠受信への移行条件が簡単なので構成が簡
単で済む。
(1)電源投入後所定フレームの間に同期信号を複数回
受信出来るので、一度同期が確立しても例えば連続して
2回同期信号が受信時のみ同期確立したとみなすように
構成すれば不安定な受信状態で群番号識別に移行し誤認
識を起さない。
等の利点を有する。なお、上記所定のフレーム数の後に
同期信号は受信されても群番号のみ受信されない場合も
あり得るが、この場合には引続いて1〜2フレーム待つ
てから群信号を受信して連続受信から間欠受信に移行す
ることになる。一般に同期信号が受信されるにもかかわ
らず群信号が受信されない確率は低いので、省電力化に
対して大きな影響はない。以上のように本発明によれば
消費電力の増大をほとんど伴わずに電源投入後比較的短
い期間で送受のタイミングが合致した状態で間欠受信を
行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般の選択呼出通信方式を示すタイムチヤート
、第2図は本発明の方式の動作を示すタイムチヤート、
第3図は本発明の方式を実施した受信機のプロツク図で
ある。 1・・・・・・アンテナ、2・・・・・・無線受信部、
3・・・巴デコーダ部、6・・・・・・群信号検出部、
7・・・・・・電源制御部、8・・・・・・DCスイツ
チ、11・・・・・・電源スイツチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 選択呼出装置の加入受信機を呼び出す際に、その加
    入受信機が属する群に対応するサブフレーム内の、群信
    号を除く任意のワードにその加入受信機の個別番号を入
    れ、かつ前記群信号は前記各サブフレーム共通の同期信
    号と、前記各サブフレームで異なる群番号より構成され
    た信号を時分割信号として送信し、加入受信機において
    は、前記同期信号を検出してから、この加入受信機を連
    続動作させて前記の各サブフレームで異る群番号のうち
    、前記加入受信機にあらかじめわりあてられている群番
    号を検出することにより、それ自身が属する群に対応し
    たサブフレームを識別し、以降にそのサブフレームを含
    む特定の期間を除き、この加入受信機の一部を休止させ
    て間欠受信するとともに、前記加入受信機の電源スイッ
    チを入れた場合のみ、所定の数フレームの期間連続的に
    前記加入受信機を動作させ、前記数フレームの期間経過
    後で、かつ同期信号および群番号が受信された状態では
    間欠受信に切替え動作させ、同期信号のみ受信され、群
    番号が受信されていない状態では連続動作を維持するこ
    とを特徴とする選択呼出通信方式。
JP50148205A 1975-12-11 1975-12-11 センタクヨビダシツウシンホウシキ Expired JPS593049B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50148205A JPS593049B2 (ja) 1975-12-11 1975-12-11 センタクヨビダシツウシンホウシキ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50148205A JPS593049B2 (ja) 1975-12-11 1975-12-11 センタクヨビダシツウシンホウシキ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5271902A JPS5271902A (en) 1977-06-15
JPS593049B2 true JPS593049B2 (ja) 1984-01-21

Family

ID=15447597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50148205A Expired JPS593049B2 (ja) 1975-12-11 1975-12-11 センタクヨビダシツウシンホウシキ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS593049B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003051912A (ja) * 2001-08-06 2003-02-21 Olympus Optical Co Ltd デジタルカメラと無線通信装置を有するシステム

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5280703A (en) * 1975-12-26 1977-07-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Selective call communication system
US4449248A (en) * 1982-02-01 1984-05-15 General Electric Company Battery saving radio circuit and system
JPS609350U (ja) * 1983-06-29 1985-01-22 日本電気株式会社 個別選択呼出受信機
JP2517920B2 (ja) * 1986-08-21 1996-07-24 ソニー株式会社 アドレス情報の伝送方法
JP2680349B2 (ja) * 1988-06-13 1997-11-19 日本電信電話株式会社 無線呼出用受信機
US5049884A (en) * 1990-10-10 1991-09-17 Cincinnati Microwave, Inc. Battery powered police radar warning receiver

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5185603A (ja) * 1975-01-24 1976-07-27 Tokyo Shibaura Electric Co

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5185603A (ja) * 1975-01-24 1976-07-27 Tokyo Shibaura Electric Co

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003051912A (ja) * 2001-08-06 2003-02-21 Olympus Optical Co Ltd デジタルカメラと無線通信装置を有するシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5271902A (en) 1977-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5274843A (en) Paging apparatus having a battery saving function
EP0554386B1 (en) Receiver with battery saver
JPS6013588B2 (ja) 無線個別呼出受信機
US5584048A (en) Beacon based packet radio standby energy saver
KR860001455B1 (ko) 페이저 수신기
JPS62143528A (ja) 表示付無線選択呼出受信機
JPS6360934B2 (ja)
JPS6313432A (ja) 選択呼出信号方式における受信装置のバツテリ・セ−ビング方法
JPS593049B2 (ja) センタクヨビダシツウシンホウシキ
KR100203609B1 (ko) 전원 전압 검출 기능을 갖는 무선 선택 호출 수신기
KR910008752B1 (ko) 선택호출수신기
US4068177A (en) Electronic control circuit
JP2001102981A (ja) 無線中継方式
JPH01265732A (ja) 選択呼出方式
JPH08340293A (ja) 無線選択呼出受信機
JPH01109927A (ja) 無線呼出システム
JPH09153854A (ja) 間欠受信装置
JPH04304043A (ja) 無線選択呼出受信機
JP3241865B2 (ja) 多チャンネルアクセス式無線通信システム及びその間欠通信方法
JPS5920209B2 (ja) 選択呼出受信機
JPS5832813B2 (ja) コベツセンタクヨビダシジユシンキ
JPS63111734A (ja) 移動無線通信方式
JPH05347577A (ja) 選択呼出受信機
JP2822523B2 (ja) データ伝送方法、データ受信機、及び、データ伝送システム
JP2946670B2 (ja) 無線選択呼出受信機