JPH04304041A - 選択呼出受信機 - Google Patents

選択呼出受信機

Info

Publication number
JPH04304041A
JPH04304041A JP3068290A JP6829091A JPH04304041A JP H04304041 A JPH04304041 A JP H04304041A JP 3068290 A JP3068290 A JP 3068290A JP 6829091 A JP6829091 A JP 6829091A JP H04304041 A JPH04304041 A JP H04304041A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
timer means
power
power supply
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3068290A
Other languages
English (en)
Inventor
Eisaku Shimizu
清水栄作
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP3068290A priority Critical patent/JPH04304041A/ja
Publication of JPH04304041A publication Critical patent/JPH04304041A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は選択呼出受信機に係わり
、特にバッテリーセービング(間欠受信)方式に関する
【0002】
【従来の技術】従来の選択呼出受信機は、特開昭62−
160830に記載されているように、属称POCSA
Gコード方式が普及している。この方式はプリアンブル
信号の後に実質的に無限のバッチが継続する構成となっ
ている。国内のサービス会社のサービスは30秒毎にメ
ッセージを送信している。そして、メッセージ送信が終
わると次の送信まで停波している。受信機側はこの送信
期間より長い停波している期間もビット同期信号検出の
ために無線部に電源を供給している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術では、停
波している期間も無線部に電源が間欠的に供給され低消
費電力の向上に寄与していない。
【0004】そこで本発明では、停波するまでは無線部
に間欠的に電源を供給し、停波を検出すると次の送信ま
で無線部の電源供給を停止することによって電池寿命の
長い選択呼出受信機を提供することを目的とするもので
ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の選択呼出受信機
は変調された呼出番号を受信し復調する無線部と、制御
信号に応じて無線部へ電源を供給する電源供給部と、無
線部からの出力信号を受けこの信号が予め定めたビット
同期信号およびフレーム同期信号であるかどうかを判定
する判定手段と、判定手段がビット同期信号を所定周期
で検出できるように、制御信号を電源供給部へ供給する
第1タイマー手段、判定手段がフレーム同期信号を所定
周期で検出できるように、制御信号を前記電源供給部へ
供給する第2タイマー手段、第2タイマー手段より無線
部に電源供給時にフレーム同期信号を検出しないと判断
したとき、第1タイマー手段より無線部に電源が供給さ
れるまで、第2タイマー手段より無線部への電源供給を
停止することを特徴とする。
【0006】
【実施例】以下、実施例により本発明の詳細を示す。第
1図は本発明に係わる選択呼出受信機のブロック図であ
る。所望の無線周波数を内蔵アンテナ1を介してディス
クリミネータまでを含む無線部2で復調し、波形整形回
路3で矩形波に変換する。無線部2および波形整形回路
3に電源を供給する電源制御回路4は制御部5により制
御される。制御部5は受信信号とのビット同期、フレー
ム同期、無線部2などの電力消費を低減するバッテリー
セービング手段、および無線部2からのアドレス信号が
受信機の固有呼出番号が書き込まれている、P−ROM
6(固有呼出番号記憶手段)からのデータとの比較を誤
り制御付で行い、呼出されたかどうかの判定を行う比較
手段の制御を行なう。
【0007】呼出しが確認されるとその後に続くメッセ
ージデータをメモリ9(記憶手段)に格納する。また、
警報駆動回路7を介してブザー、LEDあるいはバイブ
レータなどの警報装置8により、使用者に呼出しがあっ
たことを知らせる。また格納されたメッセージはスイッ
チ類から成る外部操作部材13により、制御部5を介し
てLCD駆動回路10に送られ、LCD表示器12によ
り表示される。外部操作部材の一部である電源スイッチ
13aは、基本的にはメッセージを受信したくない時に
電源スイッチ13aをOFFにしてバッテリー寿命を長
くする。制御部5およびLCD駆動回路10には水晶の
発振回路11からクロック信号が送られる。電源制御回
路4、制御部5、メモリ9、LCD駆動回路10及び発
振回路11から成るメッセージ処理部14はワンチップ
マイコンで構成される。15はバッテリーであり選択呼
出受信機に電力を供給する。また、制御部5の入力ポー
トP1はビット同期信号の周期時間を外部より設定する
端子である。
【0008】第2図は本発明に係わる受信動作のフロー
チャート図である。実施例は伝送速度が512bpsの
POCSAGフォーマットである。POCSAGフォー
マットは576ビットのプリアンブル信号(:PRE)
、シンク信号(:SC)及び8個のフレーム信号(:1
F〜8F)から構成され、1バッチはシンク信号からフ
レーム信号(32+512ビット)期間をいう。
【0009】受信機は電源スイッチにより”電源投入”
(20)されると、短時間無線部に電源を供給して受信
した信号がプリアンブル信号かどうか判定する”プリア
ンブル信号?”(21)に進む。プリアンブル信号が検
出されない時は、1秒タイマー(実際は544/512
秒)をセットする”1秒タイマーセット”(22)に進
む。そしてセットしたタイマーが1秒経過したか判定す
る”1秒経過?”(23)に進む。1秒経過しない時は
、1秒経過の判定を繰り返す。1秒が経過した時は、”
プリアンブル信号?”(21)に戻り、プリアンブル信
号かどうか判定する。すなわち、1秒周期の短時間、無
線部に電源が供給されプリアンブル信号検出が行なわれ
る。プリアンブル信号が検出されると、マイコンの入力
端子P1の状態を読み込み、入力レベルを判定する”P
1=0”?(24)に進む。入力端子P1はプリアンブ
ル信号から次のプリアンブル信号までの送信周期を外部
より指定する端子である。P1=”0”の時は30秒。 P1=”1”は1分とする。本実施例では”0”(国内
サービス仕様の30秒)に設定されている。よって、”
30秒タイマーセット”(25)に進む。もし、P1=
”1”の時は”1分タイマーセット”(26)に進む。 次にシンク信号かどうか判定する”シンク信号?”(2
7)に進む。この”シンク信号?”(27)期間も無線
部に電源が供給さる。シンク信号が検出されるまでこの
処理が繰り返される。シンク信号が検出されると、無線
部への電源供給を停止して、シンクタイマーがセットさ
れる”シンクタイマーセット”(28)に進む。このシ
ンクタイマーは1バッチの時間がセットされる。次にシ
ンクタイマーが経過したか判断する”シンクタイマー経
過?”(29)に進む。シンクタイマーが経過しない時
は、この処理を繰り返す。シンクタイマーが経過すると
、短時間無線部に電源を供給してシンク信号かどうか判
定する”シンク信号?”(30)に進む。シンク信号が
検出された時は、”シンクタイマーセット”(28)に
戻る。すなわち、1バッチに1回送信されるシンク信号
に合うように、無線部に設定された短時間電源を供給し
シンク信号を検出する。シンク信号が検出されない時は
、タイマーセット(25または26)で設定された時間
が経過したか判定する”プリタイマー経過?”(31)
に進む。プリタイマーが経過しない時は、この処理を繰
り返す。プリタイマーが経過した時は”プリアンブル信
号?”(21)に戻る。
【0010】第3図は本発明に係わる受信動作の別フロ
ーチャート図である。第2図と共通する部分(20〜2
7)は省略してある。第2図と異なるところは”シンク
信号?”(30)でシンク信号を検出しなかった時、シ
ンクエラー(シンク検出なし)が2回連続したかを判断
する”シンクエラー2回?”(32)を設けたことであ
る。シンクが2回連続で検出されなかった時は、”プリ
タイマー経過?”(31)に進む。また、シンクが検出
された時は、”シンクタイマーセット”(28)に進む
本実施例に於いてはシンクが2回連続で検出されなかっ
た時としたが、2回に限定されるものではない。
【0011】第4図は第2図のタイミングチャート図で
ある。第1タイマー出力は第2図の”プリアンブル信号
”(21)処理に対応する。第2タイマー出力は第2図
の”シンク信号”(27)と”シンク信号”(30)処
理を合わせたものに対応する。  送信信号は3バッチ
目から停波しており、3バッチ目のシンク送信のタイミ
ングでシンク送信がないことを検出すると、4バッチ目
以降のシンク信号検出を停止する(無線部に電源を供給
しない)。そして、次にプリアンブル信号が送信される
までこの状態が続く。プリアンブル信号が送信される時
間になるとプリアンブル検出処理に進む。すなわち、サ
ービス会社がメッセージ等の通常送信を行なっていない
時は、受信機側も受信動作を停止している。
【0012】本実施例に於いては、シンクエラー検出を
停波としているが、これに限定されるものではなく、例
えばシンクパターンと異なる300bpsのNULL信
号(”1”、”0”の連続パターン)のような送信パタ
ーンも含む。
【0013】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、サー
ビス会社がメッセージ等の通常送信を行なっていない時
は、選択呼出受信機側も消費電力の大きい無線部への電
源供給を停止しているので電池寿命の長い選択呼出受信
機を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の選択呼出受信機のブロック図である。
【図2】本発明に係わる受信処理のフローチャート図で
ある。
【図3】本発明に係わる別の受信処理のフローチャート
図である。
【図4】図2のタイミングチャート図である。
【符号の説明】
2・・・無線部 4・・・電源制御 5・・・制御部 6・・・P−ROM 9・・・メモリ 10・・・LCD駆動回路 14・・・メッセージ処理部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】変調された呼出番号を受信し復調する無線
    部と、制御信号に応じて無線部へ電源を供給する電源供
    給部と、無線部からの出力信号を受けこの信号が予め定
    めたビット同期信号およびフレーム同期信号であるかど
    うかを判定する判定手段と、判定手段がビット同期信号
    を所定周期で検出できるように、制御信号を電源供給部
    へ供給する第1タイマー手段、判定手段がフレーム同期
    信号を所定周期で検出できるように、制御信号を前記電
    源供給部へ供給する第2タイマー手段、第2タイマー手
    段より無線部に電源供給時にフレーム同期信号を検出し
    ないと判断したとき、第1タイマー手段より無線部に電
    源が供給されるまで、第2タイマー手段より無線部への
    電源供給を停止することを特徴とする選択呼出受信機。
JP3068290A 1991-04-01 1991-04-01 選択呼出受信機 Pending JPH04304041A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3068290A JPH04304041A (ja) 1991-04-01 1991-04-01 選択呼出受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3068290A JPH04304041A (ja) 1991-04-01 1991-04-01 選択呼出受信機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04304041A true JPH04304041A (ja) 1992-10-27

Family

ID=13369496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3068290A Pending JPH04304041A (ja) 1991-04-01 1991-04-01 選択呼出受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04304041A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997036448A1 (fr) * 1996-03-22 1997-10-02 Kyocera Corporation Procede de communication pour terminaux mobiles, systeme de gestion de reception d'appels entrants pour terminaux mobiles, et appareil de notification d'appels entrants
US6633753B1 (en) 1998-05-29 2003-10-14 Nec Corporation Radio communication apparatus with power consumption reduced

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997036448A1 (fr) * 1996-03-22 1997-10-02 Kyocera Corporation Procede de communication pour terminaux mobiles, systeme de gestion de reception d'appels entrants pour terminaux mobiles, et appareil de notification d'appels entrants
US6633753B1 (en) 1998-05-29 2003-10-14 Nec Corporation Radio communication apparatus with power consumption reduced

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6013588B2 (ja) 無線個別呼出受信機
US4506386A (en) Battery saver for a paging receiver or the like _
CA2083946C (en) Battery saving method and apparatus for providing selective receiver power switching
US4668949A (en) Pager receiver comprising a message detector energized only at pertinent time slots
US4479125A (en) Radio paging receiver capable of muting battery saving function
US5274843A (en) Paging apparatus having a battery saving function
US5381133A (en) Selective call receiver with battery saving features and method therefor
EP0319219B1 (en) Paging apparatus having a battery saving function
KR100219106B1 (ko) 전원-오프 상태에서 신호 수신을 제공하는 수신기
JPH08149542A (ja) 無線選択呼出受信機
JP3056084B2 (ja) 無線選択呼出受信機
US6216385B1 (en) Radio calling receiver with means to control reception based on service area, time zone, and/or electric field strength
JPH04304041A (ja) 選択呼出受信機
US4613859A (en) Pager receiver selectively changeable between call number reception and message reception
US5920269A (en) Repeat call message transmission radio pager with front end deactivated following reception of a message
JPH0734595B2 (ja) 無線選択呼び出し受信機の表示制御方式
JP3006150B2 (ja) 選択呼出受信機
JPH08340293A (ja) 無線選択呼出受信機
JP3006151B2 (ja) 選択呼出受信機
JPS593049B2 (ja) センタクヨビダシツウシンホウシキ
JPH05347577A (ja) 選択呼出受信機
JPH0483431A (ja) 選択呼出受信機
CA1313226C (en) Radio communication apparatus capable of generating a common call tone regardless of call numbers indicated by a call signal
JPH04349725A (ja) 選択呼出受信機
JP3111535B2 (ja) 受信機の試験方法