JPS6013302Y2 - 田植機の操作装置 - Google Patents

田植機の操作装置

Info

Publication number
JPS6013302Y2
JPS6013302Y2 JP6212179U JP6212179U JPS6013302Y2 JP S6013302 Y2 JPS6013302 Y2 JP S6013302Y2 JP 6212179 U JP6212179 U JP 6212179U JP 6212179 U JP6212179 U JP 6212179U JP S6013302 Y2 JPS6013302 Y2 JP S6013302Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
state
planting
clutch
drive mechanism
rice transplanter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6212179U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55160112U (ja
Inventor
隆司 木村
Original Assignee
株式会社クボタ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クボタ filed Critical 株式会社クボタ
Priority to JP6212179U priority Critical patent/JPS6013302Y2/ja
Publication of JPS55160112U publication Critical patent/JPS55160112U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6013302Y2 publication Critical patent/JPS6013302Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、機体に対して走行車輪又は植付は機構を昇降
および停止可能な駆動機構と植付は機構を作動および作
動停止可能なりラッチとを備え、植付は走行時には、フ
ロートの接地圧検出に基づいて前記駆動機構を、フロー
トの接地圧が設定範囲内に維持されるように自動的に作
動制御すべく構威しである田植機の操作装置に関する。
上記の田植機においては、植付は走行開始に伴なって、
駆動機構を自動制御状態に切替えると同時に、植付はク
ラッチを入り状態に切替えまた、圃場端部での旋回走行
時には、駆動機構を車輪下際状態又は植付は機構上昇状
態に切替えると同時に、植付はクラッチを切り状態に切
替え、かつ、車輪が所望位置まで下際したとき又は植付
は機構が所望位置まで上昇したとき、前記の植付はクラ
ッチ切り状態を保持したままで駆動機構を停止状態に切
替える必要がある。
本考案は、かかるような田植作業時において必要な操作
の簡便化を図るとともに、前記駆動機構および植付はク
ラッチに対する単独操作を1本レバーにて任意に行なえ
るようにぜんとする点に目的を有する。
本考案による田植機の操作装置は、官記構成のものにお
いて、前記駆動機構が接地フロートの接地圧検出に基づ
いて自動制御される状態にあるとき、クラッチが入り状
態にあり、かつ、駆動機構が車輪下降状態又は植付は機
構上昇状態および、昇降停止状態にあるとき、クラッチ
が切り状態にあるべく、前記駆動機構と植付はクラッチ
とを作動連係させる1本の操作レバーを設けるとともに
、この操作レバーをして、前記駆動機構および植付はク
ラッチを各々独立的に操作可能に構威しであることを特
徴とする。
即ち、1水掻作レバーを操作することにより、植付は走
行と旋回走行といった田植作業時に必要な駆動機構と植
付はクラッチとの前述のような合理的関連状態での操作
をまごつきや面倒なく、簡便に行なうことができるのは
もとより、その作動連係のための1水掻作レバーをもっ
て、前記駆動機構および植付はクラッチを各々独立的に
操作することもできるから、試運転等のために必要な駆
動機構のみに対する操作形態、植付はクラッチのみに対
する操作形態といった独立操作ならびに、駆動機構と植
付はクラッチとの合理的関連状態での連係操作形態との
選択も1本レバーにて行なえて、田植機の維持管理面、
田植作業面での必要な全ての操作の簡単化、容易化を図
り得るに至った。
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明すると、左
右の走行車輪2,2対を前後に備えかつ、乗用運転部8
を備えた機体1の後部に、4条植え式植付は機構3を昇
降可能な状態で連設するとともに、油圧シリンダ4Aを
駆動源として前記植付は機構3を駆動昇降および停止可
能な駆動機構4と前記植付は機構3を作動および作動停
止可能なりラッチ5とを設け、かつ、植付は機構3に付
設の接地フロート6を、植付は機構3の対泥面高さ変動
に起因した接地圧変化に応動して上下動すべく構威しで
ある乗用田植機において、前記接地フロート6の上下動
に連動して前記駆動機構4の油圧シリンダ4Aに対する
制御弁4Bを作動させることにより、接地フロート6の
接地圧、つまり、植付は機構3の対泥面高さを設定範囲
内に自動維持すべく構威してあり、かつ、次のように構
威しである。
即ち、横軸9周りに揺動自在な一対のレバー10.10
’に対して、横軸9に対する縦軸11周りでの揺動によ
り、同時係合する状態と選択係合する状態とに切替可能
で、横軸9周りでの揺動により係合レバー10,10’
の揺動姿勢を三姿勢に変更可能な1本の操作レバー7を
設けるとともに、前記接地フロート6の上下動に連動し
た制御弁4Bの作動を許容する第1姿勢と、接地フロー
ト6の重量に抗して制御弁4Bを植付は機構停止状態に
保持する第2姿勢および、接地フロート6の重量に抗し
て制御弁4Bを植付は機構上昇状態に押圧作動させる第
3姿勢とに揺動切替可能な揺動片12を設け、前記一方
のレバー10が第1姿勢にあるとき、揺動片12が第1
姿勢にあり、一方のレバー10が第2姿勢にあるとき、
揺動片12が第2姿勢にあり、一方のレバー10が第3
姿勢にあるとき、揺動片12が第3姿勢にあるように、
一方のレバー10と揺動片12とをワイヤ13を介して
連動連結し、かつ、他方のレバー10′が一方のレバー
10の第1姿勢に等しい第1姿勢にあるとき、クラッチ
5が入り状態にあり、他方のレバー10′が第2、第3
の姿勢にあるとき、クラッチ5が切り状態にあるように
、他方のレバー10′とクラッチ5とをワイヤ14を介
して連動連結しである。
従って、上記構成によれば、操作レバー7を両し’バー
109 10’への同時係合状態において、第1姿勢に
揺動させることにより、駆動機構4を自動制御状態に、
かつ、クラッチ5を入り状態に切替えることができ、操
作レバー7を両レバー10.10’への同時係合した状
態において第2姿勢に揺動させることにより、駆動機構
4を停止状態に、かつ、クラッチ5を切り状態に切替え
ることができる。
操作レバー7を両レバー10,10′への同時係合状態
において第3姿勢に揺動させることにより、駆動機構4
を上昇状態にかっ、クラッチ5を切り状態に切替えるこ
とができる。
更に、操作レバー7をレバー10.10’への選択係合
状態において揺動させることにより、駆動機構4の前記
の3状態の切替えとクラッチ5の状態切替えとを独立的
に行なえる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る田植機の操作装置の実施の態様を例
示し、第1図は田植機全体側面図、第2図は要部機構の
概念図である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 機体1に対し走行車輪2又は植付は機構3を昇降および
    停止可能な、駆動機構4と植付は機構3を作動および作
    動停止可能なりラッチ5とを備えた田植機において、前
    記駆動機構4が接地フロート6の接地圧検出に基づいて
    自動制御される状態にあるとき、クラッチ5が入り状態
    にあり、かつ、駆動機構4が車輪1下降伏態又は植付は
    機構3上昇状態および、昇降停止状態にあるとき、クラ
    ッチ5が切り状態にあるべく前記駆動機構4と植付はク
    ラッチ5とを作動連係させる1本の操作レバー7を設け
    るとともに、この操作レバー7をして、前記駆動機構4
    および植付はクラッチ5を各々独立的に操作可能に構成
    りであることを特徴とする田植機の操作装置。
JP6212179U 1979-05-09 1979-05-09 田植機の操作装置 Expired JPS6013302Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6212179U JPS6013302Y2 (ja) 1979-05-09 1979-05-09 田植機の操作装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6212179U JPS6013302Y2 (ja) 1979-05-09 1979-05-09 田植機の操作装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55160112U JPS55160112U (ja) 1980-11-17
JPS6013302Y2 true JPS6013302Y2 (ja) 1985-04-27

Family

ID=29296111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6212179U Expired JPS6013302Y2 (ja) 1979-05-09 1979-05-09 田植機の操作装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6013302Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6335531Y2 (ja) * 1981-03-28 1988-09-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55160112U (ja) 1980-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6013302Y2 (ja) 田植機の操作装置
JPH022Y2 (ja)
JP2585105Y2 (ja) 農用トラクタにおけるpto駆動装置
JP2922705B2 (ja) 移植機
JPS6036012Y2 (ja) 乗用田植機
JPS6338731Y2 (ja)
JPS6112163Y2 (ja)
JPH0541604Y2 (ja)
JP3286220B2 (ja) 移植機
JPH0626100Y2 (ja) 掘取り作業機の昇降制御装置
JPS6345844Y2 (ja)
JP2601695B2 (ja) 移動農機
JP3078986B2 (ja) 作業車の対地作業装置昇降構造
JP2927761B2 (ja) 移植機
JPS6024093Y2 (ja) 乗用型田植機
JPH0753449Y2 (ja) 移動農機
JPS5854259Y2 (ja) トラクタ用操作装置
JPH10313628A (ja) 農作業機
JPH0870636A (ja) 移植機
JPH0424884Y2 (ja)
JPH0524257Y2 (ja)
JPH0130017Y2 (ja)
JPS6112164Y2 (ja)
JPH0163313U (ja)
JPS6338721U (ja)