JPS6013136B2 - デンシトメ−タの検定方法 - Google Patents

デンシトメ−タの検定方法

Info

Publication number
JPS6013136B2
JPS6013136B2 JP52060527A JP6052777A JPS6013136B2 JP S6013136 B2 JPS6013136 B2 JP S6013136B2 JP 52060527 A JP52060527 A JP 52060527A JP 6052777 A JP6052777 A JP 6052777A JP S6013136 B2 JPS6013136 B2 JP S6013136B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
densitometer
test film
test
support
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52060527A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53146690A (en
Inventor
伸隆 金子
喨 藤森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP52060527A priority Critical patent/JPS6013136B2/ja
Priority to US05/908,788 priority patent/US4236828A/en
Priority to DE2822714A priority patent/DE2822714C2/de
Publication of JPS53146690A publication Critical patent/JPS53146690A/ja
Publication of JPS6013136B2 publication Critical patent/JPS6013136B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/86Investigating moving sheets
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/416Systems
    • G01N27/447Systems using electrophoresis
    • G01N27/44704Details; Accessories
    • G01N27/44717Arrangements for investigating the separated zones, e.g. localising zones
    • G01N27/44721Arrangements for investigating the separated zones, e.g. localising zones by optical means

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電気漆動装置において、分画像の濃度を測定す
るデンシトメーターを、検定フィルムを用いて検定する
方法に関するものである。
亀気泳敷装置、特に緩衝液の支持体としてセルロースア
セテート膜を用い、血清蛋白の分析を行なう蚕気泳動装
置は既知である。
セルロースアセテート電気像動装置は検体や色素の吸着
が少ないこと、試料の吸着が僅かなので試料の損失が少
なく、徴量の検体でも分析できること、泳動のときの尾
引き現象(テーリング)が少ないので分離は明瞭で定量
に有利であることなどの利点を有している。
本願人はこのようなセルoースアセテート電気漆動を多
数の検体に対して同時に行なうことができる自動電気隊
敷装置を開発している。この自動電気泳動装置はロール
状に巻かれた支持体を所定の長さにカットする部分と、
この支持体を緩衝液で湿潤する部分と、支持体に血清検
体を塗布する部分と、支持体に塗布した血清を分画する
電気漆動部分と、露気泳動を行なった支持体を染色する
部分と、染色した支持体を透明化して濃度を側定するデ
ンシトメータ一部分とを具えるものである。このような
電気泳動装置において測定の精度を上げるためには検定
フィルムを用いてデンシトメータ−を検定する必要があ
る。従来このような検定を行なう際にはデンシトメータ
ーを分解し、透明化液を抜いてから検定フィルムを装填
していたが、その作業は非常に面倒であった。また、透
明イQ夜を抜くため、通常の測定時と条件が異なり、正
確な検定ができない欠点があった。本発明の目的は上述
した従釆の欠点を除去し、デンシトメーターを分解した
り、透明イQ夜を抜いたりすることなく、デンシトメー
ターをきわめて簡単に検定することができる方法を提供
せんとするものである。
本発明は、所定のパターンを有するとともにシート状の
可鏡性を有する検定フィルムを、通常の支持体の搬送機
構を用いて透明化液槽内に搬送し、検定フィルム先端を
検出手段により検出し、その検出に基づいて検定フィル
ムのパターンを側光手段位置で停止させ、検定フィルム
のパターンの濃度を透明化液を通して検定した後通常の
支持体の搬送機構を用いて排出することを特徴とするも
のである。
以下図面を参照して本発明を詳細に説明する。
第1図は本発明による検定方法で用いる検定フィルムの
一例の構成を示す平面図である。本発明では検定フィル
ムーの寸法は支持体の寸法と同一とする。検定フィルム
の本体2は透明で可榛性を有する材料で形成し「その前
端および後端に検出用マーク3および4を形成すると共
にほぼ中央に1個以上の検出パターン5を形成する。ま
た検定フィルムの両側緑には検定フィルムを矢印で示す
方向に送るためのローラーとの接触を良好としてスリッ
プを防止するためにロレットト縫目加工などによりスI
Jツプ防止トラック6および7を形成することもできる
。第2図は第1図に示すような検定フィルムを用いてデ
ソシトメーターの検定を行なう本発明の方法を実施する
デンシトメーターの一例の構成を示す線図である。
自動電気泳動分析装置の場合には被検支持体は染色、脱
色、乾燥部8から駆動ローラー9,1川こよりデンシト
メーター部11に送られる。デンシトメーター部亀1に
は透明化液の容器12を設け〜デンシトメーター部lj
に送られてきた支持体をローラ13,14:15’16
;17,18;199 20‘こより透明化液を経て送
り出すことができるようにする。ローラ13,14の後
方には光電的な支持体検知器21を設け、その出力を制
御回路22に供給する。制御回路22によりローラー9
〜20を駆動するモ−夕一23を制御し、支持体を所定
の速度で送ることができるようにする。容器12の中央
部には透明な窓24を設け、この窓を挟んで光源装置2
5および受光装置26を図面の平面に対し垂直方向に移
動自在に配置する。光源装置25を移動させるために駆
動回路27を設け、これによりモーター28を制御し、
このモーターによりピニオン29を駆動し〜 このピニ
オンを光源装置25に取付けたラック30と噛合させる
。第2図では図示していないが受光装置26も光源装置
25と同期して移動させることにより、支持体の幅方向
に走査することができる。濃度測定が終了すると支持体
はローラー17〜20によりデンシトメ−夕‐外へ送出
される。上述したように通常の支持体は矢印Aで示す方
向からデンシトメーター部11‘こ入り測定後矢印Cで
示す方向に排出される。本発明では上述した支持体送り
機構をそのまま用いて検定フィルムをデンシトメーター
へ導入し、検定を行なった後に排出するものである。
このために第1図に示すような検定フィルムを矢印Aま
たはB,の方向からロ−ラー99 10を用いてデンシ
トメーター部角1へ導入するか、矢印弦の方向からロー
ラー31,32を用いて導入する。デンシトメーター部
11へ導入された検定フィルムはローラー13,14に
より送られ、前端のマーク3が支持体検知器21によっ
て検出される。この信号は制御回路22に供V給され、
例えば制御回路22のタイマを起動させ「モーター23
を所定時間だけ駆動する。この時間は、検定フィルム竃
のパターン5が光源装置25および受光装置26による
濃度測定位置に達したときにモーター23が停止するよ
うな時間にセットする。この状態で走査側光され検定を
行なうことができる。この検定は必要に応じて同一パタ
ーンについて繰返し行なうことができる。第1図に示す
ようにパターン5が複数個ある場合には1つのパターン
による検定が終了した後、検定フィルムをパターンピッ
チPだけ送り「順次のパターンについて検定を行なうこ
ともできる。このようにして検定フィルムにより検定を
行なった後、ローラー17〜20‘こより検定フィルム
をデンシトメーター部11から排出する。本発明は上述
した例にのみ限定されるものではなく、磯多の変形変更
が可能である。
上述した例では検定フィルムの検定パターンと脚光用光
学系の中心とを一致させるため検定フィルムの両端のマ
ーク3,4と支持体検知器21を用いたが、検定フィル
ムの両端にマークを設けず、検定パターン自体をマーク
の代わりとして検出し、検出パターンを所定の位置に位
置決めすることもできる。さらに検定フィルムは透明イ
Q夜‘こ浸潰されるので検定フィルムを、透明化液によ
って変性しない材料より成るラミネートフィルムによっ
て被覆することもできる。上述した本発明によるデンシ
トメーターの検定方法によればデンシトメーターを分解
したり、透明化液を抜いたりすることなく検定を行なう
ことができ、作業能率が著しく向上すると共に検定フィ
ルムの移送機構は通常の支持体の移送機構をそのまま利
用できるので特に追加の機構を設ける必要はなく、安価
に実施することができる。さらに検定フィルムを検出し
、そのパターンを正確に脚光位置で停止させよにしたた
め、正確な検定を自動的に行なうことができる。また、
検定フィルムを、通常の測定条件と同じように透明化液
中で測定するためより正確な検定を行なうことができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による検定方法で用いる検定フィルムの
一例の構成を示す平面図、第2図は本発明の検定方法を
実施するデンシトメーターの一例の礎成を示す糠図であ
る。 1・・・…検定フィルム、11……デンシトメーター部
、12…・・・透明化液容器、13〜20・・…・搬送
ローラー、25…・・・光源装置、26…・・・受光装
置。 数T図 ※2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 所定のパターンを有するとともにシート状の可撓性
    を有する検定フイルムを、通常の支持体の搬送機構を用
    いて透明化液槽内に搬送し、検定フイルム先端を検出手
    段により検出し、その検出に基づいて検定フイルムのパ
    ターンを測光手段位置で停止させ、検定フイルムのパタ
    ーンの濃度を透明化液を通して測定して検定した後通常
    の支持体の搬送機構を用いて排出することを特徴とする
    デンシトメーターの検定方法。
JP52060527A 1977-05-26 1977-05-26 デンシトメ−タの検定方法 Expired JPS6013136B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52060527A JPS6013136B2 (ja) 1977-05-26 1977-05-26 デンシトメ−タの検定方法
US05/908,788 US4236828A (en) 1977-05-26 1978-05-23 Method for calibrating densitometer of cataphoretic apparatus and calibration film for use in such calibrating method
DE2822714A DE2822714C2 (de) 1977-05-26 1978-05-24 Eichfolie für ein Densitometer eines automatisch arbeitenden Kataphoresegerätes

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52060527A JPS6013136B2 (ja) 1977-05-26 1977-05-26 デンシトメ−タの検定方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58214057A Division JPS60619B2 (ja) 1983-11-16 1983-11-16 デンシトメ−タ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53146690A JPS53146690A (en) 1978-12-20
JPS6013136B2 true JPS6013136B2 (ja) 1985-04-05

Family

ID=13144863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52060527A Expired JPS6013136B2 (ja) 1977-05-26 1977-05-26 デンシトメ−タの検定方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4236828A (ja)
JP (1) JPS6013136B2 (ja)
DE (1) DE2822714C2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS647309Y2 (ja) * 1979-12-10 1989-02-27
US4365895A (en) * 1980-12-03 1982-12-28 Probex, Inc. Method, apparatus and film strip of particular design for rapid test of a film processor
US4508686A (en) * 1980-12-03 1985-04-02 Probex, Inc. Film strip for rapid test of a film processor
US4386850A (en) * 1980-12-23 1983-06-07 Rca Corporation Calibration device and method for an optical defect scanner
US4717258A (en) * 1985-12-31 1988-01-05 Smith College 3-channel microdensitometer for analysis of plate spectra
US5460709A (en) * 1993-06-21 1995-10-24 Helena Laboratories Corporation Automatic electrophoresis method and apparatus
JP3469609B2 (ja) * 1993-06-23 2003-11-25 オリンパス光学工業株式会社 デンシトメータ
US5370347A (en) * 1993-07-07 1994-12-06 Helena Laboratories Corporation Support system for an equipment housing
US20140226161A1 (en) * 2013-02-12 2014-08-14 Bio-Rad Laboratories, Inc. Densitometer step tablet

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2843003A (en) * 1957-03-13 1958-07-15 Dow Chemical Co Film clarity measuring apparatus
GB1049364A (en) * 1962-07-20 1966-11-23 Warner Lambert Pharmaceutical An apparatus for and a method of automatically analyzing a plurality of samples
US3669543A (en) * 1970-02-06 1972-06-13 Columbia Controls Research Cor Method and apparatus for standardizing densitometers
US3752995A (en) * 1972-04-07 1973-08-14 Coulter Electronics Blank value storing photometer
US3817632A (en) * 1972-09-21 1974-06-18 Union Carbide Corp Digital subtraction circuit for a centrifugal chemical analyzer of the rotating spectrophotometer type
DE2435908B2 (de) * 1974-07-25 1976-07-01 Compur-Werk GmbH & Co, 8000 München Photometer
US3994593A (en) * 1974-10-07 1976-11-30 Olympus Optical Co., Ltd. Apparatus for automatic quantitative analysis of blood serum specimens by cataphoretic process
FR2295419A1 (fr) * 1974-12-21 1976-07-16 Kyoto Daiichi Kagaku Kk Dispositif de mesure de reflectance et structure de papier de test composite faisant l'objet d'une telle mesure
US3995959A (en) * 1975-04-21 1976-12-07 Shaber Gary S Method and apparatus for determining the operational status of a photographic film processor

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53146690A (en) 1978-12-20
US4236828A (en) 1980-12-02
DE2822714C2 (de) 1985-07-18
DE2822714A1 (de) 1978-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11892414B2 (en) Device and method for checking for surface defect, using image sensor
JPS6013136B2 (ja) デンシトメ−タの検定方法
SE7700667L (sv) Forfarande och anordning for bestemning av totalproteinhalten eller av enskilda aminosyror
JPS60619B2 (ja) デンシトメ−タ−
JPH0820366B2 (ja) 糊付検知方法及び装置
JPH0313545B2 (ja)
JPS6221966Y2 (ja)
JP2002071311A (ja) 光学的な密度測定用の走査方法及び走査装置
JP3349752B2 (ja) 自動電気泳動装置
JPS5916662B2 (ja) 電気泳動法における自動比色定量装置
JPS6259770B2 (ja)
JPS6191571A (ja) 試験片を用いる連続自動分析方法及び装置
JPS6015885B2 (ja) 電気泳動法における自動比色定量装置
JP3469609B2 (ja) デンシトメータ
JPS5917772B2 (ja) デンシトメ−タ
JPH0210256A (ja) セラミックス基板の探傷方法
JPS61108946A (ja) 電気泳動法における検体の泳動像中心位置検出方法
JPH0355787B2 (ja)
JPS5850302Y2 (ja) 尿検査装置
JPS58120153A (ja) 濃度計における濃度測定方法
JPS5312377A (en) Inspecting apparatus for surface
JPS6345535B2 (ja)
JPS645246Y2 (ja)
JPS5933217B2 (ja) デンシトメ−タ
JPH0560502A (ja) ガラス板の位置決め検査方法