JPS6012794Y2 - 自転車用ペダル - Google Patents

自転車用ペダル

Info

Publication number
JPS6012794Y2
JPS6012794Y2 JP13672181U JP13672181U JPS6012794Y2 JP S6012794 Y2 JPS6012794 Y2 JP S6012794Y2 JP 13672181 U JP13672181 U JP 13672181U JP 13672181 U JP13672181 U JP 13672181U JP S6012794 Y2 JPS6012794 Y2 JP S6012794Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pedal
pedal shaft
tread member
coil spring
compression coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13672181U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5796083U (ja
Inventor
信夫 小崎
Original Assignee
マエダ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マエダ工業株式会社 filed Critical マエダ工業株式会社
Priority to JP13672181U priority Critical patent/JPS6012794Y2/ja
Publication of JPS5796083U publication Critical patent/JPS5796083U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6012794Y2 publication Critical patent/JPS6012794Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Control Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、自転車用ペダルに関し、詳しくは、自転車の
転倒時にペダルの受ける衝撃を緩和し、ペダルの破損や
クランクの変形等を防止しうる自転車用ペダルに関する
従来の自転車用ペダルは全体が剛性体となっているため
、自転車の転倒時にペダルに加わる衝撃はそのまま大き
さでクランクに伝わり、クランクを変形せしめる原因と
なった。
又ペダルの軸受部等の破損の原因ともなり、自転車の耐
久性向上のネックとなっていた。
特に起伏の激しい山間部を走破して競技するモトクロス
車においては、転倒の回数が多く、上記クランクの変形
を防止することが重要な課題となっていた。
本考案は、上記従来例の問題点を解決することを目的と
し、ペダルの踏板部材のペダルパイプをペダル軸に若干
距離軸方向摺動可能に套嵌することにより、踏板部材を
ペダル軸に対し若干距離軸方向移動可能とするとともに
、該踏板部材を前記ペダル軸の軸外方に向は附勢する圧
縮コイルスプリングを設けることにより、自転車転倒時
等に踏板部材に対し主としてペダル軸方向に加わる衝撃
を前記圧縮コイルスプリングによって緩和し、衝撃によ
るペダルの破損やクランクの変形等を未然に防止せんと
するものである。
以下本考案を図面に示す実施例に基き具体的に説明する
第1図に示す本考案の第1実施例は、踏板部材1の全体
をペダル軸3に対し軸方向移動可能に構成すると共に、
この踏板部材1とペダル軸3の基端部に設けた鍔部4間
に圧縮コイルスプリング2を介在せしめて、自転車の転
倒時に踏板部材1に加わる衝撃を緩和しうるように構成
したものである。
即ち、ペダルパイプ5、内板6゜6、外板7,7及び側
板8,8を一体に形威し、且つ両側板8,8の先端を弧
状のガード板9で連結して前記踏板部材1を構成する一
方、ペダル軸3の基端部のネジ部10をクランク(図示
せず)に螺着することにより、ペダル軸3をクランクに
固定する。
而して前記ペダルパイプ5をペダル軸3に回転自在且つ
軸方向若干距離摺動可能に套嵌し、踏板部材1の基端面
11と前記鍔部4間に圧縮コイルスプリング2を介装し
、更にペダルパイプ5の抜落を阻止するべく1対の係止
用ナツト12a、12bを前記ペダル軸3の先端部に螺
着する。
13は踏板部材2のペダル軸3に対する回動を円滑に行
なわせるためのスラストベアリングで、ペダル軸3に摺
動自在に取付けられる。
尚、前記踏板部材1は図示するものの外種々の形状のも
のを採用できるのは勿論であり、又前記圧縮コイルスプ
リング2を踏板部材1とクランク間に介装することも可
能である。
このようにして本考案の自転車用ペダルにおいては踏板
部材1をペダル軸3に対し軸方向移動可能に取付け、且
つ踏板部材1に、該踏板部材1をペダル軸3外方に向は
附勢する圧縮コイルスプリング2を付設している。
そのため、自転車の転倒時に、踏板部材1にペダル軸3
の軸方向に衝撃エネルギが加えられると、踏板部材1は
ペダル軸3内方に移動すると同時に、衝撃緩衝部材であ
る圧縮コイルスプリング2が圧縮変形させられる。
これにより、衝撃エネルギは吸収されるので、ペダル軸
3およびクランクには、通常の転倒における程度の衝撃
エネルギはほとんど伝えられない。
したがって、クランクの変形やペダルの破損を防止し又
は軽減することができる。
第2図に示す本考案の第2実施例は、第1実施例と同様
、踏板部材1の全体をペダル軸3に対し移動可能に構成
し、且つこれに圧縮コイルスプリング2を前記係止用ナ
ツト12aと前記ガード板9間に介装したことを特徴と
する。
即ち、図示する如く、ガード板9にバネ端保持部14を
形成すると共に、係止用ナツト12aにもバネ端保持部
15を形成し、両バネ端保持部14.15間に踏板部材
1をペダル軸3外方に向は附勢するための圧縮コイルス
プリング2を介装している。
この第2実施例は第1実施例と同様の作用を営む。
本考案は上述の如き構成、作用を有するから、自転車の
転倒時にペダルに加わる衝撃は吸収緩和され、クランク
の変形を防止することができると共に、ペダルの軸受部
等の破損事故を軽減することができ、耐用年数の飛躍的
向上を図ることができる。
又本考案は上述の如く、踏板部材1自体をペダル軸3に
対して軸方向摺動可能に套嵌すると共に、この踏板部材
1をペダル軸3外方に向けて附勢する圧縮コイルスプリ
ング2を前記踏板部材1の基端面11と、ペダル軸3に
設けた鍔部4との間に介装するか、或いはペダル軸3の
先端部に螺着せる係止用ナラ)12aと踏板部材1の外
方部ガード板9との間に介装するのみでよいのでペダル
自体の構造が従来例に比して極めて簡単となり、製造コ
スト的に有利である。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図は第1実施例の縦
断平面図、第2図は第2実施例の縦断平面図である。 1・・・・・・踏板部材、2・・・・・・圧縮コイルバ
ネ、3・・・・・・ペダル軸、5・・◆・・・ペダルパ
イフ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 踏板部材1のペダルパイプ5をペダル軸3に若干距離軸
    方向摺動可能に套嵌することにより、踏板部材1をペダ
    ル軸3に対し若干距離軸方向移動可能とするとともに、
    前記踏板部材1を前記ペダル軸3の軸外方に向は踏襲す
    る圧縮コイルスプリング2を付勢して成る自転車用ペダ
    ル。
JP13672181U 1981-09-14 1981-09-14 自転車用ペダル Expired JPS6012794Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13672181U JPS6012794Y2 (ja) 1981-09-14 1981-09-14 自転車用ペダル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13672181U JPS6012794Y2 (ja) 1981-09-14 1981-09-14 自転車用ペダル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5796083U JPS5796083U (ja) 1982-06-12
JPS6012794Y2 true JPS6012794Y2 (ja) 1985-04-24

Family

ID=29496824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13672181U Expired JPS6012794Y2 (ja) 1981-09-14 1981-09-14 自転車用ペダル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6012794Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5796083U (ja) 1982-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0244630Y2 (ja)
JP2546149Y2 (ja) 自転車用ペダル
JPS6027745Y2 (ja) 自動二輪車におけるエンジンの移動防止装置
JPS6012794Y2 (ja) 自転車用ペダル
JPH0127923Y2 (ja)
JPS6023265Y2 (ja) 自転車用ペダル
JPS6237808Y2 (ja)
JPS6110034Y2 (ja)
JPH03113764U (ja)
JPS583742Y2 (ja) 2輪車におけるヘツドパイプ装置
JPS62137733U (ja)
JPS625994Y2 (ja)
JPH0217977Y2 (ja)
JPS6121335Y2 (ja)
JPH0349123U (ja)
JPH0410136Y2 (ja)
JP2599312Y2 (ja) 自転車ヘッド部用軸受け装置
JPS589104Y2 (ja) 熱交換器
JPS6145384Y2 (ja)
JPH031733U (ja)
JPH0125785Y2 (ja)
JPS6318312Y2 (ja)
JPS6234875Y2 (ja)
JPH0215002Y2 (ja)
JPS6245998Y2 (ja)