JPS60124495A - 溶接用フラックス内臓複合ワイヤ素線の製造方法 - Google Patents

溶接用フラックス内臓複合ワイヤ素線の製造方法

Info

Publication number
JPS60124495A
JPS60124495A JP23155783A JP23155783A JPS60124495A JP S60124495 A JPS60124495 A JP S60124495A JP 23155783 A JP23155783 A JP 23155783A JP 23155783 A JP23155783 A JP 23155783A JP S60124495 A JPS60124495 A JP S60124495A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
flux
strip
thin steel
composite wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23155783A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Takahashi
久 高橋
Taizo Nakamura
泰三 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP23155783A priority Critical patent/JPS60124495A/ja
Publication of JPS60124495A publication Critical patent/JPS60124495A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/40Making wire or rods for soldering or welding
    • B23K35/406Filled tubular wire or rods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/02Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape
    • B23K35/0255Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape for use in welding
    • B23K35/0261Rods, electrodes, wires
    • B23K35/0266Rods, electrodes, wires flux-cored

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Nonmetallic Welding Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は内蔵するフラックスを外気から遮断したことを
特徴とする溶接用複合ワイヤ素線の製造方法に関するも
のである。
(従来技術及びその問題点〕 フラックス剤葦たは金属粉などを内蔵したアーク溶接用
複合ワイヤは、ガス−シールドアーク溶接法や無被包ガ
スアーク溶接などに多く使用されている。従来のこの種
の複合ワイヤの断面形状の一例を第1図に示す。このよ
うな断面形状をした複合ワイヤは継目部1が開口してい
るため、内蔵フラックス2は外気から完全には遮断され
ず、長期間大気中に放置すれば内蔵フラックスが吸湿す
る(例えば特開昭57−68296号公報)。このよう
な状態シこあるワイヤで溶接を行えばブローホールや割
れ等の溶接欠陥が発生する危険性が極めて高くなる。1
だ開口部のあるワイヤは成形後の湿式メッキを施すこと
ができず、錆やすいという欠点もある。しかしこの種の
複合ワイヤは外皮材3に帯状薄鋼板を用いて、内蔵させ
るフラックスを供給しながら連続的lこ筒状に成形する
ため、生産性の高い製造方法が採用できる利点を有して
いる。
一方、第1図に示した複合ワイヤが開口部を有する断面
形状であるが故に有していた欠点を改善した。溶接品質
、直接作業性ともに良好なり鞘口音5のない複合ワイヤ
が近年多用されるよ、うζこなってきた(例えば特開昭
58−84696号公報〕。
この断面形状を第2図【こ示す。この複合ワイヤζま外
皮材3【こ開口部のない細径、薄肉厚の鋼管を用いて、
該鋼管の端から内蔵させるフラックス類を該鋼管の全長
条こわたって充填して造られるものである。本ワイヤの
製造に当ってはワイヤ全長にわたって均一なスラックス
充填率を得るために極めて高度な技術が必要であり、ま
た第1図の断面形状のワイヤに比、べ生産性も低い。
のない複合ワイヤを、外皮材に帯状薄鋼板を用いて連続
的に製造する高生産性を有する製造方法を提供するもの
である。
第3図は本発明を実施する製造方法の構成を示す一態様
例である。図示するように、連続曲に樋状に成形される
長さ方向両端部14を略直角【こ折り曲げた帯状薄鋼板
4内に、連続曲にフラックス2が供給されつつ、成形ロ
ーラー群5,6【こより断面7で示すフラックス2を内
蔵する筒に成形される。核部の突合せ部13を高密度エ
ネルギービーム8で溶接して、断面9で示す開口部のな
いフラックスを内蔵する複合ワイヤ素線を製造する。そ
の後この複合ワイヤ素線をダイス等により所定の線径に
線引して目的とする径の複合ワイヤを製造するものであ
る。
この素線製造工程で重要な点は、フラックスを内蔵する
筒の突合せ部13の溶接時に、内蔵する7ラノクスを溶
融させず、また熱による変質を与えないことである。該
突合せ部を第4図の10iこ示す形状で単【こ突合せた
場合は、突合せ部を完全fこ溶接すると溶接w111を
貫通したエネルギービーム〃に内蔵するスラックス2の
内の12の部分lこ吸収されて、スラックスが溶融蒸発
あるいは加熱されてフラックスが変質する。このような
素線から製造された複合ワイヤでは良好な溶接ができな
い。1だ突合せ部を部分清適みEこととめた場合は、所
定の強度が得られない。即ち、所定の強要を得るために
は少くとも外被材3になる帯状薄鋼板4の板厚以上の溶
接清適みが必要である。
(発明の構成) 本発明はこのような問題を解決するためになされたもの
であり、長さ方向両端を略直角に折り曲げた帯状薄鋼板
を用いて、該折り曲げ部の突合せ部が筒内に突出するよ
うに筒形に成形して製造される溶接用フラックス内蔵複
合ワイヤの製造法において、突合せ部を、溶込み深さが
帯状薄鋼板の板厚以上でかつ、突合せ部を貫通しない範
囲で高エネルギービー、ム溶接することを特徴とする溶
接゛用フラックス内蔵複合ワイヤ素線の製造方法に関す
るものである。。
f穿日日n)イ^:田、料里) 第3図において連続的に供給する帯状薄鋼板4の両端部
14ヲ略厘角pこ内側lこ折り曲げて樋状に成形し、フ
ラックス2を充填して成形ローラー群5〜6で第5図の
13のように両端部を突合せて成形する。
一方、帯状薄板は複合ワイヤ製造工程上の得失を考慮し
て板厚02〜10覇が用いられており。
両端部の折り曲げ代tは板厚をtとするとt=0.3t
〜2.OLにする。即ちl<0.3tではエネルギービ
ームが溶接部を貫通することなく板厚以上の溶込みを得
るのが工業釣船こ難しく、またt〉20tては突合せ部
の剛性が大きくなり、後工程で複合ワイヤ素線をダイス
等を通して線引きするときの障害になるので好しくない
突合せ部13は溶接熱源の高エネルギービームにより溶
接されるが、この高エネルギービームはエネルギー密度
がlo5w乙d以上の例えば集光したレザービームを用
いる。エネルギー密度が低いと溶接ケ所を限定すること
が難しく、板厚以上の溶込み深さを得るためには溶融中
及び熱影響の巾が広くなり、内蔵するフラックスを溶接
時の熱によって変質させてし1つので好しくない。
更に、内蔵するフラックスに影響を与えることなく充分
な溶接15を行うためには、溶接部へ投入する入熱を低
減させることが必要であり1例えば ゛板厚02〜1.
 Ownの帯状薄鋼板の両端部をt−03t〜2.Ot
曲げて1055−以上のエネルギー密度で入熱f 0.
2 ”7cm以下に制限して行う必要がある。
(実施例) 以下実施例によって本発明の効果を述べる。
実施例番号AとFtrs突合せ部の溶込み深さが」厚板
上で、かつ熱影響部を含めた溶接部の巾が出合・ご部の
両板厚内イことどまっており、溶接部を1通するエネル
ギーや溶接熱ζこよる内蔵フラッフ。
の変質が全くない良好な複合ワイヤ素線を製造すること
ができた。−万、実施例番号BとCは両1部の折り曲げ
代がない場合で、Bは板厚と同じl込み深さが得られて
いるが、溶接部の1貫通エネノギーで内蔵フラックスが
変質した例であり、C(部分清適であるため貫通エネル
ギーはないが、fl込み深さが板厚以下で複合ワイヤ素
線としてのり度が不足する。
Dは熱源のエネルギー密度が低く 10’ W//1.
、(g下であるために板厚以上の溶込み深さを確保す2
きき、熱伝導で溶接部の巾が突合せ部の両板厚イ体に達
して内蔵フラックスに熱影響を与えフラークスが変質す
る。
また、Eは入熱が過大で0.2に、T/、以上になイ例
で、この場合はエネルギーの筒内への゛貫通がテ生し、
かつ溶液中が広くなり内蔵フラックスが]反 しく損傷
されてし壕う。
廷 このように本発明によると、内蔵フラックスをl 
変質させることなく開口部を溶接で閉じた複合ワζ イ
ヤの製造が連続的に行え、生産性の高い製造工r 程が
実現できる。
1?A なお1図示しなかったが、集束した高密度エネ
斧 ルギービームで溶接を行うため、突合せ部を正確【
こ狙うことが必要である。葦た外部ン=ルドはAr1 
又はClIO2等のガス類でもよい。
【図面の簡単な説明】
Ii 第1図は従来の開口部を有するフラックス内蔵複
合ワイヤの断面形状を示し、第2図は開口部のL ない
場合の同様な断面形状を示す。壕だ第3図は本発明を実
施する一態様例を示すものであり、第= 4図は帯状薄
鋼板の長さ方向両端を折り曲げずに複合ワイヤ素線そ製
造した場合の複合ワイヤ断面形状と溶接結果の説明図、
第5図は帯状薄鋼板の長さ方向両端部を折1つ曲げた場
合の同様な説明図である。 1:継目の開口部、2:内蔵フラックス、3:外被材、
4:帯状薄鋼板、5〜6:成形ローラ群7:7ラツクス
を内蔵する筒の断面、8:高密度エネルギービーム、9
:複合ワイヤ素線の断面、10:折り曲げ部のない突合
せ状態、11:溶接部、12:熱影響で変質した72ッ
クス、13:折り曲げ部のある突合せ部、14:帯状薄
鋼板の長さ方向両端折り曲げ部、15:健全な溶接部、
t:両端部の曲げ代、t:帯状薄鋼板の板厚。 特許出願人 代理人 弁理士矢葺知之 (ほか1名〕 第1図 1 笛4図 (J> 第2図 第S図 CA> 1ζ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 長さ方向両端を略直角に折り曲げた帯状薄鋼板
    を用いて、該折り曲げ部の突合せ部が筒内に突出するよ
    うをこ筒形に成形して製造される溶接用フラックス内蔵
    複合ワイヤの製造方法において、突合せ部を、溶込み深
    さが帯状薄鋼板の板厚以上でかつ、突合せ部を貫通しな
    い範囲に。 高エネルギービーム溶接することを特徴とする溶接用フ
    ラックス内蔵複合ワイヤ素線の製造方法。
  2. (2) 帯状薄鋼板の折り曲げ部の長さを板厚の03〜
    20倍とし、突合せ部を10’ WltrA 以上のエ
    ネルギー密度1で、入熱0.2KJ//、I以下で高エ
    ネルギービ、3−ム溶接することを特徴とする特許請求
    の範囲第1瑣記載の溶接用フラ□ツク゛ス内蔵複合ワイ
    ヤ素線の製造方法。
JP23155783A 1983-12-09 1983-12-09 溶接用フラックス内臓複合ワイヤ素線の製造方法 Pending JPS60124495A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23155783A JPS60124495A (ja) 1983-12-09 1983-12-09 溶接用フラックス内臓複合ワイヤ素線の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23155783A JPS60124495A (ja) 1983-12-09 1983-12-09 溶接用フラックス内臓複合ワイヤ素線の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60124495A true JPS60124495A (ja) 1985-07-03

Family

ID=16925367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23155783A Pending JPS60124495A (ja) 1983-12-09 1983-12-09 溶接用フラックス内臓複合ワイヤ素線の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60124495A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2989295A1 (fr) * 2012-04-16 2013-10-18 Air Liquide Procede de fabrication de fil fourre par soudage laser avec preparation prealable des bords du feuillard

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56148494A (en) * 1980-04-18 1981-11-17 Nippon Steel Corp Manufacture of composite wire for welding

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56148494A (en) * 1980-04-18 1981-11-17 Nippon Steel Corp Manufacture of composite wire for welding

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2989295A1 (fr) * 2012-04-16 2013-10-18 Air Liquide Procede de fabrication de fil fourre par soudage laser avec preparation prealable des bords du feuillard
EP2653260A1 (fr) * 2012-04-16 2013-10-23 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Procédé de fabrication de fil fourré par soudage laser avec préparation préalable des bords du feuillard

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6317554B2 (ja)
JP2012519598A (ja) フラックス入りワイヤ電極
JPH05277740A (ja) クラッド鋼管の溶接方法
JPH08243754A (ja) クラッド鋼管の内面溶接方法
JPS60124495A (ja) 溶接用フラックス内臓複合ワイヤ素線の製造方法
JPS613697A (ja) フラツクスコア−ド溶接ワイヤとその製造方法
JPH08276273A (ja) クラッド鋼の突合せ溶接方法
JP3625917B2 (ja) 線状溶接部品
JPS61270339A (ja) 耐溝食性に優れた溶接管の製造方法
JPH04284974A (ja) 高速ガスシールドアーク溶接方法
JPS58209500A (ja) フラツクス入りワイヤの製造方法
JP7160090B2 (ja) 金属材料の複合溶接方法および金属材料の突合せ溶接部材
US1868998A (en) Method of electric arc welding
SU659310A1 (ru) Способ сварки плавлением высокопрочных и разнородных сталей
JPS6281293A (ja) 複合線材の製造方法
JPS6234698A (ja) ろう付による複合ワイヤの製造方法
JPH03230880A (ja) レーザーによる溶接方法
SU1570870A1 (ru) Способ соединени плакированных материалов
JPS63144876A (ja) クラツド鋼板の溶接方法
JPH0263683A (ja) マグ溶接方法
JPH0523869A (ja) 溶接管の製造方法
JP3730477B2 (ja) ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JPS60187490A (ja) 高密度エネルギ−ビ−ムを熱源とする製管溶接法
JPH04100694A (ja) 溶接用フラックス入りワイヤの製造方法
JPH0238319B2 (ja)