JPS60123562A - 表面改質されたセラミツク粉末 - Google Patents

表面改質されたセラミツク粉末

Info

Publication number
JPS60123562A
JPS60123562A JP23092183A JP23092183A JPS60123562A JP S60123562 A JPS60123562 A JP S60123562A JP 23092183 A JP23092183 A JP 23092183A JP 23092183 A JP23092183 A JP 23092183A JP S60123562 A JPS60123562 A JP S60123562A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic powder
anhydride
dimer
ceramic
ketene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23092183A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Nakane
中根 昭治
Yoshio Aoki
青木 由郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP23092183A priority Critical patent/JPS60123562A/ja
Publication of JPS60123562A publication Critical patent/JPS60123562A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は表面改質されたセラミック粉末に関し、更に詳
しくは七ラミック粉末の表面を親油性にすることにより
有機溶剤や溶融樹脂とのヌレ、分散性が改良され、加工
性やセラミック粉末と樹脂の接着性が向上せられ、もっ
てプラスチック中へのフィラーの充填、セラミックと樹
脂の組成物の射出成型、キャリアーのポリマーコーティ
ング等が容易であるセラミック粉末に関する。
セラミック粉末は焼結してセラミックス原料として用い
るだけでなく、プラスチックの中に充填し種々の機能を
付与したり、電子写真・静電記録等のキャリアーに用い
るなど多くの分野で用いられている。しかし、よく知ら
れているようにセラミック粉末はその表面が親水性であ
るため有機溶剤や溶融樹脂とのヌレが悪く、加工性、樹
脂接着性が悪い等の問題が多い。特に近時セラミックス
の成型法として射出成型7押出成型が重用されているが
、加工性が悪いために多量の樹脂が必要となシ、焼結前
にこの樹脂を如何にして分解するかが大きな問題となっ
ている。セラミック粉末と溶融樹脂のヌレを改良するこ
とKより使用樹脂を大巾に減量でき、焼結前の脱脂が容
易になりメリットが大きい。さらに電子写真・静1.記
録等に於て使用される現像剤中のキャリアーも耐久性の
向上を目的としてポリマーコーディングがなされるが、
この場合もギヤリアーとポリマーの接着性が悪いため、
使用中ポリマーの剥離を生じるなどの問題がある。
このようにしてヌレの改良はセラミック粉末の利用のた
めには重要な問題である。
また以上のような有機溶剤、溶融樹脂とのヌレの改良だ
けでなく、元来親水性のセラミック粉末の表面を親油性
(疎水性)に改質することにより、吸湿性を大巾に抑え
ることができ、工程管理が容易になる等のメリットも大
きい。
このような問題に対し、セラミック粉末をシランカップ
リング剤で処理することや、例えば油溶性界面活性剤の
ような添加物をセラミック粉末と有機溶剤、溶融樹脂の
混合物に添加すること等が提案されているが満足できる
ものではなかった。
意研究した結果、セラミック粉末を特定の化合物で処理
して得られる表面改質されたセラミック粉末がヌレ性1
分散性、接着性等に優れていることを見出し本発明を完
成した。
即ち本発明は、セラミック粉末をエポキシ化合物、イン
シアネート化合物、カルボン酸ない 1 しその無水物又はケアンないしそのダイマーで処理する
ことにより得られる表面改質されたセラミック粉末を提
供するものである。
本発明の表面改質されたセラミック粉末は、上記化合物
がセラミック粉末表面の水酸基と反応し表面を被覆した
形となり、種々の性質の向上が図られているものと思わ
れる。
本発明に用いられるエポキシ化合物としては、1.2−
エポキシオクタン、1,2−エポキシデカン、1,2−
エポキシドデカン、1.2−エポキシオクタデカン、オ
クチルグリシジルエーテル、デシルグリシジルエーテル
、オクタデシルグリシシルエーテル、フェニルグリシジ
ルエーテル、あるいはエチレングリコールジグリシジル
エーテル、ポリエチレングリコールジグリシジルニーデ
ル等のジグリシジルエーテルの活性水素化合物(例えば
アミン、アルコール)付加体などを挙げることができる
インシアネート化合物としては、フェニルイソシアネー
ト、あるいけトリレンジイソシアネート等のポリイソシ
アネートの活性水素化合物(例えばヒドロキシ化合物、
アミン化合物)付加体、あるいはオリゴマーの末端イン
シアネート基含有化合物などが挙げられる。
カルボン酸ないしその無水物としては、炭素数8〜22
の脂肪族カルボン酸、炭素数8〜24のアルケニル基を
有するアルケニルコノ−り酸又はその無水物が挙げられ
る。中でもアルケニルコハク酸無水物が好ましい。
ケテンないしそのダイマーとしては、炭素数6〜24の
アルキル基を有するアルキルケテン又はそのダイマーが
挙げられる。中でもアルキルケテンダイマーが好ましい
上記化合物のセラミック表面への反応処理は適当な溶剤
に上記化合物を溶解し、必要に応じて触媒を加えた後、
セラミック粉末を加え、撹拌下に加熱し7、反応終了後
溶剤を戸別1−2、必要があれば洗浄を行ない乾燥する
ことによって行なうことができる。
本発明のセラミックの具体例としては、アルミナ、ジル
コニア、フェライト、ザイアロン。
コージュライト、チツ化ケイ素、炭化ケイ素等が挙げら
れる。
以下に実施例をもって本発明を説明する。
実施例 1 500πeセパラブルフラスコにアルミナ(昭和軽金属
(株)製AL−16oso) 250 ? 、 トルエ
ン250 f 、アルケニル(δ−16,8)コハク酸
無水物62を取り、攪拌下に2時間リフラックスを行な
った。その後遠心分離、トルエン妬よる洗浄を2回繰返
した後、乾燥して処理粉末1を得た。
実施例 2 アルケニルコハク酸無水物に代えてアルキル(0−=i
a )り゛テングイマーを用い、実施例1と同様の操作
により処理粉末2を得た。
実施例 6 一アルケニルコハク酸熱水物に代えてフェニルグリシジ
ルエーテルを用い、実施例1と同様の操作により処理粉
末ろを得た。
実 施 例 4 アルケニルコハク酸無水物に代えてステアリン酸を用い
、実施例1と同様の操作により処理粉末4を得だ。
上記実施例1〜4で得られた処理粉末について、以下に
示す試験を行なった。
試験1 処理粉末1〜4及び比較品として無処理の或いはシラン
カップリング剤処理したAL−1608(を用い、吸油
量の測定を行ない表1に示す結果を得た。本発明品では
吸油量が大巾に減少し、有機溶剤へのヌレが改良されて
いることがわかる。
表 1 試験2 ブラベンダーミキザーにより溶融ポリスチレンと表2に
示すアルミナ粉末との混線トルクを測定した。即ち、ス
チレン127をゲル化後ア[ルミナ粉末242とステア
リン酸0.7 ?を加え10分間混練したときのトルク
を測定し表2に示した。表2から明らかな如く、本発明
品は混線トルクが大巾に低下し加工性が向上することが
わかる。
表 2 手続補正台(自発) 1、事件の表示 4’& IM[j昭58−230921号2、発明の名
称 表面改TIされたセラミック粉末 6・ 補止をする者 事件との15−1係 特許出ムICI人(091)花王
石峠株式会社 4代球人 明細書の発明の11′−にj! f2、説明の梱6、 
補正の内容 (1)明細書6貞9行「炭化ケイ素」の次に1−、チタ
ン酸バリウム」を挿入。
(リ 同9頁表2の後に次のiji;4&を榔、ぺy、
<、i(さ、「実hflI例5 11のセパラブルフラスコにチタン酸バリウノ、(共立
照シ3(株)製YV−100AN ) s o o r
トルエン5002を取り撹拌分散した。撹拌をし外がら
アルケニルコハク酸無水物72を加えた後列温し、1時
間リフラックスを続けた。
放冷抜上α新液を除去・乾燥し処理粉末5を得た。
実施例6 実施例5のアルケニルコハク酸無水物に変えステアリン
酸を用い、実施例5と同様の操作によシ処理粉末6を得
た。
上記実施例5〜6で得られた処理粉末について以下に示
す試験を行なった。
試験3 処理粉末5〜6及び無処理のYV−100ANを用い吸
油量測定を行なった結果を表3に示す。
表5から明らかな如く、本発明品は吸油量が大巾に減少
し、有機溶剤へのヌレが改良され表 6 試験4 表4に示すチタン配バリウム粉末2002、ブチラール
樹脂(%気化学(株)製デンカブチラール3000−.
1 ) 20グ、オクチルフタレート当 42を適茫(の溶剤(トルエン/ MEK = 1/1
混合物)と共にボールミルに秤り取シ16時間混練後バ
ーコーターを用いポリエステルフィルム上に塗布・乾燥
し、チタン酸バリウムのグリーンテープを作製した。こ
のグリーンテープの密度の測定結果を表4に示す。未処
理粉末を用いた場合に比べ、本発明の処理を行なった粉
末ではテープ密度が向上しておシ本発明の効果は明らか
であった。
表 4

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 セラミック粉末をエポキシ化合物、イソシアネート
    化合物、カルボン酸ないしその無水物又はケテンないし
    そのダイマーで処理することにより得られる表面改質さ
    れたセラミック粉末。 2 カルボン酸無水物が炭素数8〜24のアルケニル基
    を有するアルケニルコノ・り酸無水物である特許請求の
    範囲第1項記載のセラミック粉末。 3 ケテンダイマーが炭素数6〜24のアノl/キル基
    を有するアルキルケテンダイマーである特許請求の範囲
    第1項記載のセラミック粉末。
JP23092183A 1983-12-07 1983-12-07 表面改質されたセラミツク粉末 Pending JPS60123562A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23092183A JPS60123562A (ja) 1983-12-07 1983-12-07 表面改質されたセラミツク粉末

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23092183A JPS60123562A (ja) 1983-12-07 1983-12-07 表面改質されたセラミツク粉末

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60123562A true JPS60123562A (ja) 1985-07-02

Family

ID=16915366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23092183A Pending JPS60123562A (ja) 1983-12-07 1983-12-07 表面改質されたセラミツク粉末

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60123562A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008069296A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Jfe Mineral Co Ltd 水酸化マグネシウム粒子を核とする難燃剤組成物調製用の表面処理剤、難燃剤組成物の調製方法及び難燃剤組成物
JP2017518399A (ja) * 2014-04-16 2017-07-06 オムヤ インターナショナル アーゲー ポリオール含有鉱物充填剤生成物の吸湿性の低減

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008069296A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Jfe Mineral Co Ltd 水酸化マグネシウム粒子を核とする難燃剤組成物調製用の表面処理剤、難燃剤組成物の調製方法及び難燃剤組成物
JP2017518399A (ja) * 2014-04-16 2017-07-06 オムヤ インターナショナル アーゲー ポリオール含有鉱物充填剤生成物の吸湿性の低減
US10619050B2 (en) 2014-04-16 2020-04-14 Omya International Ag Reduced moisture pickup in polyol-containing mineral filler products

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4328041A (en) Comminuted inorganic materials
US4283520A (en) Storage-stable, homogeneous mixture containing epoxide resin, curing agent and curing accelerator, and the use of the mixture for producing cured products
GB2177093A (en) Photo-curable coating composition
JPS63128906A (ja) 分散性を改善したオルガノクレ−及びそれを含む樹脂組成物
EP0028583B1 (de) Verfahren zur Herstellung von Epoxidharzgiesskörpern
JPS60123562A (ja) 表面改質されたセラミツク粉末
JPS6043841B2 (ja) 熱硬化性組成物
KR900018223A (ko) 시안아미드를 함유하는 에폭사이드 경화제에 대한 촉진제
CA1229939A (en) Hardner for epoxide resin masses
US3014009A (en) Carbohydrazide curing agent for epoxide type resins
KR860001171B1 (ko) 에폭시화합물의 경화방법 및 경화촉진 방법
US3554968A (en) Storage-stable hot-curable compositions of polyepoxides and acyl substituted urea derivatives
JPH0673156A (ja) 潜在性エポキシ硬化剤及びその製造方法並びにエポキシ樹脂組成物
GB1043998A (en) Powdered epoxy resin compositions and method for preparing the same
JPS6147851B2 (ja)
JP2000001525A (ja) 液状エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物及びその硬化物
JPS60123560A (ja) 表面改質されたセラミツク粉末
JPH02188429A (ja) コバルト含有強磁性酸化鉄粉末の製造方法
JPS60106824A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH0848747A (ja) エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物およびその硬化物
SU825567A1 (ru) Порошкова композици дл покрытий
JPS5930817A (ja) 可撓性エポキシ樹脂付加体の製造方法
JPH10139853A (ja) シリコン変性エポキシ樹脂、及びエポキシ樹脂組成物及びその硬化物
JPS59164334A (ja) 塗布または含浸用硬化性樹脂組成物
SU1685953A1 (ru) Полигидроксисульфамидоэфир в качестве св зующего вещества рабочего сло магнитных носителей информации