JPS60120493A - 自動取引装置 - Google Patents

自動取引装置

Info

Publication number
JPS60120493A
JPS60120493A JP58229415A JP22941583A JPS60120493A JP S60120493 A JPS60120493 A JP S60120493A JP 58229415 A JP58229415 A JP 58229415A JP 22941583 A JP22941583 A JP 22941583A JP S60120493 A JPS60120493 A JP S60120493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transaction
section
control unit
automatic
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58229415A
Other languages
English (en)
Inventor
大久保 愛子
鎌田 英俊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP58229415A priority Critical patent/JPS60120493A/ja
Publication of JPS60120493A publication Critical patent/JPS60120493A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [81発明の技術分野 本発明は、現金自動支払装置等利用者が操作して取引を
遂行する自動取引装置に係り、特に取引の途中で一旦停
止することができる自動取引装置に関する。
(b)技術の背景 近来、コンピュータバンキングシステムの一環として金
融機関の窓口等において、現金自動預金支払兼用ta 
(Automatic Te1ler Machine
 :以下ATMという)等の自動取引装置が広く利用さ
れている。
これらの装置は通常クレジットカード(以下カードとい
う)或いは預金通帳等を利用して操作を行い、現金の払
出し及び預金等の取引が行われる。
その便利性から利用度が高まっており設置台数も増加し
ているが、取引の種類が預金、払出しだけでなく振込等
にも拡大されつ−あり、操作も複雑になってきている。
このような取引はお客の入力操作等と装置のメソセージ
表示との対話式に進められ、取引処理は数工程に亙って
行われるので、取引の途中で何等かの理由によって取引
を一旦停止せざるを得ない場合があっても、取引が最初
からやり直しにならないことが望ましい。
(C)従来技術と問題点 以T’ A T Mを例にとって従来方法について第1
図〜第1図を参照して説明する。第1図は従来方法によ
るATMを例示する斜視図、第2図は第1図のA−A線
に沿う断面図、第3図は第1図のB−B線に沿う断面図
である。
第1図に示すように、ATMは装置前面」一方右側にカ
ード挿入口1.左側に通帳挿入口2が設けられており、
それらの下方パネル右側に現金払出し口3、その手前に
預金等の取引の指定、暗証番号及び取引き金額を打鍵す
るキーボード4とお客に操作内容等を表示案内するディ
スプレイ5があり、その左方に紙幣投入口6と紙幣返却
ロアが配置されている。
装置内部は第2図に示すように」一方)m帳挿入口2の
後方、図において右方に通帳11の磁気ストライプを読
み刊つ書込みするり一部うイト部13a及び1m帳11
とジャーナル用紙20に取引内容を印字する印字部14
が設けられている。
装置中央部には投入された紙幣10の真偽、金種を鑑別
する鑑別部8があり、その下方に紙幣10を一部プール
するプール部9と、ブツシャ部9a及び収納箱12が配
置されている。装置下部の後方、図において右端には制
御部18が配置されている。
また、第3図に示すように上方カード挿入口1の後方、
図において右方に、カード17の磁気ストライブを読み
且つ書込みするり一ドライト部I3b及びレジ−1・に
取引内容を印字する印字部15が設けられている。装置
中央部後方にはキャッシュカウンタ16が配置されてい
る。
このような構成を有するので、この装置の利用例を預金
及び払出しの場合について説明すると、まずお客が預金
をする時は、キーボード4の預金キーを押して意志表示
し、ディスプレイ5の操作案内表示に従って通帳11を
通帳挿入口2へ挿入するとリードライ1一部13aで通
帳裏面の磁気ストライプが読取られ、口座番号が確認さ
れてから紙幣10を紙幣投入口6へ投入する。
装置は紙幣10の真偽を鑑別部8で鑑別して異常紙幣は
、図中点線で示すルートで紙幣返却ロアへ返送し、真紙
幣10をプール部9に送ると共に金額を計数してディス
プレイ5に表示する。
お客はその金額が投入金額と一致していることを確認し
、キーボード4の確認キーを押すとブツシャ部9aが駆
動して紙幣10はプール部9より収納箱12に収納され
ると共に通帳11に預金額が印字されジャーナル用紙2
0に取引内容が印字されて装置内に巻取られ、通帳挿入
口2から通帳11が返却されて取引は終了する。通帳1
1を用いないでカード17を使用して預金する時は、レ
ジ−1・が発行される。
また現金の払出しをする時は、払出しキーを押してから
カード17をカード挿入口1へ挿入し、通帳11を通帳
挿入口2へ挿入して、暗証番号及び払出金額の打鍵をす
れば、キャッシュカウンタ16より指定金額の紙幣10
が繰出されて現金払出し口3より紙幣10が払出される
この間カード17はリードライト部13bで読取確認等
が行われ、通帳11及びジャーナル用紙20に取引内容
が印字され、ジャーナル用紙20は装置内に巻取られ、
通帳11は通帳挿入口2から返却される。通帳11の挿
入がなく、カード17だけで払出しをする時はレシート
が発行される。
このようなATMにおいて、取引の途中で取引を一旦停
止せざるを得ない場合があり、例えば、■お客がATM
の操作に不馴れな為に、取引の途中で操作手順の説明を
読んだり、振込先を書いた手帳を探したりする場合。
■連れの幼児が歩いて行ってしまって危険になって、連
れ戻す為に装置の前から離れる場合とか、窓口のオペレ
ータに別の取引を頼んであって、窓口から呼ばれた場合
等がある。
■の場合に所定時間操作入力がないと通帳、カード等を
装置内に取込み、取引の続行は不可能となり、次のお客
の取引を始める状態になる。そこで係員を呼んで取り込
まれた通帳、カード等を返却して貰い、最初から取引を
やり直す必要がある。
■の場合にはお客が装置の前から離れたことを検出して
、スピーカ等によって注意を促す方法も行われているが
、やはり所定時間を経過すると■と同様に取引をやり直
す必要がある。しかも離れている間に本人以外からの入
力も考えられる。
従ってこのような一旦停止の場合にも、本人以外からの
入力を防止でき、且つタイムアウトにならずに以後の取
引が続けられることが要望されている。
fd1発明の目的 本発明の目的は、上記の要望に応える為のもので、取引
の途中で一旦停止しても以後の取引が継続できる自動取
引装置を提供するにある。
fe)発明の構成 本発明は、取引の途中で取引の中断を指令する指令手段
と、指令手段によって中断時期に対応して定められた取
引処理まで遂行して以後の取引処理を保留する停止手段
と、停止手段の作動中に操作入力部からの利用者を確認
できる入力データの入力によって、停止手段を解除する
解除手段とを備え、解除手段によって解除された保留中
の取引処理を遂行することを特徴とする自動取引装置で
あり、かくすることにより目的を達成することができる
ff1発明の実施例 以下本発明の一実施例について、第4図乃至第6図を参
照して説明する。第4図は本発明による実施例を示すブ
ロック図、第5図は第4図の説明図、第6図は第4図の
フローチャートである。
全図を通して同一符号は同一対象物を示す。
第4図において、21はキーボード、21aは一旦停止
釦、22ば切換部、23は取引順序制御部、24は割込
処理制御部、25はキー人力制御部、26はキー人カバ
ソファ、27ばキーデータ判別部、28はキー人力表示
制御部、29は表示制御部、30は表示バッファ、31
ば回線制御部、32は回線バッファを示す。
キーボード21は従来例で説明したキーボード4に加え
て、取引の一旦停止を指令する一旦停止釦21aを備え
ている。
切換部22はキ−デーり判別部27の一旦停止信号判別
によって取引順序制御部23から割込処理制御部24に
切り換える機能と、取引の一旦停止中に本人を確認する
為の暗証番号等の入力がキーデータ判別部27で確認さ
れると割込処理制御部24から取引順序制御部23に切
り換える機能を有している。
取引順序制御部23は預金、払出し、振込等の取引モー
ドに応じた取引順序に従って各部を制御して取引を遂行
させる機能を有している。
割込処理制御部24は一旦停止指令時点、即ち、切換部
22によって切り換えられる時点に対応しで定められた
一連の取引処理の所定工程まで動作させる割込処理をし
た後、取引処理を一旦停止しで待機させる機能を有して
いる。例えば第5図にカードによって現金払出しをする
場合の処理工程を示しており、取引の一旦停止は種々の
時点で指令される可能性があるが、指令される時点の範
囲A乃至りに対応して、一連の取引処理の所定工程a乃
至dまで動作を済ませてから停止する。
キーデータ判別部27は一旦停止釦21aより入力され
た一旦停止指令信号を判別する機能を有すると共に、記
憶部27aと比較部27bを備えており、記憶部27a
は取引の最初に入力される本人確認データを保持し、比
較部27bば記憶部27aに記憶されている確認データ
と一旦停止後に入力される暗証番号等の入力データとを
比較する機能を有している。
このような構成及び機能を有するので、現金払出しの場
合の取引の一旦停止手順を第6図のフローチャートによ
って説明すると、まずお客が取引中に前記の理由によっ
て取引を一旦停止する為に、キーホード21の一旦停止
釦21aを押すと、切換部22によって取引順序制御部
23より割込処理制御部24に切り換えられる。
取引は指令された時点の範囲A乃至りに対応する所定工
程a乃至dの何れかまで割込処理された後停止して待機
する。この待機中の状態は表示制御部29を介してディ
スプレイ5に表示される。
0 やがて取引の4T1開11事続の為に、キーボー1・2
1の操作によって本人の暗証番号等の入力があると、キ
ーデータ判別部27で確認されて、切換部22によって
割込処理制御部24から取引順序制御部23に切り換え
られる。尚、待機中の状態で他の利用者によるカード挿
入等の操作があっても受付けないことば言うまでもない
そして引続く取引処理を遂行して現金の払出しが行われ
る。
このようにして取引の一旦停止をしても、改めて最初か
ら操作をしないでも、継続した操作で取引処理を行うこ
とができる。
従って操作に不馴れなお客が取引の途中で戸惑ったり、
連れの幼児が走り出した時にも、−ロー停止#r121
aを押すことによってタイムアウトにならす安心して取
引ができ、また本人ツ件の入力を防止することもできる
上記例では、一旦停止中に本人を確認する入力データと
して暗証番号等を人力する例を説明したが他の方法でも
良く、例えば−艮停止卸21aを1 押した時に、ディスプレイ5に本人確認に使用するキャ
ラクタを表示し、装置はこのキャラクタ入力待ちの状態
で待機しており、キャラクタ入力によって取引を続行す
る方法でも同様の効果か得られる。この場合に一旦停止
釦21aを押してからティスプレィ5にキャラクタを表
示するのではなくて、取引が開始された時からディスプ
レイ5の適当なエリートに表示しておく方法も考えられ
る。
つぎに異なる実施例を第7図のブロック図を参照して説
明する。第7図が第4図の実施例と異なるのは、取引の
一旦停止釦212を押す代わりにセンサS1によってお
客の存在の有無を検出し、検出信号を取引の一旦停止の
i−リガとする機能を付加したことである。
即ち、第7図において、33はセンサ制御部、34は検
出信号判定部、Slはセンサを示ず。
センサS1ば取引が開始されると有効になり、装置前の
所定エリヤ内にお客の存在′無゛を検出した時に検出信
号をセンサ制御部33に送るもので、その後お客が装置
の前にきても取引が再開さ 9 れないと有効にならない。
検出信号1′II定部34は斗3客の存在“無”の検出
信号を判定し切換部22を起動させる機能を有している
このような構成及び機能を有するので、取引の途中でお
客が装置の前から離れると、センサS1がお客の存在“
無パを検出し、検出信号判定部34て1′す定されて切
換部22によって取引順序制御部23より割込処理制御
部24に切り換えられる。
以後の処理は前記実施例と同様である。
この方法はお客が緊急に装置の前を離れる場合、例えは
連れの幼児か走って行って危険な場合のように、一旦停
止釦2]aを押す余裕がない時に効果が大きい。
(g+発明の詳細 な説明したように本発明によれば、 ■取引の中11ji後取引を継続することができるので
、処理効率を高めることができ、ザーヒスの向上が図れ
る。
■装置の前から離れる場合に、本人以外の入力を3 防止できるので、犯罪の予防が可能となり、金融殿関の
信用を一層高めることができる。
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来方法によるATMを例示する斜視図、第2
図は第1図の八−A線に沿う断面図、第3図は第1図の
B−B線に沿う断面図、第4図は本発明による実施例を
示すブロック図、第5図は第4図の説明図、第6図は第
4図のフローチャート、第7図は異なる実施例を示すブ
ロック図である。図において、4,2Iばキーボード、
5はディスプレイ、21aは一旦停止釦、22は切換部
、23ば取引順序制御部、24は割込処理制御部、25
はキー人力制御部、26はキー人カバソファ、27はキ
ーデータ判別部、28はキー人力表示制御部、29は表
示制御部、30は表示バッファ、31ば回線制御部、3
2は回線バッファ、33はセンサ制御部、34は検出信
号判定部、Slばセ4 第 1 園 第2図 第3阿 −]← 茅5 閏 第6閲

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11利用者により操作される操作入力部と、該操作入
    力部からの入力データに基いて取引を遂行する取引制御
    部と、該取引制御部による取引動作の中断を指令する指
    令手段と、該指令手段によって中断時期に対応して定め
    られた取引処理まで遂行して以後の取引処理を保留する
    保留手段と、該保留手段の作動中に前記操作入力部から
    の前記利用者をlf認できる入力データの入力によって
    前記保留手段を解除する解除手段とを備えることを特徴
    とする自動取引装置。 (2)前記指令手段は取引1−ITに利用者の存在の有
    無を検出する検出手段であることを特徴とする特許請求
    の範囲第(1)項に記載の自動取引装置。
JP58229415A 1983-12-05 1983-12-05 自動取引装置 Pending JPS60120493A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58229415A JPS60120493A (ja) 1983-12-05 1983-12-05 自動取引装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58229415A JPS60120493A (ja) 1983-12-05 1983-12-05 自動取引装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60120493A true JPS60120493A (ja) 1985-06-27

Family

ID=16891864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58229415A Pending JPS60120493A (ja) 1983-12-05 1983-12-05 自動取引装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60120493A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009211345A (ja) * 2008-03-04 2009-09-17 Oki Electric Ind Co Ltd 現金入出金機および入出金取引の保留方法
JP2011008814A (ja) * 2010-08-20 2011-01-13 Oki Electric Industry Co Ltd 媒体発行システム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57199067A (en) * 1981-06-01 1982-12-06 Oki Electric Ind Co Ltd Automatic transaction device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57199067A (en) * 1981-06-01 1982-12-06 Oki Electric Ind Co Ltd Automatic transaction device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009211345A (ja) * 2008-03-04 2009-09-17 Oki Electric Ind Co Ltd 現金入出金機および入出金取引の保留方法
JP2011008814A (ja) * 2010-08-20 2011-01-13 Oki Electric Industry Co Ltd 媒体発行システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60120493A (ja) 自動取引装置
JPH1055467A (ja) 入力装置及び自動取引装置
JPH0793428A (ja) 自動取引装置
JP4205268B2 (ja) 現金自動取引装置
JP7277406B2 (ja) 自動取引装置、偽造カード判定方法、及び偽造カード判定プログラム
JP2686577B2 (ja) 自動取引装置
JP2507353B2 (ja) 自動取引装置
JPH0562052A (ja) 自動取引装置の操作監視時間制御方法
JP2726349B2 (ja) 視覚障害者の使用可能な自動取引装置
JPS5835667A (ja) 自動取引処理装置の取引処理方式
JPH0793427A (ja) 自動取引装置
JP3043061U (ja) 取引媒体及び該取引媒体を使用する取引装置
JPS58121477A (ja) 取引処理装置
JPH11272915A (ja) 自動取引装置及び取引方法
JPS58163064A (ja) 自動取引装置の誤操作防止方式
JPH0684051A (ja) 自動取引装置
JPH0351954A (ja) 現金自動取引装置
JPS60156194A (ja) 取引操作装置
JPH10177667A (ja) 自動取引装置および自動取引装置の表示方法
JPS60246476A (ja) 出金処理方式
JPS59221768A (ja) 利用者確認方式
JPS62166468A (ja) 取引処理方式
JPS63310093A (ja) 取引装置
JPH0668342A (ja) 自動取引装置
JPS6378270A (ja) 現金自動取引装置の支払処理方式