JPS60120340A - カメラ用電源回路 - Google Patents

カメラ用電源回路

Info

Publication number
JPS60120340A
JPS60120340A JP22831783A JP22831783A JPS60120340A JP S60120340 A JPS60120340 A JP S60120340A JP 22831783 A JP22831783 A JP 22831783A JP 22831783 A JP22831783 A JP 22831783A JP S60120340 A JPS60120340 A JP S60120340A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microcomputer
circuit
camera
reset
strobe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22831783A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuharu Watanabe
光治 渡辺
Seiichi Isoguchi
成一 磯口
Satoshi Harada
聡 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP22831783A priority Critical patent/JPS60120340A/ja
Publication of JPS60120340A publication Critical patent/JPS60120340A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B7/00Control of exposure by setting shutters, diaphragms or filters, separately or conjointly
    • G03B7/26Power supplies; Circuitry or arrangement to switch on the power source; Circuitry to check the power source voltage

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 0)産業上の利用分野 本発明はマイコンを用いたカメラの電源投入後における
カメラの誤動作を確実に防止するとともにリセット状態
におけるマイコンの出力状態がカメラ側負荷にとって好
ましい状態に設定するようにしたカメラ用電源回路に関
する。
仲)従来技術 ゛ ここ数年来カメラの電子化は目ざましく、露光調整はも
ちろんのこと最近は焦点距離の自動調整までこれまで人
の経験と勘に頼っていた多くの操作が電子制御により自
動的に行なわれるようになっている。このような電子制
御を行なわせるための電子回路には最近カスタムICと
呼ばれる注文設計の回路素子が用いられている。
カスタムICV′1回路構成に無駄がなく、回路動作が
確実で、周辺回路が不要になるなど動作上および製造上
好ましいが、開発に要する期間が比較的長くなってしま
い、しかも製造:1ストが高くつくという問題がある。
そこでカスタムICに代えてマイクロコンピュータ(以
下「マイコン」という)を用いれば、コストが低減でき
、開発期間の短縮が可能になるが、リセット時の出力状
態が製造メーカー側の仕様で決められているので、カメ
ラに必要な動作を確実に行なわせるためには周辺回路を
付加したり工夫したりする必要がある。
ところで、一般にマイコンはリセット信号により初期状
態に設定され、リセット期間中その状態を一定に保持し
、リセット解除後は予め定めたプログラムに従って演算
処理を行なう。そのためにマイフンには電源投入後動作
開始に先立って必ずリセット信号が与えられるが、給電
後リセット信号付与前はマイコンの出力状態が不定にな
る。特にリセット信号発生回路にCR回路を用いている
場合はこの不定時間が長くなる。その結果、たとえば自
動焦点調整機構を有するカメラでは電源投入時のマイコ
ンの出力状態が本来の出力状態とは逆になっていると、
自動測距のための赤外発光ダイオードが発光してしまっ
たり、レンズ移動に始まる一連の撮影シーケンスが開始
してしまうという不具合や、デート写し込み機構を有す
るカメラでは同じフィルムに何回もデートの写し込みを
してしまうという不具合、あるいは各種表示ランプ(た
とえばセルフタイマーが作動中であることを表示するラ
ンプ)が誤点灯してしまうという不具合などが起るおそ
れがある。
一方、マイコンは上述したようにリセット時の出力状態
が製造メーカー側の仕様で決められるので、リセット時
の出力状態が必ずしもカメラ側負荷の状態にとって好ま
しいとはいえない。
そこでリセット時にマイコンの出力状態に応じてカメラ
側負荷が所望の状態になるように負荷回路を設計するか
またはインターフェースを設けることも考えられるが、
それだけ回路構成が複雑になるという問題がある。
(ハ)発明の目的および構成 本発明は上記の点にかんがみてなされたもので、マイコ
ンを用いたカメラの電源投入直後におけるカメラの誤動
作を確実に防止するとともに、リセット後の出力状態を
カメラ側負荷の初期状態に好都合となるように設定する
ことを目的とし、そのために、電源投入時にストローブ
信号を発生するストローブ回路を設け、ストローブ信号
の有効時間をリセット信号の有効時間より長くするよう
に構成したものである。
に)実施例 以下図面に基づいて本発明を説明する。
 3− 第1図は本発明による電源回路を用いたカメラの電気回
路のブロック線図で、lij電源である電池、2Fi本
発明による電源回路、3Fi電源回路2により一旦昇圧
された電圧が約4■まで降圧されて電源電圧として供給
されるマイコンで、このマイコン3により所定のプログ
ラムに従って種々の制御が行なわれる。4#″ltカメ
ラに内蔵されたストロボユニット、5は電源回路2によ
り約15Vまで昇圧された高電圧が供給されて焦点距離
を自動調整するオートフォーカス回路、6はマイコン3
からの指令に基づいて負荷を駆動するドライブ回路で、
負荷としてはフィルム内に日付を写し込むオートデート
ユニット7およびフィルムを自動的に巻き上げるオート
ワインドユニット8などがある。9はマイコン3からの
指令に基づいてシャッターを開閉するシャッターユニッ
トである。
第2図は上記カメラにおいて、電源を投入シてから一定
時間の間マイコンの出力状態を一定の状態に保持するよ
うにした本発明による電源−4= 回路の一実施例を示している。
電源回路2け入力端子Aに供給されるバッテリー電圧を
昇圧する昇圧回路21と、昇圧回路21の出力をマイコ
ン30電源電圧に適した電圧まで降下させる降圧回路2
2と、ドライブ回路6の出力状態を設定するためのスト
ローブ回路23と、マイコン3をリセット状態にするた
めのリセット回路24と、電源電圧が低下したときの逆
流防止用ダイオードDおよび電源電圧低下時のバックア
ップ用コンデンサCとから構成されて―る。ドライブ回
路6には第3図に示すように、出力用トランジスタTr
1と出力設定用トランジスタT r 2とが組込まれ、
この出力設定用トランジスタTr!のベースがストロー
ブ端子8TBに接続されている。
いま撮影に先立って電源スィッチ(図示せず)が第4図
(イ)に示すようにオンされ入力端子Aに電池電圧が供
給されると、昇圧回路21の出力は降圧回!#J22に
より降圧されてストローブ回路23とリセット回路24
およびマイコン3に供給される。リセット回路24げコ
ンデンサC2抵抗R2との直列回路で構成されているの
で、点Hにおける電位vHに第4図(ロ)のように変化
する。
いまマイコン3のリセットレベルE LRとすると、V
BがLRに達した時点+1でマイコン3のリセット端子
Rにリセット信号が人力されるのでこの時点でマイコン
3にリセット状態になり、予め定めた出力状態となる。
この出力状態は必ずしもカメラ側負荷を好まない状態に
するとは限らず、まfc電源投入からリセット状態に至
るまでの期間Tl(約1.5〜7.0m5)の間は出力
不定状態となる。
ところが、ストローブ回路23はコンデンサCIと抵抗
R3とダイオードD1とで構成されているために、点M
における電位vMは第4図(ハ)に示すように、初期は
ダイオードD1を通じてコンデンサC8を充電するため
ダイオードDiの電圧降下分VyだけvHより高いレベ
ルから立ち上る。
vMの波形はコンデンサC1の値を大きく選ぶことによ
りリセット信号の有効期間T2より長い時間TIにわた
ってストローブレベルL8を越工ているようにする。こ
の電位VM Iriストローブ信号としてドライブ回路
6のストローブ端子STBすなわち出力設定用トランジ
スタTr2のベースに与えられるが、この例では、スト
ローブレベルL8がトランジスタTr20ベース・エミ
ッタ間電圧VBK (約0.6 V )に選ばれている
ので、ストローブ信号のレベルL8がこのVBEを越え
た時点12で、トランジスタTr2が導通し、その結果
出力用トランジスタTriが非導通状態に拘束される。
従って、マイコン3の動作が不定となる期間T1のうち
時刻t2以後はドライブ回路6は出力しないのでマイコ
ン3の出力状態にかかわらずカメラの誤動作は起らない
。すなわち、電源投入直後の1−重重からリセット信号
が入力する時刻1=1.までの期間にたとえマイコン3
の出力状態が不定であってもドライブ回路6が出力しな
いのでカメラの誤動作が起らないし、重==il以後の
マイコン3がリセットされている期間T、 Hマイコン
の仕様で決まる出力状態になつ 7 − でもやはりドライブ回路6が出力しないのでマイコンの
出力状態がカメラ側負荷にとって不都合であっても差し
つかえない。
なお、ストローブ信号が発生する以前すなわち電位V、
がVIEに達する以前(時刻θ〜12)汀マイコン3へ
の電源電圧も低いので、この程度のマイコン3の出力で
はドライブ回路6の出力用トランジスタTr2を動作さ
せることはできないとともに時間的にもカメラを誤動作
埒せるほどの時間ではない。
上記実施例において、ストローブ信号によるカメラ動作
の安定化をできるだけ早く達成するためにはストローブ
回路23を構成するコンデンサC1の容量をできるだけ
大きく選ぶのが好ましい。
(ホ)発明の詳細 な説明したように、本発明においては、カメラの電源投
入時にストローブ信号を発生するストローブ回路を設け
、ストローブ信号の有効時間をマイコンリセット用のリ
セット信号の有 8− 幼時間より長くシ、このストローブ信号によりマイコン
のドライブ回路の出力状態を一定に保持するようにした
ので、電源投入後リセット信号が出力するまでの間マイ
コン出力の不定状態によりカメラが誤動作するのを確実
に防止することができるとともにマイコンリセット時の
出力状態を一定の状態に設定できるので負荷回路に余分
な回路構成を施したり周辺回路を設けることなくカメラ
側負荷を所望状態にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図に本発明による電源回路を用いるカメラの電気回
路のブロック線図、第2図に本発明による電源回路の一
実施例、第3図はドライブ回路の要部回路構成図、第4
図は本発明による電源回路から出力されるリセット信号
とストローブ信号の波形図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電源投入時にマイクロコンピュータをリセットするリセ
    ット信号を発生するリセット回路と、電源投入時にマイ
    クロコンピュータの出力状態を一定に保持するストロー
    ブ信号を発生するストローブ回路とを有し、前記ストロ
    ーブ信号の有効時間が前記リセット信号の有効時間より
    長いことを特徴とするカメラ用電源回路。
JP22831783A 1983-12-05 1983-12-05 カメラ用電源回路 Pending JPS60120340A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22831783A JPS60120340A (ja) 1983-12-05 1983-12-05 カメラ用電源回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22831783A JPS60120340A (ja) 1983-12-05 1983-12-05 カメラ用電源回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60120340A true JPS60120340A (ja) 1985-06-27

Family

ID=16874546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22831783A Pending JPS60120340A (ja) 1983-12-05 1983-12-05 カメラ用電源回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60120340A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7312406B2 (en) 2002-09-09 2007-12-25 Denso Corporation Sensor having metallic housing and resin connector, and method of manufacturing the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7312406B2 (en) 2002-09-09 2007-12-25 Denso Corporation Sensor having metallic housing and resin connector, and method of manufacturing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0141971B2 (ja)
JPH086119A (ja) カメラの閃光撮影システム
JPS60120340A (ja) カメラ用電源回路
JP2007121755A (ja) カメラの発光装置及びカメラ
US4625151A (en) Flash device with back-up capacitor voltage supply
JPS60120339A (ja) カメラ用電源回路
GB2280985A (en) Camera operation control integrated circuit
JPS5816314B2 (ja) 閃光装置
JPS60121426A (ja) カメラ用電源回路
JPS60124178A (ja) デ−タ写し込みカメラの電源回路
US5276477A (en) Camera display circuit
US4491405A (en) Camera suitable for flash photography
JP3957853B2 (ja) カメラ
JPS6299734A (ja) 閃光撮影のためのシステム
JP3294394B2 (ja) カメラのバッテリ・チェック装置
JP2529164Y2 (ja) バッテリーチェック装置付きカメラ
JP2007121640A (ja) カメラの発光装置及びカメラ
JPH0675270A (ja) カメラの電源回路
JPH10153814A (ja) ストロボ回路
JPH036897Y2 (ja)
JPS6180228A (ja) 閃光器内蔵カメラの充電回路
JPS60121425A (ja) カメラ用電源回路
KR200333732Y1 (ko) 광량조절이가능한플래시장치
JP2805733B2 (ja) 閃光撮影装置
JP2523845Y2 (ja) カメラのストロボ充電装置