JPS6011598Y2 - 電界発光灯表示パネル - Google Patents

電界発光灯表示パネル

Info

Publication number
JPS6011598Y2
JPS6011598Y2 JP10504480U JP10504480U JPS6011598Y2 JP S6011598 Y2 JPS6011598 Y2 JP S6011598Y2 JP 10504480 U JP10504480 U JP 10504480U JP 10504480 U JP10504480 U JP 10504480U JP S6011598 Y2 JPS6011598 Y2 JP S6011598Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
lead
back electrode
display panel
electroluminescent lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10504480U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5727697U (ja
Inventor
秀喜 田中
Original Assignee
日本電気ホームエレクトロニクス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 filed Critical 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社
Priority to JP10504480U priority Critical patent/JPS6011598Y2/ja
Publication of JPS5727697U publication Critical patent/JPS5727697U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6011598Y2 publication Critical patent/JPS6011598Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は時計や電子卓上計算器、各種計測器などの文字
や数字、信号などの表示パネルに使用される電界発光灯
表示パネルに関するものである。
上記電界発光灯表示パネルはその用途目的に応じてフレ
キシブルな有機型のものや、堅牢なほうろう型など各種
タイプのものが提案されている。
例えば軽量で非磁性、薄さ等の特徴を有する有機型電界
発光灯表示パネルは一般に第1図に示すような構造を有
し、次の工程で製造されている。
まず透明な有機フィルム1をベースにしてこの片面上に
透明電極2をコーティングする。
次に透明電極2上に螢光体を含有させた発光層3を被着
してから、発光層3上に誘電率の高い絶縁層4を形成す
る。
更に絶縁層4上にA1蒸着等で裏面電極5をコーティン
グする。
そして裏面電極5の外部引出し用リード電極6の一端を
裏面電極5上の周縁部に接触保持させておいてから、全
体を上下から2枚の外皮フィルム7.8でサンドイッチ
式に挾み、この外皮フィルム7.8を熱プレスして有機
フィルム1や裏面電極5に気密に圧接して封止する。
そしてこの外皮フィルム7.8の圧接によりリード電極
6の一端部6′を裏面電極5に圧着して電気的接続を行
う。
こめリード電極6は外皮フィルム7.8の接合面から外
部に導出させる。
尚、透明電極2の外部引出しリード(図示せず)も前記
リード電極6と同様な方法で外部に取出される。
又、このリード電極6はその一端部6′を絶縁層4と裏
面電極5の間に介在させて、裏面電極5と電気的接続さ
せる場合もある。
又、この種のパネルは透明電極2と裏面電極5に交流電
圧を印加して発光層3を発光させるもので、その発光表
示パターン(文字や数字、記号など)は透明電極2か発
光層3、或は裏面電極5の形状で任意に決定される。
ところで、リード電極6はフレキシブルなメツシュ状の
ものを使用して、裏面電極5との接触性を良好ならしめ
ている。
ところが、上記取付構造には次の欠点があった。
即ち、リード電極6の一端部6′を裏面電極5に仮接触
させておいて外皮フィルム7.8を熱プレスすると、熱
膨張によってリード電極6が位置ズレを起して、一端部
6′と裏面電極5との接触不良(オーブン不良)が生じ
ることがあった。
又、外皮フィルム7.8の熱プレス作業時にリード電極
6等に外力が加わるとリード電極6の一端部6′が裏面
電極5から簡単に外れて、両者の接触不良が生じること
があり、ためにリード電極6の取扱いが難しくて作業性
が悪かった。
本考案は上記従来の欠点に鑑み、これを改良、除去した
もので、絶縁層上の周縁一部にリード電極の一端部を接
着剤で予め固定しておいて裏面電極を形成した電界発光
灯表示パネルを提供する。
以下本考案を図面の実施例でもって説明する。
例えば本考案を第1図タイプの電界発光灯表示パネルに
適用した実施例を第2図に示すと、第1図と同一符号の
ものは第1図と同一内容のものを示す。
この第2図の異なるところは絶縁層4の周縁上に熱硬化
性エポキシ樹脂等の熱変形しにくく、且つ機械的強度の
強い接着剤9を印刷等によりフレキシブルし、この接着
剤9上にリード電極6の一端部6′を接着固定してから
裏面電極5を形成する。
つまり、接着剤9によってリード電極6の位置ズレを防
止した構造で、組立ては次の要領で行う。
まず従来同様に有機フィルム1上に透明電極2と発光層
3及び絶縁層4を順次重ねて形成してから、第3図に示
すように絶縁層4の周縁に沿って帯状に接着剤9をコー
ティングし、この接着剤9が硬化しない内に接着剤9の
上面一部にリード電極6の一端部6′を載せてから、接
着剤9を硬化させてリード電極6の一端部6′を強固に
固定する。
次に絶縁層4と接着剤9及びリード電極6の一端部6′
の上にN蒸着やAgペースト塗布などの手段で第4図に
示すように裏面電極5をコーティングする。
この段階で裏面電極5とリード電極の一端部6′とほぼ
完全に接触する。
而して、最後に外皮フィルム7.8を熱プレスすると、
この外皮フィルム7.8の圧着力にて裏面電極5とリー
ド電極6の一端部6′とが確実に接触する。
この時、リード電極6が熱膨張したり、リード電極6に
外力が加わっても一端部6′は接着剤9で強固に固定さ
れているため、裏面電極5に対して位置ズレする心配は
なく、両者は安定した接触状態が保持される。
尚、本考案は上記実施例に限らず、はうろう型等の他の
タイプの電界発光灯表示パネルにも十分に適用できる。
又、リード電極はメツシュ状のものが接着剤との接着性
が良くて望ましい。
以上説明したように、本考案によればリード電極がリー
ド電極で固定された状態で裏面電極と接触するから、両
者間の接触不良が完全に防止され、信頼性の向上が図れ
る。
又、接着剤によって組立時のリード電極の位置ズレがな
くなるので、リード電極の取扱いが容易となり、組立作
業の能率向上が図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電界発光灯表示パネルの要部断面図、第
2図は本考案による電界発光灯表示パネルの一実施例を
示す要部断面図、第3図及び第4図は第2図要部の組立
動作を説明する各組立時での部分的斜視図である。 2・・・・・・透明電極、3・・・・・・発光層、4・
・・・・・絶縁層、5・・・・・・裏面電極、6・・・
・・・リード電極、9・・・・・・接着剤。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 透明電極上に発光層と絶縁層及び裏面電極を順次に積層
    構成する電界発光パネルに於て、裏面電極側導出リード
    の一端を前記絶縁層上の周縁部に形成した接着剤により
    接着固定し、このリード接着端部に重ねて前記裏面電極
    を前記絶縁層上に被着形成したことを特徴とする電界発
    光灯表示パネル。
JP10504480U 1980-07-23 1980-07-23 電界発光灯表示パネル Expired JPS6011598Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10504480U JPS6011598Y2 (ja) 1980-07-23 1980-07-23 電界発光灯表示パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10504480U JPS6011598Y2 (ja) 1980-07-23 1980-07-23 電界発光灯表示パネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5727697U JPS5727697U (ja) 1982-02-13
JPS6011598Y2 true JPS6011598Y2 (ja) 1985-04-17

Family

ID=29466427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10504480U Expired JPS6011598Y2 (ja) 1980-07-23 1980-07-23 電界発光灯表示パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6011598Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6122789U (ja) * 1984-07-13 1986-02-10 東芝熱器具株式会社 アイロンの包装箱

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5727697U (ja) 1982-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6011598Y2 (ja) 電界発光灯表示パネル
KR20030071505A (ko) 이엘 시트
JP3775448B2 (ja) エレクトロルミネッセンス及びその製造方法
JPS5838004B2 (ja) 圧電素子部品
JPS6237355Y2 (ja)
JP2505173Y2 (ja) 電界発光灯
JPS631438Y2 (ja)
JPH0143838Y2 (ja)
JP2000231986A (ja) エレクトロルミネッセンス及びその製造方法
JPH0518875Y2 (ja)
JPH069288B2 (ja) 回路基板の製造方法
JPS6237353Y2 (ja)
JPH019098Y2 (ja)
JPH0422558Y2 (ja)
JP3003522U (ja) 端子の接続構造
JPS6310637Y2 (ja)
JPH03176921A (ja) メンブレンスイッチ
JP2532817Y2 (ja) 圧電振動子
JPS6129193Y2 (ja)
JPS642399Y2 (ja)
JPH04105496U (ja) エレクトロルミネセンス
JPH0727598Y2 (ja) エレクトロルミネセンス
JPS6129195Y2 (ja)
JPH0412580Y2 (ja)
JPS6210833A (ja) 表示装置の製造方法