JPS60114790A - 高速増殖炉の上部遮蔽体 - Google Patents

高速増殖炉の上部遮蔽体

Info

Publication number
JPS60114790A
JPS60114790A JP58222851A JP22285183A JPS60114790A JP S60114790 A JPS60114790 A JP S60114790A JP 58222851 A JP58222851 A JP 58222851A JP 22285183 A JP22285183 A JP 22285183A JP S60114790 A JPS60114790 A JP S60114790A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shield
heat
heat insulating
flow path
reactor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58222851A
Other languages
English (en)
Inventor
中村 次男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Central Research Institute of Electric Power Industry
Original Assignee
Toshiba Corp
Central Research Institute of Electric Power Industry
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Central Research Institute of Electric Power Industry filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58222851A priority Critical patent/JPS60114790A/ja
Publication of JPS60114790A publication Critical patent/JPS60114790A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Structure Of Emergency Protection For Nuclear Reactors (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は高速増殖炉の上部遮蔽体に係り、特に冷却材か
ら遮蔽本体l\至る間における遮熱効果を高めるための
改良に関する。
[発明の技術的背景] 第1図はタンク型高速増殖炉を示すもので、図中1は原
子炉容器である。この原子炉容器1は外部を保護容器2
で包囲され、上部開口は上部遮蔽体(ルーフスラブ)3
により′a蔽されている。また上部遮蔽体3の下部周縁
部は円筒状のスカート4を介して周囲の基礎5に支持さ
れ、上記原子炉容器1は上部遮蔽体3の下面側に吊下げ
られた状態となっている。そして原子炉容器1内には炉
心6が設けられるとともに、−次冷却材ポンプ7、中間
熱交換器8、炉心上部機構9および一次冷2Jl材とし
ての液体ナトリウム10が収容され、液体すl〜ツリウ
ム0の液面と上部遮蔽体3との間にはカバーガスが封入
されている。なお図中11は一次冷却材ボンプ7を駆動
するモータ、12.13はそれぞれ中間熱交換器8に接
続された二次冷却材流入管および二次冷却材流出管であ
る。また図中14・・・は上記−次冷却材ボンプ7の吸
込孔であり、これらの吸込孔14・・・は外筒15に囲
まれている。さらに図中16は炉心6を支持する炉心支
持体、17は炉心6の下方に設けられた高圧プレナム、
18は炉心6を囲む炉心支持枠である。そして上記−次
冷却材ポンブ7の吐出口と高圧プレナム17との間は導
圧管19によって連通し、上記外筒15および炉心支持
枠18は原子炉容器1内の隔壁20によって支持されて
いる。また上部遮蔽体3には第2図の如く、中央に円形
の開口部21が、またその周囲には透孔22・・・が、
それぞれ設けられ、開口部21には回転プラグ23が、
また各透孔22・・・には上記−次冷却材ボンプ7、中
間熱交換器8等が、それぞれ嵌合支持されている。そし
て回転プラグ23には上記炉心上部機構9のほか燃料交
換器24おにびこれを駆動する燃料交換駆動装置25が
支持されており、上記炉心上部機構9には炉心6に対し
て制御棒(図示せず)を挿入・引抜操作する制御棒駆動
機構26が支持されている。
第2図は上部11蔽体3を一部切欠して示す断面図、第
3図は第2図の■−■線に沿う断面図であって、これら
の図に示すように、上部遮蔽体3は、鋼板製の骨材すな
わち周方向の筒状骨材27a〜27dと、半径方向の平
板状骨材28・・・と、一部の平板状骨材28を分断し
て筒状骨材27b。
27c間に設けられた管状骨材29・・・と、環状平板
よりなる上、下板30.31とを溶接して円盤形に形成
し、内部にコンクリート32を充填してなるものである
。上記コンクリ−1・32は、原子炉容器1内より放射
される中性子等の放射線を遮蔽するためのものである。
そして最内周の筒状骨材27aの内側を上記開口部21
とし、管状骨材29・・・の内側を上記透孔22・・・
としている。
また下板14のさらに下方には第3図に示すように環状
の流路底板33が設けられ、この流路底板33と下板3
1との間には冷却媒体としての冷却ガス(たとえば窒素
ガス)を流通させる冷却媒体流路34が形成されている
。モして流路底板33の被加熱面である下面には断熱板
35が張合わされている。上記冷却媒体流路34は低温
の冷却ガスを流通させて断熱板35を冷却するためのも
のである。
以上の構成において、前記原子炉容器1内の液体ナトリ
ウム10は炉心6を下方から上方へ流通し、炉心6にお
ける核反応熱により昇温する。そして炉心6から隔壁2
0より上方の上部プレナム内に流入した液体ナトリウム
10は中間熱交換器8内に流入し、この内部で原子炉容
器1の外部を循環する二次冷却材と熱交換したのち、隔
壁20より下方の下部プレナム内へ流出する。そして−
次冷却材ボンプ7により加圧され、導圧管19を通して
再び炉心6の下方へ送り込まれることになる。
[背景技術の問題点〕 以上の如く構成された高速増殖炉の上部遮蔽体3にあっ
ては、液体ナトリウム10の液面からの輻射熱およびカ
バーガスの自然対流により、その下面を高温に曝される
ため、断熱板35、流路底板33等の肉厚を増加しなけ
ればならず、冷却媒体流路34へ冷却媒体を供給づるた
めの冷却媒体供給装置も大形にしなければならない等の
問題があった。
[光間の目的コ 本発明はこのような事情にもとづいてなされたもので、
その目的は、遮蔽本体の下方に設けられた断熱板や流路
底板の温度上昇を抑制し、これらの熱変形を防止して小
形軽量化を図ることができる高速増殖炉の上部遮蔽体を
提供することにある。
[発明の概要] □本発明に係る高速増殖炉の上部遮蔽体は、原子炉容器
の上方開口を閉塞し原子炉容器内に収容された冷却材に
カバーガスを介して上方より対向する遮蔽本体と、この
遮蔽本体の下面側に配設され遮蔽本体との間にこの遮蔽
本体を冷却するための冷却媒体流路を形成する流路底板
と、この流路底板の下面に密着して取付けられた断熱板
と、この断熱板の下面に接続されその側根上部の100
℃以上に昇温する部位に内外空間を連通する呼吸孔を有
する断熱ケースと、金属製の複数の金網および薄板を上
下方向の隙間をあけて交互に積層してなり前記断熱ケー
ス内に収容された遮熱構造体とを具備して構成されるも
のである。
このような構成では、断熱ケースの下部は冷却材からの
輻射熱およびカバーガスの自然対流により8温に加熱さ
れるが、遮熱構造体の上部では、その遮熱作用により湿
度上昇が抑制される。このため断熱板および流路底板の
温度上昇は抑制されることになる。
[発明の実施例] 以下、本発明の一実施例を第4因ないし第6図を参照し
て説明する。
第4図はタンク型高速増殖炉を示すもので、図中101
は原子炉容器である。この原子炉容器101は外部を保
護容器102で包囲され、上部開口は上部遮蔽体(ルー
フスラブ)103により遮蔽されている。また上部遮蔽
体103の下部周縁部は円筒状のスカート104を介し
て周囲の基礎105に支持され、上記原子炉容器101
は上部遮蔽体103の下面側に吊下げられた状態となっ
ている。そして原子炉容器101内には炉心106が設
けられるとともに、−次冷却材ボンブ107、中間熱交
換器108、炉心上部機構109および一次冷却材とし
ての液体ナトリウム110が収容され、液体ナトリウム
110の液面ど上部遮蔽体103との間にはカバーガス
が封入されている。なお図中111は一次冷却材ボンブ
107を駆動するモータ、112.113はそれぞれ中
間熱交換器108に接続された二次冷却材流入管および
二次冷却材流−出管である。また図中114・・・は上
記−次冷却材ボンブ107の吸込孔であり、これらの吸
込孔114・・・は外筒115に囲まれている。さらに
図中116は炉心106を支持する炉心支持体、117
は炉心106の下方に設けられた高圧プレナム、118
は炉心106を囲む炉心支持枠である。そして上記−次
冷却材ボンブ107の吐出口ど高圧ブレナム117との
間は導圧管119によって連通し、上記外筒115およ
び炉心支持枠118は原子炉容器101内の隔壁120
によって支持されている。また上部遮蔽体103には第
5図の如く、中央に円形の開口部121が、またその周
囲には透孔122・・・が、それぞれhcブられ、開口
部121には回転プラグ123が、また各透孔122・
・・には上記−次冷却材ポンプ107、中間熱交換器1
08等が、それぞれ嵌合支持されている。そして回転プ
ラグ123には上記炉心上部[4109のほか燃利交操
器124およびこれを駆動する燃料交換駆動装置125
が支持されており、上記炉心上部機構109には炉心1
06に対して制御11i’(図示せず)を挿入・引抜操
作する制御棒駆動懺構126が支持されている。
第5図は上部遮蔽体103を一部切欠して示す平面図、
第6図は第5図のVl −” Vl線に沿う断面図であ
って、これらの図に示すように、上部a蔽体103は、
鋼板製の骨材ずなわち周方向の筒状骨材127a〜12
7dと、半径方向の平板状骨材128・・・と、一部の
平板状骨材128を分断して筒状骨材127b、127
c間に設けられた萱状骨材129・・・と、環状平板よ
りなる上、下板130.131とを溶接して円盤形に形
成し、内部にコンクリート132を充填してなる遮蔽本
体133を主体とするものである。なお上記コンクリー
ト132は、原子炉容器101内より放射される中性子
等の放射線を遮蔽するためのものである。
そして最内周の筒状骨材127aの内側を上記開口部1
21とし、管状骨材129・・・の内側を上記透孔12
2・・・としている。
また下板114のさらに下方には、第6図に示すように
管状の流路底板134が設けられ、この流路底板134
と下板131との間には冷却媒体としての冷却ガス(た
とえば窒素ガス)を流通させる冷却媒体流路135が形
成されている。そして流路底板134の被加熱面である
下面には断熱板136が張合わされている。上記冷却媒
体流路135は低温の冷却ガスを流通させて断熱板13
6を冷却するためのものである。
第6図に示すように、断熱材135の下面側には円環状
をなす有底の断熱ケース137が一次冷却材ポンプ10
7、中間熱交換器108等を嵌合支持する透孔122に
対して同心円状に接続されている。そして、このケース
137の内部には下方からの熱を遮断するための遮熱?
N構造体38が収容されている。遮熱構造体−138は
、ステンレス鋼製の複数の金網139とステンレス鋼薄
板140とを、上下方向の隙間をあけて交互に積層して
なるもので、これらの金W1139および薄板140は
複数の取付はボルト141およびナツト142により前
記断熱板136の下面側に垂下されている。また断熱ケ
ース137の側板上部には、そのケース137の内外空
間を連通(−る呼吸孔143が形成されている。なお、
この呼吸孔143は1’ O0℃以上となる位置に設け
られる。
このような構成であると、断熱ケース137は液体ナト
リウム110の液面に近いため、この表面からの輻射熱
およびカバーカスの自然対流により加熱され、その熱は
断熱ケース内部に伝えられる。ところが、断熱ケース1
37内には金網139および薄板140を交互に積層し
てなる遮熱構造体138が収容されているので、この遮
熱構造体138の遮熱作用により上部へいくほど温度上
昇が抑えられる。
一方、熱の一部は断熱ケース137の熱伝導により直接
、断熱板136へ伝えられるが、総合的には断熱板13
6へ至る熱量は大幅に減少することになる。したがって
、断熱板136、流路底板134にかかる熱負荷が減少
するためこれらの部材を薄くすることができ、上部遮蔽
体103の小形軽量化が図られる。また、断熱ケース1
37の上部には呼吸孔143が設(〕られているので、
この断熱ケース137の内外の圧力は同一になる。
したがって、断熱ケース137内外の圧力変動による断
熱板136ヤ流路底板134の変形を防止できる。さら
に、液体ナトリウムの凝固温度は98℃であるが前記呼
吸孔143は100℃以上の位置に設けられCいるので
、ナトリウムの凝固により呼吸孔143が閉塞してしま
うおそれもない。しかも呼吸孔143は断熱ケース13
7の側板上部に設けられているので、この呼吸孔143
を通して断熱ケース137内に液体ツートリウム110
が流入しにくい構造となり、液体す1−リウム110の
流入による遮熱構造体138の遮熱性能劣化を防止でき
る。
「発明の効果コ 以上説明したように、本発明によれば、遮蔽本体の下方
に設けられた断熱板や流路底板の温度上昇を遮熱構造体
によって抑制し、これらの熱変形を防止することができ
、小形かつ軽量な高速増殖炉の上部遮蔽体を提供するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は従来例を示すもので、第1図は高
速増殖炉の概略断面図、第2図は上部遮蔽体の平面図、
第3図は第2図の■−■線に沿う断面図、第4図ないし
第6図は本発明の一実施例を示すもので、第4図は高速
増殖炉の概略断面図、第5図は上部遮蔽体の平面図、第
6図は第5図のVl −Vl線に沿う断面図である。 101・・・原子炉容器、103・・・上部遮蔽体、1
10・・・液体ナトリウム(冷却材)、133・・・遮
蔽本体、134・・・流路底板、135・・・冷却媒体
流路、136・・・断熱板、137・・・断熱ケース、
138・・・遮熱構造体、139・・・金網、140・
・・薄板、143・・・呼吸孔。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図 第2図 第4図 第50

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)原子炉容器の上方開口を閉塞し原子炉容器内に収
    容された冷却材にカバーガスを介して上方より対向する
    遮蔽本体と、この遮蔽本体の下面側に配設され遮蔽本体
    との間にこの遮蔽本体を冷却するだめの冷却媒体流路を
    形成する流路底板と、こり流路底板の下面に密着して取
    付けられた断熱板と、この断熱板の下面に接続されその
    側根上部の100℃以上に昇温する部位に内外空間を連
    通ずる呼吸孔を有する断熱ケースと、金属製の複数の金
    網および薄板を上下方向の隙間をあけて交互に積層して
    なり前記断熱ケース内に収容された遮熱構造体とを具備
    したことを特徴とする高速増殖炉の上部遮蔽体。
  2. (2)前記遮熱構造体の金網および薄板をステンレス鋼
    にて形成したことを特徴とする特許請求の範囲第(1)
    項記載の高速増殖炉の上部遮蔽体。
JP58222851A 1983-11-26 1983-11-26 高速増殖炉の上部遮蔽体 Pending JPS60114790A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58222851A JPS60114790A (ja) 1983-11-26 1983-11-26 高速増殖炉の上部遮蔽体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58222851A JPS60114790A (ja) 1983-11-26 1983-11-26 高速増殖炉の上部遮蔽体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60114790A true JPS60114790A (ja) 1985-06-21

Family

ID=16788891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58222851A Pending JPS60114790A (ja) 1983-11-26 1983-11-26 高速増殖炉の上部遮蔽体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60114790A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54137592A (en) * 1978-04-07 1979-10-25 Commissariat Energie Atomique Heattinsulating construction of inside part of nuclear reactor
JPS54150584A (en) * 1978-05-19 1979-11-26 Toshiba Corp Shield plug for fast neutron reactor

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54137592A (en) * 1978-04-07 1979-10-25 Commissariat Energie Atomique Heattinsulating construction of inside part of nuclear reactor
JPS54150584A (en) * 1978-05-19 1979-11-26 Toshiba Corp Shield plug for fast neutron reactor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8711997B2 (en) Reactor core of liquid metal cooled reactor
JP5426110B2 (ja) 反射体制御方式の高速炉
JP2016517002A (ja) 核燃料集合体の支持
JP4825763B2 (ja) 反射体制御方式の高速炉
JPS5814639B2 (ja) ゲンシロヨウダンネツソウチ
JPS60114790A (ja) 高速増殖炉の上部遮蔽体
US4198271A (en) Liquid metal cooled nuclear reactor constructions
JPH0151798B2 (ja)
US4316770A (en) Liquid-metal-cooled reactor
JPS6195281A (ja) 高速増殖炉の上部遮蔽体
JPS60205278A (ja) 高速中性子原子炉
JPS6157889A (ja) 高速増殖炉の上部遮蔽体
JPS58144785A (ja) 液体金属冷却形高速増殖炉
JPS61180190A (ja) 高速増殖炉の熱遮蔽装置
JP2837874B2 (ja) 液体金属冷却高速中性子炉
JPS60198482A (ja) 高速増殖炉
JPS60108788A (ja) 高速中性子型原子炉のコンポーネントを熱から保護する装置
JPS63218893A (ja) 原子炉
JPS6244690A (ja) 高速増殖炉の上部遮蔽体
JPS62245189A (ja) 原子炉
JPS61140889A (ja) 高速増植炉の原子炉構造体
JPS58191990A (ja) 高速増殖炉の熱遮蔽装置
JPS62188993A (ja) 高速増殖炉の熱遮蔽装置
JPS60252897A (ja) 断熱材及びその断熱材を使用した設備
JPS63214690A (ja) 原子炉