JPS63214690A - 原子炉 - Google Patents

原子炉

Info

Publication number
JPS63214690A
JPS63214690A JP62046894A JP4689487A JPS63214690A JP S63214690 A JPS63214690 A JP S63214690A JP 62046894 A JP62046894 A JP 62046894A JP 4689487 A JP4689487 A JP 4689487A JP S63214690 A JPS63214690 A JP S63214690A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
reactor
reactor vessel
nuclear reactor
vessel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62046894A
Other languages
English (en)
Inventor
佐橋 実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP62046894A priority Critical patent/JPS63214690A/ja
Publication of JPS63214690A publication Critical patent/JPS63214690A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、原子炉に係り、高速増殖炉の構造に関するも
のである。
(従来の技術) 第3図を参照して従来の原子炉の構造を説明する。なお
、第3図はタンク型高速増殖炉の構成を示す縦断面図で
ある。同図において、符号1は原子炉容器であり、この
原子炉容器1内には冷却材2および炉心3が収容されて
いる。この炉心3は図示しない複数の燃料集合体および
制御棒等から構成されており、炉心支持機構4を介して
原子炉容器1に支持されている。原子炉容器1の上部開
口1aはルーフスラブ5により閉塞されており、カバー
ガス6が冷却材2を覆うように封じ込められている。ル
ーフスラブ5は、原子炉容器1に固定された固定プラグ
5aと、この固定プラグ5aの内側の偏心した位置に回
転可能に設置された回転プラグ5bとから構成されてい
る。炉心3の上方には、炉心上部機構7が回転プラグ5
bを貫通して配置されている。この炉心上部機構7には
、制御棒駆動機構8が設置されており、この制御棒駆動
機構8により制御棒を炉心3内に挿入または引抜いて炉
心出力の制御を行う。炉心3と原子炉容器1との間には
隔壁9が設置され、この隔壁9により原子炉容器1内を
上下に二分し、上方を上部プレナム10、下方を下部プ
レナム11としている。また、隔壁9および固定プラグ
5aを貫通して中間熱交換器12および循環ポンプ13
が円周方向に沿って交互に設置されている。図中符号1
4は回転プラグ5bに設置された燃料取扱機であり、符
号15はポンプノズルである。符号16は安全容器であ
り、万一原子炉容器1から冷却材2が漏洩した場合、こ
れを貯留することによって原子炉容器1内の冷却材2の
液位が炉心3を冷却するのに必要な液位以上となるよう
これを保持する。安全容器16の周囲は断熱材17で覆
われている。また、原子炉容器1は、原子炉容器フラン
ジ1bによってペデスタル18に支持されている。符号
19は格納容器であり、原子炉と周囲環境とを分離して
いる。
上記構成によると冷却材2は炉心3を上方に向って流通
し、その際炉心3の核反応熱により昇温する。昇温した
冷却材2は炉心3の上方のL部プレナム10内に流出し
て中間熱交換器12内に流入口12aを介して流入する
。そこで二次側冷却材と熱交換して冷却され、下部プレ
ナム11内に流出する。
この流出した冷却材2は循環ポンプ13に吸引されて加
圧され、再度炉心3の下方に供給される。以下同様のサ
イクルをくりかえす6 また、出力運転時には、同図にも示すように炉心上部機
構7が炉心3の直上に位置し、制御棒駆動機構8のガイ
ドをする。これに対し、定期点検・燃料交換時には、回
転プラグ5bが持上げ装[20゜回転装置21によって
持上げ2回転され、回転プラグ5bに設置された燃料取
扱機14の回転と相まってグリッパ22を炉心3の上方
の任意の位置に移動させる。そして燃料取扱機14によ
り燃料の交換および炉内移送作業を行う。
(発明が解決しようとする問題点) 以上説明したように、従来のタンク型高速増殖炉では、
原子炉容器1は原子炉容器フランジ1bによってペデス
タル18により支持され、炉心上部機構7.中間熱交換
器12.循環ポンプ13.燃料取扱機14等の重量機器
は、ルーフスラブ5に支持され、このルーフスラブ5は
原子炉容器1と同様ペデスタル18により支持されてい
る。したがって、通常鉄骨鉄筋コンクリート等で構成さ
れるペデスタル18は、原子炉のほとんどの荷重を受け
るため、特に地震に対する強度の点から、必要とされる
資材の重量は多大なものとなっていた。
また、原子炉容器1は、大量の冷却材2.炉心3等を支
持構ているが、原子炉容器フランジ1bによる上吊り構
造のため、耐震性の点から必要以上の厚肉構造にしなけ
ればならなかった。このため、厳しい品質管理を要求さ
れる原子炉容器1の材料の増大、または厚肉構造による
溶接の困難さ等の問題があった。さらに、ルーフスラブ
5についても上記したように数多くの重量機器を搭載す
るため、同様に耐震性の点から多大な資材を用いて十分
な剛性を持った支持構造とする必要があった。
一方、炉心3を構成する要素(図示しない)のうち燃料
集合体は、燃料取扱機14の回転によりグリッパ22を
移動して取扱い、制御棒は、炉心上部機構7に設置され
た制御棒駆動機構8により炉心3内への挿入、引抜が行
われる。出力運転時には。
制御棒を引抜き状態でかつ晴晴に挿入可能なように、炉
心上部機構7が同図に示すように炉心3の直上に配置さ
れている。燃料交換時には、グリッパ22を炉心3上の
任意の位置に移動させるため、炉心上部機構7を炉心直
上から移動させる必要があり、このために回転プラグ5
bが設けら九でいる。
この回転プラグ5bと燃料取扱機14の回転の相互作用
により、グリッパ22が炉心3上の任意の位置に移動さ
れる。重量機器である炉心上部機n7や燃料取扱機14
を搭載する回転プラグ5bを回転するため、ルーフスラ
ブ5上には持上げ装置202回転装置21が設けられて
いる。これら、回転プラグ5bやその他関連装置によっ
て、ルーフスラブ5はその重量が増すのみならず構造が
複雑となり、さらにその外径が増大し原子炉全体が大型
となり重量の増大が大きな問題となっていた。また、原
子炉容器1は通常500℃を越える高温の冷却材2の液
面から通常100℃以下の低温の原子炉容器フランジ1
bにかけて、大きな温度勾配を生じる。この温度勾配に
より発生する熱応力は、原子炉容器1の外径が大きくな
るにつれて増大する。このため原子炉容器1の冷却材2
の液面近傍の構造健全性を確保する関係からこの径を小
さくする必要がある。
周知のように冷却材2には通常化学的に活性な液体ナト
リウムが使用されるため、その液面は不活性ガスからな
るカバーガス6で覆われており、カバーガス6はルーフ
スラブ5により原子炉内に封じ込めにれでいる。このた
め、ルーフスラブ5には、上記したような重量機器を支
持する機能に加えてカバーガス6を封じ込める機能が必
要であり5通常は鋼製気密構造で構成され1機器の貫通
部分には種々の気密シール構造が施されている。
したがつってルーフスラブ5を構成する各部品は精度よ
く製作する必要があり、またその構造も複雑となり、上
記したような耐震強度の問題と相まって、製作性、製作
費用の各面からその設計は非常に困難であった。さらに
、原子炉内に対する最初の境界としてのルーフスラブ5
に対し、通常周囲環境に対する第2の境界として格納容
器19が設けられるが、これは原子炉全体を取り囲む巨
大な設備でありその費用は膨大なものとなっていた。
本発明の目的は、以上の問題点に鑑みて、耐震性に優れ
かつ熱応力に対する構造健全性を確保でき、全体として
コンパクトかつ経済性に優れた高速増殖炉の原子炉を提
供することにある。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本発明は、原子炉容器に炉心および冷却材を収容すると
ともに、炉心上部機構、燃料取扱機、中間熱交換器、循
環ポンプを配設する原子炉において、原子炉容器の上部
に1円弧状に突出しかつ複数の円筒状の開口部を設けた
蓋を一体に接合して設け、この開口部に炉心上部機構、
中間熱交換器。
循環ポンプを設置し、燃料取扱機を制御棒駆動機構と動
作時干渉しないように炉心上部機構に設置し、原子炉容
器の外側に炉心上部機構、中間熱交換器、循環ポンプを
覆いかつ周囲環境に対し気密としたカバーを設けたもの
である。
(作用) 炉心上部機構、中間熱交換器、循環ポンプ等の荷重は原
子炉容器に伝えられ、冷却材、炉心等を含めた原子炉容
器の荷重は下部支持構造によって底面を介して支持され
る。また、原子炉容器内の冷却材の液面は、原子炉容器
の蓋に設けた円筒状の開口部に限られるとともに、冷却
材の液面を覆うカバーガスはこの開口部に設置された炉
心上部機構、中間熱交換器、循環ポンプによって封じ込
められる。一方、出力運転時に炉心上に位置した制御棒
駆動機構が、燃料交換時には上昇移動することによって
、燃料取扱機の動作に干渉することがなく、従来必要で
あった回転プラグが不要となる。さらに、カバーガスの
封入境界の外側に格納境界となる格納ライナを設け、多
重の境界構造を構成することができる。
(実施例) 以下、本発明に係る高速増殖炉の原子炉の一実施例を、
第1図を参照して説明する。
同図において、符号1は原子炉容器であり、冷却材2お
よび炉心3が内部に収容されている。この炉心3は図示
しない複数の燃料集合体および制御棒から構成されてお
り、上記した炉心支持機構4と同様に炉心支持機構31
を介して原子炉容器3゜に支持されている。原子炉容器
30は、平板状の底部を有する円筒状の原子炉容器本体
30aと、 この原子炉容器本体30aの上部を覆いか
つ円弧状に突出した構造の上部炉容器30bとから構成
され、溶接等により一体に接合されたもので、底部を複
数の下部支持構造32により支持されている。上部炉容
器30bには後述する機器のための複数の円筒状の上部
開口30c、 30d、 30e・・・が設けられてい
る。
この各上部開口30c、 30d、 30e・・・の冷
却材2の液面は、カバーガス6で覆われている。炉心3
の上方には炉心上部機構33が上部開口30c上に据付
けられている。この炉心上部機構33には制御棒Kp動
機構8が設置されており、この制御棒駆動機構8により
制御棒を炉心3内に挿入したり、引抜いて炉心出力の制
御を行う。炉心3と原子炉容器30との間には上記した
隔壁9と同様に隔壁34が設置され、この隔壁34によ
り原子炉容器30内を上下に二分し、上方を上部プレナ
ム35.下方を下部プレナム36としている。また、隔
壁34を貫通して上部炉容器30bの上部開口30c、
 30d上に、 中間熱交換器12および循環ポンプ1
3が円周方向に沿って交互に設置されている。同図中符
号37は炉心上部機構33に設置された燃料取扱機であ
り、符号15はポンプノズルである。符号38は安全容
器であり、万一原子炉容器30から冷却材2が漏洩した
場合、これを貯留することによって原子炉容器30内の
冷却材2の液位が炉心3を冷却するのに必要な液位以上
となるようにこれを保持し、下部支持構造32により支
持されている。安全容器38の周囲は断熱材39で覆わ
れている。中間熱交換器カバー40およびポンプカバー
41は、それぞれ中間熱交換器12.循環ポンプ13を
覆い、格納領域42に対して気密になるよう格納コンク
リート43上に設置されている。また。
炉心上部カバー44は、炉心上部機構33の一部をなし
、格納領域42に対して気密になるよう格納コンクリー
ト43上に設置されている。符号43aは格納領域42
に対して格納コンクリート43の気密を保つため設けら
れた格納ライナであり、符号43bは、万一中間熱交換
器12が故障し交換が必要な場合に取外すコンクリート
ハツチである。
次に、炉心上部機構33および燃料取扱機37の構成を
第2図を参照して説明する。上部炉容器30bの上部開
口30c上に炉心上部プラグ45が気密に設置されてい
る。制御棒駆動機構8は上板46に固定設置されており
、その下部は炉心上部プラグ45を貫通している。この
貫通部には、制御棒駆動機構8が昇降する時にカバーガ
ス6が炉外への漏出するのを防ぐための軸封シール47
が設けられている。
上板46にはワイヤ48が取付けられ、炉心上部カバー
44のカバー上板44aに設置された昇降装置49によ
り上下に移動する。上板46と炉心上部プラグ45の間
には上板46の昇降時に昇降空間50を気密に保つ複数
の昇降M51a、 51b、 51c・・・が設けられ
ている。なお、第2図は上板46が完全に下降した状態
、第1図は完全に上昇した状態を示し工いる。燃料取扱
機37はカバー上板44aに固定設置されており、その
下部は、上板46よおよび炉心上部プラグ45を貫通し
ており貫通部には軸封シール47が設けられている。第
1図に示すように燃料取扱機37の下部には駆動軸52
.パンタグラフアーム53が設置されており、グリッパ
54を炉心3の上方の任意の位置に移動できる機構とな
っている。また、駆動軸52゜パンタグラフアーム53
.グリッパ54は燃料取扱機37の上部に収納できる構
造となっており、第2図は収納された状態を示す、符号
55は駆動・昇降装置を示す。
次に、上記した実施例の作用を説明する。原子炉内の冷
却材2の流れについては従来例と同様なので省略する。
原子炉全体の重量のうち、原子炉容器30.冷却材2.
炉心3.炉心上部機構33.中間熱交換器12.循環ポ
ンプ13等従来例ではペデスタル18で支持されていた
荷重は、原子炉容器30を介して下部支持構造32によ
って支持される。格納コンクリート43は、中間熱交換
器カバー40.ポンプカバー41.炉心上部カバー44
等軽量の機器を支持するとともに、コンクリートで構成
されることによりじゃへいの機能を有する。原子炉容器
30は、円弧状に突出した構造の上部炉容器30bを有
し、上部開口30c、 30d、 30e上にそれぞれ
炉心上部機構33.中間熱交換器12.循環ポンプ13
を設置している。上部開口30c、 30d、 30e
・・・には冷却材2がそれぞれ液面を有しており、それ
ぞれカバーガス6が封じ込められて液面を覆っている。
上部開口30cには炉心上部プラグ45が気密に設置さ
れているが、炉心上部プラグ45を貫通している制御棒
駆動機構8.燃料取扱機37の貫通部には軸封シール4
7が設けられカバーガス6を封じ込めている。この軸封
シール47の外側は、炉心上部プラグ45.上板46.
昇降用51a、 51b、 51c・・・で形成された
昇降空間50で囲まれたおり、カバーガス6に通して2
重の境界をなしている。 また、格納ライナ43a。
中間熱交換器カバー40.循環ポンプカバー41.炉心
上部カバー44によって格納領域42が形成されており
、カバーガス6を封じ込めた境界をさらに外部から取り
囲んだ境界を形成している。これは従来例における格納
容器19と同じ機能をもっている。
次に、炉心上部機構33および燃料取扱機37の作用を
説明する。出力運転時には第2図に示すように、上板4
6が下降した状態で運用されている。制御棒駆動機構8
の下部は炉心3の直上に位置しており、図示していない
制御棒の挿入・引抜または急速挿入を行う。また、燃料
交換時には、第1図に示すように上板46は上昇した状
態で運用され、・このとき制御棒を切離した制御棒駆動
機構8は、炉心3の上方に引き上げられている。そして
出力運転時に燃料取扱機37の上部に収納されていた駆
動軸52.パンタグラフアーム53.グリッパ54が展
開され、グリッパ54を炉心3の上方の任意の位置に移
動し燃料棒の交換および炉内移送作業を行う。
したがって、以上のように構成することにより、従来例
のペデスタル18に相当する格納コンクリート43に搭
載する機器は、中間熱交換器カバー40゜ポンプカバー
41.炉心上部カバー44等であり、その搭載重量は従
来例に比較して極めて軽くなる。
このため、格納コンクリート43に要求される強度。
剛性等の条件は、従来例のペデスタル18に比較して緩
和され、主としてしやへい構造としての自立条件のみと
なり、その所要資材量は低減しかつ設計も容易となる。
また原子炉容器30は、下部支持構造32により下部か
ら支持されていて耐震性に優れており、容器板厚の薄肉
化を図ることができる。
さらに、従来例のルーフスラブ5に要求されていた重量
機器搭載の機能は、後述するように原子炉容器30の機
能となっており、ルーフスラブ5に必要とされていた多
大な資材は大幅に減少して格納コンクリート43に吸収
されている。
また、炉心上部機構33および燃料取扱機37は、一体
に形成されており、出力運転時・燃料交換時に炉心上部
機構33を昇降し、制御棒駆動機構8とパンタグラフア
ーム53等が互いに干渉しない。このため、従来例の回
転プラグ5bが不要となり、ルーフスラブ5の構造簡素
化・所要資材量の削減に寄与するのみでなく、機器配置
に要する直径の小型化に伴い原子炉容器30の外径の縮
小に対し大きな効果がある。原子炉容器30の小型化に
より、原子炉容器30の剛性が大きくなり、薄肉化が図
られるとともに、上部炉容器30bの上部開口30c、
 30d。
30θ・・・への重量機器の搭載が可能となる。これも
ルーフスラブ5の簡素化に寄与する。また、冷却材2の
液面が上部開口30c、 30d、 30e・・・に形
成されている。液面近傍で生じる原子炉容器30の温度
勾配は、従来例と大差がないが、それぞれの開口の外径
は、従来例の上部開口1aの外径に比して極めて小さく
なっており、発生する熱応力が低減する。このため、従
来例の原子炉容器1の液面近傍の構造健全性に対する問
題が解消する。
一方、カバーガス6は、原子炉容器30.中間熱交換器
12および循環ポンプ13の取付部、炉心上部プラグ4
5等からなる境界内に封じ込められており、従来例のル
ーフスラブ5に相当する境界が不要となり、ルーフスラ
ブ5の構造簡素化・所要資材量の削減に寄与する。この
うち、複数の制御棒駆動機構8.燃料取扱機37等の貫
通部を有する炉心上部プラグ45の境界外側には、さら
に昇降空間50が2重の境界をなし安全性を向上してい
る。このカバーガス6の境界の外側は、格納ライナ43
a、中間熱交換器カバー40.ポンプカバー41.炉心
上部カバー44によって形成される格納領域42によっ
て覆われているため、従来例における格納容器19が不
要となる。ところが、この格納容器19は、原子炉全体
を取り囲む巨大な設備であるから、これが原子炉周囲の
設備に限られると、大幅な資材量の削減と同時に設置空
間も大幅に縮小される効果がある。
〔発明の効果〕
本発明は5以上のように構成されているから、簡素なペ
デスタルと、耐震性に優れかつ熱応力に対する構造健全
性を確保できる外径の小さな原子炉容器と、簡素なルー
フスラブと、小型の格納施設を有することができるので
、全体としてコンパクトかつ経済性に優れた高速増殖炉
の原子炉を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成を示す縦断面図、第2
図は第1図の要部の異なる作動状態を示す説明図、第3
図は従来の原子炉の構成を示す縦断面図である。 2・・・冷却材     3・・・炉心6・・・カバー
ガス   8・・・制御棒駆動機構12・・・中間熱交
換器  13・・・循環ポンプ30・・・原子1容器 
  30b・・・上部炉容器30c、 30d、 30
e・・・開口部 33・・・炉心上部機構37・・・燃
料取扱機   43a・・・格納ライナ第1図 第2図 第8図

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)原子炉容器に炉心および冷却材を収容するととも
    に、炉心上部機構、燃料取扱機、中間熱交換器、循環ポ
    ンプを配設する原子炉において、前記原子炉容器の上部
    に、円弧状に突出しかつ複数の円筒状の開口部を設けた
    蓋を一体に接合して設けたことを特徴とする原子炉。
  2. (2)原子炉容器の荷重を底面で支持するようにした特
    許請求の範囲第1項記載の原子炉。
  3. (3)原子炉容器の蓋に設けた開口部を介して、炉心上
    部機構、中間熱交換器、循環ポンプの荷重を支持すると
    ともに、原子炉容器に気密に設置するようにした特許請
    求の範囲第1項記載の原子炉。
  4. (4)炉心上部機構に、昇降移動可能とした制御棒駆動
    機構と、炉心要素を把持するグリッパを炉心上の任意の
    位置に移動可能とした燃料取扱機を備え、この燃料取扱
    機と制御棒駆動機構が動作時に相互に干渉しないように
    した特許請求の範囲第1項記載の原子炉。
  5. (5)グリッパの移動装置は、制御棒駆動機構の降下時
    に燃料取扱機の内部に収納可能とした特許請求の範囲第
    4項記載の原子炉。
  6. (6)原子炉容器の外側に、炉心上部機構、中間熱交換
    器、循環ポンプを覆いかつ周囲環境に対し気密とした格
    納ライナを設けた特許請求の範囲第1項記載の原子炉。
JP62046894A 1987-03-03 1987-03-03 原子炉 Pending JPS63214690A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62046894A JPS63214690A (ja) 1987-03-03 1987-03-03 原子炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62046894A JPS63214690A (ja) 1987-03-03 1987-03-03 原子炉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63214690A true JPS63214690A (ja) 1988-09-07

Family

ID=12760069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62046894A Pending JPS63214690A (ja) 1987-03-03 1987-03-03 原子炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63214690A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01242996A (ja) * 1988-03-24 1989-09-27 Toshiba Corp 高速増殖炉

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01242996A (ja) * 1988-03-24 1989-09-27 Toshiba Corp 高速増殖炉

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4056435A (en) Loading and unloading of a nuclear reactor core
US8067659B2 (en) Method of removing radioactive materials from a submerged state and/or preparing spent nuclear fuel for dry storage
US11728058B2 (en) Systems and methods for transferring spent nuclear fuel from wet storage to dry storage
US3715270A (en) Nuclear reactors
JPH04213098A (ja) プール形原子炉用の燃料集合体移送バスケット
CA2700249A1 (en) Reflector-controlled fast reactor
US4069098A (en) Ex-vessel nuclear fuel transfer system
JPS63214690A (ja) 原子炉
US4508678A (en) Liquid metal-cooled nuclear reactor
US4789518A (en) Liquid-cooled nuclear reactor especially a boiling-water reactor
JPS63218893A (ja) 原子炉
GB1472477A (en) Nuclear reactor installations
JP3028678B2 (ja) 高速増殖炉の原子炉上部機構
US3336202A (en) Charge/discharge machines for nuclear reactors
JPH0552979A (ja) 小型高速炉
GB1582933A (en) Handling pot for a nuclear fuel assembly
KR840002080B1 (ko) 원자로 제어장치
JP3340398B2 (ja) 原子炉圧力容器の取り扱い方法
JPH04268494A (ja) 高速増殖炉
JP4226243B2 (ja) 強化コンクリート製格納容器の開口部周辺のリングプレート
JPH10282285A (ja) 原子炉建屋
JPH03179296A (ja) 高速増殖炉プラント
JPS60162995A (ja) 原子炉
JPH11190795A (ja) 高速炉の燃料交換機
JPH07191183A (ja) 使用済燃料貯蔵方法及び使用済燃料貯蔵ラック