JPS6011179B2 - 地中連続壁の施工法 - Google Patents

地中連続壁の施工法

Info

Publication number
JPS6011179B2
JPS6011179B2 JP53143222A JP14322278A JPS6011179B2 JP S6011179 B2 JPS6011179 B2 JP S6011179B2 JP 53143222 A JP53143222 A JP 53143222A JP 14322278 A JP14322278 A JP 14322278A JP S6011179 B2 JPS6011179 B2 JP S6011179B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel frame
guide steel
wall
guide
excavation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53143222A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5568919A (en
Inventor
豊彦 永井
等 武内
行規 三善
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP53143222A priority Critical patent/JPS6011179B2/ja
Publication of JPS5568919A publication Critical patent/JPS5568919A/ja
Publication of JPS6011179B2 publication Critical patent/JPS6011179B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bulkheads Adapted To Foundation Construction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、主として非常に深い場合の地中連続壁の施
工法に関するものである。
従来、地中連続壁の施工に際しては継手部にインターロ
ツキングパィプ等、インターロック材を掘削孔に蓮込み
、インターロック材間に溝を掘削し、その掘削溝にコン
クリ−ト(水中コンクリートとなる)を打設して、コン
クリートの硬化後インターロック材を引き抜き、続いて
掘削を行なう方法が普通である。
しかし、施工深度が深くなるとコンクリートの硬化後イ
ンターロック材を引き抜くことが困難となり、この発明
は前記問題点に対処すべく開発されたものである。
まず、第1図〜第7図に示した実施例について説明する
と、図において1がこの発明のインターロック材として
使用されるガイド鋼枠で、H形断面を有し、深さ方向に
連続する。
このガイド鋼枠1はゥェブ表面に多数のジョイント用鉄
筋3が突設され、その外方において両フランジ間に仕切
鉄板2が引き抜き自由な形で取り付けるれている。施工
手順はまず泥水工法を利用し、掘削機で所要深さの基準
掘削溝Aを設け、前記ガイド鋼枠1を蓮込む。ガイド鋼
枠1が挿入されたら、このガイド鋼枠1のフランジ外側
面と基準掘削溝Aの溝壁面間にモルタル4等グラウトを
注入し、ガイド鋼枠1を固着させる。
なお、この時、モルタル4がガイド鋼枠1の内側に回り
込まないよう(後の掘削に支障をきたさないため)あら
かじめフランジ端部にパツカー5を付ける等、配慮して
おく。次に前記ガイド鋼枠1のフランジ端部を掘削機の
ガイドとして、単位壁部分にあたる掘削溝Bを泥水工法
により掘削するが、その前にこの掘削を行なう反対側の
仕切鉄板2と基準掘削溝Aの溝壁面間に豆砂利6等、掘
削容易な充填材を投入して、ガイド鋼枠1がコンクリー
ト圧に耐えられるようにしておく。
掘削溝Bの掘削が完了したら仕切鉄板2を引き抜き、鉄
筋龍7をその端部がガイド鋼枠1のジョイント用鉄筋3
とオーバーラップするように蓬込み、コンクリート9(
水中コンクリート)を打設する。
以上の作業により、地中連続壁の単位壁部分が完成され
、この作業を繰り返すことにより地中連続壁が形成され
て行く。
第8図〜第14図は他の実施例を示してもので、インタ
ーロック材として上述の実施例と同様のガイド鋼枠1を
使用し、その両フランジ外側に円弧をなす金網12を取
り付けておく。
この金網12の形状を保つためには、前記ガイド鋼枠1
のフランジ表面に骨組としての鋼管10および帯鋼板1
1を深さ方向に所定のピッチで配しておく。また、ガイ
ド鋼枠1の両フランジ端部間には蓬込み用鋼管13をや
はり所要のピッチで配しておく。この建込み用鋼管13
は建込みを容易にする目的で取り付けるもので、蓬込み
時にはガス切断して行く。ガイド鋼枠1他を円形の基準
掘削孔A′に建込んだら、ガイド鋼枠1の周囲に前述の
実施例と同様豆砂利6等、掘削容易な充填材を投入し、
ガイド鋼枠1を固定させかつコンクリート圧に対処でき
るようにする。
以下の施工手順は前述の実施例の場合と同機で、泥水工
法による掘削溝Bの掘削、仕切鉄板2の撤去、コンクリ
ート9(水中コンクリート)の打設となる。
なお、図示の両実施例では止水を完全とするため鉄筋龍
7の外側に止水鋼板8が取り付けられている。
この発明は以上の構成からなり、ガイド鋼枠がインター
ロツキングパイプと単位壁同志のジョイントの働きを兼
ね、また端部を単位壁部分掘削時のガイドとして利用で
きるので施工が簡便となり、かつ非常に深い施工におい
てもずれがない。
また仕功板は掘削時ジョイント部分への掘削ずりの混入
を防止し、引き抜きに関してもコンクリートとの接触が
ないため無理がなく、非常に深い施工にも適用でき、ま
た豆砂利等、充填材の投入は、大きなコンクリート圧に
対処することを可能とし、かつ次の掘削時においても障
害となららない。以上の通りこの発明によれば100の
にも及ぶ深い地中連続壁の施工も可能で、きわめて有用
な工法である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例において使用されるガイド鋼
枠の断面図、第2図、第3図、第4図、第5図および第
6図は一実施例の施工手順を示す断面図、第7図はその
要部の拡大断面図、第8図は他の実施例において使用さ
れるインターロック材の断面図、第9図はそのインター
ロック材の蓬込みの様子を示す側面図、第10図、第1
1図、第12図、第13図および第14図はその施工手
順を示す断面図である。 A・・・・・・基準掘削溝、A′・・・・・・基準掘削
孔、B・・・・・・掘削簿、1・・・・・・ガイド鋼枠
、2・・・・・・仕切鉄板、3・・・・・・ジョイント
用鉄筋、4・・・・・・モルタル、5..・.・・パッ
カー、6・・・・・・豆砂利、7・・・.・.鉄筋龍、
8...…止水鋼板、9・・・・・・コンクリート、1
0・・・・・・鋼管、11・・・・・・帯鋼板、12・
・・・・・金網、13・・・・・・建込み用鋼管。 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 第6図 第7図 第8図 第9図 第10図 第11図 第12図 第13図 第14図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 インターロツク材を所定間隔に配置した後、インタ
    ーロツク材間を泥水工法により掘削し、鉄筋コンクリー
    ト壁を打設、連結して行く地中連続壁の施工法において
    、インターロツク材として、両フランジ間に引き抜き自
    由な仕切板を有し、かつ仕切板の内側においてウエブ表
    面よりジヨイント用鉄筋が突設してあるH形断面のガイ
    ド鋼枠を用い、このガイド鋼枠の両フランジ外側に円弧
    をなす金網を取り付け、これを掘削孔に建込み、前記ガ
    イド鋼枠と掘削孔の孔壁間の空間に掘削容易な充填材を
    投入し、次いで前記ガイド鋼枠のフランジ端部を掘削機
    のガイドとして合隣るガイド鋼枠間の単位壁部分を掘削
    し、仕切板を引き抜いた後、コンクリートを打設、硬化
    後、続いて次の掘削を行なうことを特徴とする地中連続
    壁の施工法。
JP53143222A 1978-11-20 1978-11-20 地中連続壁の施工法 Expired JPS6011179B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53143222A JPS6011179B2 (ja) 1978-11-20 1978-11-20 地中連続壁の施工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53143222A JPS6011179B2 (ja) 1978-11-20 1978-11-20 地中連続壁の施工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5568919A JPS5568919A (en) 1980-05-24
JPS6011179B2 true JPS6011179B2 (ja) 1985-03-23

Family

ID=15333723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53143222A Expired JPS6011179B2 (ja) 1978-11-20 1978-11-20 地中連続壁の施工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6011179B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61266186A (ja) * 1985-05-22 1986-11-25 Sadakatsu Saito 不活性ガス−ア−ク溶接における遮光方法及び固定遮光型電極ホルダ−とスライド遮光型電極ホルダ−

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5768419A (en) * 1980-10-14 1982-04-26 Fujita Corp Executing method for underground continuous wall
JPS60107130U (ja) * 1983-12-23 1985-07-20 株式会社大林組 場所打ちコンクリ−ト連続壁継手部構造
JPS60107132U (ja) * 1983-12-23 1985-07-20 株式会社大林組 場所打ちコンクリ−ト連続壁継手部構造
CN101858090B (zh) * 2010-06-23 2011-11-30 天津深基工程有限公司 地下连续墙刚性接头软连接的施工方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5426502B1 (ja) * 1971-03-03 1979-09-04

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61266186A (ja) * 1985-05-22 1986-11-25 Sadakatsu Saito 不活性ガス−ア−ク溶接における遮光方法及び固定遮光型電極ホルダ−とスライド遮光型電極ホルダ−

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5568919A (en) 1980-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20210024808A (ko) Cip 공법용 띠장 간극채움재
JPS6011179B2 (ja) 地中連続壁の施工法
JP3829319B2 (ja) 地下中空構造物の施工方法とその地下中空構造物
KR20200133548A (ko) 케이싱 및 파일의 연속연결을 이용한 지중연속벽체 및 그 시공방법
JPH11217824A (ja) 地中遮水壁の施工方法
JPH11158865A (ja) 鋼矢板を芯材とした壁体を持つ地中構造物及びその施工方法
JPH041811B2 (ja)
JPH0366452B2 (ja)
JPS6011177B2 (ja) 地下連続壁の施工法
JPS61257529A (ja) 地中連続壁工法
JPS63176522A (ja) 地下連続壁における鉛直継手部の打継工法
JPH07100937B2 (ja) 連続地中壁工法における継手部の施工方法
JPS63304821A (ja) 地中連続遮水壁工法
JPS6313487B2 (ja)
JPS60133117A (ja) 連続地中壁の継手部分の構築方法
JPH0315624Y2 (ja)
JPS6019369B2 (ja) 地中連続壁の構築方法
JP3178357B2 (ja) 大断面トンネルの構築工法
JP2988565B2 (ja) 地中連続壁の構築方法
KR20210082741A (ko) 주열식 말뚝 벽체용 엄지말뚝 및 이를 이용한 흙막이 연속벽체의 시공방법
JP2005068995A (ja) 地下連続壁のジョイント部の止水構造及びその工法
JPS584021A (ja) 地中壁工法
JPS6360172B2 (ja)
JPH0593422A (ja) 鋼製連続地下壁及びその構築方法
JPS6361479B2 (ja)