JPH0366452B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0366452B2
JPH0366452B2 JP16474086A JP16474086A JPH0366452B2 JP H0366452 B2 JPH0366452 B2 JP H0366452B2 JP 16474086 A JP16474086 A JP 16474086A JP 16474086 A JP16474086 A JP 16474086A JP H0366452 B2 JPH0366452 B2 JP H0366452B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
construction
tie rod
artificial island
cofferdam
artificial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16474086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6322916A (ja
Inventor
Masaya Hirai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Obayashi Corp
Original Assignee
Obayashi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Obayashi Corp filed Critical Obayashi Corp
Priority to JP16474086A priority Critical patent/JPS6322916A/ja
Publication of JPS6322916A publication Critical patent/JPS6322916A/ja
Publication of JPH0366452B2 publication Critical patent/JPH0366452B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 ≪産業上の利用分野≫ この発明は、人工島における連続地中壁の施工
方法に関する。
≪従来の技術≫ 連続地中壁の水中施工は、一般に鋼管矢板等を
用いた締切り内に土砂を投入して人工島を築島し
た後、その内部に堀削形成された堀削溝内に対す
る鉄筋龍の建込みと、コンクリートを打設する作
業の繰返しによつて行われる。
≪発明が解決しようとする問題点≫ 人工島は内部の土圧や、静水圧のほか波、水流
などの動圧を頻繁に受けるため、矢板間をタイロ
ツドで連結して補強する必要がある。
したがつて、堀削溝の堀削時や、鉄筋龍の建込
み時にこれらのタイロツドが障害になる。
つまり、締切工が地中壁の構築方向に沿つて形
成されるので、タイロツドは必然的に堀削溝の上
部に直交するからである。
なお、比較的大面積の人工島では、二重締め切
りをすることで、タイロツドによる障害をなくす
ことができる。
しかし、二重締め切りは、工費が高価であり、
しかも大深度、大面積工事に限られる。
また、地中壁の構築位置のタイロツドを切除し
たのでは補強効果がまつたくなくなる。
この発明は、以上の問題を解決するもので、地
中壁と交差するタイロツドを切除することなく、
地中壁を構築することを目的とする。
≪問題点を解決するための手段≫ 前記目的を解決するため、この発明では、一重
締切工で水域を区画し、該締切工内に土砂を投入
して人工島を構築し、かつ該締切工間をタイロツ
ドによつて連結して人工島を補強し、次いで、該
人工島内に堀削溝を形成し、該堀削溝内にコンク
リートを打設して連続地中壁を構築する施工方法
において、前記堀削溝の天端に形成されるガイド
ウオールと締切工のタイロツド挿入位置とに同一
直線上に並ぶシース管をあらかじめ設け、前記地
中壁の施工時に一時的にタイロツドをシース管か
ら抜き、施工後、再度シース管を通じてタイロツ
ドを締切工間に連結することを特徴とする。
≪作用≫ 上記構成の施工方法によれば、地中壁の一工区
ごとに該当するタイロツドをいつたん引き抜き、
施工が終了した後、再装填すればよいので、タイ
ロツドによる補強効果を失うことなく施工ができ
る。
≪実施例≫ 以下、この発明の一実施例を図面を用いて詳細
に説明する。
第1図a〜fはこの発明の施工方法を示す平面
図、第2図a〜fは同断面図である。
図aにおいて、1は海底面に打ち込まれた一対
の鋼管矢板であり、この鋼管矢板1によつて海域
Eを締め切り、図bの如くその内部に自硬体安定
液、ソイルセメント、或いは貧配合モルタルなど
の中詰土砂2を投入することによつて前記鋼管矢
板1に作用する土圧を低減した状態で、人工島3
の築島を完成する。
この人工島3は、得ようとする連続地中壁の構
築方向に沿つて細長状に形成されるものであり、
その一側部には作業台4が構築されている。
築島完成後、同図Cに示す如く、矢板1の内側
において中詰土砂2の上面には後述の堀削溝の天
端を縁取る一対のガイドウオール5が対向して敷
設される。
第3図に拡大して示すように、ガイドウオール
5の下部には適宜間隔で長手方向と直交するシー
ス管6があらかじめ埋設されている。また、矢板
1にも前記シース管6と同一ビツチでシース管7
が内外を貫通して配置されている。そして、ガイ
ドウオール5を設置するにあたつては、各シース
管6,7が同一直線上に並ぶように配列される。
その後、第1,2図dに示すようにガイドウオ
ール5の外側部に腹起し8を配置し、次いで矢板
1、ガイドウオール5のシース管6,7を通じて
矢板1管にタイロツド9を挿通し、ナツト9aに
より固定する(第3図参照)。これによつて人工
島3は十分に補強される。 以上の準備作業後連
続地中壁の構築作業が行われる。
この作業順序としては、先ず第1,2図eに示
すように、先行工区Aの位置決めをし、その工区
Aに直交するタイロツド9を引抜く。その後ガイ
ドウオール5をガイドとして泥水10を満しつつ
先行の堀削溝11を堀削し、鉄筋龍の建込みと、
コンクリート打設作業を行なうことにより、同図
fに示すように先行の地中連続壁すなわち先行パ
ネル12を完成する。
以上の一連の作業は作業構築台4上に設けた堀
削機、クレーン、コンクリート打設機械等によつ
て行われる。
先行パネル12の施工完了後、いつたん引抜い
たタイロツド9は再び装填される。これにより、
先行工区Aの脆弱性は解消される。
次に同図fに示すように先行工区Aに隣接して
後行工区Bの施工を行なうのであるが、該工区B
も前記先行工区Aと同じくタイロツド9の引抜、
堀削溝11の堀削、鉄筋龍の建込みおよびコンク
リート打設を行い、先行パネル12に後行パネル
14が打ち継がれる。後行パネル14の施工完了
後、タイロツド9を再び装填する。
以下、次々と同様のサイクルで作業を繰返すこ
とによつて、連続地中壁の施工を完了するのであ
る。
≪発明の効果≫ 以上実施例で説明したように、この発明の施工
方法によれば、一工区ごとに該当するタイロツド
を引き抜き、施工終了後再び装填すればよいの
で、タイロツドによる人工島の補強効果が損われ
ることがない。また、地中連続壁の構築にあたつ
ては、最小限度の築島面積、締切間隔でよく、施
工費用も安価となる。
【図面の簡単な説明】
第1図a〜fはこの発明の施工方法を示す平面
図、第2図a〜fは同断面図、第3図はシース管
に対するタイロツドの結合状態の詳細を示す拡大
断面図である。 1……鋼管矢板、2……中詰土砂、3……人工
島、5……ガイドウオール、6,7……シース
管、9……タイロツド、12……先行パネル(地
中壁)、14……後行パネル(地中壁)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 一重締切工で水域を区画し、該締切工内に土
    砂を投入して人工島を構築し、かつ該締切工間を
    タイロツドによつて連結して人工島を補強し、次
    いで、該人工島内に堀削溝を形成し、該堀削溝内
    にコンクリートを打設して連続地中壁を構築する
    施工方法において、前記掘削溝の天端に形成され
    るガイドウオールと締切工のタイロツド挿入位置
    とに同一直線上に並ぶシース管をあらかじめ設
    け、前記地中壁の施工時に一時的にタイロツドを
    シース管から抜き、施工後、再度シース管を通じ
    てタイロツドを締切工間に連結することを特徴と
    する人工島における連続地中壁の施工方法。
JP16474086A 1986-07-15 1986-07-15 人工島における連続地中壁の施工方法 Granted JPS6322916A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16474086A JPS6322916A (ja) 1986-07-15 1986-07-15 人工島における連続地中壁の施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16474086A JPS6322916A (ja) 1986-07-15 1986-07-15 人工島における連続地中壁の施工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6322916A JPS6322916A (ja) 1988-01-30
JPH0366452B2 true JPH0366452B2 (ja) 1991-10-17

Family

ID=15799004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16474086A Granted JPS6322916A (ja) 1986-07-15 1986-07-15 人工島における連続地中壁の施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6322916A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112962580B (zh) * 2021-03-08 2023-01-20 中国建筑一局(集团)有限公司 一种地下连续墙细化真圆度连接结构及其施工方法
CN112962579B (zh) * 2021-03-08 2023-01-20 中国建筑一局(集团)有限公司 一种临海推填区地下连续墙的施工方法
CN113089645B (zh) * 2021-04-22 2022-11-22 安徽水安建设集团股份有限公司 穿越淤泥层加固混凝土防渗墙槽孔结构体系及施工方法
CN114263168A (zh) * 2022-01-10 2022-04-01 北京市政建设集团有限责任公司 一种地层止水围护结构嵌岩地连墙施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6322916A (ja) 1988-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN113431097A (zh) 一种紧邻深基坑工程浅基础建筑保护结构及施工方法
CN108729457A (zh) 一种用于桥梁深水基础的钢管桩围堰及其施工方法
JPH0366452B2 (ja)
JP3135188B2 (ja) 地下空洞の構築工法
CN114635716A (zh) 一种内置型钢的管棚超前支护方法及其应用
JPH0366453B2 (ja)
JPS5869923A (ja) 地下連続壁を利用した構造物の構築方法
JPS6117696A (ja) 地下坑道の構築工法
CN114960751B (zh) 一种地铁车站先明挖施工附属后盖挖逆作施工主体的方法
JPS6018769B2 (ja) 地下構造物の構築法
JPH073777A (ja) 自立山留め壁工法
JP3082053B2 (ja) 大規模、大深度の鋼製連続地下壁及びその構築方法
JPS6248011B2 (ja)
JP2565452B2 (ja) 自立山留め壁の施工法
JPS601451B2 (ja) ベノト杭掘削機による止水山止壁工法
JPS61186623A (ja) 建造物の基礎工法
JPH07216903A (ja) 護岸用ケーソン及び護岸の構築方法
JPS5853321Y2 (ja) 山留用エレメント
JPH0430491B2 (ja)
JPH0340169B2 (ja)
CN115585001A (zh) 一种富水地段超前止水帷幕结构及施工方法
JPH04136395A (ja) 管路中間部人孔の施工法
JPH0428044B2 (ja)
JPH0266220A (ja) 場所打ち杭におけるコンクリート部の断面欠損防止工法
JPH0328414A (ja) 連続地中壁工法における継手部の施工方法