JPS63304821A - 地中連続遮水壁工法 - Google Patents

地中連続遮水壁工法

Info

Publication number
JPS63304821A
JPS63304821A JP13949787A JP13949787A JPS63304821A JP S63304821 A JPS63304821 A JP S63304821A JP 13949787 A JP13949787 A JP 13949787A JP 13949787 A JP13949787 A JP 13949787A JP S63304821 A JPS63304821 A JP S63304821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trench
water
wall
sheet
construction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13949787A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0433326B2 (ja
Inventor
Nobuyuki Matsui
信行 松井
Shozo Konno
今野 昭三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP13949787A priority Critical patent/JPS63304821A/ja
Priority to US07/196,617 priority patent/US4909674A/en
Publication of JPS63304821A publication Critical patent/JPS63304821A/ja
Priority to US07/460,044 priority patent/US5022792A/en
Publication of JPH0433326B2 publication Critical patent/JPH0433326B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bulkheads Adapted To Foundation Construction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は地中連続遮水壁工法に関するものである。
〔この発明が解決すべき問題点〕
地下構造物を施工中の地下水の湧水を防ぎ、或いはダム
工事における地下水の止水等を目的として地中連続壁を
構築するか、シートパネルを打設してジヨイント部に注
入を行う等の工法が採用されている。
これら従来の工法を止水のみを目的として構築する場合
、以下のような問題点がある。
イ、地中連続壁は必要以上の壁厚を施工するのが通常で
あり、施工が不必要に大がかりとなるとともに余分なコ
ンクリートを大量に使用して施工費が高価である。
口、シートパイルを打設してジヨイント部に注入を行う
工法も同じく施工が大がかりであり、材料費が高価であ
る。
ハ、地中連続壁において施工費を安価にするために壁厚
を薄く造ることも考えられるが、狭巾の溝を掘削し得る
機械もなく、例え狭巾の溝が掘れたとしてもコンクリー
トの流動性が損なわれて均質な地中壁は完成できない。
二、また止水の確実性及び信頼性の点で見れば、コンク
リート壁は地震時のクラックが止水性を損なわせ、プレ
キャストコンクリートパネルやシートパイルを使用した
工法ではジヨイント部に夾雑物、ベントナイト等を挟み
込み充分な止水性能を得ることができなかった。
この発明は、施工が容易であって施工費が安価となり、
且つ止水の確実性、信頼性の高い遮水壁を構築可能な地
中連続遮水壁工法を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明にかかる地中連続遮水壁工法は、複数本のw4
製の支柱間に張設した遮水シートを使用するものである
地盤に溝を掘削する。この溝内に上記遮水シートを配設
し、溝を巾方向左右に仕切るようにする。溝内に硬化材
を注入して泥水固化、或いは溝内にソイルモルタルを充
填し遮水壁を構築する。
溝掘削、遮水シート配設、泥水固化という簡易な施工に
よって構築でき、施工費を安価にすることができる。
地震によってクランクが生ずる等があっても遮水シート
によって止水性が損なわれることがない。
〔実 施 例〕
以下、図に示す一実施例に基づきこの発明の詳細な説明
する。
(1)  溝掘削 地盤に溝lを掘削する。溝1の巾は大きくなくともよく
、その分施工が大がかりとならない、溝1の掘削にはオ
ーダ等を使用し、溝1内には安定液として泥水2を充填
する。また溝壁が強固な場合は泥水2を使用せずともよ
い。
(2)遮水シート 遮水シート3はポリエチレンシート等が採用でき、鋼製
の複数本の支柱4間に張設する。
支柱4としてはH型鋼等が採用できる。支柱4は一枚の
遮水シート3の左右いずれか一端近くに固着しである。
遮水シート3の左右端には全長にファスナー5,5が取
付けである。また遮水シート3の支柱4近くにはポケッ
ト状のパフカー6が縫込んである。以上のような複数本
の遮水シート3がファスナー5゜5によって連続的に繋
いである。
(3)遮水シートの配設(第1図) 遮水シート3を折畳んだままで支柱4とともに溝1内に
降下する。掘削した溝1の長さに応じて所要枚数の遮水
シート3を張出して、溝1を巾方向左右に仕切るよう配
設する。
また第2図に示すように遮水シート3をファスナー5,
5によって更に継ぎ足す。
(4)泥水固化 配設した遮水シート3のパフカー6内にエア若しくは水
を注入して、溝1を仕切る。このパッカー6によって仕
切られた溝1内に硬化材を注入して泥水2を固化する。
硬化材としてはモルタル、コンクリート等が使用できる
。泥水2が固化して遮水シート3を内側に挟んだ遮水壁
が完成する。
その後溝l掘削を進めるとともに遮水シート3を随時溝
1内に配設し、泥水固化によって遮水壁を続けて構築す
る。また泥水を使用しない場合には、溝内にソイルモル
タルを充填してもよい。
〔発明の効果〕
この発明は以上のような鋼製を有し、以下のような効果
を得ることができる。
イ、溝を掘削し、遮水シートを配設し、泥水を固化、或
いはソイルモルタルを充填するだけであるため、施工は
容易となり、大がかりな施工は不要で施工費は安価とな
る。
口、完成した遮水壁は内側に遮水シートを挟み込むため
に、地震等によるクランクが発生しても止水が損なわれ
ることがなく、確実性、信顛性が高くなる。
ハ、泥水を固化、或いはフィルモルタルを充填して構築
するため、地中壁全体を均一な地中壁とすることができ
る。・また例え強度の低下する部分が生じても上記のよ
うに遮水シートによって止水性は確保される。
二、鋼製の支柱によって遮水シートを支えるため、シー
トがたわむ恐れがないとともに支柱によって遮水壁が補
強される。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図はこの発明にかかる地中連続遮水壁工法
の一実施例の施工順序を示すもので(1)は平面図、(
II)は縦断面図である。 1・・・・・・溝、2・・・・・・泥水、3・・・・・
・遮水シート、4・・・・・・支柱、5・・・・・・フ
ァスナー、6・・・・・・パッカー・

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 地盤に溝を掘削し、複数本の鋼製の支柱間に張設した遮
    水シートを溝内に降下し、溝を巾方向左右に仕切るよう
    溝内に配設し、溝内に硬化材を注入して泥水固化、或い
    は溝内にソイルモルタルを充填し遮水壁を構築すること
    を特徴とする地中連続遮水壁工法。
JP13949787A 1987-05-28 1987-06-03 地中連続遮水壁工法 Granted JPS63304821A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13949787A JPS63304821A (ja) 1987-06-03 1987-06-03 地中連続遮水壁工法
US07/196,617 US4909674A (en) 1987-05-28 1988-05-19 Underground continuous impervious wall and method for installing same
US07/460,044 US5022792A (en) 1987-05-28 1990-01-02 Undergrond continuous impervious wall and method for installing same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13949787A JPS63304821A (ja) 1987-06-03 1987-06-03 地中連続遮水壁工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63304821A true JPS63304821A (ja) 1988-12-13
JPH0433326B2 JPH0433326B2 (ja) 1992-06-02

Family

ID=15246651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13949787A Granted JPS63304821A (ja) 1987-05-28 1987-06-03 地中連続遮水壁工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63304821A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05163720A (ja) * 1991-12-18 1993-06-29 Fusao Sakano 地中壁の連壁工法及び地中壁
JPH06341141A (ja) * 1993-02-17 1994-12-13 Fusao Sakano 境界より500mmの境隣接線内に間欠工法で穿孔にて地中土留め壁を構築する工法と、この工法を利用して構築する接続壁、連結壁、付合せ壁、列設壁、重ね壁、止水壁、等の各種土留め壁
JPH06341140A (ja) * 1993-02-04 1994-12-13 Fusao Sakano 境界より10mm〜700mmの近接線内に間欠工法で柱壁穴を構築し、この柱壁穴を利用して接続壁、連結壁、付合せ壁、重畳壁、止水壁を構築する工法と、同この柱壁穴を利用して構築された接続壁、連結壁、付合せ壁、重畳壁、止水壁

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05163720A (ja) * 1991-12-18 1993-06-29 Fusao Sakano 地中壁の連壁工法及び地中壁
JPH06341140A (ja) * 1993-02-04 1994-12-13 Fusao Sakano 境界より10mm〜700mmの近接線内に間欠工法で柱壁穴を構築し、この柱壁穴を利用して接続壁、連結壁、付合せ壁、重畳壁、止水壁を構築する工法と、同この柱壁穴を利用して構築された接続壁、連結壁、付合せ壁、重畳壁、止水壁
JPH06341141A (ja) * 1993-02-17 1994-12-13 Fusao Sakano 境界より500mmの境隣接線内に間欠工法で穿孔にて地中土留め壁を構築する工法と、この工法を利用して構築する接続壁、連結壁、付合せ壁、列設壁、重ね壁、止水壁、等の各種土留め壁

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0433326B2 (ja) 1992-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1185441A (en) Process of forming a continuous wall in the ground
JPS63304821A (ja) 地中連続遮水壁工法
JP3676441B2 (ja) ピットおよびそれを利用した地下室の構築方法
JP3194192B2 (ja) オープンシールド工法
JPH09158174A (ja) 地中連続壁の躯体間の止水機構及び止水方法
JP2912500B2 (ja) 地中連続止水壁の構築方法
JPH11217824A (ja) 地中遮水壁の施工方法
JPS5936058B2 (ja) 地下連続壁を利用した構造物の構築方法
JP2002201623A (ja) 二重矢板式護岸及びその構築方法
JPH01190819A (ja) 地中連続遮水壁の施工法
JPH0786229B2 (ja) 不透水性シ−トを使用した遮水壁およびその施工方法並びに遮水壁に使用する不透水性シ−ト
JPH01235715A (ja) 地中連続遮水壁工法
TW418274B (en) A pre-cast and site-cast combined construction method of retaining and waterproof diaphragm wall
JPS5944431A (ja) 地下室の構築方法
JP3023236B2 (ja) 地中止水壁の構築方法
JP2779879B2 (ja) 地中止水壁の構築方法
JPS63297624A (ja) 地中連続壁掘削装置
JP2829805B2 (ja) 地中連続止水壁の構築方法
JPS609172B2 (ja) 地下構造物の構築方法
JPS63304831A (ja) 地中連続遮水壁工法
JPS63522A (ja) 地中連続壁
JP2524579B2 (ja) 水面下における既存土留壁の補強工法
JPS63297625A (ja) 地中連続遮水壁工法
JP2576902B2 (ja) 埋立て地における建築工法及び建築物
JP2556415B2 (ja) 自立山留め壁の施工法