JPS60109380A - 通信端末装置 - Google Patents

通信端末装置

Info

Publication number
JPS60109380A
JPS60109380A JP58216128A JP21612883A JPS60109380A JP S60109380 A JPS60109380 A JP S60109380A JP 58216128 A JP58216128 A JP 58216128A JP 21612883 A JP21612883 A JP 21612883A JP S60109380 A JPS60109380 A JP S60109380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
data
graphic
section
character
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58216128A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0620244B2 (ja
Inventor
Shozo Kudo
工藤 祥三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP58216128A priority Critical patent/JPH0620244B2/ja
Publication of JPS60109380A publication Critical patent/JPS60109380A/ja
Priority to US06/881,471 priority patent/US4672459A/en
Publication of JPH0620244B2 publication Critical patent/JPH0620244B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/333Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor
    • H04N1/33338Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor adapting to particular facsimile group, e.g. G3
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/333Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor
    • H04N1/33307Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor prior to start of transmission, input or output of the picture signal only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/387Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
    • H04N1/3871Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals the composed originals being of different kinds, e.g. low- and high-resolution originals
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S379/00Telephonic communications
    • Y10S379/908Multimedia

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は、図形文字混在情報を伝送できる通信端末装置
に関する。
[従来技術] 近年、CCITT(国際電信電話諮問委員会)ではグル
ープ4フアクシミリ装置(以下、G/IJaという)の
規格化が進められている。
この64機は、従来からあるグループ3フアクシミリ装
置の解像度および伝送速度等を向上するとともに、図形
情報と文字情報を混在して吸ういわゆるテレマチイック
サービスを可能とするものである。
G41aは、その機能によって3つのクラスに分りられ
ている。
クラス1機は、機能としてはファクシミリ単機能であり
、文字情報を受信することも送信することもできない。
クラス2機は、ファクシミリ機能に加えて文字情報を受
信する機能を備えており、文字情報を送信することはで
きない。
クラス3機は、図形情報と文字情報が混在した状態の原
稿を送受信する機能を備えている。また、そのために画
面編集装置を備えており、オペレータは画面表示装置(
CRT表示装置等)上で図形に文字を挿入したりその逆
の編集作業を行なうことができ、送信原稿を自在に作成
できる。なお、この送信原稿はいったん画像メモリに蓄
積されることから、 G4機は基本的にメモリ間通信を
行なう。
ところが、クラス3機からクラス1機に図形文字混在情
報を伝送するさい、次のような問題を生じる。すなわち
、上述のようにクラス1機は文字情報を受信できないた
め、クラス3Jf&側で送信原稿をいったんハードコピ
ー化し、このコピーをスキャナに入力して原稿を全図形
情報に変換する必要があり、その結実装置の操作が煩雑
になり、かつ、伝送効率が低下する。
[目的] 本発明は、上述した問題を解消するためになされたもの
であり、相手端末装置が文字情報を受信できないときは
文字情報を図形情報に自動的に変換し、操作性および伝
送効率を向上できる通信端末装置を提供することを目的
とする。
以下、添付図面を参照しながら、本発明の実施例を詳細
に説明する。
第1図は、本発明の一実施例に係る64機を例示したも
のである。
同図において、1は送信する図形情報を入力するための
スキャナ、2は文字情報を入力するとともに編集制御情
報等の制御情報を人力するためのキーボードであり、ス
キャナ1およびキーボード2のデータは画面編集部3に
加えられる。
画面編集部3は、スキャナ1より加えられる図形情報と
キーボード2より加えられる文字情報を、キーボード2
より加えられる編集制御信号に従って編集するとともに
、その編集画面を画面表示部4に表示する。この制御は
、編集制御−信号の人力と同時に実行されるため、オペ
レータは画面表示部4の表示を見ながらキーボード2を
操作ずろことで、自在に画面を編集できる。なお、この
画面表示部4の表示内容は、送信原稿1枚の画像に一致
する。
例えば、第2図に示したように文字の中に図形を埋め込
んだり、第3図に示したように図形の中に文字を挿入す
ることが容易に実行され、おのおのの位置を自在に変化
することができる。
このように画面表示部4に表示された送信原稿は、同時
に画像メモリ5に記憶される。この場合、第4図に示し
たように文字情報と図形情報が区別されて記憶される。
すなわち、文字情報は、文字情報であることを示す文書
ヘッダlIC1文字情報の占める位防、範囲および文字
の大きさ等をあられした制御データCC1および、文字
情報を各文字のコードおよびフォーマツ1へ制御コード
であられした文字コードデータ、DCからなる。また、
図形情報は、図形情報であることを示す図形ヘッダJI
G、図形情報の占める位置および範囲等をあられした制
御データCG、および、ドラ1−情報である図形データ
DGからなる。なお、それぞれの情報には区切りをあら
れすためのフラグFSが挿入されている。
この文字情報および図形情報は、オペレータによる編集
作業に伴って逐次内容が更新され、常に画面表示部4の
表示に対応した内容にされている。
なお、画像メモリ5の記憶容量を小さく抑えるため、画
像編集部3はスキャナ1より入力した図形情報を所定の
方式で符号化し、その符号化した図形情報を図形データ
DGとして画像メモリ5に記憶している。
6は所定の伝送制御手順でデータ伝送を実行する通信制
御部、7は伝送網を制御して装置の通信回線の確立、切
断を行なう網制御′部、8は記録紙(図示路)にドツト
イメージで画像を記録するプリンタである。
なお、オペレータが画面表示部4の表示のハードコピー
化を所望する場合は、キーボード2を操作することによ
り、画像メモリ5に記憶されている画像情報に基づく記
録画像をプリンタ8から出力させることができる。
第5図は、画面編集部3を詳細に示している。
同図において、301はスキャナ】が出力する両信号を
1ペ一ジ分記憶するバッファ、302は画信壮を所定の
符号化方式で符号に変換して圧縮するデータ圧縮部、3
03はキーボード2が出力する文字情報を1ペ一ジ分記
憶するとともに編集制御情報等の制御情報を抽出して主
制御部310に加えるバッファ、304はバッファ30
1の出力とバッファ303の出力を合成してプリンタ8
の記録情報(口゛−カルモード等)を形成する合成部、
305はデータ圧縮部302の出力とバッファ303の
出力を合成して画像メモリ5に記憶する情報を形成する
合成部であり、合成部304および305の出力は、そ
れぞれ切換器311および312の1入力端に加えられ
ている。
主制御部310は、バッファ303より加えられる絹粟
jtU御情報に基づいて合成部304および305を制
御し、画面表示部4の表示に対応した合成データを形成
させる。また、主制御部310はバッファ301゜30
3およびデータ圧縮部302の動作タイミング等も制御
する。
315は画像メモリ5に記憶した第4図のようなデータ
から図形データDGを抽出してデータ伸長部316に出
力するとともに制御データCGを合成部317に加える
図形データ抽出部、318は文字コードデータDCを抽
出してキャラクタジェネレータ319に加えるとともに
制御データCCを合成部317に加える文字データ抽出
部である。
データ伸長部316はデータ圧縮されている図形データ
DGを元の画信号に変換するものであり、その画信号を
合成部317に出力する。
キャラクタジェネレータ319は、文字コードデータD
Cに対応した文字をドツトイメージ情報に変換するもの
であり、そのドツトイメージ情報を合成部317に加え
る。
合成部317は、図形データ抽出部315より加えら4
する制御データCGおよび文字データ抽出部3]8より
加えられる制御データCCに基づき、データ伸長部31
6の出力とキャラクタジェネレータ319の出力を合成
して、図形情報のみからなる画像データを形成し、これ
を切換器312の他入力端およびデータ圧縮部320に
加える。
データ圧縮部320は、加えられるデータを符号圧縮し
、その出力は切換器313の1入力端に力I+えられて
いる。また、この切換器313の他入力端には画像メモ
リ5から読み出してデータが加えらJしている。
切換器311の出力は画像メモリ5の書き込み入力端に
印加され、切換器312の出力はプリンタ8に加えられ
、切換器313の出力は通信制御部6の送信データ入力
端に加えられている。また、通信制御部6により受信さ
れたデータは、切換器311の他入力端に加えられる。
以上の構成で、オペレータがスキャナlに原稿を七ット
シて作動させるとこの原稿の両像が画面表示部4に表示
されるとともに、バッファ301に記憶され同時にデー
タ圧縮部302て符号に変換さAしる。
そして、オペレータがキーボー1へ2から文字情報の挿
入位置を指定して文字情報を入力すると、この位置情報
と挿入モードを指示する編集制御情報および文字データ
がバッファ303にいったん記憶され、また1編集制御
情報は主制御部310に加えられる。
これにより、主制御部310は画面表示部4の対応する
位置に文字を表示させるとともに、合成部305に文字
データの挿入位置および文字の大きさ等のデータを加え
る。その結果、この画面表示部4の表示に対応した第4
図に示したようなデータが、合成部305で形成されて
画像メモリ5に記・1αさ扛る。
そして、オペレータが図形や文字を移動したり、消去し
たり、挿入すると、この操作に対応して逐次主制御部3
10が合成部305を制御し、これによって、画像メモ
リ4に記憶したデータが更新さAしる。
画面の編集が終った時点で、オペレータが送信原稿の控
えを所望して、キーボード2の例えばコピーキー(図示
路)をオンした@合は、主制御部310は切換器312
によって合成部304を選択してイ1成部304より合
成データを出、力し、プリンタ8てこの画像を記録し出
力させる。
送信する原稿が複数あるときは、以上の操作がその都度
オペレータにより行なわれ、それぞれの原稿に対応した
データが画像メモリ5に記憶される。
このような原稿の蓄積が終了すると、オペレータは相手
端末装置の宛先情報(例えば電話番号等)を入力する。
この宛先情報は通信制御部6に加えられ、通信制御部6
は網制御部7を起動して、相手端末を発呼する。
相手端末との通信回線が確立すると、通信制御部6は所
定の伝送制御手順を実行し、これによって1画像データ
の伝送の前に相手端末の機能を知り、それを主制御部3
10に通知する。
このとき、相手端末がクラス2機あるいはクラス3機で
ある場合、主制御部310は切換器311を通信制御部
6側に切り換える。したがって、データ伝送時には、画
像メモリ5から第4図に示した形式のデータが直接通信
制御部6に出力され、所定の変調を受けて相手端末に伝
送さJしる。
相手端末がクラス1機の場合、主制御部310は切換器
311および312を図示の態様に、かつ、切換器31
3をデータ圧縮部320側に切り換える。したがって、
データ伝送時に画像メモリ5から読み出さ]したデータ
は図形データ抽出部315および文字データ抽出部31
8に加えられる。
その結果、合成部317から出力される図形1h報のみ
からなるデータがデータ圧縮部320に加えられて符号
圧縮され、切換器313を介して通信制御部6に加えら
れて相手端末に伝送される。
このようにして、相手端末がクラス1機の場合は、送信
原稿は全図形データに変換されて伝送されるため、クラ
ス1機に対して支障なくデータ伝送を行なうことができ
る。
なお、図形情報が複数ページにわたる場合は、制御デー
タCGにかかる情報を人力することで対応できる。また
、同一図形を複数ページに使用する場合も同様にして可
能である。
[効果] 以上説明したように、本発明によれば文字情報を受信で
きない端末装置に対しては全図形データを伝送できるの
で、オペレータが無駄な操作しなくても済み、伝送効率
も向上するという利点を得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る装置を例示したブロッ
ク図、第2図および第3図はそれぞ才し画面表示例を示
した正面図、第4図は画像メモリに記憶したデータの形
式を示した構成図、第5図は画面編集部をより具体的に
示したブロック図である。 3・・画面編畑部、301 、303・・・バッファ、
302゜320・・・データ圧縮部、 304,305
,317・・・合成部。 310・・・主制御部、311,312,313・・・
切換器、315・・・図形データ抽出部、316・・・
データ伸長部、318・・・文字データ抽出部、319
・・・キャラクタジェネレータ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 図形情報を入力するためのスキャナと、文字情報を入力
    するとともに操作制御情報を入力するためのキーボード
    と、画面表示装置の表示を自在に編焦して図形と文字が
    混在した送信原稿を形成するための画面編集手段と、こ
    の画面編集手段で編柴した送信原稿をページ毎に蓄積す
    るための画像メモリと、所定の伝送制御を実行する通信
    制御手段と、上記画像メモリに蓄積した送信原稿のうち
    の文字情報を対応する図形情報に変換する情報変換手段
    を備え、相手端末装置が文字情報を受信できない場合は
    上記情報変換手段により送信原稿を図形情報のみに変換
    することを特徴とした通信端末装置。
JP58216128A 1983-11-18 1983-11-18 通信端末装置 Expired - Lifetime JPH0620244B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58216128A JPH0620244B2 (ja) 1983-11-18 1983-11-18 通信端末装置
US06/881,471 US4672459A (en) 1983-11-18 1986-07-07 Communication terminal apparatus with data format conversion capability

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58216128A JPH0620244B2 (ja) 1983-11-18 1983-11-18 通信端末装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60109380A true JPS60109380A (ja) 1985-06-14
JPH0620244B2 JPH0620244B2 (ja) 1994-03-16

Family

ID=16683694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58216128A Expired - Lifetime JPH0620244B2 (ja) 1983-11-18 1983-11-18 通信端末装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4672459A (ja)
JP (1) JPH0620244B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6361558A (ja) * 1986-09-01 1988-03-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 複合画像情報通信処理方式
JPS63105549A (ja) * 1986-10-22 1988-05-10 Canon Inc データ処理方法

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60105367A (ja) * 1983-11-11 1985-06-10 Murata Giken Kk フアクシミリ通信方式
US4876562A (en) * 1984-09-25 1989-10-24 Canon Kabushiki Kaisha Image recording apparatus
GB2172464B (en) * 1985-01-31 1989-02-01 Canon Kk Image transmission apparatus
US4827349A (en) * 1985-04-30 1989-05-02 Canon Kabushiki Kaisha Communication terminal device
GB2178927B (en) * 1985-07-09 1990-02-21 Canon Kk Communication apparatus
US5086434A (en) * 1985-09-30 1992-02-04 Canon Kabushiki Kaisha Data communication process and apparatus for data transmission in blocks which may include mixed data types
JPS62154942A (ja) * 1985-12-27 1987-07-09 Canon Inc フアクシミリ装置
US4860110A (en) * 1986-05-06 1989-08-22 Canon Kabushiki Kaisha Communication terminal device
JPS62260472A (ja) * 1986-05-06 1987-11-12 Tokyo Electric Co Ltd 通信端末装置
US5270805A (en) * 1986-05-16 1993-12-14 Canon Kabushiki Kaisha Data communication apparatus for converting data in accordance with a discriminated function of a destination station
WO1987007107A1 (en) * 1986-05-16 1987-11-19 Canon Kabushiki Kaisha Data communication equipment
JPH0824336B2 (ja) * 1986-05-30 1996-03-06 株式会社東芝 画像情報処理装置
US5243691A (en) * 1986-06-18 1993-09-07 Hitachi, Ltd. System for printing documents
US4958297A (en) * 1986-07-17 1990-09-18 Honeywell Inc. Apparatus for interfacing video information and computer-generated graphics on a visual display terminal
JPS6461876A (en) * 1987-09-02 1989-03-08 Canon Kk Picture processor
IT1218950B (it) * 1988-01-12 1990-04-24 Sarin Societa Servizi Ausiliar Procedimento e sistema per l'erogazione integrata particolarmente a fini pubblicitari di servizi telematici e di informazione grafica su terminali d'utente
JPH0759032B2 (ja) * 1988-01-19 1995-06-21 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
US4918624A (en) * 1988-02-05 1990-04-17 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Vector generator scan converter
US4850008A (en) * 1988-02-29 1989-07-18 Extel Corporation Method and apparatus for discrimination between different kinds of data transmission
US5133070A (en) * 1988-06-30 1992-07-21 International Business Machines Corporation Method of nesting and processing mixed data objects within a data stream utilizing selective environment inheritance
JP2755308B2 (ja) * 1988-08-31 1998-05-20 キヤノン株式会社 出力方法及びその装置
US4918723A (en) * 1988-10-07 1990-04-17 Jerry R. Iggulden Keyboard to facsimile machine transmission system
JPH0640219B2 (ja) * 1988-10-07 1994-05-25 大日本スクリーン製造株式会社 切り抜きマスクデータの作成方法
USRE34429E (en) * 1989-03-14 1993-11-02 Paul Baran Interactive facsimile system and method of information retrieval
US4893333A (en) * 1989-03-14 1990-01-09 Paul Baran Interactive facsimile system and method of information retrieval
US4941170A (en) * 1989-03-20 1990-07-10 Tandem Computers Incorporated Facsimile transmissions system
US5631983A (en) * 1989-05-10 1997-05-20 Canon Kabushiki Kaisha Image forming system for synthesizing color image data with binary image data which has been colored with a predetermined color during the synthesizing operation
EP0416886B1 (en) * 1989-09-06 1995-04-19 Canon Kabushiki Kaisha Image recording apparatus
JPH03205955A (ja) * 1989-10-06 1991-09-09 Ricoh Co Ltd ミクストモード装置
JP3135243B2 (ja) * 1989-11-28 2001-02-13 キヤノン株式会社 画像データ送受信方法及びそれに使用する装置
DE69132625T2 (de) * 1990-07-31 2001-10-31 Canon Kk Gerät zur Bildverarbeitung
US5375165A (en) * 1990-08-14 1994-12-20 Haber; Alan P. Computer keyboard having both a standard keyboard mode and a telephone control mode
JP3265429B2 (ja) * 1990-09-14 2002-03-11 キヤノン株式会社 カラーファクシミリ装置
JPH04215177A (ja) * 1990-12-13 1992-08-05 Ricoh Co Ltd ミクストモード文書編集装置
JPH04223552A (ja) * 1990-12-26 1992-08-13 Ricoh Co Ltd ミクストモード文書作成装置
CA2077659A1 (en) * 1991-01-07 1992-07-08 Donald Edward O'brien Segregated format processing of combined text and pictorial image data
US5274474A (en) * 1991-01-23 1993-12-28 Randolph-Rand Corporation Integrated telefacsimile and character communication system with standard and high speed modes
US5703698A (en) * 1991-03-04 1997-12-30 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus and method for facsimile transmission of synthesized images
FR2681490B1 (fr) * 1991-09-12 1998-09-18 Gemplus Card Int Procede et dirpositif de certification des messages transmis par telecopie
US5353388A (en) * 1991-10-17 1994-10-04 Ricoh Company, Ltd. System and method for document processing
US5381527A (en) * 1991-11-13 1995-01-10 International Business Machines Corporation System for efficient message distribution by succesively selecting and converting to an alternate distribution media indicated in a priority table upon preferred media failure
JP3133801B2 (ja) * 1991-12-04 2001-02-13 キヤノン株式会社 画像通信方法及び装置
US5406557A (en) * 1993-02-01 1995-04-11 National Semiconductor Corporation Interenterprise electronic mail hub
JP3311096B2 (ja) * 1993-07-23 2002-08-05 キヤノン株式会社 画像形成装置及び画像処理方法
JPH07271777A (ja) * 1994-03-31 1995-10-20 Fujitsu Ltd 分散情報処理システムにおける文字コード管理方式
JP3179290B2 (ja) * 1994-07-28 2001-06-25 シャープ株式会社 ディジタル画像形成装置
JPH08116427A (ja) * 1994-08-22 1996-05-07 Minolta Co Ltd ファクシミリ装置
EP1463264A3 (en) * 1994-12-01 2005-11-23 Sharp Kabushiki Kaisha Communication equipment
US5801842A (en) * 1994-12-27 1998-09-01 International Patent Holdings Ltd. Telefacsimile module connectable to telefacsimile machines for transmitting data in standard or high speed modes
US5864711A (en) * 1995-07-05 1999-01-26 Microsoft Corporation System for determining more accurate translation between first and second translator, and providing translated data to second computer if first translator is more accurate
US6911987B1 (en) 1995-07-05 2005-06-28 Microsoft Corporation Method and system for transmitting data for a shared application
US6496841B1 (en) * 1996-06-26 2002-12-17 Sun Microsystems, Inc. Techniques for identifying and manipulating quoted or reproduced material using a quote bar
US7418664B2 (en) * 2002-04-03 2008-08-26 Microsoft Corporation Application sharing single document sharing
US7028266B2 (en) 2002-04-05 2006-04-11 Microsoft Corporation Processing occluded windows during application sharing
US8756513B1 (en) 2002-04-23 2014-06-17 Microsoft Corporation Document viewing mechanism for document sharing environment
US7293243B1 (en) * 2002-05-22 2007-11-06 Microsoft Corporation Application sharing viewer presentation
US7356563B1 (en) 2002-06-06 2008-04-08 Microsoft Corporation Methods of annotating a collaborative application display
US7005957B2 (en) * 2004-05-29 2006-02-28 Tsung-Mou Yu Mechanism for trip-free of the bimetallic plate of a safety switch device
KR100646425B1 (ko) * 2004-11-03 2006-11-23 삼성전자주식회사 긴급상황 통지기능을 갖는 팩시밀리장치 및 그의 동작제어방법
JP2009290389A (ja) * 2008-05-28 2009-12-10 Hitachi Ltd 画像処理装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5985176A (ja) * 1982-11-08 1984-05-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 符号通信方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3958088A (en) * 1974-03-29 1976-05-18 Xerox Corporation Communications systems having a selective facsimile output
US4317136A (en) * 1979-09-12 1982-02-23 Pitney Bowes Inc. Facsimile system
JPS5776662A (en) * 1980-10-31 1982-05-13 Toshiba Corp Erasure system for picture information
US4419697A (en) * 1980-11-20 1983-12-06 Ricoh Company, Ltd. Facsimile apparatus

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5985176A (ja) * 1982-11-08 1984-05-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 符号通信方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6361558A (ja) * 1986-09-01 1988-03-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 複合画像情報通信処理方式
JPS63105549A (ja) * 1986-10-22 1988-05-10 Canon Inc データ処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4672459A (en) 1987-06-09
JPH0620244B2 (ja) 1994-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60109380A (ja) 通信端末装置
JPH03149667A (ja) グレースケールプリンタのための効率的データ記憶システム
JPH0637944A (ja) ファクシミリ装置
JPH08298554A (ja) 画像通信装置及び方法
TW535430B (en) High quality video and graphics pipeline
JP2568183B2 (ja) データ通信方法
JP2525377B2 (ja) デ―タ処理方法
JPH1051647A (ja) ファクシミリ蓄積交換装置
JPH04315356A (ja) 画像伝送装置
JP3096134B2 (ja) 文書作成編集装置及びその方法
JPH02113666A (ja) 通信端末装置
JP2804540B2 (ja) 通信会議端末
JPS58187075A (ja) 文書合成機能を備えたフアクシミリ装置
JPH08335998A (ja) 通信端末装置
JPH01220573A (ja) フアクシミリ装置
JPH05227339A (ja) Isdn接続の画像データ通信装置およびその印字制御方法
JP3340491B2 (ja) 画像管理方法
JPH0497650A (ja) 遠隔ファクシミリ装置へのプリントシステム
JPH0654090A (ja) ファクシミリ装置
JPH0438071A (ja) ファクシミリ装置
JPH02228870A (ja) ファクシミリ通信制御装置
JPH01136455A (ja) フアクシミリ装置
EP0802666A2 (en) Communication apparatus
JP2003087444A (ja) 画像伝送方式及び該画像伝送方式を用いた情報端末装置
JPS63221760A (ja) 通信アダプタ装置