JPS60109356A - デ−タ受信装置 - Google Patents

デ−タ受信装置

Info

Publication number
JPS60109356A
JPS60109356A JP21595683A JP21595683A JPS60109356A JP S60109356 A JPS60109356 A JP S60109356A JP 21595683 A JP21595683 A JP 21595683A JP 21595683 A JP21595683 A JP 21595683A JP S60109356 A JPS60109356 A JP S60109356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
space
space data
key
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21595683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0135536B2 (ja
Inventor
Hideo Ueno
英生 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP21595683A priority Critical patent/JPS60109356A/ja
Publication of JPS60109356A publication Critical patent/JPS60109356A/ja
Publication of JPH0135536B2 publication Critical patent/JPH0135536B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、外部装置から送信されてくるデータを記憶す
るためのデータ受信装置に関するものである。
本発明にかかるデータ受信装置の本体たる電子式タイプ
ライクは、打鍵時に直接印字することが可能であること
はもとより、所望容量の記憶装置を内蔵させて、所定時
間後又は任意時間後に印字可能にしたものが多い。その
ため、かかる電子式タイプライタは、所定プログラムの
書き込まれたプログラムメモリ及び文字記号等のパター
ンを記憶するパターンメモリとを含むリード・オンリ・
メモリ (以下ROMと表記する)と書換え可能なメモ
リ (以下RAMと表記する)とから構成される装置 記憶装置及びこれらを制御するための中央処理装置CP
Uによって多様な機能が発揮される。
このような機能の一つとして、同種機器又はコンピュー
タその他の外部装置から送信されてくるデータを、RA
M内のプリントハッファメモリに記憶することができる
。従来のこの種データ受信装置にあっては、外部から受
信したデータを記{g装置に記憶する際に、記憶容量以
上のデータを受信するとデータが途中で中断するか或い
は記憶内容自体がおかしくなってしまう欠点があった。
大型装置の場合は、記憶装置の記憶容量も大きいため、
このような事態も少ないが、ボータプルな装置又はハン
ディ−な装置においては、記1,a装置の容量も限定さ
れることになり、上述のような場合には装置の有効利用
が図れないことが多かった。
本発明は、データ受信に際し、プリンタ一部に関係しな
いスペースデータが含まれていることに着目し、これら
を圧縮することにより、記憶すべきデータ全体を圧縮し
、記憶装置、ひいてはデータ受信装置の有効利用を可能
にすることを目的とする。
この目的は、特許請求の範囲に記載の構成を有するデー
タ受信装置、すなわち、送信されてくるデータのうちス
ペースデータを判別する手段と、連続するスペースデー
タの数をカウントするカウンタと、そのカウント値が所
定数以上のとき、前記連続するスペースデータを特別の
データに変換して前記記憶装置に記憶させる制御手段と
を備えたデータ受信装置によって達成される。
以下、本発明の実施例を示す添付図を参照して本発明を
詳述する。
第1図は本発明にかかるデータ受信装置を内蔵する電子
式タイプライタの概略を示す斜視図であり、大別してキ
ーボード部分K及びプリンタ一部分Pとから構成される
図中キーボード部分Kには、通常のタイプライタで周知
のように所要数の文字キー、数字キー、記号キー等の各
種キ一群およびスペースバーSBをはじめ、モード設定
キーM o 、オンラインキーcoNr:ストンプキー
ST、キャリッジの左マージンまでのリターン(C/R
) 、左右マージン(LM、RM)やタブ(TAB)等
の設定変更または解除等を行うための各種制御キーが配
設される。これら制御キ一群には、その他、パンクスペ
ースキー、シフトキー、紙送りキーLF、紙戻しキーB
LF、リピートキー、カーソルキー、コードキー、デリ
ートキー、インザートキー等が含まれる。モード設定キ
ーMoは、電子式タイプライタの動作モードを選択・設
定するキーで、例えば通常のタイプライタモードと本発
明にががるデータ受信装置としてのデータ受信モードと
を切り換えることができる。オンラインキーC0NTは
外部送信装置との間をオンライン状態にし、送信されて
くるデータをこの電子式タイプライタのプリントバッツ
ァメモリに記憶するためのデータ受信を開始するキーで
ある。ストップキーSTは、各種動作を停止させるキー
であり、例えばオンライン状態をオフラインに切り換え
ることができる。
紙送りキーLFは、プリンタ一部の用紙の順方向送りを
、そして紙戻しキーBLFは、逆方向送りを、それぞれ
実行するキーである。加えて、この電子式タイプライタ
では演算機能も具備しているので、タイプ−演算切り換
えキーと共に+−×÷−及びクリヤ等の各種キ一群をも
有する。
なお、この電子式タイプライタのキーボード部Kには、
打鍵された文字・記号等の内容を表示する所要桁数の表
示部りが設けられている。この表示部りは適当な表示装
置を使用することができるが、消費電力や低コストであ
る点からは液晶表示装置LCDが有利である。
プリンタ一部Pには、上部カバーC内にプラテンPL及
びガイドバーGBに沿って移動するキャリッジCaが配
設される。このキャリッジCaに担持される印字ヘッド
PHには、各種形式のものが使用可能であるが、消費電
力や小型軽量である点からサーマルヘッドTh、■が有
利である。サーマルヘッドTh、Hは入力に応して選択
的に発熱する発熱体が多数配列されているもので、プラ
テン上に配設された感熱紙上に、又は感熱リボンを介し
て普通紙上にドツトマトリクス形式で印字するものであ
る。
なお、本実施例による電子式タイプライタは、プリンタ
一部Pに内蔵された電池電源によって駆動され、本体ケ
ースの適当な位置に取りつけられた電源スィッチSWに
よって人切りされる。ACアダプタを使用することによ
って商用電源でも使用し得ることはいうまでもない。
第2図は本発明にかかるデータ受信装置を内蔵する電子
式タイプライタのブロック図である。これら各部は第1
図可視部分に示したキーボード部K、表示部り及びプリ
ンタ一部Pならびに本体ケース内に内蔵される中央処理
装置CPU、ROM及びRAM等を含むものである。な
お、キーボ−上部K、表示部り及びプリンタ一部Pはそ
れぞれ必要な補助回路として、キーボードドライバーK
D2表示部コントローラDC及びプリンタードライバー
インターフェースPIを具備している。さらに、この電
子式タイプライタは、外部との情報授受が可能なように
外部インターフェース用ドライバー・レシーバ−IRを
具備している。したがって、例えば第1図のように装置
側面に設けられたコネクタCNに接続された同種機器を
はしめ適当なインターフェースを介してその他のコンピ
ュータ等から受けた情報を、RAM内のテキストメモリ
に記憶し、或いは必要に応して受信データ又は一旦記憶
されたデータに従ってプリンタ一部Pを駆動することが
できる。
第2図の各ブロックを形成する要素の各々が、周知の要
素又は機器、例えばLSIその他の回路素子をはじめプ
リンター機構等をもって構成可能であることは、当業者
にとって明らかであろう。
本発明にかかるデータ受信装置は、前述のように、同種
装置はもとより、パーソナルコンピュータ等の各種外部
装置からのデータを受信することができる。しかし、本
発明にかかるデータ受信装置では、本体たる電子式タイ
プライタ自体がポータプルに設計されているので、受信
データを記憶すべきテキストメモリは大型機器のように
十分な容量を備えているとはいえない。そこで、受信デ
ータの内の、プリンタ一部でばないスペースデータを判
別してこれを圧縮し、本来プリン1へに関与すべき有効
データを出来るだけ多く受信して、テキストメモリの有
効利用を可能にするものである。したがって、本発明に
かかるデータ受信装置は、送信側外部装置が、左マージ
ン及びタブ等のフォーマット情報をも内蔵した記憶デー
タを送信してくる場合には特に有効に機能する。
第3図は、本発明にかかるデータ受信装置に対して送信
されてくるデータ及び本装置内で圧縮されたデータの例
を示すものである。図の上部は英文字の間にスペース符
号−を必要数挿入し、かつキャリッジを左マージンまで
復帰させるキャリッジリターンC/Rを挿入したもので
ある。図の下部は上のデータを本装置により受信し、こ
れをプリントバッファメモリに記憶するために圧縮した
状態を示すものである。この場合、スペース2個は、下
記の説明から明らかなように、データ圧縮のメリットが
ないためそのままとし、3以上のスペースが連続する際
にスペースデータの圧縮が行われる。
すなわち、FとGとの間には4個のスペース−が存在す
るから、これを判別の上カラン1〜して、Sρ”°4″
のように圧縮する。次いで■とJとの間にはスペース−
が3個存在するから、”sp″パ3”のように圧縮する
。また、LとXとの間には、2個のスペース−及び4個
のスペース−に挾まれてC/Rが存在する。この場合は
、C/R前のスペース−は全て省略し、さらにスペース
データ圧縮のファンクションコードである“Sp”をも
省略して“C/R″″4”のように圧縮する。このよう
に、C/R前のスペース−をも省略するのは、キャリッ
ジリターンが行われれば、データ判別の上でスペースと
同一の効果が得られるためであり、また あり、また“Sp”をも省略するのは、”C/R”にフ
ァンクションコードの機能を期待できることから、メモ
リのより有効な利用を図ることができるためである。
第4図は、本発明にかかるデータ受信装置の所要部の動
作を示すフローチャートを示すものである。データ受信
においてブロック10のようにスタートすると、次いで
ブロック11においてデータ受信であるか否かが判断さ
れる。この判断がNOの場合は、スタートに復帰する。
ブロック11の判断がYESの場合は、次いでプロ・7
り12のようにデータがスペースデータであるか否かが
判断される。この判断がYESの場合は、次いでブロッ
ク13でC/RフラグがONであるか否かが判断される
。この判断がYESの場合はブロック14のようにC/
Rデータの次のスペースデータの数の計数が行われ、ス
タートに復帰する。
一方、ブロック13の判断がNOの場合は、ブロック1
5のようにスペースカウンタが+1になリスタートに復
帰する。
ブロック12の判断がNOの場合は、次いでブロック1
6でC/Rか否かが判断される。このブロックでの判断
がYESの場合は、ブロック17のように、C/Rフラ
グをONにする。この場合は、既に計数されているスペ
ースカウンタの内容は不要となるから、ブロック18の
ように、スペースカウンタのクリヤが行われる。次いで
、ブロック19のように、C/R以後のスペース数を、
“C/R”十″xx”としてメモリに書込みを行った後
スタートに復帰する。
ブロック16の判断がNOの場合は、ブロック20のよ
うに、C/RフラグがOFFされる。その後ブロック2
1でスペースカウンタが0であるか否かが判断される。
この判断がYESの場合は通常の文字データ等の受信の
後に、再び文字データ等を受信したのであるから、その
受信データをブロック22のようにメモリに書込みを行
った後スタートに復帰する。
一方、ブロック21の判断がNoの場合は、次いでブロ
ック23でカウンタのスペース記憶数が2以下であるか
否かが判断される。この判断がYESの場合は、スペー
ス圧縮の対象外であるからそのまま、ブロック24のよ
うにスペース1又は2の書込みを行う。次いでブロック
25のようにスペースカウンタのクリヤを行い、さらに
ブロック26のように受信データをメモリに書込みを行
った後スタートに復帰する。
なお、ブロック23の判断がNoの場合は、ブロック2
7によりメモリにスペースファンクションコード“5p
11の書込み及びスペースカウンタ値“x x ”の書
込みを行った後、ブロック25に至り、スペースカウン
タのクリヤを行う。
このように、本発明にかかるデータ受信装置によれば、
受信データの中の本来プリンI・には無関係のスペース
データを必要最小限に圧縮した状態でメモリに書き込む
ことができる。さらに、この間キャリッジリターンC/
Rが存在すれば、これをも利用して、圧縮の効果をさら
に高めることができる。その結果、本装置内のプリント
バッファメモリの有効利用が可能となり、所定容量の内
蔵メモリでありながら、最大限の有効データ量の受信が
可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明にかかるデータ送受信装置を内蔵する
電子式タイプライタの外観を表す斜視図である。 第2図は、本発明にかかるデータ送受信装置を内蔵する
電子式タイプライタの内部構成を示すブロック図である
。 第3図は、受信データ圧縮の例を示す説明図である。 第4図は、本発明にかかるデータ送受信装置の関連部分
の動作を示すフローチャートである。 添イ」図中、主な参照符号の対応は以下の通りである。 K:キーボード部 D:表示部 Pニブリンタ一部 PH:印字ヘッド PLニブラテン GBニガイドパー Ca:キャリッジ STニストップキーLF:紙送りキ
ー BLF :紙戻しキーMO:モード設定キー LM
:左マージンRM:右マージン SBニスペースバーC
0NT :オンラインキー TAB:タブ設定・解除キー CPU :中央処理装置 ROM:リード・オンリ・メモリ RAM :書換え可能なメモリ 特許出願人 ブラザー工業株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 外部装置から送信されてくるデータを記憶するデータ受
    信装置において、 前記データのうちスペースデータを判別する手段と、連
    続するスペースデータの数をカウントするカウンタと、
    そのカウント値が所定数以上のとき、前記連続するスペ
    ースデータを特別のデータに変換して前記記憶装置に記
    憶させる制御手段とを備えたことを特徴とするデータ受
    信装置。
JP21595683A 1983-11-18 1983-11-18 デ−タ受信装置 Granted JPS60109356A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21595683A JPS60109356A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 デ−タ受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21595683A JPS60109356A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 デ−タ受信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60109356A true JPS60109356A (ja) 1985-06-14
JPH0135536B2 JPH0135536B2 (ja) 1989-07-26

Family

ID=16681024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21595683A Granted JPS60109356A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 デ−タ受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60109356A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5118409A (ja) * 1974-08-07 1976-02-14 Hitachi Ltd
JPS5674745A (en) * 1979-11-21 1981-06-20 Toshiba Corp Data processing system
JPS5831446A (ja) * 1981-08-19 1983-02-24 Fujitsu Ltd デ−タ圧縮方式

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5118409A (ja) * 1974-08-07 1976-02-14 Hitachi Ltd
JPS5674745A (en) * 1979-11-21 1981-06-20 Toshiba Corp Data processing system
JPS5831446A (ja) * 1981-08-19 1983-02-24 Fujitsu Ltd デ−タ圧縮方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0135536B2 (ja) 1989-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4671683A (en) Printer which determines whether the text in memory can fit on a sheet of paper
JPH0378266B2 (ja)
JPS60207951A (ja) 電子タイプライタ
JPS60109356A (ja) デ−タ受信装置
US4971461A (en) Printing device for exchanging printing elements by use of character and identification code data
JPS60205742A (ja) 電子タイプライタ
JPH01214464A (ja) 電子タイプライタ
JPH0236023B2 (ja)
JPH0624910Y2 (ja) ワ−ドプロセッサ
JPS60229780A (ja) 電子タイプライタ−
JPS60126730A (ja) 電子タイプライタ
JPS60109354A (ja) デ−タ送信装置
JPH06100977B2 (ja) デ−タ転送装置
JPS60219853A (ja) デ−タ送受信装置
JPS60109352A (ja) デ−タ送信装置
JPH0583389B2 (ja)
JPS60109350A (ja) デ−タ送受信装置
JPS60205771A (ja) 電子タイプライタ
JPH0542704B2 (ja)
JPS6335367A (ja) 印字装置
JPH0236020B2 (ja)
JPS60109355A (ja) オンラインデ−タ送信装置
JPS60209856A (ja) 電子機器
JPH0818686A (ja) プリンタ装置
JPS60109891A (ja) 電池駆動印字装置