JPS60109088A - テ−プ残量表示装置 - Google Patents

テ−プ残量表示装置

Info

Publication number
JPS60109088A
JPS60109088A JP58216202A JP21620283A JPS60109088A JP S60109088 A JPS60109088 A JP S60109088A JP 58216202 A JP58216202 A JP 58216202A JP 21620283 A JP21620283 A JP 21620283A JP S60109088 A JPS60109088 A JP S60109088A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
time
display
reel
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58216202A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Tasaka
田坂 和弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58216202A priority Critical patent/JPS60109088A/ja
Publication of JPS60109088A publication Critical patent/JPS60109088A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/11Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information not detectable on the record carrier
    • G11B27/13Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information not detectable on the record carrier the information being derived from movement of the record carrier, e.g. using tachometer
    • G11B27/17Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information not detectable on the record carrier the information being derived from movement of the record carrier, e.g. using tachometer using electrical sensing means
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は磁気テープ録再装置に係り、特に磁気テープの
未録音部分の検出及びその未録音部分の丹生換算残量時
間の表示に好適なテープ残量表示装置に関する。
〔発明の背貝〕
従来のテープの経過時間表示は該表示装置をリセットさ
れた点からの相対的再生換算の経過時間を早送り、巻き
戻し及び再生時等に表示するだけであったためテープの
残量を表示させるにはまず早送りをしテープ終端にて手
動にて表示装置をリセットし曲の未録音部分を深すだめ
操作に時間、手間を要する欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は自動的に未録音部分の検出及び残量時間
表示を行うテープ残量表示装置全提供することにある。
〔発明の概要〕
巻戻し、早送り及び再生時に、P)半時の換典時間表示
をする装置において、目9的にテープ終端で表示をリセ
ットしさらに既録音部の終端を検出する選曲動作に入る
ことにより、未録音部のチーブ残量時間の表示がoJ能
となる。
〔発明の実流例〕
以下、本発明の一実施例を第1図のプロ、り図により説
明する。
テープ送り出しリールの回転数に比例した送シ出しリー
ルパルス出力装置4と、テープ巷き取りリールの回転数
に比例しだ巻き取りリールパルス出力装置5のパルス数
を再生換算経過時間演算装置1によシ再生、早送り及び
巻戻し時゛にそれぞれ摂生時に換算した経過時間を演算
処理し、時間表示装置2に表示する機能を有す。
テープ残量動作入カスイ、チ11をONにすることによ
りメカニズム駆動装置3はメカニズム12を早送りモー
ドにする。送り出しリールパルス出力装置4のパルス出
力の変化がなくなったことによりテープ終端検出装置6
がテープ終端を検出し表示リセット回路7によ9時間表
示装置2を0にリセットする。又、メカニズム駆動装置
はテープ終端よりテープ始端へ巻き戻し選。
開動作に入シ既録音部の最終端を検出しテープ信号検出
出力10よりメカニズム駆動装置3へ入力することによ
りメカニズム12を停止させる0この時、時間表示装置
t 2にはテープ既録晋部最終端からテープ終端までの
再生時侯典の残量時間が再生換算経過時間演算装置7に
より@與され表示されている。その後テープに録音モー
ドで無録廿部に録音されると、メカニズム躯動装賃6に
より送行方間の反転をテープ送行方向出力8により出力
され、加*/減M切懐1!、’J路9により貴生俣舞経
過時IW1は表示時1ulに対しへ二(0される。
〔発明の効果〕
この様にして常にテーノ送行方回に対し加磨−1減mが
自動的に切換えられ、常にテープ終端までのiA酋待時
間表示される。
【図面の簡単な説明】
舅ミ図は、テープ残量表示装置の一実施例による動作説
明プ0.り1でめる◇ 1・・・・・・再生換算経過時間演算装置2・・・・時
間表示装置 ろ・・・・・・メカニズム駆動装置 4・・・・・・送り出しリール/くルス出力#ca5・
・・・・・巻き取り一す−ルノくルス出力ヴ装置6・・
・・・・テープ終端法用装置 7・・・・・・表示リセット回路 8・・・・・・テープ送行方向出力 9・・・・・加算/減算切侠回路 10・・・・・・テープ信号4矢出出力11・・・・・
・テープ残量動作入力スイッチ1′2・・・・・・テー
プデ・キメカ=ズム。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 磁気テープカセットの送シ出し側リールを駆動する
    リール軸と巻き取シ側リールを駆動するリール軸の2つ
    のリール軸にそれぞれ設けられた各軸の回転数にそれぞ
    れ比例しだパルス数を出力する2つの回転検出部とから
    なシ、送り出し及び巻き取り側の回転検出部のパルス数
    を積算加算等演算処理し早送り、巻き戻し及び再生時に
    それぞれ角半時の正及び負の換カー経過時間の相対表示
    機能を備えた磁気テープ録音再生装置において、操作ス
    イッチを操作することにより、テープの早送り動作をし
    テープ終端に来た時、V該再半時の換14.経過時間の
    相対表示機能を自動的にリセットし巻き戻し選曲に入り
    テープの既録音部の最終端を検出し停止することにより
    、テープの未録音部の残量時間を表示することを特徴と
    するテープ残量表示装置。
JP58216202A 1983-11-18 1983-11-18 テ−プ残量表示装置 Pending JPS60109088A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58216202A JPS60109088A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 テ−プ残量表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58216202A JPS60109088A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 テ−プ残量表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60109088A true JPS60109088A (ja) 1985-06-14

Family

ID=16684869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58216202A Pending JPS60109088A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 テ−プ残量表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60109088A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60109088A (ja) テ−プ残量表示装置
JPS5813991B2 (ja) テ−プレコ−ダ等のテ−プカウンタ−装置
JP2774158B2 (ja) Vtrシステムの画面アンコール方法
JPH02239452A (ja) テープ再生モード判別装置
JPS6051186B2 (ja) テ−プレコ−ダの表示装置
JPS6282585A (ja) コンパクトデイスクプレ−ヤ付テ−プレコ−ダ
JP2705739B2 (ja) 磁気記録再生装置の頭出し信号検出装置
JP2580922B2 (ja) 磁気記録/再生装置
JPH0248984Y2 (ja)
JPS5888887A (ja) テ−プ残量表示装置
JPS5824271Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH04370555A (ja) 磁気テープ再生装置
JPS58104B2 (ja) 磁気再生装置
JPS62197978A (ja) 口述録音再生機
JPH02798B2 (ja)
JPS5841579B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0817174A (ja) テープ走行装置
JPH0250553B2 (ja)
JPS60217584A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0541067A (ja) テープレコーダーのカウンター装置
JPS61214194A (ja) 磁気記録再生用テ−プの走行位置検出表示装置
JPH02121182A (ja) テープカウンター装置
JPS5948876A (ja) テ−プレコ−ダ
JPS5965956A (ja) 速送り時のテ−プの頭出し方法
JPH02302956A (ja) 回転ヘッド式再生装置