JPS60100681A - 平圧延鋼材の保護方法及びその方法によつて得られた物 - Google Patents

平圧延鋼材の保護方法及びその方法によつて得られた物

Info

Publication number
JPS60100681A
JPS60100681A JP59166628A JP16662884A JPS60100681A JP S60100681 A JPS60100681 A JP S60100681A JP 59166628 A JP59166628 A JP 59166628A JP 16662884 A JP16662884 A JP 16662884A JP S60100681 A JPS60100681 A JP S60100681A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
zinc
rolled steel
steel material
flat rolled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59166628A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH045753B2 (ja
Inventor
カルロ ラベツアーリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TSUINKUROKUSHIDO SpA
Original Assignee
TSUINKUROKUSHIDO SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TSUINKUROKUSHIDO SpA filed Critical TSUINKUROKUSHIDO SpA
Publication of JPS60100681A publication Critical patent/JPS60100681A/ja
Publication of JPH045753B2 publication Critical patent/JPH045753B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D11/00Electrolytic coating by surface reaction, i.e. forming conversion layers
    • C25D11/38Chromatising
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12535Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
    • Y10T428/12611Oxide-containing component
    • Y10T428/12618Plural oxides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12785Group IIB metal-base component
    • Y10T428/12792Zn-base component
    • Y10T428/12799Next to Fe-base component [e.g., galvanized]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12806Refractory [Group IVB, VB, or VIB] metal-base component
    • Y10T428/12826Group VIB metal-base component
    • Y10T428/12847Cr-base component
    • Y10T428/12854Next to Co-, Fe-, or Ni-base component

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Electroplating And Plating Baths Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は亜鉛めっきを施し続いて単一ちるいは多層電解
析出物でめっきされた平圧延鋼材の防錆に最良値を得る
ようにした改良方法及びそれによp得られた物に関する
。・ 従来の技術 同じ特許出願人によるイタリア特許出願第19880号
 A/83.は第1の鋼めっき層を構成する亜鉛基層の
表面へ単一あるいは多層有機元素又は化合物の電解析出
物に関する。特に、前記方法によれば該な解めっきは金
属クロム層と酸化り日ム層とからなり、該めっきは浸漬
による溶融亜鉛めっき設備あるいは電解亜鉛めっき設備
の後方で連続的に実施される単−又は二段階電解方法に
よってなされる。該設備では該設備特注が何であれ、上
流又は下流でも他のめっき設備から独立した単独設備で
あっても亜鉛又は亜鉛合金を析出する。
これらの多層めっき条件(亜鉛又は亜鉛合金。
クロム又は酸化クロム)では、例えば酸溶液のような特
に侵食しゃすい環境あるいは溶液にさらす場合、次のメ
カニズムによる局部的侵食を発生させる。
鋼に多層めっきを施した状態でプレスした加工の後、ク
ロム基の層のクラックが生じる。その結果、第1の保護
層である亜鉛が侵食性環境にさらされる0該条件は、予
め多層めっきした鋼が製品の塗装を含む用途を意図する
理由と、クロムあるいは酸化クロムがない場合でも亜鉛
自身が非常に良好な保護を行なう理由と最後に、クラッ
クが微細でちる理由から、それ自身で悪化しない。しか
しながら、塗装の前予め多層めっきした鋼で製造された
製品と例えば6よシ小さなpHの酸溶液のような特に腐
食剤処理を施す場合、亜鉛、従って、めっきが侵食され
る。
クロムと酸化クロム層は特に酸腐食剤に抵抗する。従っ
て前記層なる層に微細疵がない限)亜鉛を保護する。し
かしながら、多くの理由(プレス。
摩耗、ミクロ欠7陥)のためにクロム基層にミクロ不連
続になることがわかる。これが発生すると、高い保護条
件は腐食剤の一部で重大な亜鉛溶解の促進を招く。実際
とれは、広い陰極領域(クロム及び酸化クロムめっき領
域)と多くの小さな陽極領域(亜鉛めっきされていない
領域)が共に存在するために周知の”ピッ) (pit
ting)”条件になシ、更に悪いことに腐食剤の侵食
力が陽極領域に集中し、その溶解を決めCr−Crux
でめっきした領域下方に続く。
侵食溶液へさらす時間によって、多層めっき(Zn−C
r−Crux)への包括的な侵食は鋼のところどころで
剥離を起す。例えば促進剤として塩素酸塩を含むpHが
2.5のリン酸浴に5分間浸漬すれば多層めっきにピン
トを発生させるのに十分である。
前と同様に以下の明細書中で用語6鋼”、″亜鉛基めっ
き”、′亜鉛めっき鋼”及び”多層”は前述と同じで且
つ前述のイタリア特許出願第19880号 AlB2に
規定された意味と同じ意味を有する。
発明の目的 本発明の範囲は無機元素あるいは化合物、好ましくは金
属クロム及び酸化クロムからなる電解めっきの単−又は
多層でめっきされた平圧延鋼材を特に侵食環境でビット
を防ぐ改良された保護方法である。
本発明の上記及び他の範囲は以下の明細書及び特許請求
の範囲から当業者に明確となろう。
発明の要旨 本発明に係る改良された方法は上記イタリア特許出願筒
19880号 AlB2に同じ出願人の名で詳述したよ
うに無機元素又は化合物からなる多層′電解めっきの単
−又は多層の析出物を2亜鉛又は亜鉛合金でめっきした
平圧延鋼材に関するものであシ、前記多層電解めっきに
先立ち前記平圧延鋼材の亜鉛基めっき層のクロム酸無水
物液中に化学的不働態化を提供するものである。
実施例 特に、本発明によれば、亜鉛基めっき層の化学的不働態
は0.15ないし15r/4の濃度、好ましくは0.7
5ないし2.517tの濃度で且つ15℃と75℃の間
、好ましくは60℃と60℃の間の温度でその結果pH
が0.5ないし4、好ましくは2.5ないし6.5のク
ロム酸無水物を含む水溶液で実施される。
従って、Cr −CrOxで保護されない亜鉛面が腐食
剤で腐食されないようにする場合、責の上層の抵抗とそ
の抵抗が同じにな月その結果ピットは生じない。
亜鉛めっき鋼が強弱の込ずれでもクロム酸無水物による
化学的不働態化はそれ自体周知である。
しかしながら、予めめっきされた多層鋼になる連続層の
峨解適用に先立って亜鉛めっき層の化学的不働態化は絶
対的な技術であり、同じ出願人による前述のイタリア特
許出願筒j9880号A/86に記載された方法と比較
して新しい有効な改良を構成する。
例えば帯のような平鋼圧延シートは亜鉛めっき材になり
、その最終段階で水洗いを40−60℃で行なう。該圧
延シートは片面のみあるいは両面亜鉛めっきされ、それ
によって亜鉛不働態化処理が片面のみあるいは両面なさ
れる。該工程の終シに非亜鉛めっき面を邪緘的ブラッシ
ングによって浄化し試薬のじみを出来るだけ除去する。
亜鉛基めっきの化学的不働態溶液の成分は前記のように
周知でわり、以下のようにマーケットにおいて数少ない
適当な製品がある。
以下余白 会 社 ′クロム酸塩の商標名 ITALBONDERPa’reolene 62BA
L’L’ IMORE 、 Md 、 u3込 Ir1
dite N’4−2AZED Azed 2052 THE CHEMICAL Corp、 Lu5ter
onP Rom〜L’ Division Prose
alWAiNKLgGEN Promat D 32 
AUDYLITE Corp、 5ustreat Z
inc 100UNITED CHRO八iIへJM 
Unichrome 1080 A” Unichro
me 1080 B亜鉛不働態化の量は水溶液中のクロ
ム酸無水物の濃度、溶液温度及び処理時間の函数である
。実験に基づき、予めめっきされる最適多層を得るため
に最も適した不#J態の種類は光不働態である。
特に水溶液中のクロム酸無水物の濃度は0.15ないし
15F/4.好ましくは0.75ないし2,5L?/l
であり、実施例のためにのみ硫酸、硝酸及びマーケット
で見られるクロム酸溶液におけるような特定の有機及び
無機触媒のような、溶液活性剤に添加することは可能で
るる。その結果得られた溶液のpHは0.5ないし4、
好ましくは2.5ないし3.5であシ、浴温度は15℃
ないし75℃、好ましくは60℃ないし60℃である。
最適処理温度は平圧延材の前進速度と、洗浄あるいは好
ましくはクロム溶液に浸漬される面積によって与えられ
る。処理時間は0.5から25秒の間で変化し、浴温度
と濃度が適宜変化する。
最良の濃度は6光”タイプで1光”に亜鉛めっき層の色
を引き起す。実験は“黄”色の6強い”クロム酸塩でも
なされたが、酸腐食に対する抵抗の点から、得られた物
は試薬の大量で高価な使用を正当化しない。
該工程では、亜鉛めっき材をクロム酸液に浸漬した後、
及び多層゛離解析出の前50℃−70℃での熱風乾燥を
行なうのが好ましい。これは不働態膜の好ましい安定化
につながる。乾燥前の洗浄作条は水洗で行なうべきで、
それによって、不安定となった不働態膜が解けるのを防
止する。いったん不働態化し且つ安定化すれば、前記イ
タリア特許比&第19880号 AlB2に述べた多層
電解めっきとなる。
上記のように本発明の目的は促進機能として塩素酸塩を
含む例えばpH2,5のリン酸塩浴のような溶融状態に
おける侵食性酸溶液の有害な作用に対しよυ抵抗性のあ
る多層Zn−Cr−Cruxを製造することである。
本発明で説明された方法で得られた物の性能は、第1層
が非不働態亜鉛悴基(イタリア特許出願筒19880号
 AlB2)と不働態化亜鉛基(本発明)とを有した多
層亜鉛めっき平圧延材を5分間浸漬している際の挙動を
比較することによって行なわれた。
写真1.2及び6でわかるように、非不働態化多層電解
亜鉛めっき平圧延材Zn−Cr−Crux iは塩素酸
塩リン酸塩溶液(chlorate acid pho
sphatingsolution)によるピットの形
で有害な作用を受ける。
一方、写X4,5及び乙に見られるように2本発明の物
(は、化学的に不働態化し続いて電解Cr−CrOxを
析出した亜鉛めっき層のため、ピットの発生を示してい
ない。
本実験は亜鉛基層の不働態化の基本的重要性の評価にお
いて電融′屯池がCr−CrOxとZn 19間に生じ
ることを防止することが評価される。
本発明を適用して、第1の不働態層を有する多層亜鉛め
っき材は一般にふくれに高い抵抗を示す。
塗装前に加工処理を適用し、特に塩素酸塩を含有した酸
と溶融液(60℃)への浸漬を含む場合その使用は絶対
必要である。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図及び第6図は址素酸塩リン酸塩6放によ
る”ピッドパの形で侵食された、非不働態化多層電解亜
鉛めっきされた平圧延材Zn−Cr−CrOxの徐々に
拡した金属顕微鏡写真である。 第4(−15″に5図及び第6図は本発明に係る、塩素
酸塩層イ酸塩溶液によって侵食されず“ピット”が避け
られた、不働態化多層電解亜鉛めっきされた平圧延材Z
n−Cr−Cruxの徐々に拡大した金属顕微鏡写真で
ある。 特許出願人 %ンクロクシド ソチェタ ペル アツィオニ特許出願
代理人 弁理士 青 木 朗 弁理士西舘和之 弁理士内田幸男 弁理士 山 口 昭 之 弁理士西山雅也

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 金属クロム層からなる多層−恨かめっきと、その
    上に酸化クロムの層が被着形成された、亜鉛又d5亜鉛
    合金めっきの平圧延鋼材を特に侵食環境で保護する方法
    にも・いて、 前記多層電解めっき前に前記平圧延1t−h #の亜鉛
    基めっき層をり一ロムー醒無水物溶液で不働態化するこ
    と、i 4’5徴とする平圧延表材の保護方法。 2、前記亜鉛基めっき層の化学的不働態化が0.15な
    いし15?/ノ、より好ましくは0.75ないり、、 
    2.5 r / tのクロム酸無水物を含む水溶液中で
    実施されることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の方法。 5、 前記水溶液温度が15℃ないし75℃、好ましく
     (ri 50℃ないし60℃で6ることを特徴とする
    特許請求の範囲第2項記載の方法。 4、前記水溶液pHが0.4ないし4、好ましくは2.
    5ないし6,5であることを特徴とする特許請求の範囲
    第6項記載の方法。 5、最適処理時間が前記平圧延鋼材の前進速度と、洗浄
    好ましくはクロム酸溶液に浸漬する該材料の面積の函数
    であることを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の方
    法。 6、前記処匪時間が0.5ないし25秒で変化し且つ前
    記浴濃度と温度が特許請求の範囲第2項及び第5項に記
    された範囲内で前記時間の函数として適用されることを
    特徴とする特許請求の範囲第5項記載の方法。 Z 片面のみ〜が亜鉛めっきされており、あるいは両面
    が亜鉛めっきされている場合、前記不働態が、平圧延鋼
    材の亜鉛めっき面でのみ行なわれることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の方法。 8、 前記平圧延鋼材の片面のみが亜鉛めっきされ該工
    程の末期に前記他の面が機械的ブラッシング(でよって
    試薬じみが除かれることを特徴とする特許請求の範囲第
    7項記載の方法。 9 前記適当な有機あるいは無機触媒及び/又は活性剤
    が前記クロム酸無水物溶液に添加され工程効率を上げる
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の方法。 10、前記平圧延材と不働態化溶液との接触が浸漬ある
    いはスプレーによってなされることを特徴とする特許請
    求の範囲第5項記載の方法。 11、前記クロム識溶液処理の後、及び多層電解析出の
    前に前記不動態膜を安定化するために50℃ないし70
    ℃の熱風乾燥段階があることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の方法。 12.2500瓢以下の幅で101襠厚でちって片面あ
    るいは両面が100調以下の亜鉛基層でめっきされてい
    るロール、シート又は板形状の平圧延鋼材において; 前記層がクロム酸無水”XI k液中で不働態化され且
    つ該不働態化層上に少なくとも0.005 f 7m”
    厚のクロム層と少なくとも0.001f、’?厚の酸化
    クロムの層がsb、前記クロムと酸化クロム層が電解的
    に適用されることを特徴とする平圧延鋼材。
JP59166628A 1983-08-11 1984-08-10 平圧延鋼材の保護方法及びその方法によつて得られた物 Granted JPS60100681A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT22517A/83 1983-08-11
IT22517/83A IT1163889B (it) 1983-08-11 1983-08-11 Procedimento perfezionato per la protezione in ambienti particolarmente aggressivi di laminati piani di acciaio mediante rivestimento elettrolitico multistrato

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60100681A true JPS60100681A (ja) 1985-06-04
JPH045753B2 JPH045753B2 (ja) 1992-02-03

Family

ID=11197326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59166628A Granted JPS60100681A (ja) 1983-08-11 1984-08-10 平圧延鋼材の保護方法及びその方法によつて得られた物

Country Status (16)

Country Link
US (1) US4548872A (ja)
JP (1) JPS60100681A (ja)
AT (1) AT384627B (ja)
AU (1) AU560397B2 (ja)
BR (1) BR8403753A (ja)
CA (1) CA1238602A (ja)
CH (1) CH666909A5 (ja)
DE (1) DE3429279A1 (ja)
ES (1) ES535076A0 (ja)
GB (1) GB2145430B (ja)
GR (1) GR79985B (ja)
IT (1) IT1163889B (ja)
MX (1) MX161898A (ja)
NL (1) NL8402443A (ja)
SE (1) SE459817B (ja)
YU (1) YU43582B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5108554A (en) * 1990-09-07 1992-04-28 Collis, Inc. Continuous method for preparing steel parts for resin coating
WO1993010274A1 (en) * 1991-11-20 1993-05-27 Tadahiro Ohmi Method of forming passive oxide film based on chromium oxide and stainless steel
US6096183A (en) * 1997-12-05 2000-08-01 Ak Steel Corporation Method of reducing defects caused by conductor roll surface anomalies using high volume bottom sprays
CN105002495B (zh) * 2015-07-07 2017-08-25 苏州扬子江新型材料股份有限公司 抗沾污性环保彩涂板

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB504620A (en) * 1937-10-25 1939-04-25 Parker Rust Proof Co Improvements relating to the coating of metal surfaces
GB714541A (en) * 1951-06-27 1954-09-01 American Chem Paint Co Method of and materials for producing paint-bonding surfaces on metal
DE1621487B2 (de) * 1967-07-18 1970-04-23 Metallgesellschaft Ag Verfahren zur chemischen Oberflaechenbehandlung von Stahl,Zink und Aluminium durch Beizen und Auftrocknen einer chromhaltigen Loesung
US3816082A (en) * 1969-04-21 1974-06-11 Nat Steel Corp Method of improving the corrosion resistance of zinc coated ferrous metal substrates and the corrosion resistant substrates thus produced
US3616303A (en) * 1970-07-06 1971-10-26 Inland Steel Co Electrolytic treatment of nonferrous metals
GB1478979A (en) * 1973-11-09 1977-07-06 British Steel Corp Chromating of metals
DE3028587A1 (de) * 1980-07-28 1982-03-04 Teksid S.p.A., Torino Verfahren zur herstellung eines spezialfeinbleches fuer dauerhafte wagenkarosserien und ein hiernach hergestelltes feinblech
IT1161593B (it) * 1983-03-03 1987-03-18 Lavezzari Impianti Spa Procedimento per la protezione di laminati piani di acciaio zincato mediante rivestimento elettrolitico multistrato

Also Published As

Publication number Publication date
SE8403798L (sv) 1985-02-12
DE3429279C2 (ja) 1991-02-07
SE8403798D0 (sv) 1984-07-19
YU43582B (en) 1989-08-31
ES8609515A2 (es) 1986-09-01
ES535076A0 (es) 1986-09-01
CH666909A5 (it) 1988-08-31
SE459817B (sv) 1989-08-07
US4548872A (en) 1985-10-22
AU560397B2 (en) 1987-04-02
IT1163889B (it) 1987-04-08
AT384627B (de) 1987-12-10
GR79985B (ja) 1984-10-31
CA1238602A (en) 1988-06-28
GB2145430B (en) 1987-07-08
MX161898A (es) 1991-02-28
DE3429279A1 (de) 1985-02-21
NL8402443A (nl) 1985-03-01
JPH045753B2 (ja) 1992-02-03
GB8420538D0 (en) 1984-09-19
BR8403753A (pt) 1985-07-09
ATA259584A (de) 1987-05-15
YU131384A (en) 1986-10-31
GB2145430A (en) 1985-03-27
AU3076084A (en) 1985-02-14
IT8322517A0 (it) 1983-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5130226B2 (ja) 亜鉛または亜鉛合金表面を有する加工部品を不動態化するための水性反応溶液及び方法
US5397652A (en) Corrosion resistant, colored stainless steel and method of making same
KR102268407B1 (ko) 친환경적인 용융아연 도금강재의 제조방법
JP2015532365A (ja) 金属被覆鋼ストリップの製造方法
JPS60100681A (ja) 平圧延鋼材の保護方法及びその方法によつて得られた物
KR100326653B1 (ko) 내흑변성및내백청성이우수한크로메이트처리납함유용융아연도금강판의제조방법
JP2968147B2 (ja) 亜鉛含有金属めっき鋼板用酸性置換めっき液組成物
Sequeira et al. Formation of diffusion coatings on iron and steel: 3 aluminium, chromium, and zinc coatings
CN113699475A (zh) 一种钢材的热浸镀锌方法
JP2713114B2 (ja) 亜鉛系めっき浴浸漬ロールの使用方法
CA1241572A (en) Galvanizing procedure and galvanized product thereof
JPS627890A (ja) 耐食性,塗装性能及び加工性に優れた亜鉛系メツキ鋼板
CN110923600B (zh) 一种具有锌锰镁硅合金热浸镀层的钢板及其生产方法
JPS6092495A (ja) 鋼の亜鉛電気メツキ法
KR850001441B1 (ko) 강, 아연, 알루미늄 또는 이들이 기재로 된 합금의 금속표면을 피복하기 위한 전처리용 조성물
US2478692A (en) Corrosion resistant coating for ferrous products
JPS63265627A (ja) 表面被覆鋼材およびその製造方法
JP2003082447A (ja) 溶融亜鉛アルミニウムめっき方法
JP3330423B2 (ja) 陰極電解樹脂クロメート型金属表面処理方法
JPH04221053A (ja) 溶融亜鉛めっきステンレス鋼材の製造方法
JPH04176852A (ja) アルミニウム・亜鉛合金溶融めっき方法
CN110923603A (zh) 一种高耐热性的热浸镀铝锌钢板及其生产方法
CA2224055C (en) Corrosion resistant stainless steel and method of making same
CN115896667A (zh) 一种低合金高强度结构钢热浸镀锌的方法
JPH0551787A (ja) 溶接性ならびに塗装後の耐食性及び耐穴明き性に優れたクロメート処理鋼板