JPS60100459A - 半導体装置用パツケ−ジ - Google Patents

半導体装置用パツケ−ジ

Info

Publication number
JPS60100459A
JPS60100459A JP20772383A JP20772383A JPS60100459A JP S60100459 A JPS60100459 A JP S60100459A JP 20772383 A JP20772383 A JP 20772383A JP 20772383 A JP20772383 A JP 20772383A JP S60100459 A JPS60100459 A JP S60100459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
bonding
electrode pad
pad
terminal pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20772383A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanobu Obara
小原 雅信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP20772383A priority Critical patent/JPS60100459A/ja
Publication of JPS60100459A publication Critical patent/JPS60100459A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/48Manufacture or treatment of parts, e.g. containers, prior to assembly of the devices, using processes not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326
    • H01L21/4814Conductive parts
    • H01L21/4846Leads on or in insulating or insulated substrates, e.g. metallisation
    • H01L21/4853Connection or disconnection of other leads to or from a metallisation, e.g. pins, wires, bumps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は半導体装置用パッケージに関し、特に外部端
子ピンとその接合構造の改良lこ係るものである。
〔従来技術〕
半導体装置用パッケージとしての、いわゆるプラグイン
タイブと呼ばれる従来のパッケージにおいて、その外部
電極となる端子ピンはパッケージ基板面のピン付は用の
電極パッドζこ対して、同基板面に垂直となるようにし
て接合されている。そしてこの端子ピンは機械的ストレ
スで接合不良を生じないようlこするためIこ、その接
合部となる基端にひだ状をした7ランク部が形成されて
おり、電極パッドへの接合にはμ−材を用いるために、
この電極パッドを7ランク部よりも大きくする必要があ
って、電極パッドの相互間−こは別に配線を配置するこ
とが困難なものであった。
こ−で従来例によるこの種の半導体装置用パッケージの
外観斜視を第1図1こ、またその端子ピン接合部の拡大
断面を第2図にそれぞれ示す。すなわち、これらの第1
図および第2図構成において、パッケージ基板となる絶
縁基板11こは、半導体チツブを搭載するためのダイボ
ンド面2と、それに必要とされる複数箇所lこそれぞれ
ワイヤボンド用配線パッド3およびビン付は用電極パッ
ド4との各配線パターン部分が形成されており、外部電
極としての端子ビン5は、これらの各ビン付は用の電極
パッド4に、それぞれ基板1面に垂直となるようlこし
て電気的1機械的lこロー付は接合される。
しかして前記端子ビン5は本体部5aおよびフランジ部
5bからなっており−、前記ピン付は用電極パッド4は
このフランジ部5bよりも、その接合面が太き目lこ形
成されていて、接合のためのロー材6はフランジ部5b
の側面にも滴れ上って、回部lこフイシン)6aを形成
している。
従ッてこの従来例の場合には、電極パッド4に対する端
子ビン5が、ロー材6によってのみ接合されており、か
つこれlこよって所定の接合強度を得るようにしている
ために、゛前記したように電極パッド部4の大きさを、
端子ビン5のフランジ部5bの大きさよりも大きく形成
しなければならず、各電極パッド4の相互間の間隔が狭
められることになって、これらの各電極パッド4の相互
間lこ別の配線を配置させることが制限される、つまり
言い換えると、絶縁基板1面の効果的利用lこ制約を受
けるものであった。
〔発明の概要〕
この発明は従来のこのような欠点lこ鑑み、ピン付は用
電極パッドに直接々合される端子ビンの基端接合面の大
きさを比較的小さ目lこ設定させると共に、この接合面
から僅かな間隔を隔てた部分にフランジ部を形成させ、
接合面でのロー付けに併せてフランジ面での接着剤など
の絶縁材による接着をなして所定の接合強度を得るよう
にさせ、結果的lこビン付は用電極パッドの大きさを小
さく設定できるようにしたものである。
〔発明の実施例〕
以下この発明に係る半導体装置用パッケージの一実施例
につき、第3図を参照して詳細に説明する。
第3図実施例において前記第1図および第2図従来例と
同一符号は同−才たは相当部分を示しており、この実施
例では前記端子ビン5のフランジ部5b力)ら、比較的
小さく設定した基端接合面を形成する基端部5Cを僅か
に突出させ、かつ前記ピン付V用の′jl!極バッド4
の大きさくこついては、この比較的小さく設定した基端
接合面に対応させて、これよりもや\大きくさせるよう
に設定し、これらの両者の接合は、まず電極パッド4面
と端子ビンの基端部5C而とをロー材6により電気的1
機械的lこロー付は接合させ、ついでこのロー付は部表
面を含んで7272部5bの下面と電極バンド4周囲の
絶縁基板1面とを接着剤のような絶縁材7iこより機械
的に接着接合させたものである。
従ってこの実施例構成の場合には、ロー付は接合と接着
接合とを併用するためlこ、電極パッドに対する端子ビ
ンの接合強度を充分に確保することができ、かつこの強
度確保を裏付けとして、電極パッドと端子ビンとの接合
部の大きさを、従来に比較して充分に小さく設定できる
のである。
なお、前記実施例において端子ビンの形状9寸法ならび
にロー材、接着剤については何らの制限を受けるもので
はない。
〔発明の効果〕
以上詳述したようにこの発明によれば、絶縁基板上に形
成される配線パターンの各ビン付は用電極パッドに、基
板面Jこ垂直となるようjこ外部電極としての端子ビン
をロー付は接合させる半導体装置用パッケージにおいて
、端子ビンの基端部に形成される接合面の大きさを比較
的小さ目lこ設定させ、かつこの接合面から間隔をおい
てフランジ部を形成させ、電極パッド面と端子ビンの基
端部面とをロー材などlこより電気的1機械的に接合さ
せると共に、この接合部表面を含んでフランジ部の下面
と電極パッド周囲の絶縁基板面とを接着剤などの絶縁材
により機械的に接合させて、両者の接合強度を充分に確
保するようlこしたから、従来lこ比較して電極パッド
面の大きさを充分に小さく設定することが可能lこなり
、これlこより各電極パッド相互間の間隔を広くできて
別の配線を形成できるなど、基板面のスペースの有効利
用を図り得るなどの特長を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例による半導体装置用パッケージの概要を
示す外観斜視図、第2図は同上端子ビンの接合部の詳細
を拡大して示す断面図、第3図はこの発明の一実施例に
よる半導体装置用パッケージの第2図に対応した断面図
である。 1・・・・絶縁基板、4・・・・電極パッド、5・會・
・端子ビン、5a・・・・端子ピンの本体部、5b・・
・・端子ピンの7ランク部、5C・・・・端子ピンの基
端部、6・・・・ロー材、7・・・・接着剤。 代理人 大岩増雄

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. パッケージ基板となる絶縁基板上に配線パターンを形成
    させ、この配線パターンの各ピン付は用電極パッドに、
    絶縁基板面に垂直となるようIこ外部電極としての端子
    ピンをロー材は接合した半導体装置用パッケージにおい
    て、前記端子ピンの基端部に形成される接合面の大きさ
    を比較的小さ目に設定させ、かつこの接合面から間隔を
    おいて7ランク部を形成させ、前記電極パッド面と端子
    ピンの基端部面とをロー材などにより電気的1機械的に
    接合させると共に、この接合部表面を含んで前記7ラン
    ク部の下面と電極パッド周囲の絶縁基板面とを接着剤な
    どの絶縁材lこより機械的Iこ接合させたことを特徴と
    する半導体装置用パッケージ0
JP20772383A 1983-11-05 1983-11-05 半導体装置用パツケ−ジ Pending JPS60100459A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20772383A JPS60100459A (ja) 1983-11-05 1983-11-05 半導体装置用パツケ−ジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20772383A JPS60100459A (ja) 1983-11-05 1983-11-05 半導体装置用パツケ−ジ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60100459A true JPS60100459A (ja) 1985-06-04

Family

ID=16544477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20772383A Pending JPS60100459A (ja) 1983-11-05 1983-11-05 半導体装置用パツケ−ジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60100459A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03141662A (ja) * 1989-10-26 1991-06-17 Matsushita Electric Works Ltd セラミック配線回路板の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03141662A (ja) * 1989-10-26 1991-06-17 Matsushita Electric Works Ltd セラミック配線回路板の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01205544A (ja) 集積回路装置の組立テープ
JPH04167457A (ja) 半導体装置
JP2873953B2 (ja) ボトムリード形半導体パッケージ
JPH10189653A (ja) 半導体素子およびこの半導体素子を有する回路モジュール
JPS60100459A (ja) 半導体装置用パツケ−ジ
JPH05315520A (ja) 表面実装型半導体装置及びそのアウターリードの折り曲げ加工方法
JP2833178B2 (ja) 半導体チップ用パッケージ
JPH1140728A (ja) リードフレーム及びそのリードフレームを用いた電子部品並びにその電子部品の製造方法
JP2521944B2 (ja) 集積回路パッケ−ジ
JPH0414914Y2 (ja)
JPH07106510A (ja) 半導体装置
JPS61225827A (ja) 半導体素子の実装構造
JPS63160262A (ja) リ−ドフレ−ムおよびそれを用いた半導体装置
JPH1167829A (ja) 電子部品の実装方法及び該方法に用いる電子部品と配線基板
JPS6086848A (ja) 半導体素子搭載用基板
JPH0331085Y2 (ja)
JP2567469B2 (ja) 半導体装置
JPH06302753A (ja) 半導体装置
JPH0917937A (ja) Bga型集積回路の実装構造
JPH02146752A (ja) 半導体装置
JPH06326235A (ja) 半導体装置
JPH02281610A (ja) リードフレーム及びこれを用いた電子部品パッケージの製造方法
JPH02260447A (ja) Icパッケージ
JPH0389542A (ja) 混成集積回路
JPH0669621A (ja) 可撓性基板の端子構造及び端子接続用装置