JPS5996454A - エンジンの空燃比制御装置 - Google Patents

エンジンの空燃比制御装置

Info

Publication number
JPS5996454A
JPS5996454A JP57206583A JP20658382A JPS5996454A JP S5996454 A JPS5996454 A JP S5996454A JP 57206583 A JP57206583 A JP 57206583A JP 20658382 A JP20658382 A JP 20658382A JP S5996454 A JPS5996454 A JP S5996454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
fuel ratio
circuit
signal
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57206583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6228296B2 (ja
Inventor
Toshiaki Nishida
西田 俊章
Kazuyuki Okazaki
岡崎 和幸
Hideki Kakumoto
角本 英記
Ryuji Ikeda
龍司 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP57206583A priority Critical patent/JPS5996454A/ja
Priority to US06/554,450 priority patent/US4488529A/en
Publication of JPS5996454A publication Critical patent/JPS5996454A/ja
Publication of JPS6228296B2 publication Critical patent/JPS6228296B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1477Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the regulation circuit or part of it,(e.g. comparator, PI regulator, output)
    • F02D41/1481Using a delaying circuit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1486Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor with correction for particular operating conditions
    • F02D41/1488Inhibiting the regulation

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、エンジンの排気ガス中の酸素濃度を検出する
ことによってエンジンに供給される混合気の空燃比を検
出し、この検出値に応じた空燃比制御信号を用いて、混
合気の空燃比をフィードバック制御するようにしたエン
ジンの空燃比制御装置に関するものである。
従来よシ、この種の空燃比制御方式はよく知られており
、エンジンの低、中負荷運転時にあっては、混合気の空
燃比をほぼ理論空燃比に制御することによって、エンジ
ンのエミッション性能の向上を図ることができる利点が
ある。
かかるエンジンの空燃比制御方式では、加速時等高出力
が要求される高負荷運転時に2いても混合気を理論空燃
比付近に制御すると必要な高出力が得られないため、空
燃比のフィードバック制御ループをオープンし、その代
りに、予め設定した燃料リッチな一定の空燃比に混合気
の空燃比を制御するようにしている。
しかしながら、発進加速が頻繁に行なわれる市街地走行
時にυAて、高負荷負運転がくり返し行なわれると空燃
比の濃化によってエミッションが悪化するといった問題
がある。
かかる問題に鑑みて、特開昭53−8427号公報には
、吸入空気量が一定値以上で一定時間以上維持されると
、正規の空燃比帰還制御を停止し、空燃比を予め設定し
た他の須に保つようにした空燃比帰還制御装置、換言す
れば、高出力が要求される運転状態が一定時間継跣され
た後に始めて空燃比をリッチセットするようにしたもの
が提案されている。
しかしながら、かかる空燃比制御方式では、アクセルを
深く踏込んで7J11速運転に移行した際に必要な出力
が得られず、加速感が著しく損なわれるといった難点が
ある。
本発明は、かかる問題に鑑与てなされたものであって、
高出力が要求される高負荷運転に移行した際に、必要な
加速感、出力感を与えることができ、しかもエミッショ
ンの悪化を有効に防止することができるエンジンの空燃
比制御装置を提供することを基本的な目的としている。
このため、本発明に2いては、エンジンの高出力状態を
検出する高出力状態検出装置によってエンジンが高出力
状態に移行したことが検出されるとこの移行と同時に混
合気供給装置に空燃比を濃化させる第1の空燃比濃化信
号を出力し、その出力後所定時間の間第1の空燃比濃化
信号の出力を停止するとともに、上記所定時間経過の後
、」二記混合気供給装置に空燃比を濃化させる第2の空
燃比濃化信号を出力する制御装置を設け、高出力状態に
移行した際直ちに空燃比を濃化して必要な如速感、出力
感を確保する一方、空燃比を濃化した後にはその状態が
ら空燃比検出装置の出力信号による空燃比の帰還制御に
再び移行し、欠いで、高出力状態が所定時間縦紐されて
いるときには、第2の空燃比濃化信号によって空燃比の
帰還制御全停止して本格的な高出力運転に移行するよう
にしている。
以下、図示の実施例に基づいて本発明をより具体的に説
明する。
第1図に示すように、エンジンlの吸Ea路2にはエア
クリーナ3寂よび気化器4を設置するとともに、気化器
4のエアブリードを、所与のデユーティ比に応じて開閉
することによシ気化器4によって供給する混合気の空燃
比を設定するエアブリード開閉用ンレノイド5を設けて
気化器4とともに混合気供給装置6を構成している。
一方、エンジン1の排気通路7には排気ガス中に含有さ
れる未燃焼ガス)IC,COや窒素酸化物NOx  を
浄化する触媒コンバータ8を設置するとともに、触媒コ
ンバータ8の上流の排気通路7に臨設され、排気ガス中
の酸素濃度から混合気の空燃比を検出する空燃比検出装
置としての02センサ9を設け、この02センサ9の出
力信号を制御装置10に入力するようにしている。
この制御装置10に対しては、02センサ9に加えて、
気化器4のスロットル弁11下流の吸気通路2の吸気負
圧を検出し、アクセルペダル(図示ぜずンの踏込与によ
ってスロットル弁11が大きく開かれ、吸気負圧が一1
00rranHg以下に低下するエンジン1の高出力状
態を検出する高出力状態検出装置としての負圧センサ1
2を設け、こ)負圧センサ12と02センサ9の出力信
号を制御装置10の基本人力信号としてPυ、これら混
合気供給装置6,02センサ9.負圧センサ12゜寂よ
び制御装置10とから空燃比制御装置24が構成されて
いる。
次に、上記制御装置10の回路構成を第2図によ勺説明
する。
いま、エンジン1が通常の低、中負荷で運転されている
ときには、02センサ9の出力信号に基づいた空燃比の
帰還制御が竹なねれる。
即ち、02センサ9の出力信号を空燃比比較回路13に
入力して、空燃比比較回路13により、設定空燃比(例
えば、理論空燃比)よりリッチかり一ンかを判別し、第
1ゲート回路14を介して゛判定信号を積分回路15に
入力して順次に積分していく。この積分回路15は積分
値全切換回路16を介してソレノイド駆動回路17に出
力し、ソレノイド駆動回路17は、積分値に応じてエア
プリ−ド開閉用ソレノイド5に対するデユーティ比を設
定し、エアブリード開閉用ツレ7ノイド5を設定したデ
ユーティ比で駆動して気化器4によって供給する混合気
の空燃比を制御する。
この空燃比制御は、02センザ9がリッチ1百号を連続
して出力する際には積分値が増大しでエアブリード開閉
用ソレノイド5に対し設定するデユーティ比を増大して
混合気の空燃比をリーン側に、1だ、リーン信号が連続
する場合にはデユーティ比を減少させて空燃比をリッチ
側に移行させるように働いて、空燃比を設定空燃比に収
束させる。
−方、負圧センサ12によって検出されるスロットル弁
11T:流の吸気負圧が設定値、例えば−100mm 
Lig以下に低下するエンジン1の高出力状態に移行さ
れると、出力比較回路18が動作して、高出力状態検出
信号a(第3図(A)参照)を出力(−1この高出力状
態検出信号λば、第1タイマ回路19Bよび第2タイマ
回路20に入力される。
第1タイマ回路19は、例えは1程度度の設定秒時に設
定され、高出力状態検出信号aが人力さく7) れてから設定秒時の間第1タイマ信号1)(第3図(I
3)参照ノを出力する。
この第1タイマ信号すは、夫々オア回路21を介して第
1ゲート回路143よび第2ゲート回路22に印加され
、第1ゲート1川路14のゲート全閉じて空燃比比較回
路13からの判別信号″を積分回路15に勾してカット
することにより空燃比の帰還制御を一旦停止させる。
一方、第2ゲート回路22は第1タイマ信号す全受けて
ゲート全開さ、濃化信号発生回路23によって与えられ
る第1の空燃比濃化信号Pを積分回路15に入力して、
積分回路15の積分1iIIを第1の空燃比濃化信号P
に対応した値に固定する。
この濃化信号発生回路23ば、第1タイマ回路19から
の第1タイマ信号t)Pよび第2タイマ回路20からの
第2タイマ信号Cが入力されたときに、夫々第1.第2
の空燃比濃化信号P、9を出力する信号発生回路であっ
て、第1の空燃比濃化信+!−Pとしては、エアブリー
ド開閉用ソレノイド5に対するデユーティ比として例え
ば20%の値に対応(8) えば0%のデユーティ比に対応する信号・に設定して、
本格的な高出力を保証する。
い1、@記の如く、第1タイマ回路19からの第1タイ
マ信号わが濃化信号発生回路23に印加され、濃化信号
発生回路23が第1の空燃比濃化信号・Pを出力すると
、この第1の空燃比濃化信号Pは第2ゲート回路22を
介して積分回路15に人力されると同時に、積分回路1
5の次段の切換回路16に入力される。この切換回路1
6は第1タイマ信号すを受けて積分回路15から濃化信
号発生回路23側にその入力信号が発せられる回路が切
換えられた状態にめ9、切換回路16は第1の空燃比濃
化信号P全ソレノイド駆動回路17に印加して、エアブ
リード開閉用ソレノイド5のデユーティ比全20%に設
定し、混合気の空燃比會一時的[濃化させる。
そして、第1タイマ回路19の設定秒時が経過すると、
第1タイマ1言−号l)は立下がり、第1ゲート回路1
4ばゞ開τ第2ゲート回路22は 閉となり、切換回路
16も再び積分回路15側に切換えられて、一旦空燃比
の帰還制御に復帰する。
この空燃比の帰還制御にあっては、それ壕で積分回路1
5に人力されていた第1の空燃比濃化信号Pによって積
分値がデユーティ比20%に対応した値に固定されてP
9、この固定された積分値がら空燃比の帰還制御が開始
されることとなる。このため、第3図σ〕)に示すよう
に、混合気の空燃比は、濃化された空燃比から設定空燃
比重で積分回路15の時定数に応じて徐々にリーン側に
補正され、設定空燃比にある時間を2いて復帰されるこ
ととなり、空燃比が急激に変動されることがな゛く、エ
ンジン1に大きなショックを与えることがない。
一方、出力比較回路18の次段に第1タイマ回路19に
並列された第2タイマ回路20は、高出力状態検出信号
aの立上がりから、エンジン1のエミッション性を考慮
して予め設定した例えば15秒程度の過渡時間τ全経過
した後に、第3図(qに示すように、第2タイマ信号C
を出力する。
この第2タイマ信号Cは、オア回路21全介して各々第
1.第2ゲート回路14.22に印加され、さらに、濃
化信号発生回路232よび切換回路16にも印加される
。このため、再び空燃比の帰還制御は停止され、濃化信
号発生回路23によって出力される第2の空燃比濃化信
号9は切換回路16f:介してソレノイド駆動回路17
に印加され、エアブリード開閉用ソレノイド5のデユー
ティ比を0%に設定して、空燃比を大幅に濃化すること
によシ、エンジン1の高出力を保証して以後本格的な高
出力運転に移行する。
そして、エンジン1が低、中負荷運転に移行され、負圧
センサ12によって検出される吸気負圧が一100mm
Hg以上に上昇して、高出力状態検出信号aがカットさ
れると、これに追随して第2タイマ回路20の第2タイ
マ信号Cが立下がり、第1ゲート回路14が 開 、第
2ゲート回路22が 閉 となって、空燃比の帰還制御
が再開される。
なお、第3図には具体的に図示しないが、上記の過渡時
間τ円にアクセルペダルの踏込み全解除して7xJ速運
転から低中負荷運転に移行した場合には、第2タイマ回
路20からの第2タイマ信号Cは出力されず、したがっ
て、空燃比の帰還制御が現行される。
かかる短い加速では、jX3速初期に第1の空燃比濃化
信号Pによって空燃比を一旦リッチセットすることによ
り、運転者には必要な加速感、出力感を与えるとともに
、リッチ士ツトした状態がら空燃比の帰還制御を行なう
ので、ごく円滑に低、中負荷運転に復帰することができ
、エンジン1のエミッション性を悪化させることもない
fた一方、第2の空燃比濃化信号9によってデユーティ
比を0%に固定した後にアクセルペダルの踏込みを解除
した場合には、この解除に伴なう吸気量の変動によるシ
ョックが大きく、空燃比の帰還制御の再開に伴なうショ
ックは実質的に無視することができる。この意味で、第
2の空燃比濃化信号qによって、積分回路15の積分値
をデユーティ比0%に対応した値に固定する必要は必ず
しもない。
な2、上記の実施例では、エアブリード開閉用ソレノイ
ド5に対するデユーティ比を制御することによって混合
気の空燃比を制御するようにしたが、本発明は、これに
限定されるものではなく、要スるに、エンジンの作動状
態に応じて予め設定された空燃比特性に対応した混合気
を供給する混合気供給装置を有するものであればよく、
また高出力状態検出装置としては、負圧センサ12のほ
か、例えばスロットル弁開度の検出装置等、種4公知の
ものを用いることができる。
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、エン
ジンの高出力が要求される運転時に2いて該運転時への
移行初期に一旦空燃比を濃化したうえで空燃比の帰還制
御を再開するようにしたので、運転者に加速感、出力感
を与えることができ、しかもエミッションの悪化を可及
的に防止することができるといった利点が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はエンジンの空燃比制御装置の全体系を示す概略
説明図、第2図は第1図の制御装置の回路構成を示す回
路図、第3図(A)、向、 (C1,(IIJは高出力
運転時の空燃比制御ヲ示す各タイムチャートである。 1・・・エンジン、 2・・・吸気通路、 6・・・混
合気供給装置、 7・・・排気通路、 9・・・02セ
ンサ、10・・・制御装置、  12・・・負圧センサ
、 15・・。 積分回路、  16・・・切換回路、  17・・・ソ
レノイド駆動回路、 19・・・第1タイマ回路、 2
0・・・第2タイマ回路、 23・・・濃化信号発生回路 P・・・第1の空燃比濃化信号 9・・・第2の空燃比濃化信号 24・・・空燃比制御装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エンジンの作動状態に応じて予め設定された空燃
    比特性に対応した混合気を供給する混合気供給装置と、
    エンジンの排気糸に設置され混合気の空燃比を検出する
    空燃比検出装置と、エンジンの高出力状態を検出する高
    出力状態検出装置と、上記空燃比検出装置からの検出値
    に応じた空燃比制御信号を帰還して上記混合気供給装置
    を制御する一方、上記高出力状態検出装置の出力を受は
    エンジンが高出力状態に移行すると同時に上記混合気供
    給装置に空燃比を濃化させる第1の空燃比濃化信号を出
    力し、該第1の空燃比濃化信号の出力後所定時間の間上
    記第1の空燃比濃化信号の出力を停止するとともに、上
    記所定時間経過後、上記混合気供給装置に空燃比を濃化
    させる第2の空燃比濃化信号を出力する制御装置とを設
    けたことを特徴とするエンジンの空燃比制御装置。
JP57206583A 1982-11-24 1982-11-24 エンジンの空燃比制御装置 Granted JPS5996454A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57206583A JPS5996454A (ja) 1982-11-24 1982-11-24 エンジンの空燃比制御装置
US06/554,450 US4488529A (en) 1982-11-24 1983-11-22 Automobile air/fuel control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57206583A JPS5996454A (ja) 1982-11-24 1982-11-24 エンジンの空燃比制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5996454A true JPS5996454A (ja) 1984-06-02
JPS6228296B2 JPS6228296B2 (ja) 1987-06-19

Family

ID=16525800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57206583A Granted JPS5996454A (ja) 1982-11-24 1982-11-24 エンジンの空燃比制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4488529A (ja)
JP (1) JPS5996454A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62126236A (ja) * 1985-11-22 1987-06-08 Honda Motor Co Ltd 内燃エンジン用燃料供給装置の空燃比制御方法
US5332666A (en) * 1986-07-02 1994-07-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method, system and reagents for DNA sequencing

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60135637A (ja) * 1983-12-23 1985-07-19 Honda Motor Co Ltd 内燃エンジンの空燃比フイ−ドバツク制御方法
JPS60219429A (ja) * 1984-04-16 1985-11-02 Fuji Heavy Ind Ltd 空燃比制御装置
JPH0646011B2 (ja) * 1985-09-13 1994-06-15 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の空燃比制御装置
JPS62258136A (ja) * 1986-04-30 1987-11-10 Mazda Motor Corp エンジンの燃料供給制御装置
JPS63192932A (ja) * 1987-02-05 1988-08-10 Mazda Motor Corp エンジンの燃料制御装置
JPH0286936A (ja) * 1988-09-22 1990-03-27 Honda Motor Co Ltd 内燃エンジンの空燃比フィードバック制御方法
US5016596A (en) * 1989-05-01 1991-05-21 Honda Giken Kogyo K.K. Air-fuel ratio control method for internal combustion engines
JPH0660579B2 (ja) * 1989-07-07 1994-08-10 マツダ株式会社 エンジンの燃料制御装置
JP2600453B2 (ja) * 1990-07-20 1997-04-16 三菱自動車工業株式会社 空燃比センサ出力の補正方法
DE59204860D1 (de) * 1992-10-19 1996-02-08 Siemens Ag Verfahren zum Betrieb einer Brennkraftmaschine im Vollastbetrieb
JP4609545B2 (ja) * 2008-08-06 2011-01-12 株式会社デンソー ガスセンサの信号処理装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50148716A (ja) * 1974-05-21 1975-11-28
JPS538427A (en) * 1976-07-12 1978-01-25 Nippon Denso Co Ltd Air-to-fuel ratio feed-back control means for internal combustion engine
JPS602504B2 (ja) * 1976-07-13 1985-01-22 日産自動車株式会社 燃料噴射装置
JPS54108125A (en) * 1978-02-15 1979-08-24 Toyota Motor Corp Air fuel ratio controller for internal combustion engine
DE3069851D1 (en) * 1979-03-14 1985-02-07 Lucas Ind Plc Fuel control system for an internal combustion engine
JPS5799253A (en) * 1980-10-11 1982-06-19 Fuji Heavy Ind Ltd Air-fuel ratio control device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62126236A (ja) * 1985-11-22 1987-06-08 Honda Motor Co Ltd 内燃エンジン用燃料供給装置の空燃比制御方法
US5332666A (en) * 1986-07-02 1994-07-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method, system and reagents for DNA sequencing

Also Published As

Publication number Publication date
US4488529A (en) 1984-12-18
JPS6228296B2 (ja) 1987-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5996454A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPH06129246A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPS633138B2 (ja)
JPS5877150A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPH09112308A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS6158912A (ja) エンジンの排気浄化装置
JPH07113343B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS6363735B2 (ja)
JPS6244108Y2 (ja)
JPS6221728Y2 (ja)
JP4103334B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS5877153A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH039294B2 (ja)
JPS60119334A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JP2596999B2 (ja) 気化器の空燃比制御装置
JPS643807Y2 (ja)
JPH11117789A (ja) 内燃機関の排気ガス浄化制御装置
JPS59170450A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPS6228298B2 (ja)
JPH05223010A (ja) 減速燃料カット復帰後の流量制御弁制御方法
JPS60187749A (ja) 気化器エンジンの空燃比制御装置
JPS6013963A (ja) 気化器付内燃機関の空燃比制御装置
JPS60150448A (ja) 空燃比制御装置
JPS6056902B2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPS62121842A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置