JPS5992532A - ポジテイブ型レジストの製造方法 - Google Patents

ポジテイブ型レジストの製造方法

Info

Publication number
JPS5992532A
JPS5992532A JP58112987A JP11298783A JPS5992532A JP S5992532 A JPS5992532 A JP S5992532A JP 58112987 A JP58112987 A JP 58112987A JP 11298783 A JP11298783 A JP 11298783A JP S5992532 A JPS5992532 A JP S5992532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positive type
self
type resist
producing positive
resist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58112987A
Other languages
English (en)
Inventor
ヒロシ・イト−
カ−ルトン・グラント・ウイルソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPS5992532A publication Critical patent/JPS5992532A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/2051Exposure without an original mask, e.g. using a programmed deflection of a point source, by scanning, by drawing with a light beam, using an addressed light or corpuscular source
    • G03F7/2053Exposure without an original mask, e.g. using a programmed deflection of a point source, by scanning, by drawing with a light beam, using an addressed light or corpuscular source using a laser
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/039Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、自己現像型(5elf  dev’elop
ing)のポジティブ型リングラフィ・レジストの製造
方法に係る。この系は、基板に達する迄、自己現像され
、後に現像処理を施される必要がない。
〔従来技術〕
米国特許第268511号明細書は、リングラフィに於
てエフシマ・レーザの放射を用いることについて記載し
ているが、本発明の方法に於て用いられている材料につ
いては何ら言及していない。
更に、上記明細書に於て言及されている材料のいずれを
用いても、自己現像は不可能である。
従来、ポリアセタールは、例えば米国特許第39405
07号、第4108839号、第3915704号、第
3915706号、第3917483号及び第3984
253号の明細書に記載されている如く、記録媒体とし
て用いられている。
しかしながら、それらの従来技術は、ポリアセタールを
エフシマ・レーザの放射とともに用いることについては
何ら記載していない。
〔本発明の概要〕
本発明の方法に従って、エフシマ・レーザの放射にさら
されたポリアセタールを用いることによシ、自己現像型
のポジティブ型リングラフィ・レジストが得られる。本
発明の方法によって、レジスト膜は、加熱、プラズマ食
刻又は溶剤による現像の如き処理を更に必要とせずに1
基板に達する迄完全に現像される。この極めて有利な結
果を得るためには、レジスト材料がポリアセメールであ
り且つ放射がエフシマ・レーザの放射であることが必要
である。末端基を導入すること(endcapping
)によシ安定化されている、熱力学的に不安定なポリア
セタールは、高強度のエフシマ・レーザの放射にさらさ
れたとき、単量体に解重合して、自己現像型のポジティ
ブ型レジストを与えるものと仮定される。この作用は、
エフシマ・レーザ露元系に特有なものである。広範囲の
他の材料がエフシマ・レーザに対してさらされても、自
己現像を生じない。又、末端基を有するポリフタルアル
デヒドが低エネルギ密度の水銀灯の放射にさらされても
、自己現像を生じない。
自己(乾燥又は蒸発)現像型レジスト、即ち溶剤を用い
た現像処理を更に施される必要のない材料が、従来長い
間求められている。半導体技術分野全体におけるその様
な材料に対する関心は、それらがよシ高い生産量及び収
率を与える可能性を有することによるものである。よシ
高い収率は、処理工程を減少させることと、その様な材
料が高真空状態の下で露光、現像及びパターンの転写(
(3) 食刻、イオン注入又は付着)を行うことを可能にして、
雰囲気の汚染物、空気中の粒状物及び現像方法による欠
陥を減少させることとの両方によって達成される。本発
明による方法は、その様な系を達成する。
本発明の方法に於て用いられるポリアセタールは、増感
剤を何ら必要とせずに、有用である。その系は又、露光
されていないレジストが種々の像転写方法に対して安定
であるという利点を更に有している。
本発明の方法に於て有用なポリアセタールは、フタルア
ルデヒド及びO−ホルミルフェニルアセトアルデヒドの
如き芳香族ジアルデヒド、アルキルアルデヒド、ハロゲ
ン化アルキルアルデヒド、及びそれらの共重合体から形
成されたものを含む。
最も好ましいポリアセタールは、アセチル末端基を有す
る、重合されたフタルアルデヒドから形成されたもので
ある。
(4) 〔実施例〕 次に示す実施例は、単に本発明を方法を説明するために
示されたものであり、それらに限定されることはない。
ポリフタルアルデヒドが、高真空状態の下で任意の重合
開始剤を用いた陰イオンの反応機構により合成されて、
アセチル末端基を導入された。分子量(M w )は、
1.7X10’乃至9.7X10’の範囲であり、低分
解能(1,1〜1.8)を有した。
それらの重合体は175℃に対して熱的に安定であった
。それよりも高い温度に於ては、熱重量分析(TGA)
は、解重合及び蒸発による、極めて急峻な重量損失を示
した。
本発明の方法の典型的な1例に於ては、アセチル末端基
を有するフタルアルデヒドから形成された重合体の如き
ポリアセタールが、20w/v%の溶液を形成する様に
シクロヘキサノン中に溶解され、厚さ1μmの膜を形成
する様に200 Orpmで30秒間シリコン・ウェハ
上に回転被覆され、(5) そして100℃で30分間プリベーキングされた。
それらの膜が、各々66mJ/crn2のエネルギ密度
を有する、40.60及び80個のパルスのKrFエク
シマ・レーザの放射(249nm)に対してパターン・
マスクを経てされされた。パルス間隔は100Hzであ
った。各露光は1秒で完了された。それらのレジスト膜
は、加熱、プラズマ食刻及び溶剤による現像の如き処理
を更に必要とせずに、上記露光により基板に達する迄完
全に自己現像された。自己現像されたレジスト・パター
ンの光学顕微鏡写真及び走査電子顕微鏡写真は、それら
の像の質及び解像力が優れておシ、露光されていない領
域が何ら変化していないことを示した。
出願 人 インターナショカル・ビジネス・マシニング
・コ〒ボレークタン(6)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ポリアセタールの選択された部分にエフシマ・レーザ放
    射を照射することを含む、ポジティブ型レジストの製造
    方法。
JP58112987A 1982-11-18 1983-06-24 ポジテイブ型レジストの製造方法 Pending JPS5992532A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US44249582A 1982-11-18 1982-11-18
US442495 1982-11-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5992532A true JPS5992532A (ja) 1984-05-28

Family

ID=23757000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58112987A Pending JPS5992532A (ja) 1982-11-18 1983-06-24 ポジテイブ型レジストの製造方法

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0111655A1 (ja)
JP (1) JPS5992532A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1989007787A1 (en) * 1988-02-17 1989-08-24 Terumo Kabushiki Kaisha Method of preparing substrate having pattern formed thereon
JPH0234984A (ja) * 1988-04-13 1990-02-05 Mitsubishi Electric Corp プリント回路基板の製造方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59216142A (ja) * 1983-05-16 1984-12-06 インタ−ナシヨナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−シヨン リソグラフイ用マスクの製造方法
DE3608410A1 (de) * 1986-03-13 1987-09-17 Siemens Ag Herstellung von feinstrukturen fuer die halbleiterkontaktierung
US4897336A (en) * 1986-04-11 1990-01-30 Chien James C W Self-developing radiation sensitive resist with amorphous polymer having haloalkyl substitution derived from cycic ether
IT1196447B (it) * 1986-07-03 1988-11-16 Montedison Spa Procedimento di fotoablazione di rivestimenti superficiali a base di materiale polimerico
US4888203A (en) * 1987-11-13 1989-12-19 Massachusetts Institute Of Technology Hydrolysis-induced vapor deposition of oxide films
US5310624A (en) * 1988-01-29 1994-05-10 Massachusetts Institute Of Technology Integrated circuit micro-fabrication using dry lithographic processes

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3549733A (en) * 1968-12-04 1970-12-22 Du Pont Method of producing polymeric printing plates
US4086092A (en) * 1977-04-18 1978-04-25 Polychrome Corporation Process for making photosensitive lithographic printing plates involving sequentially coating with potassium zirconium fluoride and sodium silicate
DE2937275A1 (de) * 1978-09-15 1980-06-04 Crosfield Electronics Ltd Druckelement
EP0096895A3 (en) * 1982-06-16 1984-05-16 Hitachi, Ltd. Positive type radiation-sensitive organic highpolymer material and method of forming fine pattern by using the same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1989007787A1 (en) * 1988-02-17 1989-08-24 Terumo Kabushiki Kaisha Method of preparing substrate having pattern formed thereon
JPH01211255A (ja) * 1988-02-17 1989-08-24 Terumo Corp パターンが形成された基板の製法
JPH0234984A (ja) * 1988-04-13 1990-02-05 Mitsubishi Electric Corp プリント回路基板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0111655A1 (en) 1984-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5366851A (en) Device fabrication process
KR910005884B1 (ko) 패턴형성용 레지스트물질 및 레지스트 패턴의 형성방법
US4996136A (en) Radiation sensitive materials and devices made therewith
US4649100A (en) Production of resist images, and a suitable dry film resist
JPS62135824A (ja) フオトレジスト組成物
JPH0219847A (ja) ポジチブ及びネガチブ処理感放射線混合物及びレリーフパターンの作製方法
US5066566A (en) Resist materials
US5928841A (en) Method of photoetching at 180 to 220
JPS5992532A (ja) ポジテイブ型レジストの製造方法
JPS63139343A (ja) レジスト組成物
US5728506A (en) Lithographic processes employing radiation sensitive polymers and photosensitive acid generators
US6251569B1 (en) Forming a pattern of a negative photoresist
US5401608A (en) Negative-working radiation-sensitive mixture and radiation-sensitive recording material produced therewith
JP3374380B2 (ja) 高塩基濃度水溶液の現像液とともに使用でき、架橋可能な高解像度フォトレジスト組成物、および該組成物を用いるフォトレジスト・パターンの形成方法
US4262073A (en) Positive resist medium and method of employing same
JP2935306B2 (ja) 酸分解性化合物及びそれを含有するポジ型感放射線性レジスト組成物
US5139927A (en) Permanent yellow imaged light modulating film
JP4000407B2 (ja) 酸に不安定な保護基を有するフェノール樹脂
US5215869A (en) Process of forming a permanent yellow imaged light modulating film
US5215870A (en) Process of forming a permanent yellow imaged light modulating film
JP2662141B2 (ja) デバイスの製造方法
JPS5813900B2 (ja) エポキシ − ジユウゴウタイコウエネルギ−ビ−ムレジストノ ケイセイホウ
US4262083A (en) Positive resist for electron beam and x-ray lithography and method of using same
JPS5845693B2 (ja) ゾウケイセイホウホウ
JP3628010B2 (ja) レジストパターン微細化用被覆形成剤及びそれを用いた微細レジストパターン形成方法